人気ランキング 期間:4月28日 〜 5月5日
【高品質バリュっとHP制作プラン】高品質な会社ホームページが安く速くできます
【2024年パッケージ売上総合3位】Studioで制作/リニューアル等ご相談承ります
まるごとお任せ!楽天・Amazon・ヤフーの制作・運営などオーダーメイド式で手伝ます
Wix制作◎修正・更新のしやすくご要望に沿ったホームページを制作し初心者ます
【インボイス制度◎】HP・LPのコーディング案件承ります
【開業支援】お客さまの想いをカタチに!寄り添ったホームページを作成します
Wixでおしゃれで反応が取れるWebサイトを格安で制作します
業務内容
ノーコードツールWixであなたのWEBサイトを作成します!!
https://ja.wix.com/
※ご不安な点をご説明しますので、まずはお気軽にDMでご相談ください!!
一部機能は有料プランの契約が必要になります。
コーディング不要で、WEBサイトを作成可能です。
納品後にご自分でWix上でサイトの改修いただくことも可能です。
【こんな方にオススメ!!】
✔早くホームページを作りたい
✔スマホ対応のホームページを作りたい
✔自分では作れないので手軽に依頼したい
✔サーバーのことがわからない
✔無料プランでも高機能なホームページを利用したい
【サービス概要】
・WEBサイトのデザイン
・ページ作成
・問い合わせフォーム等の作成
・SNSとの連携
・動画等のサイトへの埋め込み
・その他ご要望の内容
【作成の流れ】
1.要望事項ヒアリング・お見積り
→
2.サービスご購入・作成方針の確認
→
3.ワイヤーフレーム(WEBサイトのレイアウトを決める設計図のようなもの)提出・構成確定
→
4.WEBサイトのTOPページを作成
→
5.その他のページ作成
→
6.修正
→
7.納品
※着手後のキャンセル対応はいたしかねます。
※Wixのアカウント作成のためGmailのアカウントの準備をお願いします。
※お客様のWixアカウント上でサイトを作成いたします。
▼Wixで作成したHPサイト事例です。
HPのデモサイト
https://tanimation.wixsite.com/home
※実際に過去のクライアント様に納品したサイトです。
お客様のご希望を叶えるお手伝いをさせて下さい!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wix
Webサイト制作(デザイン・コーディング)、バナー制作、名刺制作致します
業務内容
Webサイトのデザイン・コーディング(静的サイト)致します。
バナーや名刺の制作も大歓迎です。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
オリジナルデザインのコーポレートウェブサイトを超低価格で制作します
業務内容
予算の限られた中小企業、個人事業主のかた向けに、コーポレートウェブサイト制作を行います。当社は、ウェブ制作会社として事業を行う傍ら、デザイナー/コーダーの隙間時間をつかって、オリジナルデザインのCMS付のウェブサイトを制作し、在庫化しています。
それらの在庫のなかから気に入るものがあればご購入をいただき、必要に応じてカスタマイズをする、というサービスとなります。同じデザインは複数のお客様には販売しないため、世界で一つのオリジナルデザインのウェブサイトが制作可能です。
カスタマイズがない場合、最短で3営業日納品可能で、お急ぎにお客様にもおすすめです。
サーバーの用意や管理なども、すべて弊社にお任せいただく形になります。
維持費用は、年間30,000円~で、サーバー管理などもすべて弊社におまかせいただけます。
ドメインのみ別途ご契約が必要です。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma
アイキャッチ・ヘッダー・商品画像など画像制作を行います
業務内容
★この価格は先着3社様限定!
Lancersを始めたばかりなので、格安で提供させていただきます。
元Web広告代理店勤務のデザイナーが、
アイキャッチ・ヘッダー・商品画像などWeb用画像を制作します。
● 納期
オプションの有無によって前後します。
オプションが多い場合でも5日を目処としております。
まずはお気軽にご相談ください。
● サービスの流れ
・ヒアリング
↓
・デザイン案
↓
(・修正)
↓
・納品
● ご用意いただくもの・ご連絡いただきたいこと
・画像の用途
・画像サイズ
・コピー ※ない場合は、オプションのライティングサービスをご利用ください
・素材画像
・デザインイメージ(参考URLや画像、全くイメージがついていない場合もご相談ください)
●オプション
・納品物非公開 1,500円
・コピー作成 1.500円
・有料画像購入 2,000円
訴求力のあるWEBサイトのデザイン(LP)
業務内容
お客様の取扱う商品の内容を明確に伝え、訴求力のあるWEBサイトのデザインを最短納期3日で制作いたします。
本サービスでは、呼び込みのためのランディングページや、デザインに制約のあるブログテンプレートのデザインをお引き受けいたしております。
また、ページ数が少ないホームページのデザインもこちらからお受けいたします。
キャンペーンサイトや個人運営のサイトなどのご依頼は、ご気軽にお申しつけください。
<注意事項>
成果物の提供はXDファイルまたはPSDファイルの形式となります。
HTMLやCMS上への実装作業は当サービスに含まれておりませんのでご了承ください。
<サービスについて>
こちらのサービスで取り扱うWEBサイトの規模は以下の通りとなります。
・ランディングページ:1~2ページ(A4サイズで5枚程度の長さまで)
・ブログテンプレート:トップページ、個別記事ページ、記事一覧・検索結果ページ
・ホームページ:1~5ページ(同一体裁の下位ページを含む)
よりボリュームの多いWEBサイトをご注文いただきたい場合は、弊社の『訴求力のあるWEBサイトのデザイン(中規模サイト)』から発注いただきますようお願いいたします。
WEBデザイン
業務内容
LPデザインなど、WEBデザインを担当します。(一枚あたり料金)
レスポンシブデザインや構築まで請け負うことが可能です。(別料金)
動的HPなどもご相談に乗ります。
webサイト設計コンサルティング
業務内容
webサイトといえばデザイン(見た目)が良ければアクセスが増え、コンバージョン(お問い合わせ、会員登録、カートに入れるなど)に繋がるとお考えの方がいらっしゃいますが、アクセス時のレスポンスやインターフェイス(UI)の善し悪しで、見た目が美しいサイトも簡単に離脱されてしまいます。しかし配置を変える、問い合わせのフローを整えるだけでも見違えるほどCVRが改善します。そういった気づきと合わせて、必要なアドバイス、新しく生まれ変わるためのコンセプトを再設計し、sitemap案と主要ページのワイヤーフレームを1週間程度で納品します。
当方は10P~1000Pと幅広く200件以上のweb設計の実績、サーバーへwordpressの開発とデザインを一人ですべて組み込める技術、アナリティクス、広告運用、幅広い知見を備え、行動経済学を活かしてあなたのサイトの業種を理解し、ユーザー目線を忘れず、必ずアクセスやファンが増えるようアドバイスをします。
【ショッピングカート機能付き】WordPressホームページ制作します
業務内容
【概要】
ショッピングカート機能付きのホームページ制作のパッケージです。
Wordpressでの構築で、お客様がご自身で更新できるWebサイトをお作りします。
中小規模の物販・通販事業での利用が可能です。
【特長的な機能】
使い勝手の良いショッピングカート機能が組み込まれていて、ご自身で商品登録して販売サイトをすぐに作成可能です。
物販はもちろん、デジタルコンテンツなどのダウンロード商品やオンラインセミナーやレッスン、各種習い事などのサービス販売など、あらゆる商品の販売に対応可能です。オプションのメルマガ機能を組み合わせてクーポンの発行やメールによるマーケティングがおすすめです。
【対象】
個人事業主、個人ブログ、物販・通販、デジタルコンテンツ販売など
【納品内容】
・ホームページ制作(トップページ+5ページ程度)
・レスポンシブデザイン(スマホ対応)
・お問い合わせフォーム
・お知らせ&ブログ機能(お客様ご自身で更新可能)
・各種SNS連携
・基本的なSEO対策対応
・ライティング、キーワード選定のアドバイス対応
・記事更新のマニュアル・SEO対策レクチャー
・ショッピングカート機能
【おすすめオプション】
・メルマガ機能(ステップメール可)
(各30,000円+税)
【その他のオプション】
・オンライン予約機能
・会員登録機能
(各30,000円+税)
【その他】
・定期メンテナンス対応可(基本機能アップデート、月1回50分の無料相談込み、月々10,000円+税)
サンプルをご覧になりたい方はお問い合わせください。
【オンライン決済機能付き】WordPressホームページ制作します
業務内容
【概要】
オンライン決済機能付きのホームページ制作のパッケージです。
Wordpressでの構築で、お客様がご自身で更新できるWebサイトをお作りします。
各種レッスン、セミナー事業、ダウンロード販売事業での利用が可能です。
【特長的な機能】
クレジットカードなどのオンライン決済機能が組み込まれていて、ご自身でサービスや商品を登録してすぐに販売・決済が可能です。
オンラインセミナーやオンラインレッスン、英会話やヨガなどの各種習い事はもちろん、デジタルコンテンツなどあらゆる商品の販売が可能です。
【対象】
個人事業主、個人ブログ、オンラインセミナー、オンラインレッスン、各種習い事、デジタルコンテンツ販売など
【納品内容】
・ホームページ制作(トップページ+5ページ程度)
・レスポンシブデザイン(スマホ対応)
・お問い合わせフォーム
・お知らせ&ブログ機能(お客様ご自身で更新可能)
・各種SNS連携
・基本的なSEO対策対応
・ライティング、キーワード選定のアドバイス対応
・記事更新のマニュアル・SEO対策レクチャー
・オンライン決済機能
【おすすめオプション】
・オンライン予約機能
・メルマガ機能(ステップメール可)
(各30,000円+税)
【その他のオプション】
・会員登録機能
(各30,000円+税)
【その他】
・定期メンテナンス対応可(基本機能アップデート、月1回50分の無料相談込み、月々10,000円+税)
サンプルをご覧になりたい方はお問い合わせください。
お客さまのサイトリニューアル・ご提案・作業承ります
業務内容
WEBサイトのリニューアルをご検討中のお客様、お任せください!
