人気ランキング 期間:5月4日 〜 5月11日
STUDIOで『ターゲットに響く』『効果が出る』LP/HP作成いたします
【丸投げOK!】ブランドの世界観を形にするオリジナルホームページを制作いたします
【2024年パッケージ売上総合3位】Studioで制作/リニューアル等ご相談承ります
【シンプル・おしゃれ・更新簡単】お手頃価格でWordPressサイトを制作します
Shopify構築、ブランディング、ロゴ・バナー作成、本当に使えるEC作ります
業務内容
はじめまして!現在、ShopifyでのECサイト構築をメインにしているクリエイターです。
Shopifyはとても簡単に素敵なECサイトを作れるという触れ込みですが、実際はやらなければいけない事が思った以上に多く、しっかりとしたShopifyの知識なしにノーコードのみで構築することは難しいシステムです。
また、ECサイトを作るだけですぐに飛ぶように売れるわけではありません。UI/UXの観点からよく考えられた使いやすいサイト構築も必要です。
これまでのWEBサイト作成の経験と様々な角度から、ShopifyでのECサイト構築を希望されているクライアント様のお役に立てる、本当に使えるECサイトを作成します。引き渡し後の運用面でのレクチャーをご希望の方は、オプションでお受けいたします。
▼こんな方におすすめします!
- 本当に使えるShopifyでの新規ECサイト構築を希望している方。
- ECサイト完成後の運用面でのレクチャーを希望している方。
- パソコン周りのことは一切わからないけど、急にECサイトが必要になった方。
- ECサイトを開設したが、思うように売れないとお悩みの方。
- カッコいい、おしゃれなWEBサイトにしたいが、うまくいかない方。
- 制作側から「こうした方がもっと良くなる」などUI/UXの観点を含め、積極的な提案を希望される方。
▼Shopifyでできないこと
- テーマのフルカスタマイズ(ご要望に近いテーマを使用します)
- ヘッダーのカスタマイズ
▼ご提供内容
- ご相談いただいた皆さまそれぞれの状況に合わせて、対応いたします。
- パソコンに明るくない方には、できるだけ専門用語を使わずに噛み砕いて伝わるようにご説明します。
- 商材に合わせたブランディングを行うことで、今までとはまったく違う仕上がりのサイトに変わります。
- ShopifyをCMSとして使い、洗練された素敵なWEBサイトの構築もできます。
- アプリ導入に際し、費用がかかる場合は都度ご相談の上、クライアント様のご希望に沿う形にします。
▼ご購入後のながれ
- オンラインでくわしく相談・打合せを何度も行います。
- 作業内容及び費用の確認・クライアント様の了承後すぐに作成します。
- 完成確認・クライアント様の変更依頼受付(修正可能回数まで)
- 引渡し(納期はご相談ください)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Shopify
オリジナルデザインでアートを感じるようなホームページをつくります
業務内容
□ホームページ制作でできること
・オリジナルデザインによるあなただけのホームページで、アピールできます
・少し変わった、飽きないデザインをつくります
□こんな方におすすめ
・起業したばかりでとりあえず名刺となるホームページをつくりたい
・制作した作品や、ポートフォリオを掲載したい
・ブログ発信をしてマーケティング集客をしたい
□おすすめできること
・全ての制作を1人で行なっているため、制作フローにラグがありません
・即レス、即対応を実現できます
・豊富な経験から可能な限りでデザイン意図の説明ができます
・納品まで完全に丸投げ可能です
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Illustrator Wordpress Wix Elementor
デザイン性も操作性もあるサイトをWordPress +Diviで作ります
業務内容
ご覧いただきましてありがとございます。
WordPress + Diviで
「伝わる、分かりやすい構成」
「公開後の編集・更新がしやすい」HPを作成します。
初めてホームページを作る方、細かい事はよく分からないという方も、こんな感じで!というイメージを汲み取りHPとして形にします。ふんわり優しい、ちょうどかわいい、シンプル、高級感など。
【サービスの特徴】
・分かりやすい、伝わるサイト構成
・公開後:編集・更新が視覚的に可能。Diviの簡易マニュアルあり
・高品質:世界中で使われているDiviテーマで安心の品質
・低コスト:Diviテーマ料お客様ご負担なし。だから余計な制作費用を抑えられる
・納 期:制作作業スタートから約3週間
・初心者の方も安心:必要な初期設定・スマホ対応・内部SEO対策込み!
【公開後も安心】
公開後にご自身で編集・更新していただけるよう、視覚的に操作できる、Diviを使って制作します。
世界中で使われている Diviテーマだから高品質!
