お客さまの声
業務内容
・手書きでとりまとめた曲があるけど、環境が整っていなくてスコア化出来ない
・参考音源があれば合奏も捗るけど、作る術がない
といった、楽譜・音源のデータ化をサポート致します。
基本料金
ベーシック
スタンダード
プレミアム
実績・評価
2 件
満足
0
残念
美術・工芸・音楽のリライト・校正・編集
2025年5月21日度重なる修正依頼にも丁寧かつ早急に対応いただき、大変助かりました。この度は誠にありがとうございました。
手書きの楽譜をスコア化と、その作品の参考音源の作成も致します
2025年3月31日購入したパッケージ
丁寧かつ迅速に対応いただき、とても助かりました。またの機会があればお願いしたいです。この度はありがとうございました。
出品者
クラシック曲を中心に、特に参考音源の制作に力を注いでいます。
-
2 件 満足0 残念
- シルバー
- 個人
- 千葉県
国立音楽院 管楽器リペア科 卒業
管楽器リペア技術を習得する傍ら、
コード理論・対位法を園田優、和声理論を阿知波吏恵の各氏に師事。
DTMに力を入れており、ゲーム音楽提供複数実績あり。
クラシック調の作品をメインに、ボーカロイドを使った歌、シンセサイザーを混ぜた作品を制作し、YouTubeにアップロードしています。
民族楽器、和楽器(和太鼓は可能)、その他特殊な楽器以外であればどんな楽器でも使って作曲します。
楽曲アレンジも行っています。
こちらに関しては、ジャンルを問わずに制作しています。
和声理論、コード理論にもある程度精通しています。
課題の添削も可能です。
写譜や参考音源作成も致します。
購入者様に真摯に向き合い、納得のいくまで何度でも対応致します。
まずはお気軽にお問合せ下さい。
注文時のお願い
-
10,000円
手書きの楽譜のデジタル化のみの場合
納期 7日 -
15,000円
参考音源作成のみの場合
納期 14日 -
20,000円
手書きの楽譜のデジタル化+参考音源の場合
納期 30日