人気ランキング 期間:5月2日 〜 5月9日
実務経験10年以上のマークアップエンジニアが、誰よりも早くコーディング対応します
【マーケティング会社様・制作会社様・デザイナー様向け】コーディング代行します
1ページ10,000円から!LPやシングルページのコーディング、書きまくります
WordPress対応_HTML/CSSコーディング承ります
アンケートの自由回答処理・アフターコーディング
LP等のコーディング
業務内容
▶ ウェブページ制作
頂いたデザインから 1ページ分の HTML / CSS のコーディングを行います。
さらに追加費用なしで、以下対応を含みます。
■ レスポンシブ対応
PCはもちろん、スマホでもデザインが崩れないようにいたします。
■ スクリプト
JavaScript(jQuery)を用いた簡単な機能のコーディングを行います。
ただし、内容によってはお届け日数の延長、もしくは対応不可の場合もありますので、
ご相談をさせて頂きたく存じます。
▶ 活動時間/連絡について
できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。
ご了承いただければ幸いです。
▶ 納期について
受注から7日を一つの目安としていますが、
基本的には簡単なものであれば完成できしだい、納品いたします。
まずはご相談頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します!
HTML, CSS, jQueryコーディング
業務内容
HTML, CSS, jQueryやbootstrapを用いたコーディングを行います。
Wordpressも最低限は扱えます。(現在ブログにてWordpress使用中)
お時間頂けるようなら、不慣れですがPHPもコーディングいたします。
ホームページ・LP(ランディングページ)のコーディングを行います
業務内容
ホームページやランディングページのコーディング作業を行います!
【あなたのお悩み、解消します】
「ホームページの制作依頼が多くて対応しきれない」
「文章や画像はあるけれどコーディングの知識が無い」
「制作会社に依頼したら高そう」
「結局、何をすればいいのかわからない…」
ご安心ください!
何でもお気軽にご相談いただけます。
(予算、納期、修正対応等、あなたのご希望に最大限対応いたします)
【作業内容】
・HTMLにて文章や画像を反映
・CSSにて要素のデザインや配置を整える
・JavaScript(jQuery)にて動きのあるサイトへ
(マウスを乗せた時にボタンの色を変える、画像を浮かび上がらせる等)
・スマホ、タブレット表示にも対応
【料金目安】
トップページを含め、おおよそ5ページ分までのサイトを想定しております(5ページを超える場合は別途ご相談下さい)。
ボリュームや必要な機能などを総合的に判断し、見積もり提案させていただきます。
【制作の流れ】
①ヒアリング
コーディング内容・実装機能をヒアリングします。
制作の流れを共有し、対応の可否を判断いたします。
②見積もり案内/契約
作業内容・見積もり・納品予定日を案内しますので、ご納得いただければご購入をお願いします。
③作業/確認
作業を実施した後、制作物のご確認をお願いします。
ご納得いただけるよう、可能な限り修正対応も行います。
※契約前の内容と異なる更新作業は別途協議させていただきます。
④納品
データファイルの提出やサーバーへのアップロード等、柔軟に対応いたします。
疑問点や不安なこと等ございましたら、お気軽にご相談ください。
以下、補足です。
【私の強み】
①納期厳守
納期は必ず守ります。
定期的に作業の進捗を報告致します。
②細部へのこだわり
A型なので少しでも気になる所があれば徹底的に整えます。
③ヒアリング重視
Webサイトによって何を実現したいのか目的を共有させていただきます。
目的達成のため、私からも提案させていただく場合もあります。
④フットワークの軽さ
フリーランスであるため、平日休日問わず対応が可能です。
すぐお答えできない事も、現状をお伝えした上でお調べし、丁寧なご返答を心がけております。
よろしくお願いいたします。
ご希望のWEBページ制作 フロントエンド(HTML CSS)のみ
業務内容
できる範囲でのWEBページ制作をさせていただきます。
プログラミング初心者なのでお仕事依頼してもらえると幸いです。
購入可能時間帯は指定しておりませんが納品期間10日間となっておりますのでご了承ください。
高品質・高効率のコーディングサービスをいたします
業務内容
==============================
サービス内容
==============================
■用意いただいたデザインをコーディングして納品します(zipファイルを予定しています)
HTML/CSS/JavaScript(jQuery)に対応しています。
オプションから購入いただければ、Googleフォームも設置いたします。
※デザインや依頼内容の希望によっては追加料金をいただく場合があるので、お見積りの際は、出来る限り詳細内容をお伝え下さい。
サービス内の料金は、1ページごとの料金です。
追加ページを希望の場合は、オプションから購入という形でご依頼ください。
内容も、既存ページの流用という形であれば、格安で追加できます。
■■サービス詳細
・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)に対応
・レスポンシブ対応(PC / スマートフォン、タブレットは最低限の見栄えを確保)
・外部サービス連携対応(SNSやマップ、Google Forms、埋め込みのみ)
・素材は3点までこちらでフリー素材から用意できます
・納品後は1ヶ月間の無料不具合対応
==============================
こんな方におすすめ
==============================
・デザインは用意できたが、コーディングしてくれる人材がいない。
・経験と実績があるプロに高品質なコーディングをお願いしたい。
==============================
料金の目安
==============================
・トップページ(8000円〜20000円 / 1ページ)
・下層ページ(6000円〜10000円 / 1ページ)
・LP(8000円〜20000円 / 1ページ)
※デザインやアニメーション他の実装によって料金が変わります
==============================
サービスの流れ
==============================
はじめに【購入時のお願い】をご覧ください。
見積もり・相談内容を確認後、双方で合意ができればスタートです。
ヒアリングを行いつつ、テストと確認を繰り返しながら、作業を進めてまいります。
コーディングならこちらへ!
業務内容
コーディングする方がいない、今すぐお手伝いが欲しいなどありましたら対応いたします!
HTML CSS JSが可能でございます!
もし細かなお願いなどがありましたら、提案時にお伝えお願いします。
1pあたり基本6000円とさせていただきます。
1pの内容量に応じて変動する場合がございます。
是非お待ちしております。
HPコーディング代行をいたします
業務内容
PSD,AI,XDのデザインカンプがあれば、こちらの料金表にてコーディングいたします。
もちろん画像貼り付けでなく、テキストにできる部分はテキストにてコーディングいたします。
簡易なアニメーション(スクロールフェードイン等)は含みで行います。
■このような方はPLASにお任せください
・デザインはできるけどコーディングが苦手な方
・コーダー不足でコーディング業務の外注先をお探しの制作会社さま
・コーディングのできるパートナーを探しているデザイナーさま
■本サービスでこのようなことが提供できます
・HTML / CSSを用いた静的コーディング
(デザインデータはPhotoshop・Illustrator・XDなどに対応)
・スマホ・タブレット・PC対応
・スライダー、スクロール、アコーディオン、ハンバーガーメニューなど
JavaScript / jQueryを用いたアニメーションの実装
### ■制作の流れ
1.ヒヤリング
実装機能などの確認をいたします。
2.契約
お見積もり、納期をご提示させていただきます。
ご納得いただけた場合、ご購入をお願いいたします。
3.制作・確認
制作実施後、制作物のご確認をお願いいたします。
気になる点がある場合、可能な限り修正対応いたします。
4.納品
問題なければ、制作物をzipファイルにて納品させていただきます。
※サーバーへのアップロードをご希望の場合、FTP情報をご教示下さい。
お客様の理想を叶えるビジネスパートナーとして事業の発展に貢献いたします。どうぞよろしくお願いします。
【制作会社様・デザイナー様へ】保守性の高いCSSでコーディング代行いたします
業務内容
◆本サービスをお勧めの方◆
WEB制作会社様
WEBマーケティング会社様
デザイナー様
・・・など、すでにデータがありWEBページに再現をご希望される方。
「コーディングだけ人手が足りない!」ということがあればお気軽にご相談ください!!