〜こんなお悩みを持っている方におすすめのサービスです〜
・サイトを新しくしたい。
・サイトをもっと見やすく、デザイン性を高めたい。
・機能を増やしたい。
・アクセス数、お問い合わせ数をアップさせたい。
・商品の販売数を上げたい。
ご要望や不安なことは何でもご相談ください。
豊富な実績を持ってサービス、商品をもっと魅力的に伝えられるサイトにいたします。
■納品までの流れ
1)現状のサイトについてのヒアリング
2)サイトリニューアルのご提案(レポートやデザイン等)
3)お客様にご了承後、リニューアル作業
4)お客様によるご確認
5)修正
6)納品・完了
■ご注文方法
まずは[見積り・カスタマイズの相談をする]のボタンから相談内容をお知らせください。
内容を確認させていただき、お見積もり額をご連絡させていただきます。
※料金は、ご依頼内容を精査、作業工程を勘案し、適切な金額を提示させていただきます。
商品の価値をデザインに!TOP画像作成
業務内容
大切な商品の価値をデザインに。
あなたのランディングページのトップデザインを売ること!反応をアップさせる!ことを目的とした画像にに変えてみませんか?
ランディングページでトップ画像(ファーストビュー)は一番大切な箇所です!最初に飛び込む画像でお客様にあなたの商品、サービスのメリットをデザインで伝え、下位のページへスクロールしてもらえるようにつなげる重要な画像です。このページで違うなと思うと離脱率がとても高くなります。
パッと流し見ても頭に残るデザインであなたの大事なTOP画像を作りませんか?
欲しいをカタチに致します!(web背景、DMデザイン、ロゴetc)
業務内容
あらゆる素材、アイコンから背景まで作ります。
ロゴ、SNS投稿用のベース、Web背景、広告、ブログのアイキャッチ画像
オリジナルな模様などデザインします!
「納得いくまで修正し、とことんこだわります.」
・静止画のフラットなデザイン
・png. またはjpg.での納品
・手書き風可
・レスポンシブ可
受けかねる案件
・illustratorでの納品
・アニメーション
・似顔絵
・印刷
Webデザインします★バナー・ヘッダー・HP・YouTubeサムネイル★
業務内容
はじめまして、
フリーのママWebデザイナーとして活動しております。
バナー・ヘッダー・HP・LPデザインをスクールで“魅せる”デザインを現役デザイナーに確実に学び、習得いたしました。
コーディングは勉強中のため、HP制作ではテンプレートを使用しデザイン可能です。
これまでの制作物はポートフォリオに掲載しておりますので、ご覧いただけると幸いです。
【料金目安】
・バナー・ヘッダー2000円〜
・HPデザイン50000円〜
・LPデザイン100000円〜
(※コーディングは含みません)
薬学部卒業後、薬剤師としてドラックストアや調剤薬局に約15年勤務しておりました。
業務の一環でPOPやチラシ制作、患者向けの勉強会企画運営を通してデザインでの力で人の心が動き、行動に変わる瞬間を目の当たりにし、デザインの可能性に魅力を感じ集中して取り組みたいと思うようになりデザインスクールで学びました。
今現在は経験を積むため、低価格でクラウドソーシングで活動しています。クライアント様の希望を叶えるデザインができるようライティングや、行動心理学も並行して学びながら制作してまいります。
一緒にお仕事ができるのを楽しみにしております、一生懸命やらせていただきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
高機能お問い合わせフォーム(メールフォーム)
業務内容
2種類のお問い合わせフォームをご用意しました。
※お渡しするのはどちらか1つです
■ 1:HTMLベースのフォーム
入力ページ(.html) → 確認ページ(.php) → 送信完了ページ(.html)
※送信システムなどは.phpです
■ 2:PHPベースのフォーム
入力ページ(.php) → 確認ページ(.php) → 送信完了ページ(.php)
●システム要件
PHP5.6/PHP7.2/PHP7.3/PHP7.4
●主な特徴
・入力内容の2重チェック
・多重送信対策
・CSRF対策
・XSS対策
・各phpファイルの不正アクセスチェック
・reCAPTCHA(V2/V3)の簡単設置
・カレンダー
・郵便番号での住所自動入力
など
さらに詳細を確認したい場合はメッセージにて事前にご連絡ください。
また、ポートフォリオ「お問い合わせフォームデモ」にフォームのサンプルがありますのでご確認ください。
ホームページ制作でキャンペーンやイベントで安く提供するのやめます
業務内容
ワードプレスでホームページを制作したい方は誰でも対応させていただきます。
詳しい案内をご覧いただいて
ランサーズよりご注文くださいね。
1万円で制作した
本格ワードプレスのURLをお伝えします。
細かく解説しています。
詳しくは私のポートフォリオページをご覧ください。
https://www.lancers.jp/profile/coconala_coach/portfolio_popup/573556
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
リフォーム店・工務店のための集客効果の高いサイトを作ります
業務内容
一般的なWEBサイト制作サービスとの最大の違いは、
単なるWebデザイナーでなく、大阪のリフォーム店をLIXIL成約実績No.1に
導いた現役広報担当が監修して制作する、本当に効果のあるホームページです。
日本最大級のリフォーム紹介サイト、「リクシルリフォームコンタクト」で
常に集客上位をキープしている実績をもとに、そのノウハウを
あなたのホームページに反映致します。
テンプレートからのカスタマイズでコストを抑えているので驚きの低価格!
お客様から提供していただく情報、画像をもとに、貴社の特徴を魅力的にアピールさせていただきます。
ページ構成(基本5ページ)
1.トップページ 2.会社情報(代表挨拶を含む) 3.施工例/施工実績
4.お客様の声(またはよくある質問)5.問合せページ
※追加オプションで、10ページまで対応可
(お客様に提供いただくもの)
・ヒアリングシートへの記載
(代表挨拶、会社情報、施工例、お客様の声、問合せページなど)
・画像(カバー写真、施工例、代か表者写真、その他)
・その他の情報(ご要望に応じて、問合せページ、個人情報保護など)
単に、テンプレートへのデータ入力ではなく、建築業界、リフォーム業界に精通した、大阪の人気リフォーム店広報担当役員が、貴社のご要望をくみ取って、作成させていただきます。
実績をあげている工務店のノウハウを活用して貴社のページをつくるという、他では得られない付加価値を感じていただけるサービスです。
手間と時間をかけるため、お引き受けできる件数には限りがあり、
お客様との相性も重視しております。
そのため、いきなりの購入はお断りしております。
必ず、事前にお問合せください。
<補足>
本サービスはエキスパ社のホームページ作成システム「サイポン」を利用したサービスです。
・お客様ご自身でサイポンへの会員登録をしていただきます。
登録方法は簡単です。有料利用の場合クレジットカードの登録もしてください。
・利用料は以下となります。
無料プラン:5ページまで。広告が表示されます。
シルバープラン330円/月:10ページまで(以下の機能なし)
ゴールドプラン2,167円/月:50ページまで。ブログ、フォーム、アクセス解析つき
※3か月間、ゴールドプランを無料サービス中!
・独自ドメイン取得2,167円/年:.com .net .bizのみ可能です。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 製品・サービスマーケティング
初心者も大歓迎!最短5日 4万円で集客数・売上アップするHP・LPを作成します
業務内容
数あるサービスの中から、ご覧いただきありがとうございます!
通常60,000~120,000円程度いただくところを先着3名さま(→あと1名さま)限定でコミコミ40,000円で対応いたします!(※ベーシックプランのみ30,000円で対応させていただきます。)
「おしゃれでお手頃価格なサイト」は嬉しいけれど、しっかりと目的を達成できるのか不安ではないでしょうか?
