人気ランキング 期間:4月24日 〜 5月1日
Webサイトの操作自動化(常時監視+通知+自動予約)を実現します
プログラム技術を使って、あなたの業務を効率化いたします
【Python・GAS・Excel】業務の自動化や効率化のご提案をさせていただきます
【GAS専門】Google Apps Scriptで業務を自動化&効率化します
Google AppSheetでノーコードアプリを開発し、業務効率化します
一対一でPythonやDjango、Web系全般のオンラインサポートをします
業務内容
内容
開発中のシステムの制作が詰まってしまった場合や、エラーやバグの原因がわからない場合に、画面を共有して一対一でサポートを行います。また、プログラミングに関しての質問や、メンター活動についても対応可能です。
対応分野
主にPython/Djangoが専門ですが、HTML,CSS,JavaScript等も対応できます。内容によるので、対応できるか、事前にお問い合わせください。
進め方
3~30日の間、1日に1時間までZoom等で対応します(私が忙しくない場合は、1日にもう少し時間が取れます)。
また、3日のプランで契約し、3日目に3時間使う、なども可能です。ご相談ください。
私について
PythonとDjangoを使ったWebアプリケーション開発をしてきました。
現在はオンラインでの講師業や新人研修、たまに小〜中規模な開発をしています。
今までに、
・Python「基礎編」ワークブック (情報演習―ステップ30)
・Djangoビギナーズブック
といった書籍を書きました。
・プログラミング初心者でも安心、Python/Django入門講座
というUdemyのオンライン教材を作りました。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Python
コンバージョンに特化した、診断サイト・診断コンテンツを作成します
業務内容
当サービスは、「人材紹介」の集客改善に特化した「診断 LP作成サービス」です。
「LINEを活用しているが、なかなかLPから友だち追加されない」
「他社に奪われないうちに、見込み顧客を獲得できる様にしたい」
「広告効率を上げ広告費を抑えたい」
という方はぜひ一度お問い合わせ下さい。
(※他クライアント業務がございますので返信が遅れる場合がございます。)
▶ 当サービスの提供内容(全プラン共通)
- 診断LPのデザイン
- 診断LPのコーディング
- 診断LPをお使いのサーバーへアップロード
注意事項
・本サービスは「Lステップ」「エルメ」などのサービスを導入する必要がございます。また、サーバー費用に関しましてもお客様負担となります。
・すでにホームページがあり、「Lステップ」を導入している場合は、追加の費用は必要ありません。
▶ 納品までの流れ
① ヒアリング
お客様の要望や、具体的な運用イメージについてお伺いします。
② デザインの確認
デザイン部分の確認を行います。この段階では、画像にて確認いただきます。軽微な修正は対応可能です。
※ただしヒアリング時点と全く異なる修正は、デザイン変更費用が発生します。¥5,000
③ コーディング
実際にwebサイトを作成致します。
④ 確認・アップロード
作成した診断サイトを確認いただき、問題がなければアップロード致します。
⑤ Lステップの設定
診断内容をLINEで確認できるように設定致します。
- 業務
- ランディングページ制作・改善
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス デザイン
Pythonで書かれた分析用コードをリファクタリングします
業務内容
▼こんなお悩みをお持ちの方へ
- 使い捨てと思って書いたコードが本番実装で必要になってしまった……
- 前任者の残したコードをメンテナンスできない……
- 過去に自分が可読性の低いコードを書いてしまったが、書き直す時間が取れない……
当方にて、可読性・保守性を向上させるためのリファクタリングを行います。
▼具体的なリファクタリング内容
※言語はPythonのみ対応となります。
- Jupyter Notebook形式(.ipynb)からスクリプト形式(.py)やモジュールへの書き換えを行います。
- セルに直接書かれた処理を関数として記述し直します。
- 全ての関数にDocstringを記述します。
- 引数・戻り値に対する型アノテーション(型ヒント)を追加します。
- "なんとなく"動いているコードに対し、適切なテストを実施します。
- 実装者以外にも設計思想や実装コンセプトが理解できるよう、簡易的な設計書を作成します。
(スタンダード以上のプランの場合)
▼お申し込み後の流れ
- 当方より背景・前提などをヒアリングさせていただきます。(メールベースのやりとり)
- コードの量・質を確認の上、あらためて予定納品物と正式な納期を回答いたします。
(プランに設定された納期が原則となりますが、前倒しの可否などをこの段階で検討します) - 納期に合意いただいた後、作業に着手いたします。
- 納品1週間前を目処に進捗のご報告を行います。
- 納品予定日に成果物を納品いたします。
オンラインガチャシステムを制作しサーバーの設定を行いすぐ開店できる状態で納品します
業務内容
■こんな方にオススメ
オンラインのガチャシステムの制作を行います。
ガチャシステムを構築して納品させていただきますので、
納品後すぐにお客様にて景品の設定を行いガチャを稼働させることができます。
実際の導入にあたりましては、サーバー設定、ドメイン設定、決済設定、システム設定等を行わせていただき、すぐにガチャの運営に取り掛かれる状態で納品させていただきます。
システム自体はすでに完成しておりますので、短納期、低コストでの導入が可能になっております。
■ご提供内容
ユーザー登録(メールアドレスによる登録機能搭載)
ユーザー管理画面(発送先氏名、郵便番号、住所、電話番号、獲得商品などの確認)
ユーザーが獲得したカードの一覧表示
ユーザーが購入、使用、獲得したポイント履歴確認機能
ポイント購入機能
決済機能(クレジットカード決済、Apple Pay、Google Pay)
ガチャシステム(1回、10回)
ラストワン賞
獲得した景品をポイントと交換
カードの発送機能(発送状態の確認、発送依頼、発送通知)
ガチャのサムネ変更機能
ガチャの排出率調整機能
カード、パック、設定パラメータ、一括登録、編集機能
カード、パック、設定パラメータ、出力機能
ガチャごとに演出設定変更機能
特定商取引法による表記ページの編集サポート
利用規約の編集サポート
カテゴリ機能(ポケモン、ワンピースなど登録可能)
発送可能ポイント設定
クーポンコード発行
ガチャの販売期間設定
■排出率調整機能
以下の排出率調整機能を全て実装済み
一定回数毎の排出設定
一人一回の排出設定
課金者限定の排出設定
ラストワン賞排出設定
■提供サービス
ガチャシステム導入サポート
サーバー設定
独自ドメイン設定
■料金プラン
上記提供内容については料金の範囲内です。
それ以外についてご相談は別途お見積もりをさせていただきます。
■納期
3-10日程度を想定
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Ruby・RoR
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ パフォーマンス セキュリティ デザイン
webサイト高速化・PageSpeed Insightsのスコアを改善し ます
業務内容
Google PageSpeed Insightsのスコア改善・webサイトの表示高速化を行います。
改善可能なスコア上限は環境によって異なりますが、基本的に75~100点を目指しております。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- 専門知識
- パフォーマンス
Webサイト,Webアプリの制作からWebスクレイピングによる情報収集まで行います
業務内容
【こんな方におすすめ】
「他の制作会社やフリーランスの商品では満足いくWebサイトができなかった」
「Webサイト制作と一緒に予約機能を付けたい」
【私の強み】
・現役デザイナーとして徹底的にこだわり抜き、洗練されたデザインを提供いたします
・分からないこと不安なことは徹底的にサポートいたします
【料金に含まれるサービス】
・レスポンシブ対応(スマホ・タブレット対応)
・Facebook、Instagram、Twitter等のSNS連携
・Googleマップ、YouTube動画の埋め込み
・納品まで修正回数無制限
・英語対応
・SEO対策
【料金に含まれないサービス】
・お問い合わせフォーム設置 ※オプション有
・ドメイン、サーバー費用 ※オプション有
・納品後修正費用
【制作の流れ】
①お問い合わせ:まずはお気軽にDMよりお問い合わせください
②資料送付:ご購入後、ご契約書・簡単なヒアリングシートをお送りいたします。
③資料返信:追加情報、資料、画像など素材を送っていただきましたら制作開始となります。
④デザイン案ご共有・修正:デザインにご納得いただきましたら、実際の制作作業(コーディング作業)を開始させていただきます。
⑤アクセス制限の状態で公開・確認
⑥修正
⑦アクセス制限を解除し公開
【制作実績】
過去に作成した作品のご紹介も可能でござます。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Python Java C#
- 専門知識
- デザイン
kintoneアプリ開発•カスタム機能追加を行います。ます
業務内容
お客様の業務に合わせたkintone開発を行わせて頂きます!