◆お受けする業務内容◆
・HTML・CSSコーディング
・JavaScript・ jQuery・GSAPを使用したアニメーションの実装。内容によっては別見積となります。
・品質確認:マルチブラウザ対応、ピクセルパーフェクト、文字数・画像を置き換えても崩れない設計。
・サーバーへのアップロード:テストサーバーの設置も対応可能でございます。
・納品方法はファイル納品・サーバーへのアップロード・GitHubへのプッシュいずれも対応可能です。
◆コーディングについて◆
・保守性の高いCSS設計でコーディング
・パーフェクトピクセル:デザインとの差異チェック
・モバイルファーストのコーディング
・コーディング後はチェックシートを用い、品質チェック
◆ご契約の流れについて◆
1)ヒアリング
ご契約前にヒアリングをさせていただきます。仕様を確認させていただきお見積もり・納期を出させていただきます。
2)契約
お見積・納期にご納得をいただけましたらご契約をお願いします。
3)制作・確認
制作完了後、納品物のご確認をお願いいたします。
万が一こちらのミスによる修正がある場合は無償で対応をさせていただきます。
※デザイン変更の場合は別見積もりとさせていただきますのでご了承のほどお願いいたします。
4)納品
問題がなければzipファイルで納品もしくはサーバーにアップにて納品とさせていただきます。
◆購入にあたってのお願い◆
・誤字脱字の担保のため、テキストはコピー&ペースト出来るもののご準備をお願いいたします。
・画像素材・テキストはお客様にてご準備をお願いいたします。こちらで画像書き出しとなる場合は見積に追加とさせていただくことがございます。
・サーバー/ドメインについてはお客様にてご準備をお願いいたします。
デザインデータから丁寧にクライアント様に満足して頂けるコーディングをさせて頂きます
業務内容
【通常コーディング】
静的コーディングをさせて頂くプランです。
ランディングページ:20000円
その他のページ1枚につき5000円〜追加料金を頂きます。
JavaScriptによるアニメーション実装はご利用頂けません。
【アニメーション付きコーディング】
通常プランに加えて、アニメーションを2つまで実装できるプランです。
※実装できるアニメーション
・自動スライドショー
・フェードイン
その他のアニメーションは勉強させて頂く時間(2〜3日)頂ければ追加料金なしで実装いたします。
【こだわりプラン】
アニメーション付け放題で、私が大学で専攻しているデザインの知識を活用しながら、クライアント様から頂いたデザインをブラッシュアップした後コーディングをさせて頂くプランです。デザインが決まりきっていない方向けです。
丸投げOK!安心、迅速なコーディング致します
業務内容
はじめまして。コーダーの鈴木と申します。
この度は本サービスをご覧いただきありがとうございます。
頂いたデザインデータを基に忠実に静的コーディングいたします。
【ご用意していただくもの】
・デザインカンプ(Photoshop・XD・Illustrator等)
・ 素材(ロゴ、文章、画像等)
画像、ロゴがない場合、簡単なものならご用意致しますので、ご相談ください。
【作業内容】
・デザインカンプを基に、HTML/CSSのコーディング作業をします。
・スマホ対応(レスポンシブ)致します。
・コーディング後、Chrome、Firefox、Safariで表示 崩れが起きていないかのチェック致します。
【オプション】(ご希望するサービスをお申し付けください)
・画像圧縮による表示速度最適化
・SEOに効果的なタグのコーディング(metaタグ、altタグ等)
・JavaScript(jQuery)を用いたアニメーション(スライダー、 スムーススクロール、ふわっと表示させる、ハンバーガーメ ニュー等)も可能です。
・サーバーへのアップロード
・納品後の修正作業(大幅な変更でなければ無料で行います)
【納期】
ご依頼日の翌日から1週間以内に納品致します。
ご希望の納期がございましたら、ご相談くださいませ。
【料金】
基本料金LPは1ページ10,000円(レスポンシブ込み)、ホームページは1ページ15,000円(レスポンシブ込み)で承っております。ご購入の前にまずはご相談ください。
【実績】
詳しい実績については、DMにてご連絡ください。
【アフターフォロー】
納品後2週間以内であれば、不具合修正を無料でいたします。
【納品までの流れ】
①ヒアリング(お見積もり、スケジュール確認等)
②デザインデータお預かり後、コーディング
③テストアップ
④ご確認・修正
⑤納品(zipファイルもしくはサーバーにアップロード代行)
HTML,CSSでのコーディング業務、お問い合わせフォームの設置を致します
業務内容
コーディングは迅速に、また、連絡もこまめにとることを心がけております。
デザイン通りのコーディングはもちろん、コンテンツの追加、修正や、完成後の更新作業もお引き受けできたらなと思っております。
【デザイナー様向け】クオリティーを落とさず誰よりも安くコーディング代行承ります
業務内容
デザインはできるけどコーディングは苦手。。
コーディング代行依頼したいけど費用をなんとかおさえたい。。
デザイナーとして活動し始めて、コーダーの知り合いがいない。。
とお悩みの方はいらっしゃいませんか?
数あるパッケージからご覧いただきありがとうございます。
HTMLコーダーをしている國平悠希と申します。
下記内容にて業務を行いたいと思います。
※wordpressは対象外となっております。
【業務の流れ】
① デザインデータと使用する画像データをご用意いただきます。
(この時点でおおよその納期をお伝えします)
② ヒアリング・納期確定
③ コーディング実施
④ 1度目のファイル確認
⑤ 修正期間(~2日まで)
⑥ 納品
【注意事項】
・こちら側の都合により、作業する時間が限られる可能性があります。その場合は事前にお伝えいたしますのでご理解いただけますと幸いです。
・フォント指定やピクセル指定がある場合は、ヒアリングの際にお申し付けください。ピクセルパーフェクトでお仕事をさせていただいたことがないので、納期に余裕がある方をおすすめします
私は、未だ業界未経験となりますが「HTML5レベル1」認定プロフェッショナルを取得しているため最低限以上のスキルと知識は持ち合わせていると自負しております。
もちろん未経験の為利益より経験を重視しており、お値段もパッケージ表示価格より相談可能でございますので、クオリティーを落とさず費用を抑えたい方は、ぜひ一度ご検討いただけますと幸いです。
長いお付き合いをさせていただける・駆け出しのデザイナー様は二人三脚で一緒に成長出来たらと思いますので、ぜひ相談だけでもご連絡ください。
ホームページ・LPのレスポンシブコーディングを承ります
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
【こんな方におすすめ】
・コーディング業務の外注先をお探しの制作会社様
・コーダーのパートナーを探しているデザイナー様
・デザインはあるがコーディングだけお願いしたい
【サービス内容】
・HTML/CSSを用いた静的ページコーディング
・Sass(FLOCSS)を用いた保守・予測・拡張しやすい設計
・スマホ対応(レスポンシブ)
・Webページアニメーション機能実装(スライダー、アコーディオン、ハンバーガーメニュ
ーなど)
・WordPress化(初期設定やカスタム投稿・カスタムフィールドなど)
・お問い合わせフォームの実装
・品質チェック(W3Cチェックや表示崩れチェックなど)
・基本的な内部SEO対応
・納品後の修正対応
納品後、2週間以内であれば軽微なものは無償で対応いたします。
誤字/脱字など、当方の落ち度によるものは2週間経過後でも対応いたします。
【対応可能ツール】
・Figma
・Adobe XD
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
【制作実績】
下記サイトにまとめておりますので、ご確認ください
https://www.notion.so/093965519def4197ac7d2ee67faf4b2d?pvs=4
【納期について】
稼働状況やページ数によって変わりますので、お見積もり時に提示させていただきます。
返信待ちにより納期が延びないようご協力をお願いいたします。
【納品方法】
zipファイル、All-in-One WP Migrationデータ、又は指定のサーバーにアップロードして納品いたします。
(サーバー納品の場合は一般的なレンタルサーバーのみ対応)
【制作の流れ】
①ヒヤリング
実装機能などの確認をいたします。
②契約
お見積もり、納期をご提示させていただきます。
ご納得いただけた場合、ご購入をお願いいたします。
③制作・確認
制作実施後、制作物のご確認をお願いいたします。
気になる点がある場合、可能な限り修正対応いたします。
④納品
問題なければ、制作物をzipファイルにて納品させていただきます。
※サーバーへのアップロードをご希望の場合、FTP情報をご教示下さい。
(見積/相談は無料です)
制作物はコーディングの実績として掲載させていただく場合がございますので、掲載不可の場合はお知らせください。
高品質なLPをコーディングします
業務内容
本サービスをご覧いただきありがとうございます。
初めまして。フリーランスでWebエンジニアをしておりますRyoと申します。
■このサービスの特徴
・ペライチでは不可能な高度なライティングページをコーディング!
・24時間365日連絡可能!
・修正回数無制限!追加料金なし!
・レスポンシブ対応、アニメーション追加も可能!
■サービス内容
・HTML / CSS / JavaScript コーディング
・運用に必要な各種タグの埋め込み
・画像圧縮による表示速度最適化
・テストアップ後の修正作業
■こんな方にオススメです!
・個人事業主を応援している人や組織
・デザイナーはいるが、コーダーのパートナーがいない個人事業主
・コーディングは全てお任せしたい人や組織
・リソース不足で外注したい人や組織
■納品までの流れ
①ヒアリング(ご相談・スケジュール確認)
↓
②お見積もり提出
↓
③ご依頼(ご購入)
↓
④デザインデータのご入稿
↓
⑤制作開始
↓
⑥テストアップ
↓
⑦ご確認・修正対応
↓
⑧データ納品
サイトの更新、修正いたします
業務内容
文章変更による、Webサイトの更新、画像の差し替え、
簡単なトリミングなどを行います。
コンテンツ追加も対応できます。
また、サイトのレイアウト修正もコーディングで対応できる範囲で対応いたします。
ホームページ・LPの制作代行【コーディング〜WordPress化まで対応】致します
業務内容
ご閲覧頂きありがとうございます
満席対応中でも制作のご相談はお受けしておりますのでお気軽にお問い合わせください
HTML/CSSでホームページ、ランディングページのコーディング作業を代行致します!
こんなお悩みはございませんか?
▼お悩み
・忙しくてコーディング作業ができない
・デザインはあるけど、コーディングができない
・時間と手間を掛けたくない
・依頼すると高そうだな…
→全て私にお任せください!!!
▼解決策
・コーディング作業の代行を致します
・デザインから忠実に再現致します
・丸投げOK!
・ご予算に合わせて安価に対応!