サイトを制作するからには売上アップやブランディング、集客などの目的があるはずです。
その目的を達成するサイトを、FV、キャッチコピー、デザイン、色合い、コンテンツの掲載順番・内容など本職のWebマーケティングの観点から検討し制作いたします。
ご相談やお見積もりは"無料"で行っております!
まずはお気軽にメッセージでご相談ください!
ーーー以下サービス説明ーーー
【当サービスをおすすめするお客さま】
・おしゃれなデザインを希望する
・売上アップやブランディング、集客などの目的を達成するサイトがほしい
・簡単なサイト修正やブログ更新をご自身で行いたい
・できるだけ制作費用を抑えたい
【基本料金でできること】
①ヒアリング
②各プランページ数までのデザイン・STUDIO実装
③②のレスポンシブ対応
④②~③のアニメーション対応
【納品までの流れ】
"お見積もり依頼"または"DMによるご相談"
↓
お見積もりのご提案
↓
サービスのご購入
↓
ヒアリング(専用シートをお渡しいたします。)
↓
STUDIOアカウント作成、プロジェクト作成・ご招待
↓
(お客さまのご希望イメージに近いHPデザインのご選択)
↓
(ワイヤーフレーム、デザイン(デモサイト)の作成)
↓
(ご確認・修正)
↓
STUDIO実装(完成サイト)
↓
ご確認・修正(2回まで修正無料です)
↓
(内部SEO対策)
↓
公開設定・納品
※納品後のサポートについて
サイトの不具合が生じた場合、納品後30日間は無料で対応いたします。
修正をご希望される場合は別途料金をいただいております。
【STUDIOの強み】
①デザイン性に優れており、短納期で制作可能
①サーバー契約が不要、表示速度も遅くなりづらい
②無料プランでも不都合なく運用可能
③お客さま自身で修正・更新可能
④SEO対策も問題なし
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
丸投げOK!成果のでるおしゃれなECサイトをShopifyで作成します
業務内容
成果のでるおしゃれなECサイトをShopifyで作成します
Shopifyはカスタマイズ性に富んでいるため事前ヒアリングを必須としております。
かならず購入前にご相談ください。
・サーバー契約
・Shiopifyのインストールと初期設定
・トップページの作成と商品ページ、ブログページの設定、お問合せフォームを制作いたします
・利用規約/返品規定/特定商取引法/配送ポリシーなどの法的ページ
・SNS連携
・サイトアイコン(ファビコン)作成
・ヘッダー画像作成(1枚)
・バナー画像作成(1枚)
※基本的なテキストやキャッチコピーはご用意をお願いします。
※写真は、ご用意難しいようでしたら、フリー素材でこちらで用意いたします。
お写真用意できたタイミングで後から差し替えていただくことも可能です。
内容によってお値段も調整できることがありますので、お見積り依頼いただければと思います。
★こんなECサイトを作成できます
成果のでるお洒落なECサイトを作成できます。
実際にECショップを運営しているデザイナーと
WEB集客の事業を行っている会社になります。
ECショップを立ち上げたい方へのコンサルもしております。
何を販売して良いかわからないけどECショップを運営したい方のご相談も可能でございます。
TikTokなど短尺動画やSNS運用、見込み顧客を増やすためのLINE公式の構築も可能です。
★こんな方におすすめ
・洗練されたショッピングサイトが作りたい方
・初心者で用語や運営に自信がない方
・終了後マニュアルをお渡ししますのでご自身で操作ができるようになります
購入にあたってのお願い
・購入後のキャンセルは出来かねます。まずは「DM」又は「見積り・カスタマイズの相談」からお問い合わせ下さい。
イメージをお聞きした上で対応可能か返答いたします。その後ご購入をお願いします。
・「こんなサイトにしたい」などの参考のサイトがあればよりイメージに近いデザインを作りますので、ご用意をお願いします。
・決済プロバイダの設定は、銀行口座情報の設定なども含まれるため、お客様にて行って頂きます。
・購入後、やり取りが出来ない状態(返信いただけない)が7日経過した時点で正式な回答とさせていただきます。
・お客様とのコミュニーケーションの品質を担保するため無料の修正は最大2回までとさせていただいております。
・工程数の多い複雑な作業(直接コードを書き換える必要があるもの)は対応していません。
・※製作実績として掲載させていただく事があります。紹介不可の方は、有料オプション「実績紹介不可」をご購入ください。
・Shopify開設のための月額費用はこちらに含まれません。あくまでデザインの費用となります。
・しばらくメッセージのやり取りがない場合、お支払いがない場合は見積もり中でもキャンセルさせて頂くことがあります。
一本10,000円から、公式LINEアカウント作れます
業務内容
公式LINEに興味があるけど、難しそうでなかなか手を出せない店舗様
今や日本人の8割がLINEを利用している今日この頃。ほかのSNSにダントツに差をつけての利用率です。
公式LINEを使うことでお客様のニーズに最大限応えられます。
この際公式LINEごご利用して集客力を上げてみませんか?
当サービスは面倒な公式LINEのアカウント設立からリッチメニュー表作成まで、公式LINEに関して代行するサービスです。
- Webサイトの種類
- SNS
個性あるオーダーメイドデザインのサイト制作をいたします
業務内容
クライアントの個性をユーザーに伝えるためにオリジナルのグラフィックやアニメーションを制作し、サイトのトップからボトムまで楽しめるサイトを制作いたします。
個性を表現するためにディスカッションを重ねながらサイトを制作させて頂きます。
審査に有利!!法人化したばかりの企業様向け法人口座用のHP作ります
業務内容
はじめて法人化して、法人口座を作ろうとしている方へ向けてHP作成承ります。
本サービスは次のようなお悩みをお悩みをお持ちのあなた様へおすすめです。
☑️法人口座を持っていない方
☑️法人口座を作りたいけど資料作成が面倒な方
☑️企業の名刺がわりに使えるHPが必要な方
HPがあれば法人口座の審査にも有利です。
今はなんでもネットで検索をかけられる時代です。
だからこそHPを整えて、あなた様の会社がどんな会社なのか?
あなた様の会社が何を提供しているのか?あなた様の会社のビジョンは何か?
など様々なことを明確に世間に打ち出すことがあなた様の会社の更なるご活躍につながるでしょう。
HPを一目見て、どんな会社なのか?提供している業務はなんなのか?
そう言ったことがすぐにわかる会社様はお客様だけでなく口座の作成の審査にも信頼を得やすく有利です。
法人口座の審査はHPがあれば提出を省略できる資料(例:各行政機関発行の許認可証など)もあります。
また法人設立後半年以上経っている場合はHPさえあれば、業務内容確認の書類提出が不要な金融機関もあります。
面倒な資料作りの手間を削減でき、あなた様は重要な経営活動に専念できます。
更にHPがあれば法人口座開設後もサービス提供や商品販売・企業PRにも使うことができます。
申し遅れました。初めましてWEBエンジニアの西と申します。
私はフリーランスとしてHPの作成やLPの作成などWEB作成に関するお仕事をこなしてきました。
ランサーズ内でもコンサルティング会社様のHP作成・美容系店舗のHP作成などのお仕事をさせていただきました。
そんな中で「法人口座を作りたいけど、審査の書類が面倒なんだけど」というご相談を受けたことがありました。調べてみるとHPがあれば審査が楽になる金融機関もあることがわかりました。
そこで私はHPの作成は私の得意分野、経営者様には経営に専念できることが何よりの使命、得意分野で経営のご負担を減らせないかと思いました。
そこで今回はHP作成という形で、あなた様の経営のご負担を少しでも軽くできるサービスのご提案をさせていただいております。
制作イメージ(あくまでもイメージです。)
士業系HP
https://jimusho.daiki-nishikawa-living.com/
WEBサービスLP
https://lp.daiki-nishikawa-living.com/
飲食店HP
https://bar.daiki-nishikawa-living.com/
納品までの流れ
①ヒアリング
ヒアリングシートもしくはGoogleフォームでの記入をしていただきます。
ランサーズ内のチャット、もしくはチャットワークなどでの連絡
ZOOMでのオンライン打ち合わせも可能です。
②デザイン
デザインカンプがない場合はデザインの作成を行います。
画像・テキストの提供がない場合は収集から行います。(プランによります。)
③HPの作成
※デザイン完成後の修正は3回までです。
④納品
納品はデータでの納品もしくはサーバーへのアップロードを選択していただきます。
(プランが変更になる場合があります。)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Illustrator Wordpress
まるっとお任せ下さい。WordPressにて高コスパなHP制作致します
業務内容
数あるサービスの中から、ご覧いただき誠に有難うございます!
サービスの特徴
難しいことは丸投げして下さい!
お客様からの初回のヒアリングを元に、
・お客様にお願いしたいこと
(テキストの準備・画像をどうするか)等具体的に掲示しますので、
難しいホームページ周りのことは全て私にお任せ下さい!
ヒアリングを元にお客様にぴったりなホームページをご提案致します!
・ベーシックプランはテンプレートでの作成
・上位プランはWordPressでの作成になります。
購入後お客様の方でご用意していただくのは
・テキスト(こちらで考えることも可能です)
・画像(なければ別途購入の必要もあります)だけです!