私がDivi永久利用購入しているためお客様のテーマ料金のご負担なし!
納品時にDiviの簡易マニュアルをお渡ししています。
【作業心得】
ホームページへ訪問されるお客様を見すえて、分かりやすく、想いの伝わるサイト作りを心がけております。
お忙しいご依頼者様のご負担にならないようランサーズのメッセージでコミュニケーションをとりながら丁寧に制作します。
【基本セット】
・WordPressの基本設定
・トップページ
・下層ページ
・スマホ対応
・内部SEO対策
・常時SSL化
・お問い合せフォーム
・地図うめこみ
・SNS埋め込み
・アフターフォロー(1週間)
※基本セット以外の機能は別途お見積させていただきます
【お問い合せ】
参考サイト、コンセプト、お客様層、カラー、必要な機能など分かる範囲でお知らせください。
【作業の流れ】
①簡単なヒヤリング
②トップページを制作し、デザインをご確認いただきます
修正・変更がございましたら対応いたします
③下層ページを制作いたします
④ページ毎日制作、ご確認を繰り返し、修正・変更いたします
⑤マニュアルをお渡しいたします。
⑥ご納得いただけましたら納品となります
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
個人事業、小規模企業様向け!ホームページをWordPress&SWELLで制作します
業務内容
数あるサービスの中からご覧いただきありがとうございます!
「24時間あなたの代わりに集客してくれるサイト」を作成します。
このプランでは、WordPressの人気テーマ「SWELL」を使用しています。
初心者の方でも簡単にレイアウト変更ができ、立ち上げ後もカスタマイズがしやすいテーマです。
長く愛用できるサイトを一緒に作りましょう。
【こんな悩みはありませんか?】
「名刺代わりになるサイトが欲しい」
「自分で作ってみたけどうまくできない」
「費用は押さえたいけど、しっかりしたサイトが欲しい」
「新規事業を立ち上げるのでWebサイトが必要」
【作成の流れ】
①ヒアリング・お見積り
ご契約前に、参考にされたいサイト等をお伝えください。
②サイトのメイン画像作成
トップページのメイン画像を作成し、イメージを共有します。
③ご購入
イメージに沿いましたら、ご購入ください。
④デザイン制作と確認
全体の構成を決めます
トップページのデザインを制作し、ご確認いただきます
他のコンテンツページ制作に進みます
⑤本番サイトに移行
本番サイトへ移行します。
⑥ご確認・納品
最終チェック後、納品となります。
【全プラン共通サービス】
・画像作成※ロゴは簡単な文字だけ
・SEO対策
・スマホ対応
・ブログ機能追加
・セキュリティ対策
・Googleマップ埋め込み
・お問い合わせフォーム設置
・基本操作の解説動画提供
【アフターサポート】
納品後、1ヶ月の保守サポート無料
【別途必要なもの】
・SWELLテンプレート代(¥17,600税込)
・サーバードメイン料(年間¥12,000程度)
・自社ロゴ、店舗写真
わからないことがあればお気軽にお尋ねください。
「こんなサイトできますか?」など
まずは、お気軽にご相談ください!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
Build an full stack websiteます
業務内容
Gig Description:
Are you looking for a perfectly designed and interactive MERN stack website tailored to your needs? Look no further! I specialize in creating dynamic and responsive web applications using MongoDB, Express.js, React.js, and Node.js.
What I Offer:
- Custom MERN stack web development tailored to your specifications
- User-friendly and interactive interfaces
- Responsive design for optimal performance on all devices
- Integration of necessary APIs and features
- Quality assurance and testing to ensure a seamless experience
With a strong focus on your requirements and goals, I will deliver a high-performance website that not only looks great but also functions flawlessly. Let’s bring your vision to life!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Webflow
お洒落なHP!制作後 お客様で編集可能なノーコードツール「Wix」で作成致します
業務内容
デザイン性のあるホームページを、作成します!
ご自身でも更新が簡単なwixで、オリジナルのホームページを作成します。
■こんなお悩みありませんか?
・開業まで時間がない
・時間と手間をかけずに、自身のホームページが欲しい
・公開後は、テキストや画像などを自分で更新したい
そんな方は、是非私にお任せください。
お客様のご要望を丁寧にヒアリングします。
__wix とは
wixは全世界で利用者が多く、どなたでも簡単に維持・管理ができます。
wixの有料プランに申し込めば、独自ドメインの接続も可能です。
・デザイン修正無制限!
・HPのメインビジュアル3案ご提案!
・高品質で低価格!