デモ環境で実際に触って頂いてからの納品となります!
▼こんな人におすすめ
•kintone開発を外注したい。
•社内のkintone開発が行き詰まっている。
•標準機能で叶えられない機能を追加したい。
▼ご提供内容
•お客様の業務に合わせたkintone開発
•プラグイン、JavaScriptを活用した機能追加
▼ご購入後の流れ
1.要件ヒアリング
2.見積もり
3.詳細打ち合わせ
4.開発
5.デモ環境でテスト試用
6.納品
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript PHP
- 専門知識
- セキュリティ デザイン
【急な表示崩れにもスピード対応!】STUDIO◎修正・更新スピード対応致します
業務内容
ご覧頂きありがとうございます!
個人の方から法人様のホームページまで幅広く制作を行なっている上田と申します。
STUDIOで制作したホームページの更新・修正作業に対応いたします*
◼️こんな方に
・画像やテキストを更新したい
・アニメーションを追加したい
・操作途中に表示が崩れて直せない
・スマホ対応させたいがわからない 等々
ご希望の変更・修正部分をお知らせいただきましたら、費用をアレンジしてご提示させていただきます!
コンテンツの変更により生じる崩れにももちろん対応いたします。
(例)テキストを変更したらデザインが微妙にずれてしまった 等
こんな対応でも相談しても良いのかな?というような内容でもお気軽にご相談くださいませ*
公式のSTUDIO ShowCaseにも掲載されたWEBデザイナーが、さまざまなご要望にしっかりと対応させていただきます!
◼️流れ
①:お見積もり、ご購入
対応範囲やご希望をお伺いいたします。
お見積もりのご提示・追加料金の有無など確認させていただきます。
↓
②:更新・修正対応
STUDIOのアカウントに招待いただき次第、作業を開始いたします。
実際の作業内容は随時アカウントでご確認いただけます。
↓
③:動作確認・納品
実際のサイトをデモなどでご確認いただき、ご納得いただけましたら更新し完了となります。
納品後はご依頼者様側で権限を削除していただきます。
【制作に対するお約束】
操作することで何かミスを起こしてしまうかも、デザインが崩れてしまった!とのご不安を少しでも減らせるよう丁寧に、そしてスピード感を持って対応させていただきます。
些細なことでも遠慮なくお申し付けください*
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- 専門知識
- デザイン
Next.jsやVue.jsを使って、Webシステムを開発致します
業務内容
Next.jsやVue.jsを使って、webシステムを開発致します。
◯こんな方へオススメ
・漠然とこういったものが作りたい!という考えはあるが、具体的に何が必要で、どういった機能がほしいかがわからない方
・予算がある程度決まっている方(予算に応じてご提案させていただきます)
◯ご提供内容
・Next.jsやVue.jsを使って、webシステムやアプリケーションを開発します。
◯ご購入後の流れ
購入される前に、まずは打ち合わせをし、要件を聞かせていただきます。
オンラインでの打ち合わせとさせていただきます。
◯制作可能なジャンル
ご相談に応じて様々なジャンルのシステムをご提供致します。
得意なジャンルとしては、基幹システム、社内システムや、ECサイトになります。
◯料金プランやオプション
作業ボリューム、内容により価格は変動致します。
あくまで出させていただいているプランは参考金額とお考えください。
(1人日40,000円で計上しています。)
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
- 専門知識
- パフォーマンス セキュリティ
既存Webサービス等に対するTwitterアカウントでのログイン機能の実装ます
業務内容
Twitterアカウントによるログイン機能の追加実装
Twitterアカウントによるログイン機能を実装した動作例
http://tweets-demo.0so.tokyo/
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- PHP
【業務改善実績多数!】業務改善のGoogleAppScript(GAS)作成します
業務内容
▼こんな方へオススメ
Googleスプレッドシートを使って業務をしているが、決まった作業なのだが手動作業が多く工数がかかっている。自動化できないか検討している方いましたら、お気軽にご相談ください。
IT大手企業の業務改善にてGoogleAppScript(GAS)を使って、業務効率化の実績多数あります。
※シンプルなプログラムを想定しています。
※大規模システムはお受けできかねます。
▼ご購入後の流れ
1.まずは現在の業務課題についてのヒアリングをさせていただきます
2.そのうえで、素案を作成して一度ミーティングをいたします。
3.修正をしたうえで、納品となります。(修正は基本1回を想定しています)
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
React・TypeScriptでお困りの方! あなたの代わりにコードを書きます
業務内容
私はソースコードを綺麗にわかりやすく書くことが信条です。
学生の方、初学者の方の勉強の助けになるようなソースコードを書きます。
- プログラムを綺麗にして欲しい
- 関数を作って欲しい
- 勉強のため、詳細なコメント付きで書いて欲しい
などのご要望大歓迎です!