・サーバーなどはお客様情報を頂き、代理取得いたします。
・納品時までにおける不明点などは都度対応させていただきます。
【制作フロー】
1.ウェブサイト制作に関するヒアリング
・ヒアリングシートをご購入後にお送りしますので、そちらをご記入の上ご返信ください。
2.
●ベーシックプラン
ヒアリングをもとにテンプレートを選びサイトを作成します。
●上位プラン
ヒアリングをもとにお客様にぴったりなサイトの構想を練ります。
3.ヒアリングをもとにデザインの制作
・プランによって製作期間は異なります。
4.出来上がったデザインをお客様にて確認
・出来上がったデザインを確認していただき、次の作業に移ります。
簡単な修正は承りますのでご安心ください。
5.コーディング・Wordpress構築作業
・デザインをもとに製作します。
プランによって製作期間は異なります。
6.作業完了後、お客様にて確認、納品
作成したものをご確認していただき、納品となります。
【制作データ・環境など】
・デザイン
Adobe XD、Figmaを使用します。
・コーディング
エディターにてhtml/cssでコーディングします。
・Wordpress(対応プランのみ)
オリジナルテーマにて作成いたします。
ビデオチャットでのお打ち合わせも可能です。
お客様のご意向を丁寧にお伺いし、完全オリジナルで使いやすいウェブサイトを
ご提供いたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
ノーコードツールstudioでクライアント様の思い描くwebページを制作します
業務内容
ノーコードで、クライアント様の思い描くwebページを制作させていだきます。
ノーコードなので、納品後、修正したい場合素早く修正できます。
こんな方におすすめです!!!
・なるべく安く・早くランディングページを作りたい。。
・ドメインをとるのも面倒。。 サーバー代も費用 をかけたくない。。(独自ドメインを使用する場合は月額費用発生します。)
・公開後も自分で文字や写真など少しだけ修正をする可能性がある。。
一緒にゴールを決めLP、HPを作り、どのようにクライアント様の思い描くゴールまで到達していくのか寄り添って提案していきます。
修正回数は無制限・ページの長さは無制限で商品の魅力を最大限 LP、HPで表現します。
初めての方でも安心できるように STUDIO のペ ージ公開までの 参考資料をお渡し致します。
■受注から納品までの流れ ①メッセージにてお問い合わせ
②納期のご確認・サービスのご購入をお願い致します。
③入金を確認致します。
お客様にヒアリングシート、 原稿テンプレートを送付致します。 (Excel にて)
④記入したヒアリングシート、 原稿・画像素材の送付をお願い致します。
(お使いになりたい画像があればご用意ください。)
⑤ デザイン制作(簡易なラフスケッチを送付させて頂きます。)
⑥デザインを制作させていただきます。
⑦全体のデザインの確認をして頂き、 修正を致します。(ここでの修正は無制限となっています。)
⑧ ご納品引き渡し完了(STUDiOにて)
⑨購入者様にて任意のURLを設定し、公開
■商品について
→ 納品まで修正回数無制限
→スマートフォン対応
→ページ内容の構成
→お問い合わせ・申し込みタグの設置
→広告出稿に必須のプライバシーポリシー 特商法ページの作成無料
【納期】
購入後10日〜30日
※制作開始後、1週間ほどでページの大枠を制作。
そちらを元に修正・追加作業を相談の上進めていきます。
【提供いただくもの】
・商品・サービスの詳細・色味・雰囲気の希望 (参考サイトがあれば教えてください)
・原稿
・写真やロゴ
・その他素材
購入にあたってのお願い
①実績としての掲載可能な方が対象です。
②STUDIOのご契約はお客様の方でお願い致します。 (手順は参考資料を元にお願い致します。)
③制作着手後、 事前連絡なく3日以上ご返信がない場合、サービスを打ち切りとさせていただく場 合がございます。 サービス購入後、 お客様都合の 返金は原則できかねますためご了承ください。
④納品までの修正対応は無制限としておりますが、原稿にない内容の追加についてはお時間をいただく可能性がございます。
⑤決済機能のついた販売ページの作成は、本サービスの対象外となります。
⑥ 薬機法に抵触する可能性のあるページについては事前に審査をうけた原稿をご用意ください。
⑦ 商品の撮影、イラストを描くといった作業は承っておりません。
【広告用 LP の注意点】
納品後にLPが広告審査に通らないケースがあります。
広告出稿予定のLPの場合、 原稿内容は依頼者さま側でチェック体制を整えるようお願い致します。
その他わからないことも多いかと思いますので、『出品者に質問』よりお気軽にお待ちしております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
【高評価100%】認定ランサーがWebサイト(HP・LPなど)の制作・運用を行います
業務内容
出品内容をご覧頂き誠にありがとうございます。
まずは、【①説明動画】もしくは【②説明資料(PDF)】をご覧頂けますと幸いです。
自身のポートフォリオサイトは"ポートフォリオ"の一覧からご覧頂けます。
ランサーズ公認の【認定ランサー】として、イベント企画を中心に、SNSマーケティング・動画編集・WEBメディア制作などの仕事をしています。
1999年生まれの24歳、神奈川県在住の今城涼太と申します!
大切にしている姿勢は「心を動かす」ことです。
クライアント様に満足してもらえる提案はもちろんのこと、その先の「心を動かす」提案を行うことをモットーとしています。
======================
▼Webメディア制作の実績▼
・大学祭の公式サイト(同志社EVE)を4年間制作(総アクセス数200,000以上)
・NPO法人様のwebサイト制作(累計アクセス数15,000)
・企業様のコーポレートサイト作成(オリジナルデザイン)
・企業様のLP(ランディングページ)の制作
・インフルエンサー向けwebサイト制作サービス
======================
など、多数の実績がございます!
詳細はポートフォリオでもご確認いただけます。
また、制作・運用はWordPressにて対応させて頂きます。
お客様の【Webサイト制作】に関するご要望やお悩みをお伺いし、最適なプランをご提案いたします!
ビデオチャットでの"30分無料"ご相談も承っております。
少しでもご興味を持っていただけましたらまずはお気軽にメッセージにてご連絡頂けると幸いです。
======================
▶︎このようなお悩みを解決します!
・Web制作について分からないことが多い
・なるべく早く制作したい
・サービスの認知度を更に高めたい
======================
▶︎各プランについて
【WordPress制作・導入プラン】(料金:50,000円~)
【ランディングページ制作プラン】(料金:50,000円~)
【ホームページ制作プラン】(料金:150,000円~)
======================
▶︎ご相談・ご依頼からの流れ|進め方について
1.まずは、お客様のwebサイト制作に関するお悩みやご要望をメッセージ・ビデオチャットにてヒアリングいたします。
2.ヒアリングの内容を元にクライアント様に最適な制作・運用プランをお見積り・ご提案いたします。
3.ご提案のプランに納得いただけましたらサービスをご購入頂き、ご契約開始となります。
4.各プランの内容を元に、責任を持ってクライアント様の【売上UP】に繋がるオリジナルのWebサイト(HP・LP・ブログ)の制作、運用をさせて頂きます。
自身の経験を活かしながら、ご依頼者の個性や思いを込めた表現にすることを重視しています。
クライアント様との素敵なご縁が生まれることを祈願しております。
お気軽に、ご相談・ご連絡お待ちしております!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ SNS
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
【歯科医院向け】サービス内容に合わせてホームページのオリジナルデザインします
業務内容
事業のホームページが欲しい方に、安価で高品質なデザインを提供します。
初めてホームページを作る方、今までのホームページをリニューアルしたい方におすすめです。丁寧にヒアリングを行い、ページに何が必要で、どんな項目を載せたら良いのかをご提案致します。
本サービスは、制作会社を通していないため、工数が少なく、安価かつ短時間でホームページデザインを提供できるものです。
デザインだけでなく、ホームページ制作ごと承ることもできますので、お気軽にご相談ください!