▼作業内容
・ HTML/CSSを用いた静的コーディング作業
(1ページ〜 複数ページまで制作致します)
・レスポンシブ対応
・CSSアニメーション
・JavaScript(jQuery)を用いたアニメーション実装(ハンバーガーメニュー、スライダー、スクロールアニメーション、アコーディオンなどお気軽にご相談ください)
・お問い合わせフォームの実装
・WordPress化(カスタム投稿・カスタムフィールドなどのカスタマイズまで幅広く対応します)
▼料金表
トップページのコーディング:10,000〜
下層ページのコーディング:8,000〜
LPコーディング:15,000〜
WordPress化:10,000〜
レスポンシブ込みの価格になります
まずは是非一度ご相談くださいませ
▼制作の流れ
1, ヒアリング&お見積り
2, お客様からデザインのご提供
3, コーディング&テスト
4, ご確認 、修正
5, 最終確認 、納品
※納品方法は希望がなければZipファイルを送付致しますが、サーバー納品にも対応可能ですので、ご希望の際はご連絡くださいませ。
▼制作例
・ホームページ
https://zukimaru.conohawing.com/ishii-kadan/
・ランディングページ
https://zukimaru.conohawing.com/your-coding/
・WordPress
https://zukimaru-log.com/engress/
※不具合等ございましたら、納品後であっても何度でも無料で修正対応をさせて頂きます
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください
HTML、CSS、boostrapを使ってコーディングを格安で承ります
業務内容
まずヒアリングを行いお客様の考えを認識致します
その後コーディング作業に移り
お客様に確認を行って頂きます。
不明点などあればお気軽にお問い合わせくださいませ。
【制作会社様・Webデザイナー様向け】 LPコーディング承ります
業務内容
サービスをご覧いただきありがとうございます。
◎こんな方にオススメです◎
・デザインはあるけどコーディングできない、する時間がない…
・定期的にあるLPのコーディングを任せれる人を探している…
このようなご希望に応えます。
お見積は無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
【これまでの実績】
・写真展LP(掲載しているもの)
・化粧品LP(掲載しているもの)
その他LPコーディング実績多数
※主に制作会社様とお仕事をしていますので非公開のものが多いです^^;
【ご提供する業務】
・HTML/CSSを用いた静的コーディング
・jQuery/JavaScript(Vanilla.js)を用いた動的実装
・GSAPなどライブラリを用いたアニメーション実装
・レスポンシブ対応
└スマホファースト、パーフェクトピクセルを意識してコーディングいたします。
・メールフォームの実装
※無料オプション
・表示速度の高速化のための画像圧縮
・テスト環境の構築
【業務進行において】
・CSS設計( 予測・再利用・保守・拡張)を意識し、FLOCSSによりコーディングします。
・Gulp、Sass(Scss)を使用します
・Gitでソースコード管理を行いながらコーディングをします。
【制作の流れ】
1 ヒアリング&お見積り(※まずはご相談下さい)
2 お客様からデザインのご提供
3 コーディング&テスト
4 ご確認・修正
5 最終確認・納品
※納品方法は希望がなければZipファイルを送付致しますが、サーバー納品にも対応可能ですので、ご希望の際はご連絡くださいませ。
お忙しいデザイナーさんのコーディングを代行します
業務内容
お忙しいデザイナー様のコーディングを代行します。
デザインのお仕事のみに集中していただけるかと思います。
◆有料オプション◆
※5ページ以降1ページ1,0000円~
◆アフターフォロー(納品後1週間)◆
※「無料修正回数」は1週間下記の内容です。
・軽微な文言変更など修正
◆無料での対応◆
・トップページ + 他4ページまでの制作(5ページ以降はオプションです)
・スマホ対応
・GoogleマップやYouTubeの埋め込み
・ ハンバーガーメニュー実装
・ 挙動確認(Google/edge/firefox/opera)※IEは含みません
※その他は静的コーディングのみ
◆納期◆
ご購入後約10日から約2週間
それ以上は納品後に修正案件としてお伺いします。
◆購入にあたってのお願い◆
※サンプルサイト、仮サイト等を見て、出来上がりイメージをしていただき納得の上でご購入ください
【デザイナー様・制作会社様向け】デザイン通りにHP・LPコーディング代行を承ります
業務内容
ご希望のデザインを忠実に再現いたします!
頂いたデザインデータを完全再現し、お客様の想いをカタチにする
ことを心掛けています。
前職では接客・住宅営業・住宅の設計現場監理をしておりましたので、丁寧なヒアリングと柔軟な対応でお客様のご要望を組み込み、制作するのが得意です!
確かなスキルでデザイン通り制作致します。ご納得頂けるまで「何度でも」修正致します!
- HTML / CSS コーディング
- レスポンシブ対応(PC、スマホ)
- ハンバーガーメニュー
- 表示速度の高速化のための画像圧縮
- 基本的なSEO対策
- 保守性の高いコーディング
上記すべて基本料金に含まれています。
注)ご依頼後、デザインに変更があり実装が変わる場合は、追加費用をいただく場合がございますので予めご了承願います。(文章の一部変更など軽微な変更の場合は不要です)
▼ 作業内容
・ 静的コーディング
・LPのコーディング
・レスポンシブ対応
・スライダー、スクロール、アコーディオン、ハンバーガーメニューなどアニメーション開始の実装
・JavaScriptの機能実装
・WordPress化:内容に応じて別途お見積もり
★こんな方におすすめです★
・お手持ちのデザインデータを完全再現したい!
・他の事で忙しくコーディングを外注したい!
・デザインはできるけどコーディングは苦手で他の人に任せたい!
・コーダー不足で外注先を探している制作会社様
・コーダーのパートナーを探しているデザイナー様
・デザインはあるけどコーティングを任せたい方
■ご予算について
作成するページ数やご要件に応じて金額は変動いたします。
ご予算に応じて調整可能ですので、お気軽にご相談下さい。
〜ご依頼の流れ〜
①「見積もり・カスタマイズの相談に進む」より、ご依頼の内容を詳しくお聞かせください。
↓
②納品日の目安と、追加で購入が必要なオプションがある場合ご案内いたします。
↓
③お見積もりなど問題なければ、ご発注をお願いいたします。
写真やテキストなど、サイトに使用する素材がある場合お送りください。
※画像の加工・作成のご依頼も承っています。必要な場合、別途ご相談ください。
※デザインが制作途中の場合はワイヤーや全体の構成図がわかるものをお送り頂ければ先行して作成致します。
↓
④最終的な納品日をお伝えし、サイト構築開始。
↓
⑤コーディング完了後、ご確認をいただき無料で修正対応いたします。
最終チェックが完了後、データ納品となります。
●納期について
デザインデータ受領翌日からの日数を頂いております。
ご希望納期がある場合はご相談ください。
●納品形式
ZIPにてファイル送付致します。
ご希望あればサーバーアップロードも行います
「誠心誠意」丁寧な対応を心掛け、お客様のご要望を組み込みながらデザイン完全再現ができるよう、丁寧に柔軟な対応を心掛けています。
ご不明点などございましたら、見積もり・カスタマイズの相談
あるいはメッセージでお気軽にお問い合わせください。
【初回お試し10%OFF】実績130件以上!HTML/CSSの静的コーディングします
業務内容
【★初回10%OFF★実績100件以上!制作歴11年のデザイナー兼コーダーがコーディングします】
「デザイン通りにコーディングしてほしい」
「スマホデザインはないけど、スマホ対応にしてほしい」
「作った後も更新や修正などの保守をお願いしたい」
中小企業様、店舗様、こんなお悩みありませんか??
はじめての方でも大丈夫。そのお悩み、解決いたします!
PCデザイン、スマホデザインのどちらかしかない方も大歓迎です!
もしお見積もり金額が予算を超える場合はお気軽にご相談ください。
■対応可能データ
・Adobe Photoshop
・Adobe Illustrator
・Adobe XD
■制作内容の詳細
・静的コーディング(WordPressをご希望の方はご相談ください)
・レスポンシブ対応
・Sassを使用したコードのメンテナンス(scss記法)
└※scssファイルは納品いたしませんのでご了承ください
・更新者が運用しやすいCSS設計(REMM)
・内部SEOを意識したマークアップ
・スマホ(またはPC)デザインがない場合、コーディングベースで作成
・画像サイズ圧縮
・webp化
・ファビコン作成
・OGP画像作成
・Webクリップアイコン作成
■料金範囲内のアニメーション
・スライダーまたはカルーセル(1つまで)
・アコーディオン
・トップへ戻るボタン
・ハンバーガーメニュー
■割引特典対象内容
下記に該当するお客様・制作内容につきましては、10〜30%割引させていただくことがございます。
・初めてご依頼いただいたお客様
・継続してご依頼いただいたお客様
・コンテンツ内容が少ないページ
・シンプルなデザインで制作
■サービス対象外
・テスト環境構築
・サイト引っ越し
・ドメイン設定
・Javascriptを一から組んだような過度なアニメーション
・アナリティクスを使ったWeb解析
・埋め込みタグ発行(埋め込みは可能)
■今までの制作実績
https://www.lancers.jp/profile/tsukito3103/portfolio_popup/563916
■ご契約の流れ
┗お見積もりMTG[必須]
┗仮払い[必須]
┗制作開始
┗納品(ファイル送付、もしくはご指定のサーバーにアップロード)
ここまでご覧いただきありがとうございました!!
こちらに記載している内容以外にもお気軽にご相談ください。
例)WordPressでコーディングしてほしい、LPやバナーのデザインを作ってほしい など
コーディング代行♢HTML/CSS/JSレスポンシブコーディングを承ります
業務内容
♢ 対応サービス
・HTML/CSSを用いた静的コーディング
・レスポンシブ対応
・動きのあるデザインの実装(CSSアニメーション、JavaScript / jQueryで実装)
♢ 制作の流れ
1.ヒアリング / お見積り
- お気軽にご相談ください。
2.お客様よりデザインデータのご提供
3.コーディング
4.ご確認・修正
- 確認していただいた後、修正・追加作業があれば行います。
(3回まで無料にて対応いたします。)
5.最終確認・納品
♢ 納期について
デザインデータ受け取り後からの日数です。
ご希望の納期がございます場合はご相談ください。
♦ ご相談・お見積りのみでも大丈夫です。まずはお気軽にご相談ください。
【SEO対策込み】LP やウェブサイトの Coding いたします
業務内容
ランサーズ開始記念☆大幅値下げ中!
SEO対策込みのコーディングです。Web が専門分野ではない方、Web 関連の業務経験が少ない方。株式会社ネオキャリアの Unistyle Lab には経験豊富なスタッフが揃っています。ご要望を形にするための専門知識は不要です。
【提供内容】
まずはお客さまのご要望をしっかりヒアリングさせていただき、ご要望に沿った対応をいたします。
★ Basic
4ページまとめて¥10,000(ページ単価¥2,500)
★ Standard
8ページまとめて¥18,000(ページ単価¥2,250)
★ Premium
12ページまとめて¥24,000(ページ単価¥2,000)
★ 12ページを超えるご依頼の場合
12ページ以降は
¥2,000/1ページ でのご提供です。
【購入後のおおまかな流れ】
- まずは無料相談
- ご要望のヒアリング
- Coding
- Debug(テスト環境はこちらでご用意しております)
- Coding 修正
- 納品
【納期】
納期はあくまで目安です。ご依頼状況にあわせて変動する場合があります。まずはご相談ください。
あなたが管理しているWebサイトのコンテンツ追加・修正をします
業務内容
▼こんな方におすすめ
友人や外注でWebサイトを作ってもらえたのはいいが、ページ追加や文言・デザインの変更をしたい。
でもやり方がわからない方。
▼ご提供内容
すでに運用されているWebサイトに文言・デザインの変更やページの追加を行います。
▼ご購入後の流れと納品物
- 簡単なご挨拶と、どのような変更をしたいのかをヒアリングいたします。
- クライアント様がお持ちのWebサイトがどのサーバーに登録されていて、どのファイルを変更してもらいたいかを確認します。
- ファイルを修正し、ページの修正内容がご希望通りか確認させていただきます。
3.1. ご希望通りでしたら、4に進みます。
3.2. ご希望通りでない、または追加での修正をお願いしたい場合は、こちらで修正をいたします。(修正は3回までとさせてください。) - クライアント様へファイルを納品いたします。(ファイルのアップロードの仕方がわからない場合は対応させていただきます。)
以上になります。
▼私個人の実績
・2021.10から2023.9の間、SEとして自社開発の製品(ECパッケージ)で要件定義・機能サイズ・開発・テスト・保守を経験
・現在は、公共のシステム開発に参画中(基本設計~)
ECサイトの構築を経験しており、HTML/CSSの経験も長けておりますので、ご安心してお任せいただけたらと思います。
▼最後に
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えますので、どうぞよろしくお願いします。
IT大学の学生がホームページ/ランディングページのコーディングを代行します
業務内容
★こんな方へオススメ
・コーディングが苦手
・時間がないのでコーディングを全部任せたい
★サービス内容
・HTML/CSS コーディング
・JavaScript
・PHP
★プラン内容
・ウェブサイトの一部修正:~3日
・下層ページのコーディング(3ページまで):~5日
・トップページのコーディング:~7日
お客様がご満足されるよう、全力で仕事に取り組みます。
お気楽にご相談ください。
HTML.CSSであなたのHPやLPのデザインコーディングいたします
業務内容
ある中からご覧いただきありがとうございます!