・ご要望をくみ取り丁寧に進めさせて頂きます!
【HP制作の流れ】
1.Wixアカウントをお客様が取得
2.ヒアリング
3.お客様のほうで必要な写真や文章をご準備いただきます
どんな写真がいいかわからない、載せたい写真を迷っている
そんな場合も柔軟に対応いたします!
4.サイトデザイン、制作
5.確認・修正
6.最終調整・納品
お急ぎの場合はご相談ください。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
Wixでホームページを自分で作ってみたけどいい感じにならない・・・
そんなお悩みもお待ちしています!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wix
【成果重視】社内用・社外用どちらでも可!WEB企画提案書作成します
業務内容
WEBのリニューアル・改修を進める上で無くてはならないのが企画書になります。
・社内の承認を得るための、企画書
・コンペやクライアントに説明するようの企画書
事業会社と制作会社両方でWEBのディレクターとして経験を積んだ私が、プレゼンで通る企画書を作成します。
100万円〜7000万程度の幅広い案件の企画書を作成し実際にプレゼンを行なってきた経験を活かし、相手に伝わり易く、プレゼンターも話しやすい企画提案書を作成します。
▼企画提案書の見出し(一例)
1.最新WEBサイトのトレンド
2.現状の御社サイトの問題点
3.競合他社比較
4.現状のWEBサイト数値(アクセス数など)
4.リニューアルのコンセプト
5.リニューアル内容
6.見積もり・スケジュール(ご予算・期間に合わせ作成します)
主に上記の流れで作成を想定しております。
必要な項目などあればメッセージでお伝えくださいませ。
▼頂きたいもの
・現状サイトのURL
・競合他社のサイトURL
・Googleアナリティクスのビュー権限(可能であれば)
企画提案書に関わらず、その他WEBに関する資料作成に対応しておりますので、
必要あれば、お気軽にご連絡くださいませ。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
【デザイン〜サイト公開までまるっとお任せ】ホームページをSTUDIOで制作します
業務内容
商品ページをご覧いただきありがとうございます。
omochi design(おもちデザイン)のふうかと申します。
こちらのサービスでは、ノーコードツールSTUDIOを使用して、ホームページを制作させていただきます。
【こんなお悩みございませんか?】
・低単価で本格的なホームページが欲しい
・管理が簡単なホームページが欲しい
・ちょっとした修正は自分たちで行いたい
・なるべく早くホームページが欲しい
・とにかく今時でお洒落なホームページが欲しい
⇒是非私にお任せください。
お客様一人ひとりのお悩みを丁寧にお伺いし、理想のホームページを制作いたします。
▼サービス内容
・デザイン制作〜サイト公開まで
・STUDIO実装
・PC、タブレット、スマホ対応デザイン
・納品後アフターサポート
▼サービス特徴
・納品後毎月1回まで修正無料
・ヒアリング〜サイト公開まで一括して承ります。そのため、デザイナーとコーダーを分けて発注する必要がございません。
・プロのデザイナーがとにかくお洒落にこだわったデザインを提案
▼制作の流れ
①お問い合わせ
「見積り・カスタマイズの相談をする」からお問い合わせください。
↓
②ヒアリング・お見積り
メッセージにて制作内容をお伺いし、お見積り・スケジュールを提案します。
↓
③ご購入
お見積りにご納得いただけましたら、サービスのご購入となります。
↓
④お打ち合わせ
サイトの構成やデザインの方向性など、具体的に決めていきます。
↓
⑤デザイン初稿提出(7日程度)
↓
⑥確認・修正
デザインの確認と修正を繰り返します。
↓
⑦ご納品
サイトを公開して納品となります。
↓
⑧アフターサポート
納品後1ヶ月間は、微修正を無償で承ります。
STUDIOの使い方などの質問は期間なくお受けいたしますので、お気軽にご相談ください。
お見積り・スケジュール提案まで無料で承っております。
お気軽にお気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ コンテンツ共有
【デザインのみ制作】とにかくお洒落にこだわったホームページをデザイン制作します
業務内容
商品ページをご覧いただきありがとうございます。
omochi design(おもちデザイン)のふうかと申します。
こちらのサービスでは、Adobe XDを使用して、ホームページのデザイン制作をさせていただきます。
【こんなお悩みございませんか?】
・ホームページ制作の依頼が入ったが、デザインが苦手
・デザインのみ欲しい
⇒是非私にお任せください。
お客様一人ひとりのお悩みを丁寧にお伺いし、理想のWebサイトデザインを制作いたします。
▼サービス内容
・PC、スマホ対応デザイン
・コーディングなし、デザイン制作のみ
▼制作の流れ
①お問い合わせ
「見積り・カスタマイズの相談をする」からお問い合わせください。
↓
②ヒアリング・お見積り
メッセージにて制作内容をお伺いし、お見積り・スケジュールを提案します。
↓
③ご購入
お見積りにご納得いただけましたら、サービスのご購入となります。
↓
④お打ち合わせ
サイトの構成やデザインの方向性など、具体的に決めていきます。
↓
⑤デザイン初稿提出(7日程度)
↓
⑥確認・修正
デザインの確認と修正を繰り返します。
↓
⑦ご納品
Adobe XD形式にて納品となります。
お見積り・スケジュール提案まで無料で承っております。
お気軽にお気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD
【起業時に最適】オリジナルで高品質なWebサイトやホームページのデザインを制作します
業務内容
事業内容やサービスのコンセプトなどお客様のご要望やご希望に沿って、Webサイト・ホームページのデザインを制作いたします!