【ご購入後の流れ】
・ビデオミーティングにて、ヒアリングからサイトの目的や、どのように使用するのか、どんな印象を持たせたいかなどをお伺いします。
その後、業界に合わせた構成や色合い、デザインを提案させていただきます。
・共有した情報をもとにトップページのデザインを行い、確認していただきます。
・修正があれば、修正致します。
・トップページの制作が終わりましたら、その他のページのデザインを行い、確認していただきます。
・修正があれば、修正致します。
・大丈夫そうでしたら、納品させていただきます。
個人でWebデザイナーをしております。
これまで飲食店や、歯医者、運送業やリフォーム店など、様々な業種のホームページをデザインしてきました。
どのようなホームページにしていくかというゴールを明確にし、そこに向かって、ご依頼者様と一緒に伴走させていただきます。
理想のホームページを作るお手伝いをさせていただければと思います。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
WordPressで集客に直結するWebサイトを制作いたします。ます
業務内容
Webサイトからの集客を伸ばしたいクライアント様に、アニメーションを用いて意図的に視線誘導を促し購入につなげるWebサイトを制作いたします。
商品の販売に加え、商品のレンタルもできる本格的で高機能なレンタルサイトを構築します
業務内容
◆WordPressを利用すると、自分専用の本格的なショッピングサイトが構築できます。独自ドメイン、いろいろな商品を販売できる高機能なショッピングサイトが構築可能です。
◆ITの知識がない方も、このショッピングサイトの運用(商品追加、ブログ追加、お知らせ追加、画像の変更、集客活動など)ができます。
◆テーマ『Twenty Twenty-Three』を利用した、動画による見栄えのよいトップページを構築できます。
◆プラグイン『Easy Booking』を利用した商品レンタルの機能も実装しています。
1.サービスの内容
・WordPress、WooCommerce、Easy Booking、Twenty Twenty-Threeを利用したショッピング/レンタルサイトを構築いたします。
(1)独自ドメインも含む
(2)レンタルサーバ環境も含む
(3)サイト運用とサイトの改善をお客様でできるようにするための無料トレーニングを含みます。
(4)ひながたで利用するイメージ動画と画像を提供しますので、お客様は、店舗と商品の情報を
準備するだけです。
(5)リリー後はメール支援を含む
(6)商品数に制限はありません。
(7)類別商品、セット商品にも対応します。
(8)ダウンロード商品も対応可能です。
2.こんなお客様向けです。
(1)副業で、ネット通販に加え、自分の持っているリソースをシェアリングしたい。
(2)自宅にある設備やリソースをレンタルしたい。
(3)アウトドア製品のレンタル業を行いたい。
(4)衣装の販売に加え、衣装などのレンタルをオンラインでできるようにしたい。
(5)シェアリングエコノミービジネスを立ち上げたい。
3.サービスの流れ
(1)初期ヒアリング
ひながたの仕様とお客様の要望のすり合わせを行い、必ず双方で合意する。
合意しない場合、プロジェクトはキャンセルとなり、費用は全額返金されます。
(2)中間レビュー
サイトが粗々できたところで確認し、修正が必要部分を確認する。
(3)最終レビュー
サイト完成時点でのレビュー(微修正可能)
(4)リリース
(5)無償トレーニング(リリース後50日以内に実施。5時間)
(6)メールサポート(リリース後随時)
4.基本機能
商品管理、ショッピングカート、発注・決済、注文管理、商品発送設定、顧客管理、マイページ、レンタル機能
5.ひながたのページ
(1)トップページ
・トップに動画を利用
・お知らせと人気商品を表示
(2)ショップについて(About):ショップの概要
・ブロックパターを利用して自由にページを作成
(3)ショップページ(WooCommerceで自動作成)
(4)マイアカウント(WooCommerceで自動作成)
(5)買い物カゴ(WooCommerceで自動作成)
(6)支払い(WooCommerceで自動作成)
(7)お問合せ
・メールでのお問合せ
(8)プライバシーポリシー
・ひながたベースのショップに合わせて作成
(9)利用規約
・ひながたベースにショップに合わせて作成
6.ひながたサイト
https://sanageyama.work/ec04/
7.これまでの構築事例(以下のサイトのお客様事例をご覧ください。)
https://sanageyama.com/
8.トレーニング内容例
(1)サイトの概要とECプロセス
◆ショッピングサイトの概要(WordPressの機能)
►ログイン/ログアウト
◆ECプロセスの概要(WooCommerceの機能)
►注文管理
►商品管理
►売上管理
►顧客管理(ユーザ管理)
(2)商品管理
◆注文対応の課題と対策
►課題1の注文に対する課題と対策を理解する。
◆決済の機能(Stripeの設定について)
◆商品管理
►商品登録
►在庫管理
►配送設定
(3)サイト運用とGutenbergについて
◆セキュリティ対応(SiteGuardの利用)
◆バックアップ対応(UpDraft利用)
◆グーテンベルクの概要(ブロック)
(4)コンテンツの作成 その1
◆ページ構成(フレームワーク)の作成
◆いろいろなブロック
◆コンテンツの作成
(5)コンテンツの作成 その2
◆ブロックパターンの利用
◆テンプレートの編集
◆SEO対策
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
ホームページに必要なコンテンツ(文章、画像、動画)を丸ごと制作します
業務内容
ホームページを作る時に必要となるコンテンツ素材(文章・画像・動画・イラスト)を丸投げして頂けるパッケージです。
インタビューして文章を作成します。
人物や仕事風景の撮影も行います。
動画でメッセージを伝えます。
どこまで必要なのかは、打ち合わせの上で決めさせて頂きます。
□代表者メッセージ文章
□サービス・商品の紹介文章
□採用メッセージ文章
□人物、仕事風景の撮影
□代表メッセージ動画
□導入事例記事
□採用動画
■補足
・Webデザインは他のクリエイターに依頼していただきます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング その他
STUDIOを使用して短期間で高品質、低価格なサイトを作成します
業務内容
「名刺代わりに手軽にホームページを作成したい」
「できるだけ安くていいサイトがほしい」
このような思いを抱えている方の力になります。
STUDIOでは通常よりも短期間で、高品質・低価格なサイト制作が可能です。
また、サーバーやドメインは不要です。
代わりにSTUDIOの公式サイトからアカウントの登録が必要となります。ご希望であればこちらのサポートも無料でいたします。
<納品方法について簡単なご説明>
アカウント登録後、クライアント様をこちらで作成したサイトのプロジェクトに「オーナー」として招待いたしますので、その段階で納品とさせていただきます。
もちろん、操作方法や運用方法につきましてはクライアント様の納得がいくまでサポートさせていただきます。
<案件対応にあたって>
いただいた案件に対して誠心誠意取り組むことはもちろん、報連相の徹底や、納品後のサポートなどクライアント様に満足していただけるサービスを提供いたします。
ノーコード「STUDIO」にてLP/HPの制作をします
業務内容
ノーコードでwebサイトが構築できる「STUDIO」にて、HP/LPの制作を行います。
IT系企業で事業部長、自身で出資している企業のCOO経験から、事業目線でご相談が可能です。
▼作成可能webサイト
-HP
-サービスLP
-セミナーページ
-ダウンロードフォーム
-ポートフォリオ
-店舗ページ
etc.
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
お問合せが止まらない!集客・収益に繋がるホームページを作成ます
業務内容
ご依頼から納品までの流れについて
1:ヒアリング(ホームページの理想像のすり合わせをします。)
2:写真(背景透明のロゴ、サイト内で使う写真)や
文章(キャッチコピーなど)を送ってください
3.ホームページに必要なページ数、各ページに掲載する文章のすり合わせをします。
4:ワイヤーフレーム作成
5:ホームページ作成
6:クライアント様チェック
7:調整、編集
8:納品
価格に含まれるもの
1.ワイヤーフレーム制作(サイトの設計図)
2.デザイン制作
3.トップページ制作
4.下層ページ制作
5.投稿機能実装
6.スマホ画面対応
7.セキュリティー対策
8.内部SEO対策
9.SNS連携
10.お問合せフォーム設置
当サービスではホームページを運用していく上で必要な機能をご用意しております。
相談に関しては無料で承っております。まずは気軽にご相談ください。
SNS Post作成、ストーリーズ作成を得意としてます
業務内容
個人事業主としての経験があり、スタートアップ企業も経験アリなので、企業の雰囲気やビジネス状況に合わせたターゲット合わせや情報すり合わせが行いやすいです!
スタートアップや個人事業主の方々おすすめです!