基本的には適宜見積もりをするという形をとりますので、ご了承ください。
購入前にDMでご相談いただけると幸いです。
まずはご相談だけでもいかがでしょうか。
よろしくお願いします!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
PythonでWEB上の情報収集(スクレイピング)を行います
業務内容
WEBサイトのスクレイピング業務を提供します。
スクレイピングで得られたデータ自体の納品や、スクレイピングコードの納品が可能です。
進め方はリモートで、納期は7-14日程度です。
(週末か夜間に稼働するため)
詳細は相談させてください。
- 業務
- スクリプティング
【WEBパッケージ】あなたの予約管理業務がこのシステムで一層スマートになります
業務内容
業務内容
▼こんな方にオススメです▼
・ ホテル・旅館、航空チケットを販売したり、予約を管理したりするシステムを立ち上げようと考えている方
・ 本パッケージはホテル・旅館、航空チケットなどのみならず、他業界にも適応可能。ニーズに合わせてカスタマイズします。
・ [最適]予算が限られているため、お金を抑えられる方法を探したい方。
▼サービス内容▼
弊社では、WEB系の予約管理システムのコードパッケージを提供しています。
当パッケージには、以下のようなステークホルダーと機能一覧が含まれています。
◇エンドユーザー向け機能
ホテル・旅館検索機能
・ 条件(目的、時間、人数など)を設定し、検索
・ ホテル・旅館一覧、詳細
・ ルームの詳細情報、価格、評価を確認
予約に関する流れ
・ 適切なホテル・旅館を検索
・ 決まっている条件で予約する
・ 決済に進める ➞ メールに予約情報のお知らせを貰う
マイページ
・ 個人・決済情報を管理(作成、編集、解除)
・ 気に入るホテル・旅館一覧
・ 予約履歴一覧・詳細
・ 予約情報と領収書をエクスポート
他の機能
・ 記事を観覧
・ FAQ、使い方
・ 問い合わせ
◇ 管理者向け機能
ユーザー管理
・ 一般ユーザー及びアドレスユーザ一覧・情報を管理
ホテル・旅館のデータ管理
・ ホテル・旅館の一覧、詳細
売上・お支払いを管理
・ ユーザーのお支払い履歴を管理
・ 長期にわたる売上の管理
設定
・ 会社情報、よくある質問、使い方などの設定
・ 検索ジャンル・タグを管理
・ クーポン・キャンペンを管理
他の機能
・ 記事を管理(作成、編集、解除)
・ 問い合わせを管理(一覧、詳細、やり取り)
◇ 拡張性
将来的には、自社のサービスだけでなく、プラットフォームとして横展開することを見据えています。(他の企業が出店可能)
▼サービス特徴▼
1.【コストが安く、開発スピードが早い】
・ ゼロからの開発ではなく、コードパッケージがあるため、開発費用を削減できます。
・ 基本の機能が既に備わっているため、カスタマイズしたい部分に集中できます。
➞ 開発コストとスピード(着手からリリースまでの期間)が40%~50%短縮されます。
2.【高品質な製品】
・ このパッケージは、同様のシステムを開発する経験とノウハウに基づいて構築されており、何度もテストされているため、高品質であるものを確保されます。
・ プロのUI/UXチームがデザインしたものである
➞ お客様はリリースを待たずに最初から製品を体験できます。ご希望に沿わない製品を開発するリスクを最小限に抑えます。
3.【コンサルティングチームがおり、柔軟的に提案可能】
・ 日本側にコンサルティングチームがおり、直接相談し、お客様のニーズに合わせるものを提案できます。
・ また、もし社内にITチームをお持ちでなければ、リリース後の保守・運用にも対応致します。
▼制作の流れ▼
Step 1: お問い合わせ・制作の相談・見積もりの依頼
Step 2: 要件定義・提案書作成
Step 3: デザインの決定・コーディング開始
Step 4: 実装・検証
Step 5: 公開・納品
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- ASP.NET HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Java TypeScript C#
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス デザイン
NFTマーケットプレイスやメタバース構築可能です。またECやアプリ開発も行います
業務内容
詳細からヒアリングし要件を詰めてお見積りいたします。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript PHP
EC-CUBEを利用したECサイトを構築します
業務内容
日本で最も普及していると言われるECシステム構築ツール「EC-CUBE」を活用して、低コストで高機能のネットショップを構築し、その運用支援までトータルに提供しています。
本サービスに入っている業務内容は下記の通り
・要件ヒアリング・提案
・UIデザイン
・実装とテスト
・サーバー購入代行、デプロイ
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- PHP
組織エンゲージメント分野のWebアプリケーションを開発します
業務内容
組織エンゲージメントのWebアプリケーションを開発します。
組織のメンバー同士のコミュニケーションに課題を感じている企業に打って付けです。
組織課題を解決するための社内ツールとしての開発でも、社外向けの新しいサービスとして開発したい場合でも、承ります。
コーレでは自社プロダクトとして組織エンゲージメントツール「アリレター」の開発経験があります。
クライアントワークを重視する経営方針にシフトしたため、アリレターのサービス提供はストップしておりますが、類似のデジタルプロダクトを開発するクライアントワークを提供します。
■TECHABLE掲載記事
月に1回「ありがとう」を自動送信する「アリレター」無料リリース
https://techable.jp/archives/146525
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Ruby・RoR TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス セキュリティ デザイン
ノーコードで低コスト・短期間でのWEBシステム開発を行います
業務内容
ノーコードツールbubbleを使用したシステム、Webアプリを開発します。
弊社はこれまで、ニュースアプリやマッチングアプリをノーコードで開発し、クライアント様から高い評価を頂いております。
弊社では、MVPと呼ばれるマーケットでの仮説・検証を行うための開発を中心に行わさせて頂いており、従来のシステム開発と比較した場合1/10のコストで開発が可能となっております。
また、ノーコードツールを用いることで最短2週間という短い期間での納品を実現しております。
ITに関する知識をお持ちでない方や、システム開発の経験が無い方でも安心してお取引を進めて頂けるよう、難しい言葉は使わず簡潔にご説明させて頂いているため、ご安心ください。
作りたいものが明確でない方は、こちらのチームで相談・提案をさせて頂きながら、一緒にモノづくりが出来ればと考えているため、ご安心ください。
納品後のアフターフォローにつきましても、責任を持ってご対応させて頂きますので、ご遠慮なくお申し付けください。
kintoneアプリのカスタマイズ(アプリ間連携・自動採番など)を実現します
業務内容
「kintone API」を利用したkintoneのカスタマイズを実施します。
kintoneはプログラミングせずデータ管理ができることがウリですが、少しでも複雑な管理(アプリ間や外部システムとの連携)をしようとすると、JavaScriptを用いたカスタマイズが欠かせません。
下記のような開発実績があります。
・アプリAのデータを作成・更新したタイミングで、関連アプリBのデータも登録・更新する。
・Excelなどのデータからkintoneへデータ移行する機能を追加する。
(kintoneで管理するマスタ情報に紐付けてデータコンバート、プロセス一括更新等)
・アプリの一覧や詳細画面にボタンを追加する。
(検索ボタン、印刷ボタン、簡易更新ボタン等)
・一覧画面の特定の項目に、特定の条件で色付けする。
・登録時に採番マスタから番号を取得し、取得した番号を登録する。
これらの動作をkintone上で可能にします。
その他、カスタマイズ内容の実現の可否などはお気軽にお問い合わせください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
HTML、CSS、JavaScript、PHPでの開発承ります。ます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
Webシステム・Webアプリの開発・カスタマイズ(修正)・エラー修正など。
お困りの際はお気軽にご連絡ください!