ご覧頂きましてありがとうございます。
弊社では、お客様の事業内容やサービスに合ったWebサイト・ホームページのデザインをご提案いたします。
お客様のご要望やイメージを、丁寧にヒアリングさせて頂き、ご希望のデザインを作成いたします。
どうぞお気軽に、ご相談ください。
こんな方にオススメ
- 考えているイメージや手書きなど、要望を細かく聞いて欲しい
- 修正や要望など、柔軟に対応して欲しい
- 構成の段階から、対応して欲しい
こんなことが提供できます
- お客様の持っているイメージやご要望を、丁寧にヒアリングさせて頂きます
- デザイン案をお見せする前に、ワイヤーフレームと呼ばれる設計図からご提案いたします
- 修正やご要望には、何度でも対応させて頂きます
全プラン共通で対応する内容
- 構成案やヒアリングを元にワイヤーフレーム(設計図)から制作いたします。
- TOPページ+下層1ページの時点で方向性を決めるため複数案を提案します。
- スマホデザインも制作いたします。
ベーシックプラン
- TOP+2ページのデザインを作成します。
- 名刺代わりのWebサイトにオススメです。
スタンダードプラン
- TOP+5ページのデザインを作成します。
- 事業内容をしっかり伝えたいWebサイトにオススメです。
プレミアムプラン
- TOP+10ページのデザインを作成します。
- 事業内容の他、ビジョンやコンセプトなどの企業情報も訴求したいWebサイトにオススメです。
修正や調整について
- 基本的に、修正や調整については何度でも柔軟に対応します。
- ただし、大幅なデザイン変更などが発生した場合などは追加料金をご相談する場合がございます。
デザインの制作について
- 基本的に、Figmaを使って制作いたします。
- ご要望のツールなどがございましたら、ご相談ください。
実績例
許可をいただいたクライアント様のみ、一部を公開しております。
守秘義務の都合上、ここですべては公開しておりません。
ご興味を持っていただけましたら、ポートフォリオをお送り致します。
お気軽にご連絡くださいませ。
https://www.lancers.jp/profile/okimaru0626/portfolio
現在抱えておられる課題やお悩み、依頼を検討されている内容をぜひお気軽にご相談ください。
デザインだけに限らず、さまざまな角度からご提案をいたします。
その他、ご不明点なども、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
管理薬剤師を10年務めた現役WEBクリエイターが薬局のホームページを制作致します
業務内容
福岡を拠点に全国対応で、薬局専門のウェブサイト制作を行っています。
管理薬剤師を10年務めた元薬剤師が担当しますので、一般的なウェブサイト制作会社と比較して打ち合わせがスムーズです。制作は国産のウェブサイトビルダー「STUDIO」を使用します。
\こんな薬局様にオススメ/
・ホームページを作りたいけど一般的な制作会社に頼むと高額だった
・専門的な話が多く制作会社に伝えにくい
・何も決まっていないが、とにかくホームページが欲しい
・ホームページを持ってはいるが、見た目が古い、運営がしづらい、運営費がかさんでいる
■STUDIOの特徴
・公開までがスピーディ。一般的な制作工程と比べると、コーディングの必要がないことや、関わる人数が少ないことにより、制作日数を大幅に短縮できます。
・従来よりも低コスト。制作に関わる人数が少ないので人件費も抑えられます。
・高品質な機能とデザイン。多くのデザイナーに支持を受けるフォントや外部連携サービスが豊富に用意されておりますのでクオリティの高いウェブサイトを作ることができます。
・編集や更新が簡単に。国産のツールなので扱いやすく、納品後も簡単な訂正や更新作業をクライアント様ご自身で行うことができます。
■制作の流れ
①相談・見積もり
「見積り・カスタマイズの相談をする」または「出品者に質問」からご連絡ください。内容を確認し、2営業日以内にご連絡いたします。
↓
②ご購入
↓
③ヒアリング
制作にあたりご要望の詳細をお伺いします。ビデオチャットでのお打ち合わせも可能です。
↓
④制作
写真、ロゴ、文章をお送りいただきます。
※素材はこちらでもご用意可能です。
↓
⑤修正・最終確認
プレビュー用のURLをお送り致しますので、公開前の最終チェックをお願い致します。修正があればできる限る無料で対応致しますが、大幅な変更には追加料金が発生致します。
↓
⑥公開
公開と同時に納品とさせていただきます。
購入にあたってのお願い
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
ランサーズ参入記念で大特価!!WordPressで魅力の伝わるホームページ作ります
業務内容
人気のWordPressで、【完全オリジナルデザイン】【集客できる】ホームページを制作いたします。
ランサーズ参入を記念して、現在通常よりもお値打ち価格で出品中です!