・とにかく忙しくてコーディングは任せたいWEBデザイナーの方
・費用は抑えてHP・LP作りたい方
こんな方ご相談ください!飲食業、フィットネス、教育系、美容系、宿泊系など
オープニング価格でお安くコーディングします。
レスポンスはすぐにするように心がけております!(10時間以内)
対応含めてご満足頂けるように致します。
◉サービス内容
・デザインデータからのHTML・CSSのコーディング
(photoshop、XD、figmaなどのデザインからコーディングいたします。)
・ギャラリー、SNS機能、お問い合わせフォーム、レスポンシブ対応は基本料金に含まれています。
◉ご相談からの流れ
①お見積りからお願いします。デザインデータがあれば共有ください。
②初稿提出
10日で提出させていただきます。
ご確認いただきフィードバックを頂きます。
③修正案提出
3日以内で提出させていただきます。
ご納得いただけるまで何度でも修正させていただきます。
④納品
ご満足いただけた時点で納品のお手続きをさせて頂きます。
気に入っていただけましたら是非ご評価を頂けますと幸いです!
◉納期
着手から大体2週間。内容により短くなることもあります。
極力早く納品できるように対応いたします。
確認事項のご返信が滞ると納期が遅れる可能性があります。
◉納品方法
html・cssをzip形式にて納品またはサーバーにアップロード
実績としてポートフォリオに掲載させていただくことをご了承いただけますと嬉しいです。
素敵なご縁になりますように精一杯努めます。よろしくお願いします。
【HTML / CSS / jQuery】WEBコーディング承ります
業務内容
ご訪問ありがとうございます!
▼こんな方へオススメ
・デザインはあるがコーディングできる人がいない方
▼ご提供内容
・HTML、CSS、jQueryを用いたコーディング
・レスポンシブ対応(PC+スマホ)
・文書の基本構造を意識したコーディング
▼ご用意ください
・コピー&ペースト可能なテキストデータ
・デザインデータ(Figma, Adobe XD, Photoshop等)
・素材画像
▼ご購入後の流れ
要件確認後、コーディング
納品形式はファイルをお渡しするか、公開作業まで行うかご選択ください。
▼納期・料金
コーディング量によって納期、料金は前後します。
▼稼働時間帯
平日:7:00 〜 9:30、18:30 〜 23:00
土日祝:7:00 〜 23:00
メッセージを頂いた当日には必ず返信いたします!
ご依頼いただいた際はご期待以上のものができる様、全力で取り組んでいきます。
何卒宜しくお願い致します!
HTML/CSSコーティング代行いたします。実績を積むために特別価格で代行いたします
業務内容
•大切にしていること
お客様とのコミュニケーションを何より大切にしております。
作りたいものへの認識を揃え、気持ちよくお仕事をさせて頂くことで、いい作品ができると思っております。
そのために、不明点や疑問点があれば質問をさせて頂きます。
•現在ランサーズでの実績を積むため、特別価格でコーティングいたします。実績がないため納期を多く見積もっていますが、納期より早く完成した場合は連絡いたします。お見積もりは無料となっておりますので、ぜひお気軽にご相談ください!
•料金表
コーティング(トップページ+下層2ページ)¥10000
コーティング(トップページ+下層4ページ) ¥20000
コーティング(トップページ+下層6ページ) ¥30000
※すべてレスポンシブ対応です。
•納品までの流れ
①ご相談
②お見積もりの提出
↓(※ここまで無料です!)
③正式なデザインデータのご提供
④スケジュールや品質チェックシート等のご共有
⑤コーディング
⑥ご確認・修正
(※納品前の修正は無制限でご対応いたします。大幅なデザインの変更の場合、追加料金を頂戴します。)
⑦Zipファイルによるサイトデータの納品
•連絡方法
Chatwork、Slack、Zoom等対応可能です。
その他ご希望の連絡方法がございましたら、ご相談ください。
•連絡可能時間
平日 18時〜22時(会社員勤のため対応できない日もあります。)
土日祝 9時〜22時
※事前に連絡していただければ上記の時間に対応いたします。
※上記時間以外にも事前に連絡していただければ基本対応いたします。
•制作させていただいたwebサイトは実績としてポートフオリオに掲載させていただく場合がございます。掲載不可の場合はお知らせください。
<WEB制作会社・デザイン会社向け>WEBサイト・LPのコーディング作業代行します
業務内容
現役WEBデザイナー(実務経験6年以上)がHTML・CSSコーディング作業を代行いたします。
・WEBデザインまではできるがコーディングは外注したい
・すぐに動けるコーダーを探している
・経験のあるコーダーに仕事を依頼したい
といったWEB制作会社・デザイン会社さんにおすすめです。
いただいたデザインデータを基にコーディングを行い、忠実にデザインを再現したサイトデータを納品させていただきます。
基本サービスでは静的サイトのコーディングまでを行います。
ご相談いただければ、オプションでレスポンシブ対応、JQuery(Javascript)での機能実装や、静的サイトのWordPress化(テーマ作成)までご対応可能です。
<基本サービス>※1ページ
・HTML・CSSコーディング
・デザインデータからの画像書き出し
・お客様サーバー環境にアップロード(ZIPファイル納品も可)
<オプションで対応可能>
・1ページ追加:¥5,000
・レスポンシブ対応:¥5,000〜
・トグル(開閉)ボタン、ドロワーメニュー、スクロールアニメーションなどjQuery(JavaScript)での機能実装:¥5,000〜 ※1機能、要ご相談
・WordPress化:¥10,000〜
(カスタム投稿やカスタムフィールド、プラグインの設定等が必要な場合は別途お見積)
・お問い合わせフォーム実装:¥15,000 ※WordPressサイトの場合のみ(プラグインにて実装)
・お急ぎ納品:¥10,000
・実績掲載不可:¥5,000
<ご用意いただくもの>
・デザインデータ(Illustrator、Photoshop、XD)
・サイトに使用する画像やテキストデータ
・ご契約サーバのFTP情報 ※サーバへのアップロードご希望の場合
<納品方法>
お客様のサーバーへアップロード or ZIPファイルで納品
<納品までの流れ>
①お見積のご相談
②正式なお見積のご提案
③ご購入(取引開始)
④デザインデータ等の受領
⑤コーディング作業開始
⑥ご確認(弊社テスト環境上にアップロード)
⑦修正作業
⑧納品(お客様のサーバーへアップロード or ZIPファイルで納品)
貴方のデザインを元に質の高いコーディングを再現いたします
業務内容
▼こんな方にオススメ
・多忙でコーディングまで手が回らない方
・デザインに集中されたい方
・お店のホームページを出したい方
▼ご提供内容
・ご用意頂いたデザインデータからコーディングを行います。
・ご希望により、WordPressオリジナルテーマで実装いたします。
▼制作可能なジャンル
・HP
・ライティングサイト
・figmaによるデザイン
・WordPressオリジナルテーマ制作
▼料金プランやオプション
・デザインからのWebサイト制作
料金
・デザインのみ(バナー)5,000円〜
・ライティングページ 30,000円〜
・ 下層ページ 10,000円〜
・ WordPress化 10,000円〜
・Webサイト制作
ご用意頂いたデザインカンプからWebサイトコーディングを行います。
ご要望により、デザインからコーディング、WordPress化まで実装可能です。
レスポンシブにも対応いたします。
まずは些細なことでも、お気軽にご相談ください。
料金
・コーポレートサイト 20,000円〜
・ライティングページ 20,000円〜
・ トップページ 10,000円〜
・ 下層ページ 5,000円〜
【WEB制作会社様、デザイナー様向け】コーディングの代行をします
業務内容
▼このような方におすすめです
・コーディングを継続で外注できるパートナーが欲しい
・急ぎでコーディングを手伝ってほしい
・デザインはできるけどコーディングはできない
WEB制作会社様やデザイナー様で、このようなお悩みのある方はいらっしゃいませんか?
それらのお悩みを解決させていただきます!
今までWEB制作会社様やデザイナー様からの受注実績が多数ございますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
▼基本の作業内容
・コーポレートサイトコーディング
・LPコーディング
・WordPressコーディング
・サーバーへのアップロード
・納品後のアフターフォロー(納品後2週間以内)
▼別途お見積りが必要な作業内容
・アニメーションの実装(実装内容によっては無料):7,000円〜
・JavaScriptを用いた動的な処理(API処理など):7,000円〜
・SP版デザインがない場合のレスポンシブコーディング:10,000円〜
▼制作の流れ
①ヒアリング
デザイン、実装機能を確認いたします。
↓
②コーディング
↓
③ご確認・修正
テスト環境にアップの上、ご確認をお願いいたします。
修正点がございましたらお申し付けください。
↓
④納品
本番環境のサーバーに制作物のファイルをアップし、納品完了です。
htmlコーディング、Wordpress設置、サイトの運営・更新・管理をおこないます
業務内容
htmlコーディング、Wordpressでサイトを新規制作、既存サイトのWordpress化、既存サイトの運営・更新・管理をおこないます。
▼デザイン会社様でコーダーをお探しの方
▼既存サイトの運営・更新・管理を外部委託される場合など
お気軽にお申し付けください。
簡単なHTML/CSSのコーディング作業を請け負います
業務内容
▼こんな方におすすめ
- 作ったサイトの誤字脱字を確認してほしい
- サイトが上手く動かないけど原因がわからない
- デザインは決まってて後はコーディングだけ
上記のような悩みを持つ方、ぜひ私にお任せください!