デザインは、コスメ・アクセサリー、B2Cサービス、スポーツ、教育、プログラミング、留学支援系での経験がありますが、企業の分析やステークホルダーの確認、ターゲット、市場調査は必ず行うので目的にあったデザインを提供出来ます。
料金やお仕事内容は、相談可能なのでお気軽にお問合せください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション 教育 コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix
【予算相談】WordPressでお洒落なHP、LPを制作します
業務内容
【制作するHPサンプル】
下記のサイトを基本に制作します。
■美容サロン向け
https://www.selfcure.space/
■webメディア、コラムサイト向け
https://zeimuwith.com/
■本パッケージのコンセプト
テンプレートに沿って制作、また余計なものを含まないことで、できる限り見積もり金額を減らしています。
また、経営をしていく中で、HPを微修正したい場面があると思いますので、自力で簡単に修正できるようにしています。
■成果物:
1.自分のHPが手に入ります
2.HPの微修正を自分でできるようになっています
■本プランにお勧めな方
・HPやLPを制作したい美容サロン様
・トップ画像の写真撮影も含めオリジナルのサイトを構築したい方
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
Webサイト制作(デザイン・実装・WordPressオリジナルテンプレート)ます
業務内容
制作の流れ
①お打ち合わせ
どのようなサービスでどのくらいのボリュームのサイトを作成したいのか、テイストなどのご希望もお伺いします。
②サイトマップ・ワイヤーフレーム作成
サイトの全体像をご提案いたします。
③デザイン作成
大きな修正は1回、中程度の修正は3回まで対応いたします。
その他細かなテキスト修正などはコーディングで対応することもございます。
④コーディング(WordPress実装)
ドメインやサーバーの取得はクライアント様に行なっていただきます。
取得に際してのサポートは行わせていただきます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma
新規開業に最適!店舗向けにSNS連携ホームページを作ります
業務内容
■プラン内容
・オリジナルデザインTOPページ
・その他シンプルページ 2P〜4P
・Googleマップ埋め込み
・Instagram埋め込み(新規アカウント)
・Googleマイビジネス設定
・お知らせ・メニュー更新機能(CMS)*プレミアムプランのみ
■制作前のご注意
・修正はデザイン・コーディングとも2回までとなります。
・更新機能(CMS)はプレミアムプランのみとなります。
・商品画像はご用意ください。
イメージ画像はご用意可能ですが、画像の変更も上記修正回数内の範囲となります。
・テキスト原稿は素案をご用意ください。こちらで加筆修正を行います。
・制作期間は内容や時期に応じて1〜2ヶ月程度となります。
■納品方法
開発中はこちらでテストサーバーを立てさせていただきます。
公開時にはお客様でご用意したサーバー情報をいただき、こちらでリリース作業を行います。
※ドメイン・サーバーがのご用意がない場合はご提案させていただきます。
宿泊プランの作成・予約ができ、商品販売もできる本格的なペンションサイトを構築します
業務内容
◆ITの知識がなくても、本格的なペンションサイトが実現
◆WordPressとWP Hotel Bookingを利用し、宿泊プランの作成・予約機能に加え、商品販売もできる
◆運用方法、宿泊プラン作成方法のスキルトレーニングを含む
1.サービスの内容
・WordPressとプラグインによるひながたをベースに構築しますので、確実に短期間で立ち上がります。
(1)独自ドメインも含む
(2)レンタルサーバ環境も含む
(3)サイト運用とサイトの改善をお客様でできるようにするための無料トレーニングを含む
(4)リリース後はトランクルームを通して質問対応などの支援を含む
(5)宿泊プラン数に制限はありません。
(6)オリジナル商品の販売も可能
(7)ひながたで利用するイメージ動画と画像も提供
2.こんなお客様向けです。
(1)ペンションのオーナーでオンラインでの予約を受け付けたい
(2)民泊を始めたい。
(3)キャンプ場のホームページが欲しい。
(4)ホテルや旅館経営でオンラインの集客をしたい。
3.サービスの流れ
(1)初期ヒアリング
ひながたの仕様とお客様の要望のすり合わせを行い、必ず双方で合意する。
合意しない場合、プロジェクトはキャンセルとなり、費用は全額返金されます。
(2)中間レビュー
サイトが粗々できたところで確認し、修正が必要部分を確認する。
(3)最終レビュー
サイト完成時点でのレビュー(微修正可能)
(4)リリース
(5)無償トレーニング(リリース後50日以内に実施。5時間)
4.基本機能
宿泊プラン管理、ショッピングカート、発注・決済、進捗管理、
マイページ、SNS連携など、販売機能も含む
5.ひながたのページ
(1)トップページ
・5-10秒程度の動画
・お知らせと人気商品を表示
(2)ペンションについて(About):ペンションの概要
・ブロックパターを利用して自由にページを作成
(3)観光情報
(4)予約ページ(プラグインで自動作成)
(5)プランページ(プラグインで自動作成)
(6)買い物カゴ(WooCommerceで自動作成)
(7)支払い(WooCommerceで自動作成)
(8)お問合せ
・Contact Formを利用したお問合せ画面
(9)利用規約、プライバシーポリシー、宿泊約款
・ひながたベースのショップに合わせて作成
(10)アクセス
・GoogleMapを利用
6.ひながたサイト
https://sanageyama.work/ec06/
7.これまでの構築事例(以下のサイトのお客様事例をご覧ください。)
https://sanageyama.com/
8.トレーニング内容例
(1)サイトの概要とECプロセス
◆ショッピングサイトの概要(WordPressの機能)
►ログイン/ログアウト
◆ECプロセスの概要(WooCommerceの機能)
►注文管理
►商品管理
►売上管理
►顧客管理(ユーザ管理)
(2)商品管理
◆注文対応の課題と対策
►課題1の注文に対する課題と対策を理解する。
◆決済の機能(Stripeの設定について)
◆商品管理
►商品登録
►在庫管理
►配送設定
(3)サイト運用とGutenbergについて
◆セキュリティ対応(SiteGuardの利用)
◆バックアップ対応(UpDraft利用)
◆グーテンベルクの概要(ブロック)
(4)コンテンツの作成 その1
◆ページ構成(フレームワーク)の作成
◆いろいろなブロック
◆コンテンツの作成
(5)コンテンツの作成 その2
◆ブロックパターンの利用
◆テンプレートの編集
◆SEO対策
【Figma・XD・PS】お急ぎの案件にも迅速・丁寧に対応させていただきます
業務内容
現状のデザインを改善したい方、
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop
STUDIOでシンプルで運用簡単なホームページ制作いたします
業務内容
個人事業主様、美容室、サロン、カフェ、飲食店、お教室などの
女性向けでシンプル・おしゃれなホームページを
STUDIOを使用して制作いたします。
・予算があまりない
・Web制作の知識がなく、何からすればいいかわからない
・簡単に更新できるホームページが欲しい
など、初心者の方でもお気軽にご相談ください。
丁寧にサポートさせていただきます^^
【STUDIOとは】
サーバー&ドメイン不要で、無料でホームページ制作ができるツールです。
専門的な知識がないはじめての方でも、更新作業ができます。
※独自ドメイン使用の場合は、別途費用が発生します。
※使い方など、丁寧にサポートいたします。
【サービス内容】
・トップページ+α
※プランによってページ数が変わります
・スマホ対応
・各種SNS連携
・Googleマップ埋め込み
・納品後、1ヶ月アフターフォロー(無料)
【ご依頼の流れ】
①お問い合わせ
②見積もり提示→サービスご購入
③ヒアリング
④デザイン制作・確認・修正
⑤納品
【ご用意いただくもの】
・STUDIOアカウント
・画像や写真、文章
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
ホームページ制作(HTML、WordPress等)いたします
業務内容
業務内容
高級なところほど本当にシンプルです。
しかし他にはない洗練られた雰囲気を感じることができ
皆さん満足して帰宅されると思います。
そんなHPを制作いたします!
ホームページに詳しくなくても大丈夫です!私にぜひお任せください!
■すべて込み!5つのポイント!
1、SEO対策(検索されやすくなります)
2、スマホ対応
3、安全対策(SSL化をいたします)
4、1ヶ月のアフターフォローが無料!
5、修正対応が3回まで無料!
■ひとつでも当てはまる方はオススメです!
・新しいホームページが欲しい
・新規事業を立ち上げたからホームページを作りたい
・名刺代わりにホームページが必要
・起業したばかりでホームページにお金をかけられない
・よくわからないから、最初は安く・サクッとホームページを作りたい
■参考サイト
参考にしたいイメージサイトをもとに作成
※複雑なデザインの場合は、一度ご相談ください。
■制作内容(ベーシック3ページ / スタンダード6ページ / プレミアム15ページまで可能)
・トップページ
・企業理念
・事業内容
・会社概要
・お問い合わせ
など
その他にも、ブログ、料金プラン、事例紹介、採用情報などのページを制作できます。
追加ページ希望される方は、1ページ追加につき7,000円にて承ります。
■制作までの流れ
1.「見積もり・カスタマイズの相談をする」からご連絡ください。
2.その後どのようなサイトを制作するかやり取りをし、合意が得られた後、ご購入いただきます。
3.ホームページに使う文章・画像、サーバー、ドメイン情報をご用意ください。
4.頂いた情報をもとにサイトを制作します。
5.完成後ご確認いただき、問題がなければ納品とさせていただきます。
6.納品後1ヶ月までは初期不良の対応と、操作方法案内を無料で行います!
その他、疑問点がございましたら、どのようなことでもお気軽にご相談ください
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress
学会案内用のホームページ制作とサーバーをセットで提供致します。ます
業務内容
概要
学会用のホームページを立ち上げたい方向けです。学会のレイアウトに関しては定形となり、色味等の修正は可能です。
利用可能なドメインは、こちらで所有しているドメインのサブドメインとなります。※名前は任意で指定可能
原稿はデジタルデータでご提供ください。手書き修正依頼は別途費用がかかります。
オンデマンド配信、会員専用ログイン、日程表にリンク埋込等の対応も可能です。
※データの納品はありません。
以下の内容をご連絡ください。
学会名・開催日を教えてください。
学会HPでどこまで行うのか(開催案内・ライブ配信の案内・オンデマンド配信・会員限定など)
学会の参加人数(大まか)を教えてください。ライブ配信時に本学会HPにアクセスがある場合は、専用サーバーを利用する場合があります。
- Webサイトの種類
- その他
Wordpress テーマ【Cocoon】でおしゃなWebサイト作成します
業務内容
wordpress テーマ【cocoon】で
あなたのホームページ制作の代行をさせて頂きます!!
