相続税・事業承継に関する記事を10記事パッケージで作成します

関西の税理法人に勤務し相続及び事業承継に携わっております。

株式会社Efficiency M

業務内容

税理士法人勤務の経験豊富な当方にて、相続及び事業承継に関する記事を10記事のパッケージにしてお届けします。
さまざまなプランをご用意しております。
ご質問等はメッセージにて、いつでもお伺いしております。
ご依頼後のキャンセルはできません。

トピック
ビジネス・金融・法律

基本料金

プラン
105,000

ベーシック

10記事(KW・構成はご準備ください)
文字単価3.5円・想定文字数3,000文字
140,000

スタンダード

10記事(KWはご準備ください)
文字単価3.5円・
想定文字数4,000文字
175,000

プレミアム

10記事(構成及びKWは、手前どもで作成)
文字単価3円・
想定文字数5000
文字
納期
14 日
21 日
30 日
合計
105,000円
140,000円
175,000円

オプション料金

構成案作成
25,000円 / 納期 +14日
Wordpress入稿
15,000円 / 納期 +14日

出品者

株式会社Efficiency M
株式会社Efficiency M (mica_tatsu)

ライターとして活動中!補助金申請の相談にも応じています

※弊社は、適格請求書発行事業者です。

2025.04.17
校正校閲業務で「文賢」「Just Right!7」その他オフラインソフトの使用が可能です。
分野は「会計」「経理」「税務」「人事労務」「M&A」に特化しております。

2024.02.13
事業再構築補助金(第11回)飲食業界の事業者様の事業計画書が無事に採択に至りました。
おめでとうございます!(業務委託先のコンサルタント経由で受託)

2023.09.29
当サービスをご利用いただきましたクライアント様より
ものづくり補助金採択のご連絡を受けました。おめでとうございます!

税理士法人に12年の勤務経験があります。
個人から法人まで監査、決算、事業承継、M&A、コンサルティング業務など幅広く経験しております。
現在は、これらに関する執筆活動を中心にランサーズ様では活動しております。
(ご興味のある方はご連絡ください。過去に執筆した見本記事をご提供いたします)
スカウトいただく場合は、勝手ながら文字単価1.2円よりお願いいたします。
最近では、事業再構築補助金(第4回1件中1件・第5回1件中1件で採択)、ものづくり補助金(3件中2件採択)、
小規模持続化補助金(様式4受領)を経験しております。第10回3件申請2件採択

経理業務でお困りの方があれば、クラウド軽々ソフトによる入力、TKCであれば入力可能です。

東証一部樹上企業のアパレル会社にて、メンズスーツの販売を9年経験しております。
メンズスーツに関すること、商品仕入れに関すること、店舗運営に関することであれば対応可能です。
また、これらに関する執筆活動も対応可能です。

日商簿記2級取得
KTAA個人認証
YMAA個人認証



よくある質問

どのような記事内容になりますか?
相続対策、贈与税、小規模宅地の特例、遺言書と法定相続分、相続税の計算方法、贈与税の計算方法、事業承継など、相続税や贈与税など計算方法から具体的な対策の例まで執筆可能です。
Wordpressに直接投稿は可能ですか?
はい、可能です。手前どもは、Wordpressにてブログ記事を運営しておりアイキャッチ画像選定から、直接投稿まで対応いたします。オプションになりますので、ご相談ください。 (別途費用が発生します)
キャンセルはできますか?
申し訳ございません。キャンセル前提でのご契約はお断りしております。 当方でも、記事作成に時間を投下しておりますことをご理解いただき、修正でのご対応をお願いいたします。 また、一度お支払いいただきますと、値引きや返金はできないとご理解いただきますよう、重ねてお願いいたします。
サンプルは閲覧できますか?
申し訳ございませんが、サンプルについてはご遠慮いただいております。(盗用防止のため) しかしながら、当方の税理士法人での勤務歴10年以上をご理解いただければと思います。

注文時のお願い

当方にて、誤字脱字チェック及びコピペチェックをおこない、納品いたします。できるだけ修正が無いようやり取りは頻繁に行わせていただきますが、修正後依頼があれば2回まで対応いたします。
納品後の記事について記事の著作権はご依頼者に帰属し、その後の責任は当方では負いかねますので、ご了承ください。