▼提出までのイメージ
【STEP1】
まずどのような業務内容か、すり合わせを行わせてください。
成果物のイメージに、できるだけ誤差がないようにします。
【STEP2】
計3回の途中報告を行います。
サイトのページ等を見ながら、成果物のイメージと誤差があれば指摘を頂きます。
【STEP3】
成果物を一緒に見てもらい、問題ないかを確認します。
※やり取りは文面、もしくはZOOMのビデオ通話等の非対面で行わせてもらいます。
▼私のつよみ
プログラミングの勉強を始めてまだ日が浅いので、実績の数としては少ないですが、これから勉強を進めていきどんどん成長していきたいと考えています。
一度ご縁のあったクライアント様とは、今後も良い取引ができたら嬉しいと考えているので、特別で案件を引き受けさせていただくこともあるかと思います。
静的ページ/Wordpress/ShopifyのLPコーディングを代行します
業務内容
自己紹介
現在はランサーズ外からのご依頼がほとんどですが、複数の制作会社様から継続してご依頼いただいているWEBコーダーです。
【制作歴】
- HTML/CSSコーディング ー 10年
- Javascript ー 10年
- Wordpressー 7年
- Shopify ー 5年
【継続中クライアント様】
- Web開発/制作会社様A(5年)
- Web開発/制作会社様B(5年)
- Web制作会社様C(2年)
など
対応内容
- 静的コーディング(1ページ〜複数ページまで対応できます)
- Wordpressオリジナルテーマの構築
- Wordpress既存テーマの改修
- Shopifyオリジナルテーマの構築
- Shopify既存テーマの改修
制作の流れ
- コーディング内容の詳細の打ち合わせ。
※齟齬がないように細かくお伺いしますので、ご容赦ください。
↓ - 見積もりとスケジュールの提出
↓ - デザインデータの受領
↓ - コーディング
↓ - テストアップページのご確認
※テキスト修正/画像の差し替えは無料対応。
※デザイン変更/仕様変更による修正は別途費用がかかる場合があります。
↓ - 納品(サーバーへのアップ・もしくはファイルの送付)
ご不明点があればお気軽にご連絡ください。
【丸投げOK】歴10年のプロが格安でLPコーディングを代行します
業務内容
Web制作歴10年以上!
現役のエンジニアがコーディングを代行いたします!
LPの成果UPにかかせない表示速度対策付き!お得です!
あなたがすることは
LPのデザインデータを丸投げ
するだけ!
こんなお悩み、ありませんか?
- LP制作期間が長くて困っている
- LP制作期間を短縮して速く公開したい
- デザイン通りに忠実に再現できないことに不満
- 検索で上位表示されないことで集客力が低下している
そんなお悩みがあればお気軽にご連絡ください。
デザインの正確な再現はもちろん、
LP表示速度の最適化など、LPのパフォーマンスを向上させます!
サービス内容
- コーディング
- LP表示速度対策
- テストアップ後の修正無制限
▼オプション
- JavaScriptの実装(アコーディオン/スライダー/アニメーション)
- お問い合わせフォーム実装
- 下層ページのコーディング
- WordPressへの変換作業
当サービスの強み
-
安心と信頼
Webに携わって10年とナショナルクライアント相手にお仕事をした経験があります。
現在もWebコンサル会社様と7年継続してお仕事しております。 -
コミュニケーションコスト削減
コミュニケーションがスームズに行えるため、意思疎通の手間が省けます。 -
丸投げOK
イチから細かく指示がなくても、自ら考え柔軟かつスピーディに業務を遂行できます。
料金表
- 基本料金 |10,000円〜
- レスポンシブ対応 |基本料金に対して50%
- JavaScriptの実装 |5,000円〜
- お問い合わせフォーム実装|10,000円〜
納品までの流れ
- 依頼内容を確認後、お見積り提出
- お支払い後にデザインデータを提供
- コーディング作業開始
- テストアップ
- 確認・修正
- 納品(zipファイルまたはFTPでアップロード)
用意していただくもの
デザインデータ(Xd, Photoshop, illustrator)
納期
受注から3日 〜 5日程度
ホームページ・WordPressのコーディング対応可能!
その他にもお困りごとがあればご相談ください!
Webサイト開発またはコーディングをさせていただきます
業務内容
- HTML/CSSを直してもらいたい方
- ECサイトを構築したい方
- 会社のCMSを構築したい方
- Web Appを作りまたい方
是非とも、ご検討くださいませ。
ランディングページやホームページ、Webサイトのエフェクトなどが作成します
業務内容
作成コストや必要な時間などはデザインファイルを頂いて難易度や必要な技術を判断してから決めることになります。
急ぐ場合はパッケージの作成時間を相談することができます。(基本パッケージの期間より短くすれば1時間1300円になります。パッケージの期間を半分にすれば同じコストになります。)
【制作者様向け】JavaScript | HTML・CSS、LPを作成いたします
業務内容
数あるパッケージの中からご覧いただき、誠にありがとうございます。
Web制作会社退社後、個人事業としてデザイン・コーディング・Wordperss構築を
メインとして活動しております、西口真平(にしぐちしんぺい)と申します。
・制作過程のやりとりを不便なくできるコーダーを探している。
・プロとして最後まで責任をもって対応してくれるコーダーを探している。
・デザインからコーディングまで安心してお任せできるコーダーを探している。
そんな方々のお力になります!
▶︎作業内容
・HTMLタグを最適化したHTML / CSSコーディング
・JavaScript / jQueryを用いたアニメーション実装
・レスポンシブ対応
・SEO対策(OGP設定、画像軽量化など)
・サーバーへのアップロード
▶︎制作の流れ
①ヒヤリング
実装機能などの確認をいたします。
②契約
お見積もり、納期をご提示させていただきます。
ご納得いただけた場合、ご購入をお願いいたします。
③制作・確認
制作実施後、制作物のご確認をお願いいたします。
気になる点がある場合、可能な限り修正対応いたします。
④納品
問題なければ、制作物をzipファイルにて納品させていただきます。
※サーバーへのアップロードをご希望の場合、FTP情報をご教示下さい。
▶︎ご用意いただくもの
・デザインデータ(XD、Photoshop、Illustrator、Figmaなど)
格安で静的HPのHTML /CSSコーディング代行致します
業務内容
サービスをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
■作業内容
・HTML/CSS/JavaScriptを用いた静的なコーディング。
・レスポンシブ対応致します。
・JavaScript (jQuery)による動的実装。
※スムーススクロール、ハンバーガーメニューなど何でもご相談ください。
■料金表
・トップページのコーディング:10,000円〜
・下層ページのコーディング:10,000円〜
・LPコーディング:30,000円〜
※レスポンシブ対応も料金に含まれます。
■制作までの流れ
①ヒアリング&お見積り(お気軽にご相談ください。)
②お客様からデザインのご提供
※Adobe XDもしくはfigmaでのデザインデータのご提供
③コーディング
④確認・修正
⑤最終確認・納品
※テスト端末はMac、Windows PC、iPad、iPhone、 Android端末【Google Chrome、Safari等】で行います。
※納品に関しまして、基本的にzipファイルにてご納品させて頂きます。その他ご希望の際はご相談ください。
■作業日数
基本的に14日〜とさせていただいておりますが、
ご希望の納期がある場合はご相談くださいませ。
丁寧かつお客様に安心できる対応を心がけております。
ご相談だけでも問題ございませんので、お気軽にご相談ください。
【爆速、安価、高品質】WebサイトやLPを爆速でコーディングします
業務内容
制作済みのデザインを爆速(とても速く)でコーディングします。
パッケージプランに当てはまらない場合も、まずはお気軽にご連絡ください!
パッケージプランを踏襲する形でお見積もりさせていただきます。
■基本サービス
・HTML/CSSコーディング
・レスポンシブ対応
・おまかせスマホ対応
※スマホ版デザインが無くてもPC版のデザインを踏襲してコーディングいたします
・Javascriptを使用したアニメーション
・テスト環境用意
・指定のサーバーへのアップロード
・納品後1週間の修正対応
■オプションサービス
・WordPress対応:30,000円
難しいコーディング代行します!(HTML/CSS/JavaScript/PHP)ます
業務内容
▼こんな方へオススメ
Webページのコーディング代行を探している方
▼ご提供内容
HTML/css/JavaScript/PHPを用いたコーディング代行を行います。
▼ご購入後の流れ
①ページのデザインデータや素材を共有頂きます。
デザインデータ(PhotoShop、Illustrator、参考ページのURL等)
素材(ページ内画像等)
②ページ製作に掛かる時間やオプションが可能かを含め、折り返し連絡させて頂きます。
③ページ製作を進め、制作完了次第コーディングデータをお渡しさせて頂きます。
▼料金プランやオプション
12,000円~
(詳しくはパッケージの内容をご確認ください)
▼納期
5日~
(詳しくはパッケージの内容をご確認ください)
WEB制作のプロが格安でHTML/CSSコーディングします
業務内容
・忙しくてコーディングを誰かに任せたい方…
・デザインはあるけど、コーディングの知識がない方…など
HTMLとCSSのコーディングを代行します!