【最近の業務一覧】
・飲食店向け注文完了アプリの作成。
PHP(Laravel)、JavaScript (Vue.js)
・ワードプレスのJavascriptエラー修正
・Webオンライン学習サイトの作成
(PHP、MySQL、JQuery、HTML、CSS)ログイン機能、IPアドレス制限
【使用言語】
・PHP
・HTML
・CSS
・Javascript
【その他・予算・納期】
・作業内容などをお聞きし、最低10,000円~お請け致しますが工数によりお見積させていただく場合がございます。
・納期は早く終わりそうな制作・修正でも余裕を持った日数を提示させていただきます。
・上記ご予算、納期など、リクエストがございましたらご相談対応可能でございます。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応
【業務効率化】飲食店の新常識オーダーシステムの導入承ります
業務内容
当社の飲食店様向けオーダーシステムでオーダーテイクの非対面化、店舗運営の効率化をお手伝いさせて下さい。
当社オーダーシステムの導入の効果として下記6点のメリットが挙げられます。
①オーダーテイクの非対面化・効率化
②注文商品の自動送信による調理指示の効率化
③テーブルでの電子決済によるお会計の効率化
④在庫管理ツールとしても使用可能
⑤遠隔でのアクセス可能化による営業指示出しの簡易化
⑥リモートワークへの対応の簡易化
ご興味、ご質問等ございましたら、何なりとお申し付けください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
- 専門知識
- デザイン
Rails開発案件のご相談に乗ります
業務内容
Railsの開発案件を依頼したいがよくわからない方の相談にのるサービスです。
デザイン〜フロントエンド〜バックエンド〜インフラ構築まで
なんでもご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript Ruby・RoR TypeScript
Python×Djangoの開発します
業務内容
まずはお気軽にメッセージをください→→→
WEBアプリ、ECサイト
Djangoを使っていてお困りの方
サイト構成
ちょっとしたエラー
他にも・・
コメント付きブログサイト、ログイン機能、支払い機能など
システムに関するもの解決のお手伝いをします。
ヒアリングし、お見積もりをいたしますでお気軽にメッセージくださいませ。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- Python
- 専門知識
- パフォーマンス セキュリティ
【IT企業のプロダクト品質】WEBシステム・業務システム作ります
業務内容
IT企業にてSaaS(ソフトウェア)製品の開発・運営に10年ほど従事してきた経験をもとに、失敗のないシステム開発をご提供します。
自社製品・サービスの開発・保守のみならず、業務自動化や顧客関係管理、営業支援の仕組み化など、
いわゆるBPAにおいても、プロジェクトを確実に着地させる知見を有しております。
発注のご経験がないクライアント様や、要件定義が済んでいないご要望につきましても、ヒアリング段階からご依頼いただくことも可能ですので、まずはご相談いただけますと幸いです。
開発実績の一例
- クラウド型ECページ作成サービス
東京都世界発信コンペティション 奨励賞受賞
出店者支援サービスマーケット 優良アワード獲得 - クラウド型採用管理システム
その他、ウェブシステム、ECサイト、スマホアプリ、wordpressカスタマイズなど、
日常的に多様な技術要件に対応してきました。
私にご依頼いただけると、以下のような良いことがあります。
- 当たり前に製品レベルのウェブシステムが作れます。
- デザイン費用なしで製品レベルのUIデザインが導入できます。
- 一般的に期待されるセキュリティ対策がしっかり備わります。
- 数年後に生じるであろう課題や要件に対応できるようにしておきます。
(機能追加性、セキュリティチェックシートやPマークなどの監査要件、etc) - お約束がきちんと実現します。当たり前が当たり前に実現します。
ご予算について
- 個別にお見積りさせていただきますのでお気軽にご相談ください。
- 要件定義書や画面デザインがあると、よりタイトなお見積りが可能になります。
- ご予算の金額を事前にお伝えいただけるとご相談が簡潔に済みます。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス セキュリティ デザイン
WEB集客に強いLPを制作します
業務内容
■ LPを制作して集客UPしませんか?■
◎大手にできないフットワークの軽さ
◎初心者でも安心丁寧な対応
◎予算内で柔軟にバッチリ対応
個人だから実現できるメリット満載。LP制作はお任せください。
■■対象の方■■
・デザインが古いのでホームページを新しくしたい
・スマホ対応にそろそろ切り替えたい
・新事業でLPが必要になった
・相談したいけどネット用語がわからなくて恥ずかしい
・LPが欲しいけど予算が気になる
・SNSでの集客にも興味がある
■■選ばれる理由■■
①LPに命を吹き込む
実はほとんどの制作会社が文字のやり取りで制作を進行します。
その方がコストを抑えられるからです。
私は直接の会話でのやり取り大切にしています。
zoomでの面談によって、あなたのご要望をご丁寧に聞き取ります。
ホームページはいわば貴社の分身。
当然、深く理解して制作する必要があります。
真の意図や空気感まで汲み取るためには会話は必要不可欠です。
どうか事務的なやり取りだけで完結する業者には依頼しないでください。
②ご予算や機能に柔軟に対応
大手の制作会社は、お客様のご要望に合わせません。
用意されたプランにお客様のほうが合わせます。
でもその場合、費用に無駄が生じてしまいます。
私は個人でやっているため、柔軟性はどこにも負けません。
組織によるノルマもありませんから
無用なオプションを提案することもありません。
いただいたご予算とご要望を元に
最も費用対効果の高いご提案を提供できます。
③大手にできないきめ細やかさ
大手の制作会社は、当然ながら、土日に対応いたしません。
日曜祝日は問答無用で休みますし、
就業時刻を過ぎれば、その日のサポートは終了です。
そういった対応に不満を持つ事業者様を私は見てきました。
だからこそ、私はあなたに安心をお届けいたします。
基本は年中無休、夜でも対応いたしますので、ご安心ください。 これはフリーランスでやっているこその強みです。
④無駄を省いてお値打ちに提供
私は個人でやっていますから
大手のように人件費、広告費がかかりません。
ですから、制作費を安く抑えられます。
もちろん、品質は大手と何ら変わりません。
予算を抑えてご依頼されたいのであれば、私を有力な選択肢に加えてください。 貴社はホームページを諦める必要は一切ありません。
⑤他の集客方法と連携が可能
LPは作るだけでは意味がありません。
視てもらうことで効果を発揮します。
私は、SNS運用のサポートも行っています。
というのも、今の時代はSNSでの集客が非常に有効だからです。 SNSと組み合わせることで、
売上が 1.5 倍~2倍になるケースも珍しくありません。
単にサイト制作だけでなく、
集客導線まで考慮したサポートを提供することができます。
■■得られるメリット■■
・ウェブからの集客がアップ
前述のとおり、スマホ対応にすれば1割以上アップも見込めます。 他にも最新の規格にすることで、訪問者の滞在時間増加が見込めます。
・広告媒体の効果が高まる
チラシや看板、ネット広告などの他の広告媒体の効果が高まります。 なぜなら、見込み客は広告を見た後にLPで情報を補完するからです。
・成約に導くのがラクになる
洗練されたデザインによって信頼感と期待感が高まります。
つまり、お客様は好感を抱いた状態となるため、その後の成約も導きやすくなるのです。
■■実績■■
クラウドワークスのクライアント様や制作会社と今まで10社以上のお付き合いをさせていただきました。
https://crowdworks.jp/public/employees/4564453
クラウドワークスの実績になります。
■■制作の流れ■■
①ヒアリング
お問い合わせ後こちらからヒアリングシートをお送りしますので、ご回答の方お願いします。
②打ち合わせ
ヒアリングシートを元にどのようなサイト、構成、デザインにするのか zoom 等 で打ち合わせします。
③サイト制作
打ち合わせと元にサイトの制作を行います。
デザインとコーディングを行います。
④サイトのチェック
一通り完成しましたら、チェックしていただきます。
問題があれば、修正します。
⑤納品
問題がなければ、サイトを公開します。
以上となりますが、何か少しでもご不明・ご不安な点がございましたらご連絡ください!