------サービス内容説明-------
■wordpres ホームページ作成ツールを使用し、制作。
修正は何度でも可能。(※修正の度に納期を調整させて頂きます。)
■初心者ですけど/丸投げしたい/細かく指示したい/作成する時間がない/お金がない
全てOKです。気軽にご相談ください。丁寧対応します。
■大切にします。
・押しつけしません。
・ワガママ言ってください。
・当然全力でします。
■納品後のサポートもさせて頂きますのでご相談ください。
------納品までの流れ-------
Step.01 | ご購入して頂いたらトークルームが開きます。
▼
Step.02 | 念入りに情報確認し、方向性を共有します。
▼
Step.03 | 制作スタート!
▼
Step.04 |ブラッシュアップ&修正期間(大きなデザインの変更がなければ基本無制限)
▼
Step.05 | 納品
まずはお気軽にご相談を!!
以上
ペライチでお求めのWEBサイト/LPページを作成いたします
業務内容
サービス内容
ペライチ(https://peraichi.com)のテンプレートを使用して、オリジナルのランディングページ(LP)を制作代行いたします。
※仕様上ご希望に添えない場合もございます。
【期間限定セール】
先着5名様まで有料オプションを特別価格でご対応させて頂きます!
■こんな方にオススメ
・ウェブサイトを作りたいが、面倒な方
・サイトを作る時間がない方
・起業や副業をこれからする、すでにされている方
・パソコンに不慣れで知識が無い方
・不安だからとにかく即レスして欲しい
・早くサイトを公開したい
何も決まっていない方はご相談させていただきながらゆっくりと、
ある程度欲しいLPのカタチがある方はスピーディーに、
お客様のペースに合わせて、作成を進めさせていただきます。
【ポートフォリオサイト】
サンプルカフェサイト
➡
https://w3n4w.hp.peraichi.com
(予約機能/スマホ対応/SEO対策)
サンプルコーポレートサイト
➡ https://vahv3.hp.peraichi.com/corporate_site_p1_1
(決済機能/スマホ対応/SEO対策)
【LP作成の流れ】
1.お見積り
2.ヒアリング
3.LPの制作
4.1回目の確認
5.修正
6.別途修正箇所があれば対応+確認(5回まで)
7.納品
※確認→修正を繰り返しLPを仕上げていきます。
Web知識に自信が無い方でも、ご安心ください!
あなたのご希望のLPを形にするお手伝いを最後までさせていただきます♪
ご購入の前に必ずメッセージにて見積りのご依頼をお願いいたします!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
ランディングページを製作します。レスポンシブ対応可!ます
業務内容
◆おすすめの方
・ランディングページを新規作成する方
・既存のランディングページが古くなったので新しいデザインにリフォームしたい方
◆製作の流れ
① ランディングページのコンテンツやデザインの雰囲気を相談して決定します。
(ご希望の雰囲気やデザインのサイトがございましたら事前にお知らせください。)
②デザインのたたき台を作成します。※修正は2回までになります
(たたき台を作成後はデザインを大きく変更することはできません。カラー変更・画像の差し替え・テキストの追加/修正は対応可能です。その他の変更はご相談ください。)
③デザインにOK頂けましたらコーディング作業に入ります。
④テストサーバーにアップしたサイトをチェックし、納品となります。
中小企業の皆様のイメージアップや効果的な告知のために、また痒いところに手がとどくようなサービスを提供できるように、日々尽力しております。
新規サイトやリニューアルなど、業種を問わず幅広い制作実績がございます。
まずはお気軽にご相談ください。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
HTML・CSS・Javascript・wordpressでウェブサイトを制作します
業務内容
WordPressを用いてご希望に沿ったサイト制作いたします。
本プランで制作できるWebサイト
・コーポレートサイト
・ブログサイト
見やすくわかりやすいサイトを目指されるお客さまの期待に応えます。
自己紹介
美術系大学を卒業後、教育業界に勤務。現在は美術の知識と経験を活かし、Web制作・広告制作をおこなっております。ナチュラルで美しいデザインが得意です。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Wordpress
女性向け / 洗練されたおしゃれなホームページお作りします
業務内容
\ 女性向け / 洗練されたおしゃれなホームページを制作をします。
現役のアパレルデザイナーでもあるWEBデザイナーが
感度の高いキャッチーなWEBサイトをお作りします!
エステサロン様や美容室様、コスメ関連のクライアント様に大変ご好評頂いている
女性にウケるおしゃれなデザインのオリジナルWEBサイトです。
名刺代わりのホームページ〜各種下層ページのあるコーポレートサイト等
しっかりとヒヤリングを行いお客様のご要望に合わせた思い思いの形をご提案いたします。
お見積りやご不明点などお気軽にご相談ください。
【納品までの流れ】
① ヒヤリング
「見積もり・カスタマイズの相談に進む」より、ご要望を詳しくお聞かせ下さい。
まだイメージが明確でなくても結構です。一緒に理想の形を考えましょう。
②お見積りとご提案の提出
③ 写真や文章を必要な素材をご準備ください。
(弊社でも有料素材などご用意することが可能です)
④ デザインの作成
⑤ 初稿確認
イメージや方向性の相違がないか確認して頂きます。
(複数ページの場合、TOPページで一度確認頂きます)
⑥実装
⑦最終調整
(基本的には修正は3回までとさせて頂いております)
⑧ 納品
まずはお気軽にご相談ください。
プロフィールはこちら▼
https://www.lancers.jp/profile/suzieara?ref=header_menu
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Elementor
お客様のニーズにあった、素敵なサイトをつくりを心掛けてます
業務内容
ホームページ作成やバナー、サムネイルの作成
簡単なイラストもお付けできます。
初心者です。まだまだ勉強中ですので、期間限定でお値段が安くなっております。
こんな方に・・・
本格的なサイトだとボリュームが大きすぎる・・・。
少しのページでお願いしたい!という方におすすめです。
依頼の進め方・・・
出来るだけニーズにお応えしたいと考えております。
打ち合わせでご要望をしっかり確認させていただきます。
私の強み・・・
過去に接客業界で働いておりました。
ポスピタリティ精神を活かして頑張ります!
1ページのLPから10ページ前後の独自ドメイン付の自社サイトの制作をします
業務内容
①おすすめ
ホームページをお持ちになられたい全てのお客様が対象です。この3つのプランよりお客様がお持ちになられたいホームページのページ数とご料金よりご検討を頂きお問い合わせ・ご予約を頂ければと思います。
納期は7日~30日となります。
詳細は各プランをご覧になられて下さい。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
お客様のご要望に合わせてスタイリッシュなホームページを作成いたします
業務内容
この度は、数多くのサービスの中からご覧頂きありがとうございます。
デザインから制作までお任せください。
お客様のご希望に添い、結果を出すホームページを作成いたします。
【実績】
・Webサイト制作(業種:コーポレートサイト(法人企業のクライアント様・個人経営のクライアント様)・求人サイト・飲食店・美容系・工務店・自治体・ポートフォリオサイトetc)
・ランディングページ
・ロゴデザイン(美容サロン・建築会社・飲食店・個人事業主のクライアント様)
・名刺デザイン(中小企業・個人事業主のクライアント様)
・広告デザイン(工務店・美容サロン)
【こんな方におすすめです】
・初めてホームページを作成される方
・何から始めていいか迷われている方
・おしゃれなサイトを作成されたい方
・デザイナにこだわり他と差別化されたい方
【サービス内容】
・サイトデザイン
・構築
・お問い合わせフォーム
・スマホ対応
・カスタム投稿
【ご契約後の流れ】
①事前のヒアリング/ミーティング
②仮払い・素材のご提供
③TOPページのデザインの提案
④TOPページのデザイン・方向性決定下層ページのデザイン(修正は5回まで対応させていただきます)
⑤構築
⑥最終確認
⑦納品
都度、確認しながら構築を進めていきます。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
現役Webデザイナーがwordpressでホームページを作ります
業務内容
*こんな方へおすすめ
個人で事業を始める方や既存のホームページを新しくしたいとお考えの方。コストを抑えてホームページを作りたい方
*ご提供内容
構成やデザイン、コーディングからサーバーアップまで、
ホームページ制作、マルッとお任せいただけます。
制作公開後も、何かあった場合に備えて、1ヶ月間サポートいたします。
*ご購入後の流れ
まずは、ご相談ください^^
ご相談は無料で行なっております。
ご納得いただいた上でご購入いただけたらと存じます。
ヒアリング(お悩みやご希望などお聞かせください!)