ランサーズの実績はありませんが、飲食店への営業などでWEB制作実績はあります。
気になる方はポートフォリオをご参照ください。
お客様とご連絡を取り合いながら作業を進めて参ります。
●コーディング
デザインデータを元にHTMLとCSSを使いコーディングします。
アニメーション等はjQueryを使用します。
※実力としては大体のことは対応できます。コーディングの仕様などは具体的に言って頂けると助かります。
※進捗状況などご連絡を取り合いながら進めて参ります。
●納品までの流れ
①お見積りの確認後、デザインデータを頂きます。
②制作物を提出
(ご確認をして頂き、修正があれば指示を下さい)
③修正案を提出
(ご納得行くまで何度でも修正します。)
④納品
(完成しましたら納品の手続きを取らせて頂きます。)
(良い悪いの評価も頂けるも嬉しいです。)
●納期
ご相談させてください。
可能な限り早めの納品を心掛けています。
(ページ数、修正の回数、ご連絡の遅延などで納期が延長する場合があります。)
●納品方法
制作物をzipファイルにて納品。
よろしくお願い致します。
【デザイナー様・制作会社様向け】WEBサイト・LPのコーディングします
業務内容
■こんな方におすすめ
コーディングを外注したいデザイナー様、制作会社様
コーディング、WordPress構築を外注できるパートナーが欲しい
■料金
トップページコーディング:20000円〜
LPコーディング:30000円〜(ボリュームに応じてお見積もり)
下層ページコーディング:1p 10000円〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■基本サービス
・HTML/CSSを使ったコーディング
・CSS設計に基づいたコーディング
・jQueryを使ったアニメーションの実装
(ハンバーガーメニュー、アコーディオン、スムーススクロール、スライダー)
・レスポンシブ対応
・metaタグの設置
・画像圧縮による表示速度最適化
・完成後にチェック・テストを行い、品質を担保
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■オプション
・その他jQueryを使ったアニメーションの実装:3000円〜/1点
・Word Pressの導入・構築(オリジナルテーマ)
■動作確認ブラウザ
・Mac
Chrome, Fire Fox, Safari, Microsoft Edge
・iPhone12
Chrome, Safari
■制作の流れ
①「見積もり・カスタマイズの相談に進む」より、ご依頼内容を詳しくお聞かせください。
納期や具体的なお見積りをさせていただきます。
↓
②ご契約
デザインデータ、写真やテキストなどの素材データをお送りください。
↓
③コーディング開始(進捗を都度報告いたします)
↓
④ご確認(テスト環境)
コーディング完了後、ご確認をいただき、修正箇所があれば対応いたします。
※大幅なデザイン変更は追加料金をいただく場合がございます。
↓
⑤納品
zipファイルにて送付・もしくはサーバーへのアップ
■当サービスの強み
1.画像圧縮、基本のアニメーション(ハンバーガーメニューなど)は基本料金内で対応いたしますので、費用を抑えることができます。
2.納品前に独自の品質チェックシートを用いて確認・テストを行います。パーフェクトピクセルも使用いたしますので、デザイン通りにコーディング。品質を担保します。
(チェックシートは納品時に共有いたします)
3.作業時間は平日最低8時間/日以上確保可能。報連相をこまめに行い、お急ぎ案件なども対応いたします。
ご不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
迅速・丁寧に対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。
【WordPress】【レスポンシブ】WEBサイトのコーディング承ります
業務内容
数あるサービスの中からこちらのページをご覧いただきありがとうございます。
フリーランスでWEB制作をしている大山優子と申します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇こんな方におすすめ〇
・安価でクオリティの高いHPを作成したい、中小企業様・個人様
・HTMLやCSSはできるけどアニメーションやWordPress化は苦手という方
・HPにおしゃれなアニメーションをつけたい方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇制作の流れ〇
1.ヒアリング・お見積もり「見積り・カスタマイズを相談する」よりご相談ください。
↓
②デザインデータをお送りいただきコーディング作業開始。
↓
③トップページ実装・ご確認
↓
④下層ページコーディング開始
↓
⑤2、3ページ毎にご確認・進捗報告
↓
⑥ご確認・修正
↓
⑧最終確認が済みましたらzip形式orサーバーにアップロードにて納品いたします。
※サーバーアップロードの場合はFTP情報が必要になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇料金〇
トップページのみ(レスポンシブ・WordPress化込み) 10,000円(10,000pxまで)
※10,000pxを超える場合は、1000px毎に2,000円。
・お問い合わせフォームの実装:15,000円
・アニメーション実装(スライダ―・ポップアップ・アコーディオン等):
1カ所につき5,000円~
※ホバーアニメーション、ハンバーガーメニューは無料。
※上記を基本料金として、デザイン内容によっては追加料金をいただく可能性がございます。
※すべて画像コーディングで作成をご希望の場合は上記料金よりお安く出来ますのでご相談ください。
レスポンシブなLP制作のコーディングを高品質・高速で担当します
業務内容
こんな方にオススメ!
とにかくWebサイトをはやく作りたい方。
アイデアやデザインは用意できるが肝心の実装者が見つからないという方。
ドメインの取り方などが分からない方。
とにかくコーダーの手が足りないという方。
SEOの知見が欲しいという方。
コードレビューをお願いしたいという方。
ミーティングについて
コミュニケーションに関しては、基本的に平日19時以降か土日にはなってしまいますが、週に2回ほどであれば、お昼過ぎのMTG参加などは可能です。
予算内で完成度の高いHTML/CSSのコーディングをいたします
業務内容
主にHTML/CSSコーディング承ります。
テンプレートを利用したサイト作成も安価で行っております。
▼予算は抑えたいが、ある程度の完成の高いサイトを作成したい個人事業主、小規模企業におすすめです。
▼HTML/CSSコーディング, WordPress導入, サイト管理,
▼ご購入の流れ打ち合わせ
ヒアリング
ミーティング(オンライン)にて希望するデザインや機能などについて詳細に話し合います。
↓
提案、見積の作成
提案書や見積もりを作成します。(概要、スケジュール、費用、使用する技術等)
↓
見積もりの提示
内容や予算について見積を提出いたします。必要に応じて調整を行います。
↓
契約の締結
合意が得られたら、契約書を作成し、双方の署名を得て正式に作業を開始します。
↓
制作フェーズ
制作中、進捗確認をさせていただきます。
↓
納品
ご確認いただき、問題なければ、納品させていただきます。
料金や目安となります。ご相談くださいませ。
HTML,CSS,JSを使用して一からコーディングをします
業務内容
webページのコーディングをいたします。
HTML,CSS,JSを使用し一から制作いたします。
そのため柔軟対応ができると思います。
技術的に実現不可能なデザインもあります。
HTML、CSS(SASS)、JSのコーディングいたします
業務内容
ご覧いたただきありがとうございます!
シンプルで伝わりやすいデザインを目指しています。
丁寧なコミュニケーションをいたします。安心してお任せください!
《このようなことに困っていませんか?》
・CVにつながる強いLPを制作したい
・初めてLP制作依頼をするのでプロにお願いしたい
・前に作成したLPを今風にリニューアルしたい
・HPしかないので、集客・商品に特化したページを作成したい
全てデザインで問題解決いたします。
ストーリ性のあるユーザーに共感していただき、CVに繋げます!
不明点やこのようなことで困っているなど、ご相談ください。
単にサイトを制作するだけでは、クライアント様のコンセプトに合っていない、成約につながらないこと(ユーザーの離脱に繋がってしまう使いにくさ、など)があります。
その齟齬をなくすために、ご要望を詳しく確認させていただき、UIデザインの考慮を含めてサイトの制作をさせていただきます!
▪️サービス内容
・LP(PC/SP/TB)
・3回まで修正可能
・PCの場合で5000pxまで無料
・画像制作(バナーなど個別に制作が必要なもの)
・レスポンシブ
・metaタグ設置
・html・css・imgのファイル形式にて納品
▪️納品までの流れ
①ヒアリング・見積もり (ヒヤリングシート記入)
②ご購入
③ 詳細ヒヤリング(テキスト、素材受け取り)
※内容によっては、ビデオ通話など対応いたします。
④コーディング
⑤確認
(→修正→確認)
⑥ 納品
▪️納品データ形式
ファイル
▪️制作前の確認事項
【コーディング】
・リンク先URL
・TDK情報
・サーバー情報
・ブレイクポイント
・納品方法(サーバーアップ、納品ファイル)
※ヒヤリングシートを用意しておりますので、ご記載いただきます。
素材内容など不安や不明な点などありましたらご相談ください!
▪️見積もり時期記載していただきたい項目
・納品日
・おおまかな内容
・納品形式
・ページ数
・コンテンツの内容 ※もし決まっている場合
▪️注意事項
・HTML&CSSファイルでの納品。WordPressやECサイトエディタでの制作は対象外。
・サーバーへのアップ作業可能です(オプション)
・制作素材のご用意に不安がある方にはご相談ください。ビデオチャットなどでもご相談可能です。
・突然のキャンセルや3日以上音信不通の場合は納品完了とみなしクローズさせていただく場合がございます。
一緒にお仕事できるのを楽しみにしております!
受注率の高いタイトルにするには受注率の高いタイトルにするには ます
業務内容
業務内容入力のコツ
どんな方の
どんな課題に対して
何を提供するのか
を明文化することをおすすめします。
具体的な納品物
進め方
ご自身の強みや経験
などをなるべく具体的にアピールしてみましょう。
ビジュアルでの説明が必要な場合には、このあとのステップで画像やPDF資料を添付することが可
下層ページHTML・CSSのコーディングのみ承ります
業務内容
1.レスポンシブHTML・CSSのコーディングのみのご依頼を承ります。
1ページの目安は、縦幅が6000px以内でお願い致します。
2.bootstrapにてレスポンシブ対応(タブレットは除く)
以下2種類サイズ対応
(例)横幅480px以上(PC、タブレット)横幅480px以下(スマホ)
スライダー等、開発が必要なものに関しては、別途お見積もりとなります。
3.対応ブラウザ
win:ie10++,chrome最新,firefox最新
mac:safari最新
4.納品形式
htmlファイル一式をzipでの納品
WEBサイトコーディングを代行します(1ページ~可)
業務内容
コーディング代行いたします!
デザインデータをいただければ、それをもとにコーディングを代行いたします。
価格は1ページあたりの料金になります。
※1ページ作成後、流し込みで他ページも作成の場合は価格を調整いたしますのでご相談ください。
★サービス概要
・HTML/CSSコーディング(PHPファイルでのコーディングも可能)
・レスポンシブ対応可能(追加費用は不要)
・ファイル納品、サーバーへのアップでも可能
・現役でWeb制作会社に勤務しておりますので高品質で納品可能と自負しております
★検証・対応ブラウザ
◯Windows
・chrome / 最新版
・Firefox / 最新版
・IE edge / 最新版
◯Mac
・chrome / 最新版
・safari / 最新版
◯スマートフォン
・iOS12.3 iPhone6 Safari
・Android OS 9.0 Galaxy S8 Chrome
◯タブレット
・iOS 12.3 Apple iPad Air
【LP・ランディングページ】デザイン通りに実装!レスポンシブコーディングいたします
業務内容
LP(ランディングページ・一枚ものページ)のコーディングを承ります。
外注先をお探しの制作会社さま、フリーランスのWebデザイナーさまにご利用いただいております。
※LPではないWebサイトのコーディングは、各専用メニューからご依頼ください↓
【TOPページコーディング】
https://www.lancers.jp/profile/life-life/plan/166397
【下層ページコーディング】
https://www.lancers.jp/profile/life-life/plan/167452
このようなお悩みはありませんか?