迅速に回答させていただきます。
たいへん、お忙しい中、最後までご覧いただきましてありがとうございました。
Googleスプレッドシート/カレンダー/Gmailに関する自動化ツールを開発します
業務内容
◾️ご提案概要
Google Apps Script(GAS)と呼ばれるプログラミング言語を用いて
以下のGoogleサービスに関する自動化をご提案可能です。
・Googleスプレッドシート
・Gmail
・Googleカレンダー
・Googleフォーム
・Googleドライブ
◾️まずはお気軽にご相談ください
明確にこうして欲しいというイメージがなくても
これが困っている・こういうことができたらなぁというものがあれば
まずは「見積もりの相談」よりお気軽にご連絡ください。
※よくある質問欄に活用例をいくつか記載しておりますので、是非ご参考にしてください。
◾️その他 開発可能な内容
以下のような外部サービスとのAPI連携も
内容によっては対応可能ですので是非ご相談ください。
・Chatwork(メッセージ自動送信、受信メッセージ転送、タスク管理)
・Slack(メッセージ自動送信、受信メッセージ転送)
・LINE(メッセージ自動送信、受信メッセージ転送)
・Twitter(ツイート取得など)
Perlプログラミングの修正ます
業務内容
Perlで書かれたプログラムに関して、簡単な修正作業を行います。実際に稼働中のCGIの設定変更のような案件や、Perlのコードに関するアドバイスなんかもOKです。Perlでどのようなことで困っているか気軽にご相談ください。
- 業務
- バグ修正
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS Perl
予約サイトやマッチングサービス・ポータルサイトなどWebサービス制作します
業務内容
PHP(Laravel)とJavascript(Vue)をメインにWebサービスを作成いたします。
予約サービス・マッチングサービス・ポータルサイト・Twitter風SNS等、製作可能ジャンルの幅は広いのでご要望を聞いた上でご対応可能化を判断できればと想います。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ デザイン
AngularでのWebアプリケーションの開発をします
業務内容
経験豊富なフロントエンドおよびバックエンドのMEANスタック開発者を雇い、プロジェクトをゼロからデプロイまで全責任を負いたいですか?
➡︎私はAngular、React、Node.jsを使用してコンポーネントとアプリケーションを構築することを専門とするフルスタックWeb開発者です。私はあなたのビジネスアイデアから要件の収集とプロジェクトの実現可能性までお手伝いします。
【私は以下のサービスを提供しています】
・ビジネスアイデアを浄化し、要件収集を支援します。
・Angularを使用してWebアプリケーションを開発する
・PSD / Figma/XDおよびHTMLデザインを変換します。
・Web サービス/Rest API を Angular アプリに統合します。
・サードパーティの API の統合。
・既存の Angular アプリケーションに新しい機能を追加します。
・NodeJSでバックエンドを開発する
・完全にあなたのウェブサイトを設計します。
・AWS、Ubuntuサーバーへのデプロイ。
➡︎私が使用する技術
【フロントエンド】
・Angular
・ReactJS , React-Redux
・Styled Components
・HTML/CSS, SCSS, LESS
・Bootstrap, Material UI
【バックエンド】
・NodeJS
・Express
・Socket io
・サードパーティのAPIの統合。
・支払いゲートウェイの統合。
ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
どうぞ宜しくお願いいたします!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
(高齢化で需要増)相続・贈与・シニア領域のエキスパート開発チームが案件支援し ます
業務内容
FP(ファイナンシャルプランナー)としてお金や生活、ライフプラン関連の
FP(ファイナンシャルプランナー)会社としてお金や生活、ライフプラン関連のプロダクト開発、サービス構築、DB構築など全般対応可能です。開発チーム所有しています。
代表は現役のファイナンシャルプランナーで、外部チームにてデザインやUIUX改善も対応可能。自社サービスは相続・贈与領域です。
https://letteplabiz.com/
代表の記事執筆実績豊富です。特にシニアは強いので、PMで活動可能です。
https://fori.io/takashi-kudo
開発チームのポートフォリオです。
file:///C:/Users/lette/Downloads/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AA%E3%82%AA2023.pdf
IoTのGPS、歩数などはIoTBASEという会社で取り扱ってますし、
高齢者見守りはケアバンクシステムズという介護系の会社で実証実験したことがあります。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Ruby・RoR Java C#
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ パフォーマンス
新規WEBシステム用のプログラミング開発を承ります
業務内容
PHP/SQL/JavaScript/jQuary/CSS/HTMLなどの言語を使って、小〜中規模な新規WEBシステムやプロトタイプ用のプログラミング開発を承ります。
依頼例:
・こんなWEBシステムを実現する新たなプログラムが欲しい
・短期間で動作が分かるプロトタイプを作って欲しい など
上記以外でもご相談歓迎です。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
Eccubeカスタマイズ、プラグイン開発、テーマ開発ます
業務内容
ランダムな複雑な仕事も、ニーズに合わせて便利なカスタマイズを提供します。
Eccube本体のカスタマイズとともにプラグイン開発、カスタマイズも進行します。
クーポンプラグイン、決済プラグインなど様々なプラグイン開発を進めました。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ セキュリティ
LPページなどのWebサイトからのユーザー離脱防止ツール(ポップアップ)を提供します
業務内容
ランディングページ(LP)やWebサイトなどで訪問したユーザーが
「戻るボタン」を押した際にポップアップを表示させ、サイト離脱を防止するツールです。
(簡単なイメージ動画を添付していますのでご確認ください。)
こんなことでお困りの方におすすめです。
- アクセスはあるものの成約に繋がらない
- キャンペーン参加率が低い
- お知らせしたい内容をダイレクトに伝えたい
ツール導入後
→ 離脱率・コンバージョン(CV)率の改善が期待できます
機能
- PC/スマホ両デバイスに対応、スマホのみにも設定可能
- 一定時間経過後に自動でポップアップさせることも可能
- コードを1行追加(javasacript読み込み)だけで利用可能(jQueryの読み込みも必要です)
ポップアップ内容
ご自身でご用意いただく画像1枚をポップアップさせ、リンク先を設定します
(ポップアップ画面外をタップすると、ポップアップが消え元の画面に戻ります)
ポップアップのカスタマイズ
別途お見積りいたしますのでご相談ください。
- クーポンコードをコピーするボタンを入れたい
- 残り時間のカウントダウン表示をしたい
など
- 業務
- ランディングページ制作・改善
- プログラミング言語
- JavaScript
エラーで動かないGoogle Apps Scriptを直します
業務内容
💡Google Apps Scriptのエラーを解消し、業務効率化を支援します
Google Apps Script(GAS)のエラーの解消をします。必要に応じて、カスタム機能開発も対応します。
Google Apps Scriptは、GoogleスプレッドシートやGoogleフォーム、Googleドライブ、Gmailなど、様々なGoogle製のアプリケーションの自動化や業務効率化を助けてくれます。
開発経験豊富な私が、Google Apps Scriptのエラー解消に努めます。また、必要に応じて機能開発もいたします。初めての方でも、どんな疑問でもお気軽にお問い合わせください。
💡ご相談から納品まで
どのプランを選べば良いかお悩みであれば、まずは『ベーシック』プランからのご依頼をお勧めします。業務の流れは以下の通りです:
「ご相談 → MTG/メッセージ → お見積 → ご契約 → 納品」
💡これまでの実績は?
- GASを利用した大手教科書会社様向けのデジタル教材配信システム
- 某大学における生徒のポートフォリオ生成システム(GASで構築)
- GoogleスプレッドシートからGoogleフォームの作成・反映を行うシステム
- Googleフォーム/GASとSendgridを利用したメール配信システム
- その他、多数
💡他にどんな自動化ができる?