↓
ご提案(構成やコンテンツ内容などを文章にてご提案いたします。)
↓
ご購入(提案内容にご納得いただきましたらご購入へお進みください。)
↓
制作開始:ワイヤーフレーム作成
・提案内容を元に、ワイヤーフレーム(ホームページのデザインの下書きのようなもの)を提出いたします。(ご確認後、適宜、修正対応いたします。)
↓
デザイン制作
・ワイヤーフレームを元にデザインを制作いたします。
(ご確認後、適宜修正対応いたします。)
↓
コーディング作業
・デザインが完成いたしましたら、インターネット上でホームページを見ることができるよう、コードを書いていきます。
↓
動作ご確認(出来上がったホームページを見ていただきます。ご確認後、適宜、修正対応いたします。)
↓
サーバーにアップし、ホームページ公開
*制作可能なジャンル
・ホームページ制作
・バナー制作
・LP制作※別途料金
・フライヤー(紙広告)※別途料金
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 教育
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
ブログフォーマット 低価格、短納期、高品質にて制作することをお約束します
業務内容
ご観覧いただきありがとうございます、kazueと申します。
どこよりも低価格、短納期にて、高品質なものを制作させていただきます!!
【こんな方にオススメ!!!】
●とにかく低価格でブログのフォーマットを制作したい
●すぐブログを運用していきたいので、短納期で欲しい
●でも、クオリティーは妥協したくない、高品質なものを!
【スタンダード・ベーシック・プレミアムプランの標準内容】
・画像選定(著作権フリーの写真・イラスト)
・バナー制作(5枚まで無料、15枚以降要相談)
・最終納品日から7日間修正無制限(大規模修正は要相談)
【使用媒体】
WordPressテーマ「SWELL」をいう有料テーマを使用しLP制作を行います。
テーマ「SWELL」の販売価格は17,600円なっております。
テーマ料金も含んでの金額となっております。
本テーマを使用し、HTML、CSS、PHP、JavaScript(jQuery)を使用してフルスクラッチと同等のクオリティにて制作いたします。
【納品までの流れ】
1.お問い合わせ 「見積もり・カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください。
2.
制作に必要な情報を整理するため、お客様のご要望に応じて、zoomでのヒヤリング、またはヒアリングシートにご記入いただきます。そちらをもとに
ご相談内容について回答いたします。
3.注文・仮払い
メッセージにてお打ち合わせを行い、サービス内容にご納得いただいた場合は注文をお願いいたします。
あわせて、掲載する文章や画像素材をご送付ください。
4.制作開始 お客様より掲載する文章、画像素材のご提供が完了次第、制作開始します。
5.ブログフォーマットの制作とご確認(素材送付後、半日〜1営業日) お客様にブログをご確認いただきます。修正等必要であればご指摘ください。
6.ブログフォーマットの確認と修正(素材送付後、最短2営業日)
お客様にブログをご確認いただきます。
修正必要な箇所がありましたら、ご指摘ください。
7.納品
ブログフォーマットの公開・納品となります。
納品後2〜3日以内に管理・更新マニュアルをお渡しします。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
お金をかけないSEO(検索エンジン最適化)で上位表示を目指します
業務内容
1.ウェブ関連にあまり詳しい方がいらっしゃらない会社や商店様などに丁寧な説明と具体的な展開を提示し納得されるまで親身に対応し、納品後のアフターフォローも充実させます。
2.SEO(検索エンジン最適化)作業も経費を抑え弊社のノウハウを駆使し、上位表示を目指します。
3.祝祭日などにも充分対応可能でございますので、お急ぎの案件にも安心してお申し込みください。
4.料金はとりあえずのものはありますが、予めご相談いただきましたら柔軟に対応いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
WEBサイト、チラシ、バナー作成などご相談いただければ可能な限り対応します
業務内容
▼ご提供内容
バナー、チラシ、商品ページ、WEBサイトのデザインなど
▼ご購入後の流れ
ご希望のデザインのテイストをお伝えいただけましたらそのイメージに合わせたサイトや画像をご提示させていただきイメージに相違が生じないように進行していきます。
▼制作可能なジャンル
可愛い、お洒落なイメージの女性向けの商材のデザインを得意としていますが、男性に人気のあるアニメのSNS運用を担当したこともあるので幅広いジャンルのデザインに対応できるかと思います。
▼納期
制作物の内容にもよりますが、チラシやバナーは1週間程度、WEBサイトは1ヶ月いただけますと幸いです。
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
デザインのみ3万円!ランディングページデザイン
業務内容
【ランディングページデザイン】
訴求したいサービスや製品を的確にデザインに落とし込みます。
見やすく、インパクトのあるビジュアルイメージのデザインが得意です。
以前Lancersを利用しており一度退会、今回フリーランスになり
利用を再開いたしました。
再登録のため、過去の実績が消えてしまいましたが心機一転またLancersのお世話になります。
■得意分野
・ランディングページデザイン
・トップページデザイン
・名刺
・チラシ、パンフレット制作
・ロゴマーク
・ライティング
■実績
・CS放送テレビ番組ロゴ
・電力会社サービスロゴ
・スタートアップ企業のロゴデザイン実績多数
・美容クリニックランディングページ
・健康食品販売ランディングページデザイン
・コーポレートページデザイン
・PCかモバイルページ1ページ:30,000円
・デザインのみとなります(コーディングは無し)
・納品ファイルはPhotoshop形式となります
・修正無制限*大幅な改変を除く*
・有料フォント利用
・ロゴデータや地図情報などのデータをお持ちでない場合はぜひご相談ください*別途費用を頂戴いたします*
・掲載する情報については原稿をご用意下さい。概要のみが決まっており
ライティングの依頼も希望する際はご相談ください。別途費用を頂戴し対応が可能です。
・急な御注文、納期にも対応いたします。まずはご相談ください
【ウェブデザイン受注&発注】複数案件で利用できる契約書を作成します
業務内容
「取引先から契約書を求められたけど、作るのは大変」
「テンプレートを利用してみても、どこをどのように変えたら良いのかわからない」
そんなお悩みを解決する、ウェブデザイン制作の受注・発注に関する契約書の作成サポートです。
契約書や利用規約の作成を中心に活動している専門家であり、同時にウェブデザイナーとしてフリーランスで活動しているからこそ、他には無い、生の現場に即した契約書のご提案が可能!
事業者などの発注者側でも、フリーランサーなどの受注側でも、ご依頼くださった方に不利益の無いよう、具体的な制作内容や取引条件などをお伺いしてオーダーメイドで仕上げます。
※販売価格を設定する都合上、対応する契約書の内容を「ウェブ制作関連」に限っております。
※納品形態はWordファイルまたはPDFファイルをご指定ください。
【Amazonなどの商品ページ制作】キャッチーな画像1枚2,000円!
業務内容
〜ご覧いただきありがとうございます!!〜
初めまして、nache0422と申します。
Amazonなどのオンラインショップの商品ページを制作します。
アパレル、アパレル小物、雑貨、寝装品、健康食品、カー用品などの経験がございます。
お客様のご希望に沿って柔軟に、丁寧にご対応させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
【価格】
訴求文言入り加工画像・・・1枚 2,000円
(例:5枚の場合 2,000円×5=10,000円)
※修正は1回まで対応させていただきます。
(その他は別途ご相談ください。)
※使用素材:ご指定・ご提供ください。
※納品データは基本的に jpegとなります。
ご希望がございましたら別途ご相談ください。
ホームページ、ブログのカスタマイズ承ります
業務内容
ホームページのレイアウトの崩れや不具合の修正、コンタクトフォームやスライダー設置などの機能追加などweb関連のサービスに広く対応可能です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。
webデザイン・LPページ作成・バナーデザイン
業務内容
ランディングページのデザイン制作&コーディングを行なっております。
基本pcからスマホ対応のレスポンシブデザインでの制作になります。
【製作前にご用意いただきたいもの】
・LPの目的とターゲット層
・ユーザーにどのように見せたいか、盛り込んで欲しいこと
・具体的な要素(テキストや画像、その優先順位など)
・参考にして欲しいサイト、サンプルのデザインイメージ
・写真/画像素材
データは.jpgか.pngになります。(イラストやロゴの制作には対応しておりません。)
・会社やお店などのロゴ
・文章やデザインはある程度固めた上で、ご依頼いただけますと幸いです。
※納品形式 : データ納品(html等のWebサイトデータ一式とPSDファイル)
コーディング- HTML5/CSS3
※デザイン修正 : 基本的に制限なしで対応しますが、原稿の内容(コンテンツ)が大きく変更された場合などは追加費用となる場合があります。
※デザイン制作ツール : Adobe Photoshop CC / Illustrator CC
※コーディング : 静的コーディングのみの対応です。
※営業時間:平日10:00〜17:00(土日祝除く)
※納期 : ご発注後に参考サイトや原稿など制作に必要な情報を受け取ってから2週間後(土日祝などに購入された場合は翌営業日から数えて2週間後)の納品を予定しています。
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。