Webサイトにサイト内検索フォーム(検索エンジン)を導入します

Webサイトのユーザーさんにあなたのサイト内でキーワード検索できるようにして、サイト内循環のしやすさや維持率を高ます。

松田拓也

お客さまの声

業務内容

Webサイトにサイト内検索を導入したいけど、Googleのサイト内検索では広告も尽くし見にくくて使いにくい!でもシステム開発会社に依頼すると高いし自分では難しくてできないし・・そんな方の代わりに [Algolia](https://www.algolia.com/) という世界的に使われている全文検索システム(サイト内検索)

提供内容

WordPressの場合はプラグイン[WP Search with Algolia](https://ja.wordpress.org/plugins/wp-search-with-algolia/)を使った構築が基本となります。
PHPやJavaScript、Rubyなどを使って構築されたサイトへはそのサイトに合った導入方法をご提案させていただきます。

注意点

  • 基本的にはキーワードが含まれているコンテンツは検索にヒットしますが、日本語は検索が難しい言語(形態素解析が必要など)なので検索精度には限界があります。
  • 従量課金について、Algoliaは月1万回の検索リクエスト、100万件のレコード(10万〜30万投稿程度)の登録まで無料で使えるため多くのサイトでは無料で使えます。
業務
Webサイトカスタマイズ

基本料金

プラン
50,000

ベーシック

公式プラグイン等を使った基本のサイト内検索システムの構築代行
100,000

スタンダード

検索設定の調整などを含む基本のキーワード検索に+αの設定を代行
500,000

プレミアム

Algolia のアドバンス機能や Elasticsearch を使うなどの高度なカスタム実装
納期
5 日
10 日
30 日
合計
50,000円
100,000円
500,000円

出品者

松田拓也
松田拓也 (takuya108817)

C向け0→1の経験が豊富なプロダクト思考のフルスタックエンジニア

2018年にWebサイト制作で独立後、予約システムやEC、サイト内検索エンジンなどのシステム導入、不動産ポータルサイト等のスクレイピングプログラムの開発、Google Analytcis 等のWebマーケティング支援などのサービスを提供してきました。AIはChatGPTはもちろん、Perplexity, Genspark, Claudeなどを普段から活用しています。

▼対応可能な業務
・AIによる業務効率化、DX支援
・社内ツールなどの小規模Webシステム開発
・Stripeなどの決済サービス導入
・Algoliaなどの検索システム導入
・LINE公式アカウント導入やミニアプリ構築、チャットボット開発
・Google Analytics や Google Tag Manger 設定代行

▼活動時間/連絡について
平日日中は基本的に連絡可能です。

▼対応が難しい案件
- 1次受け以外のプロジェクト
- 業務委託でない被雇用者と内容が変わらない仕事(偽装請負となり違法です)

▼好きなこと・趣味
- 野鳥撮影
- サーフィン
- コーヒー
- 散歩

▼ご注意
ランサーズを無料のプロ相談や見積り代行のために使われる方がいるため、原則本人確認済み、社名や唯一性が分かる方のお問い合わせのみ対応しております。

注文時のお願い

導入予定のWebサイトURLを教えてくださいませ。