- Googleフォームのデータを集計し、その結果を他のスプレッドシートに転記(同時にメールも通知)
- GASのメール制限を回避しながらメール送信
- GASの実行制限(6分間)を回避しながらPDF作成
- トリガーを用いたGASの定期実行
- GoogleドライブにCSVファイルをダウンロードし、スプレッドシートに集計する
- GoogleドライブにJSONファイルを格納しデータとして活用する
- Googleスプレッドシートの情報をAPI化する
その他、用途や希望に合わせたカスタマイズも可能です。
💡各種サービスとの組み合わせもOK
- Googleスプレッドシート
- Googleフォーム
- Googleドキュメント
- Googleスライド
- Gmail
- Googleドライブ
- LINE/Slack/Chatwork等のチャットツール
- 各種Webアプリ
- その他、GAS連携できるものならなんでも組み合わせできます。
💡初心者の方も歓迎です!
何か不明点があれば、サポートいたします!お気軽にお問い合わせください。
💡まずはご質問から
ご質問は「見積もり・カスタマイズのご相談」ページより、どうぞ!
初回のご相談は無料です。返答は可能な限り迅速にいたします。
どのプランにしようかな?と思ったら『ベーシック』で!
- 業務
- バグ修正
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
GASであなたの業務を自動化し、業務改善をサポートします
業務内容
■ 業務をもっと自動化しませんか?
GASを使えば、いろんなことを自動化できます。
例えば、
- フォームの回答を自動的にスプレッドシートに取り込む。
- スプレッドシートのデータを自動的に他のアプリケーションと同期させる。
- 特定の時間にメールを多数の人に自動送信する
- 特定のキーワードを含むメールを受信した場合に自動的に何かしらのアクションを起こす。
- カレンダーのイベントを自動的に作成または更新する。
- Google ドライブ上のファイルを特定の条件に基づいて自動的に整理する。
- Googleフォームからの送信(回答)を、別のスプレッドシートに転記する
- 特定の日時に何かしらのアクションを実行する
■ まずはご要望をお聞かせください...!
お気軽にご連絡ください。ご相談は無料で対応させていただきます。
したいことがざっくりしている状態でも問題ありません。ミーティングしながら少しずつ明確にできればと思います。
■ 対応できること
GASでできることは非常に多いです。
以下の項目を組み合わせることができます。
- Gmail
- Google スプレッドシート,
- Google スライド
- Google ドキュメント
- Googleフォーム,
- Googleカレンダー
- Google ドライブ
- Youtube
- ChatGPT
- LINE
- Slack
- Twitter, Instagram
- kintone
- その他 APIが提供されている外部サービスがあれば基本的に使用できます
これらを複数組み合わせることでお客様の課題を解決できればと思います。
■ 納品について
スプレッドシートとして納品させていただきます。
■ 納期について
納期は4~14日とさせていただきます。
納期をお急ぎの場合は割増しとなりますが柔軟的に対応させていただきます。
■ 注意事項
※ 外部API使用時にかかる料金はお客様負担とさせていただきます。
GoogleMapと連携したWebアプリケーション作ります
業務内容
地域に根付いた活動をしている方におすすめです。
スタンプラリーや商店街用の特設マップなど、様々なサービスが考えられます。
予算については一例です。まずはお気軽にご相談ください!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 セキュリティ
オリジナルの知識でのみ答えてくれるchatGPTを作成します
業務内容
オリジネルのデータで回答して欲しい、嘘や適当なことは言ってほしくないという方におすすめです。
chatGPTが回答してくれます。
色々カスタマイズできます。
↣↣↣↣ブラウザ用のポイントガチャシステムを開発します
業務内容
以下の流れを実装します。
↣ ガチャカードの紹介ページがあり、
↣ ガチャカードの詳細ページ
↣ 会員登録し、
↣ サイト上でコイン(Pointa)を購入して
↣ ガチャを回すことができ、
↣ 景品のアニメーションが流れ、
↣ 商品が確定し、
↣ 商品の発送もしくはポイント還元
↣ 発送選択した場合実際に発送する
ランクを上げたいので、期間限定で外部CTOも勤めるエンジニアが特別価格で承ります
業務内容
期間限定ですので、お試し価格です!
多数の大手の企業様の案件にも携わっております。
また、個別契約で企業の外部CTOも勤めております。
この機会にアプリについて不安やお悩みの方は是非ご相談頂ければと思います!
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP Python Ruby・RoR Java TypeScript C# Go Kotlin
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証
Webアプリのプロトタイプ開発/新規サービス立ち上げを手伝います
業務内容
ご覧いただき誠にありがとうございます。
KCompany代表の八木と申します!
こんなお悩みはございませんか?
✅会員向けのWebアプリを作りたいが誰に頼めば良いか分からない
✅社内でプロジェクトを立ち上げたが、早く動くもの(プロトタイプ)がほしい
✅新規事業や既存事業のリニューアルプロジェクトの立ち上げから伴走してほしい
✅長期的にWEBアプリを運用してくれる人を探している
そのお悩みをKCompanyが解決します!
✅汎用ライブラリを活用した開発でお客様のWebアプリ(プロトタイプ)を早期立ち上げします!
✅要件定義〜開発〜システム運用を一気通貫でご支援いたします!
✅スタートアップ企業3社10年以上の経営経験から、事業責任者の視点に立ったシステム提案を致します!
開発実績例
① 学習塾向けのダッシュボードWebアプリ
→ エクセルでの顧客管理からシステム化。大幅に人件費の削減につながる。
② 大手教科書会社様向けのデジタル教材配信システム
→ Google Apps Scriptを活用し教育現場のDX化を実現
ご依頼から開発・運用までの大まかな流れについて
まずは無料相談
よろしければビデオ通話やメッセージでご挨拶させてください。
現在お困りの課題や実現したいサービスの状況など、大まかな方針をヒアリングさせていただきます。
参考にしたいサービスや資料などがございましたら、予めご用意いただけると幸いです。
概算見積
ヒアリング内容を元に、必要な場合はまず概算でお見積をお出しさせて頂きます。
パッケージ価格のままいけそうであれば、その次のステップに進みます。
要件定義・仕様書作成
実現したいサービスの要件定義をさせて頂きます。
またあわせて仕様書もまとめさせて頂きます。
開発・テスト
要件定義・仕様書をもとに開発をいたします。
毎週もしくは隔週で進捗報告の定例会を設けさせて頂き、開発状況のご説明をいたします。
運用
無事リリースとなりましたら、運用を開始いたします。
お客様次第となりますが、いわゆる保守運用だけでなくサービスの継続的な成長を見据えた機能開発やマーケティング対応などもさせて頂くことも可能です。
留意事項
基本的な技術スタックは以下を想定しています。
- HTML, CSS, JavaScript, Vue.js, Node.js, GCP, MySQL, supabase, Firestore, strapi
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript
在庫管理を自動化してヒューマンエラーを削減!WMS(倉庫管理システム)を開発します
業務内容
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらは、1社1社のお客様にぴったりの「倉庫管理システム」を開発するサービスです。
お値段以上の価値あるサービスと自負しております!
いま、多くの小規模事業主様が「物流」についてのお悩みを抱えています。たとえば...