「コーディングを外注したけど、なんかちょっとデザインと違う」
「デザインを忠実に再現してほしい」
「スマホ用デザインを作る時間がない…。でもレスポンシブに対応してほしい」
当方では、これらすべてをクリアしてコーディングいたします。
一番に心掛けているのは、
【デザインを忠実に再現すること】です。
デザインカンプの再現性は、リピートのお客様に高評価をいただいております。
その他にも、以下のような作業を心掛けています。
・メンテナンスしやすいソースコード
・内部SEOを意識したマークアップ
・CSS設計法に基づいたコーディング(BEM、FLOCSS)
デザイナーとしての実務経験もございますので、
PC用デザインのみ(スマホ用デザインがない場合)でも、
見た目の整ったコーディングが可能です。
● 作業者について ----------------------------------------------------
制作会社に6年間勤務し、現在フリーランス活動4年目となります。
デザイン、コーディング両方に対応できるのが強みです。
品質を第一に考え、丁寧な制作を心がけております。
● 対応可能データ ----------------------------------------------------
・PSD、AI、XD、Figmaのいずれか
確認のため、一枚で書き出したJPEGもしくはPNGデータを一緒に送付ください。
AI形式の場合はリンク画像も添付(もしくは埋め込みで)お願いいたします。
● 動きのある要素について ---------------------------------------------
【料金内で対応可能】
・スライダー、カルーセル
・アコーディオン
・タブメニュー
・ハンバーガーメニュー
【オプション料金にて対応可能】
・アニメーション(簡易な動き)
・PHPメールフォームの実装
・その他、動きのある要素
※追加オプションの内容は、下記オプション欄をご参照ください。
※オプション内容により納期が変わります。
※上記にない内容につきましては別途お見積りさせていただきます。
● ブレイクポイント --------------------------------------------------
一箇所が料金内です。(PC・スマホの切り替え)
※特にご指示がなければ、768pxで切り替えます。
※タブレット用など、ブレイクポイントを追加される場合はオプション料金にて承ります。
● 動作確認ブラウザ --------------------------------------------------
・Windows
Chrome、Firefox、Microsoft Edge
・Mac
Chrome、Firefox、Safari
・iOS バージョン15
Safari
・Android バージョン11
Chrome
※いずれも最新版です。
● 納品形式 ---------------------------------------------------------
ファイル送付、もしくはご指定のサーバーにアップロード
● 納期について -----------------------------------------------------
標準納期は「デザインデータ受領から」5営業日となります。(ベーシックプランの場合)
※サービス購入からデータをお送りいただくまでの日数は納期に含みません。
以上となります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にメッセージにてお問い合わせください。
スマホ対応のレスポンシブコーディング20ページ以内(既存PCサイト有り)
業務内容
PC版Webサイトがある状態で、スマホ対応する場合の作業内容です。
20ページ以内
・767px以下はスマホ対応のレスポンシブコーディング
・768px以上(iPadなどのタブレット)はPC版と同じ表示
※768px以上もレスポンシブコーディングの場合は、ご相談させてくださいませ。
・A4サイズ2ページ位の縦長を1ページと想定しています。
・デザインは基本的にPC同様の画像を使用し、横長画像で文字が見えない場合はスマホ用に画像を作成します。
※ご不明点はメッセージ等でお気軽にご相談くださいませ。
HTML CSS コーティング
業務内容
HTML CSSのコーティングなどwebデザインを中心とした作業を低価格で行いたいという方向けです。
私自身実績がなく、0からの信頼です。
ですが、期日と決められた枠でしっかりと仕事をこなせるだけの努力をしてきました。
宜しくお願い致します。
絞り込み検索の実装
業務内容
WordPressのサイトに絞り込み検索機能を実装します。
・カテゴリ検索
・効果や条件などのチェックボックス
・価格帯絞り込み
・etc
1フォームあたり検索項目は5つまでで、それ以上は3,000円/項目となります。
PHPコードによる実装も可能ですが、以下の理由からSearch & Filter Proプラグイン(年額$20)での導入を強くおすすめしています。
・後から項目の編集/追加ができない
・使い回しができない
どうしても年額費用が嫌でPHPコードで実装したい方はご相談ください(2~3万円)。
【注意事項】
※フォームデザインの修正は原則2回までとなります
※各記事のカスタムフィールドへの値設定は含まれません
※AMP対応ページへの導入は要相談
※WordPress以外のサイトは要相談
さまざまなメーラーに対応した「HTMLメール雛形」作ります。
業務内容
メーラー毎にHTMLメールの再現性が異なります。
単純にコーディングしただけでは、文字化けやレイアウト崩れを起こすHTMLメールになってしまいます。
お客様からご提示いただいたデザインをもとに
さまざまなメーラーに対応した「HTMLメール雛形」作ります。
雛形なので
変更箇所を入れ替えるだけで、
スマートなHTMLメールが作れます。
「HTMLメール雛形」はさまざまなメーラーで表示確認をしてから納品いたします。
■HTML/CSSコーディングとは
コーディングとは、プログラミング言語やマークアップ言語などを用いてコードを記述する作業のことを言います。HTMLやCSSを用いたコーディングはWEBページの構造作りや見た目を整えるために重要な役割を果たします。
HTMLとCSSそれぞれの役割は、下記の通りです。
- ・HTML(Hyper Text Markup Language):WEBページの基本的な構造を作り、インターネット上で単語や文章、画像を表示させる
- ・CSS(Cascading Style Sheets):HTMLで作成されたWEBページ内の見た目を装飾する
HTMLはマークアップ言語とも呼ばれ、どこに文章や画像を配置するかなど、WEBページ内の構成を指示してブラウザに表示させる役割があります。
一方、CSSは文章のフォント変更やアンダーラインによる強調など、HTMLで作成したページ内を装飾し、WEBページを見やすくする役割を果たします。
この2つの言語を用いることで、Webサイトの基礎を作成することができます。
■HTML/CSSコーディングを依頼するメリット
HTML/CSSコーディングを依頼するメリットは、下記の通りです。
- ・オリジナルデザインのWebサイトを作れる
- ・優れた機能を持つWebサイトにできる
- ・コストと時間を削減できる
では、それぞれの項目について詳しく解説していきます。
オリジナルデザインのWebサイトを作れる
HTML/CSSコーディングを依頼することで、オリジナルデザインのWebサイトを作成することができます。
例えば、Wordpressで既存テーマを利用してWebサイトを作成する場合、元々用意されたデザインテンプレートを使用するため、同じテーマを利用している別のサイトと似たようなデザインになってしまいます。
しかし、コーディングを行うと、商品やブランドイメージに合ったオリジナルデザインのWebサイトを作ることが可能です。
オリジナルデザインなら、目を引く独自のレイアウトや、ブランドイメージに合ったフォントや構成、アニメーションの使用などにより、ブランドイメージを明確に伝えられます。
また、直感的に操作できるボタンやメニューの位置などのUI(ユーザーインターフェース)、快適な表示速度、ユーザーのアクションに対するフィードバック表示などのUX(ユーザーエクスペリエンス)に優れたWebサイトを作成できます。UIやUXに優れたデザインを採用することで、閲覧しやすく操作がスムーズなWebサイトになることもメリットの一つです。
優れた機能を持つWebサイトにできる
HTML/CSSコーディングを依頼すると、Webサイトに様々な機能を導入することができます。
例えば、問い合わせ率を高めるために、常に画面に追従するお問い合わせフォームを作成したり、メニューを表示するナビゲーションの表示内容を工夫してユーザーの利便性を向上させたりと様々な機能作成や改善を行うことが可能です。またコードの改善によりページの表示速度を早め、ユーザーがWebページから離脱しにくいサイトを作ることもできます。
コストと時間を削減できる
コーディングスキルを習得するためにプログラミングスクールに通うとなると、数ヶ月で数十万など時間とお金がかかってしまいます。
勉強方法にもよりますが、初心者で最低限のコーディングを行えるようになるまでには半年〜1年ほどかかってしまうことも珍しくありません。
そのため、元々コーディングの基本スキルを持っていない場合は、コーディングを依頼するのが現実的且つコストパフォーマンスにも優れています。
■コーディング代行を依頼する流れ
コーディング代行を依頼する流れは、下記の通りです。
- 1. デザインカンプを渡す
- 2. コンテンツを共有する
- 3. アニメーション等の細かな要件を伝える
- 4. 完成したWebサイトを確認する
- 5. アフターサービス
イメージ通り、またはそれ以上のWebサイトを作成するため、各工程ですべきことのポイントを順番に解説していきます。
①デザインカンプを渡す
デザインカンプとは、デザインの完成イメージのことです。画像や記事のレイアウトを決め、Webサイトの骨組みを作った上で、実際に素材を配置したり、背景やカラーを決めて最終的な完成イメージが分かるようにします。
デザインカンプがあることで、依頼する側とされる側の認識のずれを防ぎ、複数人が携わるHTML/CSSコーディングの作業をスムーズに進めることができます。
デザインカンプは依頼先から提案を受けて作成していくこともできますが、依頼する側もある程度希望するイメージを伝えることが望ましいです。
②コンテンツを共有する
Webサイトの目的とデザインの希望を伝えたら、サイトに掲載するテキスト、画像、動画などのコンテンツを依頼先へ共有します。
サイトのどのページに何を配置して欲しいかを指定、または相談していきましょう。可能であれば、コーディング指示書やサイトマップを作成しておくと情報の伝達がスムーズです。
この工程では、コンテンツの追加・削除の要否や設置場所を依頼先に相談すると、ユーザーにとって見やすく、目的を達成しやすいサイト作りが可能になります。
