お客さまの声
業務内容
11年に渡る司会の経験がございます。実績としては400回程です。落ち着いた雰囲気を出す事が出来、その上で盛り上げる演出も得意としています。
新郎新婦のご希望に添うように、心を込めて司会をさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
基本料金
実績・評価
10 件
満足
0
残念
結婚式の司会
2022年11月30日購入したパッケージ
打ち合わせから本番までスムーズに進みました。お人柄も素晴らしくお願いして本当に良かったです。
新聞・雑誌・出版の声優・ナレーション・朗読
2020年10月23日
伝記系の近現代文学の朗読を依頼させていただきました。
丁寧なご対応で、イメージに合うナレーションを納品いただけました。
ありがとうございました。
近現代文学の朗読音声化(4500~5000字)
2020年7月31日
丁寧なご対応で、イメージに合う高品質のナレーションを納品いただけました。
ありがとうございました。
出品者
落ち着いた声で心に響くナレーションを届けます
-
10 件 満足0 残念
- ブロンズ
- 個人
- 東京都
こんにちは。私はナレーター、MC(結婚式、人前式、イベントなど)、朗読、ラジオパーソナリティー、選挙カーアナウンスなどの仕事を長年してまいりました。
私の声質は、中低音域から中高音域の落ち着いた声質で、それを最も得意としております。そして、様々な分野の声の仕事の経験がありますので、声で色々な役柄を演じることも、もちろん可能でございます。
MCとしては500回ほどの婚礼司会(ホテルニューオータニ、リーガロイヤルホテル、第一ホテル、横浜ベイシェラトンホテル、ホテルオークラリゾート、ANAインターコンチネンタルホテル、レストランクルーズ・クルーズ、その他多数)をしております。
イベントも60回程の経験があります。イベントでは、「日野原重明先生お誕生日記念イベント」「政治アナリスト伊藤惇夫氏講演会」「渋谷フラワーフェスティバル」「鶴瀬よさこい祭り」「中央区民踊民舞大会」その他、会社創立記念パーティー、黄綬褒章受賞式、祝賀パーティーなどの司会も担当して参りました。
ナレーターとしては、文化財保存支援機構のオンライン実践コース、海外青年協力隊員の軌跡、某専門学校案内、某大学の歴史、中央区民踊民舞大会解説などの他、多数させていただいております。
ラジオパーソナリティーとしては、都内のコミュニティFMにて、パーソナリティ、レポーターをしたり、都内ディスコイベントでのDJ経験もあります。
朗読では、リリオホール、都内ライブハウスなどの舞台に立ちました。
選挙カーアナウンスは、区議選、市議選、県議選などのアナウンスをしてまいりました。
役者としては、ボランティアのミュージカル劇団に所属し、老人ホームや病院、障害者学校などの公演に様々な役で参加したり(40公演程)横浜公会堂にて市民ミュージカルに出演したり、ダンススタジオ公演出演の経験もあります。
最近のお仕事では、Youtubeに配信されていた日本昔ばなし「鶴の恩返し」「ももたろう」などの朗読があります。直近では、オーディオブックなどに、近代女性作家である壺井栄さんの「あしたの風」(5000文字)、宮本百合子さんの「フロレンス・ナイチンゲールの生涯」(10000文字)が配信されております。
声で人の心に花を咲かせたい!そんな思いで一杯です。ご縁がありますことを期待しています。どうぞよろしくお願い申し上げます。
注文時のお願い
報酬料は、お打合せと当日本番の報酬で、それに交通費をプラスさせていただきます。