・入出荷や在庫管理を手作業に頼っている
・複数の事業所からの引当がバッティングしてしまう
・とにかく煩雑で改善の必要性は感じるものの、何から手をつけていいかわからない
そんなお悩みをお持ちでしたら...
★まずは、お気軽にメッセージをお送りください。ご相談は無料です★
★システムが苦手という方にも、丁寧にご説明いたします★
【このシステムでできること】
受注から出荷完了までの作業を、1つのシステムで一貫して管理することができます。
一例として、下記のような処理が可能です。
▽出荷指示
▽在庫引当
▽ピッキングリスト出力
▽納品書出力
▽出荷完了報告
▽出荷実績データ取得
▽棚卸
▽入荷指示
▽在庫照会
これらの自動化により、出荷時間の短縮や誤出荷の削減につながります。
また、出荷実績データの活用により、仕入管理や生産管理にも役立ちます。
【サービスの特長】
・1000社以上が利用するSaaS(クラウド型のサービス)がベースです。
・運用実績があるため、安定性があり安心です。
・クラウド型より柔軟で、ゼロから開発するより安く早くできます。
倉庫作業は企業によって異なるため、クラウド型では実情に合わないことも多いもの。
一方、フルスクラッチは費用も工期も大きくなります。
そこで私たちは、両者の中間を取り、セミスクラッチ開発を行っております。
▽対応範囲
コンサルティングから開発、リリースまでご対応いたします。
※サーバー料金、運用・保守費用は別となります。
▽開発言語
PHP, Javascript, HTML/CSS
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
【GAS/VBA/Python】業務効率化のための自動化ツールを作成します
業務内容
日々行う単純作業を自動化したい方にオススメ!
プログラミングについて知見がない方でも大丈夫です!
初心者でも理解しやすいように操作方法をまとめた資料やコード内への細かいコメント記入をご用意いたします。
既存の業務効率化ツールの修正や機能追加のみのパッケージもございます!
まずは気軽にご相談いただければと思います!
※Google Apps Scriptを使う場合はGoogleアカウントが必要となりますのでご了承ください。
※Pythonが必要となった場合Google Colaboratoryでプログラムを作成することが多いです。
(Pythonの環境構築ができる方であれば、「.py」ファイルでお渡しします。)
以下このパッケージできることの一例になります。
該当するものがなくても、一度ご相談いただけますと幸いです。
VBAでできること
- データの転記、入力作業の削減
- 別ファイルのシートの統合
- 条件による計算式の変更
- Excelでできることはほとんどできます
Google Apps Scriptでできること
- スプレッドシートでの入力作業や転記作業の自動化
- GmailやGoogleドキュメント、GoogleカレンダーなどのGoogleサービスの自動化
Pythonでできること
- Webスクレイピング(Webサイトから情報を抽出します、ただし禁止されているサイトもあります)
- 顧客や業務を管理しているサイトを自動で操作し、欲しい情報をファイル出力
- 他サービスとの連携(SlackやGoogleの各サービス等)
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- Python
【売れるLP】自分でカスタマイズできるLPを作成します
業務内容
▼こんな方へおすすめ
「LPのちょっとした修正がある度にわざわざプログラマーにお願いするのが手間」
「LPのABテストを高速で回したい」
▼ご提供内容
wordpressを使って、プログラマーじゃなくてもLP内のテキストや画像を変えられる動的LPを作成します。
毎回修正をプログラマーに依頼する必要がなくなり、運用が非常に楽になります。
▼こんな事も対応しています
SEOのキーワード戦略策定、記事制作、リライト
広告運用代行(Google、Yahoo、Facebook、Instagram)
- 業務
- ランディングページ制作・改善
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript PHP
chatGPTを用いたシステム開発/運用のご相談を承ります
業務内容
chatGPTを使って業務の効率化を考えている方におすすめです。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- ASP.NET JavaScript PHP Python Java TypeScript C# Go
NFTの発行、NFTミントサイトやLPのデザインから開発をします
業務内容
▼こんな方におすすめ
低価格でNFTミンティングサイトやNFTストアを構築したい
▼ご提供内容
NFTミンティングサイト、NFTランディングページ、NFTストアを構築
さらに、NFTの発行や管理まで
▼ご購入後の流れ
ご購入後はヒアリングを行い、プロトタイプのデザインを作成いたします。
その後、デザインの調整を行い、開発に着手致します。
開発期間は約1週間から3週間ほどかかります。
▼制作可能な項目
・NFTミンティングサイト
・NFTランディングページ
・NFTストア (一次販売のみ)
▼納期
約1週間~3週間
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 ローカライズ パフォーマンス セキュリティ デザイン
AIによるホームページ用お問い合わせ自動返答機能を実装します
業務内容
▼こんな方へオススメ!
・ウェブサイトから送られてくるお問い合わせ業務を自動化したい
・人件費を削減したい
▼内容
24時間365日対応可能のお問い合わせチャットボットになります。
チャットボットはお客様の問い合わせに即時に対応し、優れたカスタマーエクスペリエンスを提供します。これにより、お客様のブランドに対する信頼と満足度を向上させます。
▼ご購入後の流れ
ご購入後、チャットボットを作成するために必要なアカウントや情報を共有させていただきます。
また、ウェブサイトの規模によって契約プランが変わりますのでその時にご確認ください。(例:月2000円)
サイトに導入されるまでのサポートをさせていただきます。
▼導入可能なジャンル
基本どのジャンルでも可能です。
ECサイトや製造業、飲食店など様々なジャンルで導入が可能です。
▼料金プランやオプション
基本料金は料金表をご覧ください。
プランごとにできることは以下の通りです。
-ベーシックプラン
・チャットボットの導入
・お問い合わせの対応までのサポート
-スタンダードプラン
・チャットボットの導入
・お問い合わせの対応までのサポート
・お客様のウェブサイトの情報をチャットボットに学習させ、さらなる効率化を図る
-プレミアム
・チャットボットの導入
・お問い合わせの対応までのサポート
・お客様のウェブサイトの情報をチャットボットに学習させ、さらなる効率化を図る
・ウェブサイトの変更や回答内容の変更などの完全サポート
・サジェスト質問の追加
ご購入後に月額で発生する維持費に関しては、お客様のウェブサイトの規模によりますのでご相談ください。
また、即納オプションも行っております。お気軽にお問い合わせください。
▼納期
料金表をご覧ください。
- 業務
- Webサイトカスタマイズ
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS PHP
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 パフォーマンス
【Webflow】WebGLを活用したダイナミックなランディングページを制作します
業務内容
▼ WebGLのメリット
・リアルタイムレンダリング
・クロスプラットフォームの互換性
・ハードウェアアクセラレーション
・インタラクティブで没入感のある体験
・Webテクノロジーとの統合
・豊富な視覚効果
・広範なコミュニティとリソース
・パフォーマンスの最適化
・スケーラビリティ
・Webベースの展開
▼ ご提供内容
・カスタムのウェブサイトデザインと開発
・three.js、Gsap、WebGLを使用した高パフォーマンスのアニメーション
・使いやすくナビゲーションしやすいレスポンシブなインターフェース
・シームレスなユーザーエクスペリエンスのための高速な読み込み時間
・完璧なタイポグラフィ、モーション、高パフォーマンスのアニメーション
・クロスブラウザの互換性とSEO最適化されたコード
【コスト削減】あなたのビジネスに合ったEラーニングシステムを開発します
業務内容
▼Eラーニングシステムと動画配信システムを提供!