また、提出する画像や動画データのファイル形式に指定があるか、事前に確認して準備しておくとスムーズにコンテンツを共有することができます。
③アニメーション等の細かな要件を伝える
完成イメージを決めてコンテンツを共有したら、アニメーション等の細かい内容についてもイメージを共有していきましょう。
アニメーションの場合、テキストなら1文字ずつ表示させたり、点滅して表示させることで目立たせることができます。また、ページの読み込み中に表示させるローディングアイコンのデザインや画像のアニメーションも依頼できるので検討しましょう。
その他、ボタンをクリックした後のモーションや入力フォームでのエラー発生時の表示、レスポンシブ対応時の表示なども必要に応じて希望を伝えておきましょう。
アニメーション等の細かいデザインは、実際に当てはめてみるとイメージと違って煩わしかったり、使いにくく感じるケースも少なくありません。実際の動きを見てコーダーと相談しながら仕上げていけるとベストです。
④完成したWebサイトを確認する
Webサイトが完成したら、実際に操作しながら確認をします。
デザインは希望通りか、依頼した機能が正常に設置されているか、隅々まで確認しましょう。
主なチェック項目は、下記の通りです。
- ・フォントや色、画像の配置等デザインは適切か
- ・誤字脱字はないか
- ・各機能が正常に動作するか
- ・ページの表示速度は適切か
- ・リンク先は正しく表示されるか
- ・レスポンシブ対応を依頼した場合はスマホやタブレットでの表示が適切か
上記の事項をチェックして、修正の必要がある場合はすみやかに依頼先に依頼しましょう。
また、可能であればサイト制作の途中経過を確認しておきましょう。修正範囲が少なくなり、スムーズに納品してもらうことができます。
⑤アフターサービス
アフターサービスについては、依頼先によって対応範囲が異なります。アフターサービス自体が無い場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
依頼先によっては、Webサイトのページ更新や一定期間ごとのメンテナンス、各種機能のアップデート対応まで実施してもらえるケースがあります。
納品時には気が付かなかった不備があった場合や後から画像の差し替えが必要になるなど、Webサイトにおけるトラブルの内容は様々です。依頼時または納品時にアフターサービスの対応範囲を確認しておきましょう。
また、Webサイトの運営経験がない場合には、マニュアルの提供やレクチャーを受けることをおすすめします。
■コーディング代行の依頼先の選び方
コーディング代行の依頼先を選ぶ際に、重視すべきポイントは下記の通りです。
- ・コミュニケーションはスムーズか
- ・コーディングの技術力・実績はあるか
- ・対応範囲はどこまでか
- ・納品後のサポート体制を確認
- ・納期と料金
いずれも、適切なコストでWebサイトを作成するために必要な項目です。
ここからは、依頼先の選び方について、詳しく解説していきます。
コミュニケーションはスムーズか
コーディング代行を依頼する場合、コミュニケーションがきちんと取れるかどうかは重要なポイントです。
イメージしているWebサイトを作成してもらうために、丁寧なヒアリングや提案をしてくれるかを確認しておきましょう。
できれば、Webサイトに取り入れたい機能等について、事前に相談ができると安心です。実際にやりとりすると契約後の対応をイメージしやすくなります。
難しい専門用語を理解できるよう説明してくれたり、質問の意図を汲み取って適切な回答や提案をしてくれる依頼先なら信頼もできますね。
加えて、打ち合わせの回数や時間についても事前に確認しておきましょう。柔軟に対応してくれるところが望ましいです。
コーディングの技術力・実績はあるか
目的に合ったWebサイトを作成してもらうためには、コーディングの技術が必要です。依頼先を選定する際には、Webサイトのデザイン案や必要な機能について、対応可能か確認しましょう。
コーディング代行ではHTMLとCSSを用いるのが一般的ですが、画像のスライドなど動きのあるWebサイトを制作するにはJavaScriptの知識も必要です。幅広い要望に応えてもらうためには、HTMLやCSS以外のプログラミング言語にも対応可能な依頼先を選びましょう。
また、依頼先を選ぶ際には、過去に作成したサイトのデザイン、実績を確認しておくと、コーダーのスキルの判断材料になります。
対応範囲はどこまでか
コーディング代行の依頼先の対応範囲を確認しましょう。
一言でコーディング代行と言っても、対応できる範囲が依頼先ごとに変わってきます。
依頼先によって対応の可否が異なるコーディング代行の内容の例は、下記の通りです。
- ・デザインのレスポンシブ対応
- ・WordPressへの移行
- ・WordPressで作成したサイトのコーディング
- ・ページ速度改善への対応
- ・SEO対策
依頼したい内容がこれらに当てはまるかをチェックし、対応可能かを確認してください。
また、対応可能であっても、基本料金に含まれているか、オプション料金が発生するか、納期に変更があるかなども聞いておきましょう。
納品後のサポート体制を確認
納品後のサポート体制の有無やサポート期間を確認しておきましょう。
納品後にサポートが必要になる主なケースは、下記の通りです。
- ・エラー対応
- ・Webサイトのメンテナンス
- ・CMSのアップデート
それぞれのケースについて、具体例を挙げて解説していきます。
まずはじめにエラーについてですが、納品時には確認できなかったものが後から発覚するケースがあります。コーディングの不具合であれば、無料で実施してもらえることも多いです。また、他の原因であれば料金を提示して対応してもらえると安心です。
Webサイトのメンテナンスは、WordPressや各種機能のアップデート、セキュリティのチェック、SEO対策の見直しなどを指します。依頼先によっては、管理費を支払えば継続的にWebサイトの保守業務を行ってくれるケースもあります。
また、新商品の追加や値下げなど、Webサイトは随時更新をしていく必要があります。納品後のWebサイトの運用が円滑に進むよう、更新方法のレクチャーやマニュアルの配布を受けられるかチェックしておきましょう。
納期と料金
コーディング代行の依頼先を選ぶ際には、納期と料金が適切かを確認しましょう。
コーディング代行の納期は1週間から1ヶ月程度と、依頼する内容によって大幅に変わってくるため、必ず事前に確認します。
また提示された料金が適切かを判断するためには、相見積もりを取って比較することをおすすめします。
基本料金とオプション料金の内容はそれぞれ異なるため、費用の内訳がわかりやすい依頼先を選ぶと安心です。コーダーによって、基本料金をページ単価で設定していたり、レスポンシブ対応やWordPress化までを含めた料金設定をしていたりします。
■ランサーズでコーディング代行を依頼する方法
ランサーズでコーディング代行を依頼する方法は下記の通りです。
- 1. 出品パッケージを探す
- 2. 無料見積もり相談
- 3. 発注
- 4. 確認・納品
ランサーズではWEB上のやり取りだけで依頼先探しや無料見積もり相談、納品、検収まで行うことができます。
では、ランサーズでコーディング代行を依頼する方法を順番に解説します。
出品パッケージを探す
ランサーズのサイトにアクセスし、出品パッケージを探します。
「カテゴリから探す」機能や検索機能を使用して、出品パッケージの一覧を見てみましょう。
予算範囲や納期・個人か法人かなどの絞り込み機能もあるため、多くの出品パッケージのなかから自分の見たいパッケージだけを見ることができます。
気になるパッケージのページを開くと、出品者の業務内容や実績、口コミなどを把握することができます。ポートフォリオにはこれまで手がけたWebサイトの画像が表示されていますが、個別に問い合わせると詳細を確認できるケースもあります。
ベーシック・スタンダード・プレミアムのプラン毎の料金や納期、作業内容が提示してあるので、どのプランで依頼するか検討しましょう。また、事前に質問があれば問い合わせをすれば回答してもらうこともできます。
無料見積もり相談
気になるパッケージの中でプランを絞り込んだら、まず無料の見積もり相談をしてみましょう。
事前に考えていたイメージを伝えて、納期などの条件やオプション料金が発生するかなどの疑問点があれば確認しましょう。無料見積の段階で、出品者のヒアリングスキルの高さや自分の希望条件に柔軟に対応してもらえるかなども分かります。
他にも気になるパッケージがある場合は、比較検討のために無料見積もり相談だけでもしておきましょう。
発注
依頼先を決定したら、発注を行います。
無料相談を経て金額や条件、納期を調整した見積もりに対して、注文を行います。
注文は「注文・仮払いに進む」ボタンを押し、見積り内容と金額、納期はいつかを確認し、自分の提示した条件に合っていれば、仮払いを行います。
仮払い金の支払い方法を選択し、必要事項を入力した後にページ下部の「注文・仮払いを確定する」を押すと発注が完了します。
仮払いを行わないと依頼先は業務を開始できないため、忘れずに仮払いを行いましょう。
確認・納品
発注後、必要があればランサーズ上でやり取りを行い、依頼先に制作を行ってもらいます。制作物が完成し、納品されたら依頼内容と合致しているか確認します。依頼先から納品が行われると「納品・完了報告」の通知が来るので、検収を行うと依頼が完了します。
■一般的な制作会社へ「コーディング代行」を依頼した際の料金相場
コーディングを外注する場合、料金は1ページ毎に計算されることが多いです。およそ1ページ約10,000円〜が相場ですが、複雑なアニメーションがあり実装難易度が高くなれば料金も高くなります。
またトップページと下層ページでも料金が異なることが多くあります。この理由はデザインにあります。トップページと下層ページで似たデザインである場合、一度トップページをコーディングしてしまえば下層ページはそのデザインを再利用し、より少ない工数でコーディングすることが可能だからです。
またボリュームディスカウントを行っている制作会社も多く、ページ数が増えれば増えるほどお得になるような料金設定になっています。
企業 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
企業A | レスポンシブコーディング(1P) | 約10,000円〜 |
レスポンシブコーディング(20P) | 約180,000円〜 | |
レスポンシブコーディング(40P) | 約300,000円〜 | |
企業B | ディレクション | 約30,000円~ |
トップページコーディング | 約15,000円/1P | |
下層ページコーディング | 約5,000円/1P | |
企業C | レスポンシブコーディング(1~10P) | 約13,000円/1P |
レスポンシブコーディング(11~20P) | 約12,000円/1P | |
レスポンシブコーディング(20~30P) | 約11,000円/1P |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。