200人規模の会社が、豊富な経験とスキルを持ち、トップクラスのテクノロジーを駆使して、スムーズな開発・運用を保証します。
▼こんなお悩みはございませんか。
・社内スタッフ向けのトレーニング
・ゲームをしながら、勉強できるシステムを開発したい
・コースの動画を売りたい
▼解決策をご提供します。
・お客様が空いてる時間にEラーニングサイトで勉強できます。
・社内スタッフがどこまで学んでいるのか、理解できます。
▼プランご紹介
1.ベーシック
・【不具合修正・機能追加】小規模な案件に対応
2.スタンダード
・【中規模案件】基本機能バージョンの開発
3.プレミアム
・【大規模案件】機能アップバージョンの開発
▼制作プロセス
1️⃣ お問い合わせ:制作の相談や見積もりの依頼
2️⃣ 要件定義・提案書作成
3️⃣ デザインの決定とコーディング開始
4️⃣ 実装と検証
5️⃣ 公開と納品
ご相談やお見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS PHP Ruby・RoR TypeScript
- 専門知識
- クロスブラウザ対応 PSDからHTMLへ ローカライズ パフォーマンス セキュリティ W3C検証 デザイン
【第14回対応】補助金用いた高い品質のWEB・オープン・モバイルシステム開発し ます
業務内容
▼補助金を活用してシステムを構築!
200人規模の会社が、豊富な経験とスキルを持ち、トップクラスのテクノロジーを駆使して、スムーズな開発・運用を保証します。
▼こんなお悩みはございませんか。
・補助金を受けたけど、開発の部分はどうするべきか分からない
・IT知識が不足している
・コアビジネスに集中したい
▼解決策をご提供します。
・正確な見積もりを提示します。
・品質を確保しながら、コストを通常より30%削減できます。
▼プランご紹介
1.ベーシック
・【小規模案件】ECサイト、社内業務管理システムなど
2.スタンダード
・【中規模案件】基幹システム、建設業向け、生産支援クラウドサービスなど
3.プレミアム
・【大規模案件】機能アップバージョンの開発
▼制作プロセス
1️⃣ お問い合わせ:制作の相談や見積もりの依頼
2️⃣ 要件定義・提案書作成
3️⃣ デザインの決定とコーディング開始
4️⃣ 実装と検証
5️⃣ 公開と納品
ご相談やお見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- ASP.NET HTML ・ CSS JavaScript Perl PHP Python Ruby・RoR Scala Flash Java TypeScript C# Go Kotlin
業務効率化のためのPowerApps, PowerAutomateの使い方を教えます
業務内容
社内で業務効率化を推進することになったが何から手を付けたらよいか分からない方へ、下記のソリューションを提供します。
・流行のノーコード開発、ローコード開発でできること、できないことをレクチャー
・開発方法をレクチャー
・開発工数が無ければ当方で開発
上記以外も対応できます。お気軽にご相談ください。
【LP制作】後から変更しやすくて, 低価格・高品質でランディングページLP制作します
業務内容
この度は本サービスをご覧いただきありがとうございます。
Tomosia CMSは、Laravel Framework 9とWebプラットフォームに基づいて開発されたオープンソースのLaravel CMSで、その唯一の目的は、あなたの開発ワークフローを再び簡単にすることです。
Tomosia CMSは、PHPプログラミング言語とMySQL/PGSQLデータベースで書かれたブログ/Webサイト公開システムのためのCMSです。使い方は簡単です。
Tomosia CMSを使えば、ウェブサイト、ポータルサイト、オンラインポートフォリオ、ディスカッションフォーラムなど、素晴らしいウェブサイトを作ることができます。
また、無料で迅速にお見積もりさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
【作成、納品の流れ】
①ご契約前の事前打ち合わせ(Lancersで)
②仮払い・資料のご提供
③制作開始
④初稿提出・修正
⑤最終確認
⑥テスト環境にアップ
⑦本番環境で公開(納品)
ご相談・お見積もりのみでも大丈夫ですので、まずはお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
- 業務
- ランディングページ制作・改善
- プログラミング言語
- PHP
HTML, CSS, JavaScriptで作られたサイトやUIの修正を行います
業務内容
リリースされたはいいもののメンテナンスされておらず、メンテナンスの為に製作者に問い合わせても膨大な費用を請求されてしまう・・・。
本当にちょこっとだけ修正をしたいのだけれども・・・。
そんな方、必見です!
テキスト修正、デザイン修正、JavaScriptエラー修正等を対応します。
React, Vueで作成されたサイトは https://www.lancers.jp/menu/detail/1230819 でお伺いいたします。
まずは、お気軽に相談いただけたらと思います!
- 業務
- バグ修正
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
React/Next.jsで作られたサイトやサービスのメンテナンスをします
業務内容
リリースされたはいいもののメンテナンスがされていなかったり、
メンテナンスを行う為に製作者さんに問い合わせても膨大な費用を請求されてしまう・・・。
本当にちょこっとだけ修正をしたいのだけれども・・・。
HTML, CSS, JavaScriptの基本はわかるけど、
ReactやNext.jsが分からないからサイトのメンテナンスができない。。
などなど
そんな方、必見です!
現場のプロがサイト、サービスの修正対応を行います。
まずは、お気軽に相談いただけたらと思います!
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- HTML ・ CSS JavaScript TypeScript
【サイト分析】GA4とGTMの設定代行を行います
業務内容
日々更新しているWebサイト、ちゃんと読者やファンの行動を追えていない... と課題を感じている方へ。
GA4と、GTMを使うことで、自社Webサイトのファンをしっかり追うことができます。アクティブユーザーの詳細分析や、広告運用のコンバージョン設定など... etc
様々なご要望を受け付けています。
- 業務
- Webアプリケーション構築
- プログラミング言語
- JavaScript
HTML・CSSコーディング
業務内容
HTML・CSSのコーディングを承ります。
適切な記述でアクセシビリティの高いサイト作成をおこないます。
納品物はHTMLファイル及びCSSファイルです。
販売価格は下層ページなど比較的簡易なページ内容(A4用紙で1ページ程度)を想定しています。
1ページあたりのボリュームが多い場合やページ数が多い場合は、別途お見積もり致します。
お気軽にご相談ください。
【GAS】指定メールの内容をスプレッドシートへ自動で書き込み【定期実行】
業務内容
指定のメール(件名に「問い合わせ」というワードを含むなど)を取得し、その内容を自動的にスプレッドシートへ追加していくツールをご提供致します!
定期実行してくれる為、一切手動することなくお使いいただけます。
各お客様によって取得項目などカスタマイズさせていただきます。
■受注後から納品までの流れ
・ヒアリングにて抽出項目をお聞きします。
・こちらでテストし、提出させていただきます。
・納品
Kintoneアプリ作成 高度なカスタマイズ含む
業務内容
最大3アプリ
無料相談
打ち合わせ3回
1回目 要件まとめて構築
2回目 修正 機能追加
3回目 最終確認
Kintoneのアプリ作成やカスタマイズ、プラグインの導入やAPI連携まで全て含めて高度なアプリ開発が可能です。
納品まで3日程でできる内容で税別15万
1週間ほどかかる規模で税別20万となります。
開発内容や工数の兼ね合いで追加料金が発生する場合があります。事前に見積もりの上作業に取り掛かります。