少数枠でのご案内となりますので、ご相談はお早めに^^
シンプルで清潔感のあるデザインが得意です。
特にお教室や女性向けの小規模サイト、女性の個人事業主様におすすめです^^
HPはお店やサービスの顔となる大切な存在。
見やすいHPを作ることで印象が良くなり、お問い合わせへの動線も分かりやすくなり、集客力もアップします。
きれいなだけではなく、お客様のサービスや事業の魅力を最大限に引き出すことを目的に、デザインをご提案させていただいております。
WordPressって難しそう。という方もご安心ください!
納品時に【あなた専用の操作マニュアル】を一緒にお渡し!
さらに!納品後1ヶ月は無料のアフターフォロー付きなので初心者様も安心です^^
\ 全てコミコミ★お得なサービス内容 /
✔︎ トップページ用画像作成
✔︎サイトアイコン作成
✔︎1ヶ月アフターフォロー
✔︎ 修正回数『無制限』納得いくまで制作できます!
✔︎初心者さまも安心!【あなた専用・操作マニュアル】を一緒にお渡し!
その他HPに関することはなんでもご相談ください!
また、当サービスは丁寧なヒアリングや手厚いアフターサービスにご評価をいただいております。
どうせならとことんこだわって作りたい!じっくり相談しながら作りたい!
そのような方はぜひ一度ご相談ください*
■基本サービス
・ホームページデザイン・制作
・情報設計
(集客につながる構成からご提案いたします!)
・スマホデザイン対応
・基本SEO対策
・お問合せフォーム
・SNSやGoogleマップ連携
・フリー素材選定
・【あなた専用】操作マニュアル
■本サービスの特徴
ホームページは制作して終わり!ではなく、運営を続けるからこそ、あなただけの最強の営業ツールとなります。
納品後もご自身でしっかりと運営し育てていってほしい、、という思いから、
・納品後1ヶ月間のアフターフォロー
・お一人お一人に合わせてお作りした【専用更新マニュアル】
をおつけしています。
WordPressやウェブが初心者の方も安心してお任せください!
■制作プラン
【ベーシック】
○個人・サロン・店舗向け
○ページ数は トップ+2ページまで(プライバシーポリシーページは無料で作成)
【スタンダード】
○サロン・中小企業/店舗向け
○ページ数は トップ+4ページまで(プライバシーポリシーページは無料で作成)
【プレミアム】
○中小・一般法人向け
○ページ数は トップ+9ページまで(プライバシーポリシーページは無料で作成)
まずはお気軽にメッセージにてご相談ください*
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
STUDIOで運用効率化が図れる高品質なWebサイトを制作いたします
業務内容
小規模事業者様・個人事業主様の Webサイト/ホームページをSTUDIOで制作します
こんな方にオススメ
- 予算が限られているが、クオリティは妥協したくない
- 自社のホームページを立ち上げて集客に繋げたい
- 簡単な更新や修正は自社で運用したい
こんなことが提供できます
- ノーコードツールのSTUDIOで制作するので制作コストが削減できる
- プロが制作するので集客に必要な対応が可能
- ノーコードで直感的に自社でも修正や更新が可能
全プラン共通
- 修正回数は特に制限していませんので、納品までは細かな対応でもお任せください
- デザインに必要なイメージ画像などは、フリー素材または有料素材でもご提案可能です
- 制作に必要なテキスト原稿はお客様にてご用意ください
- 制作スケジュールは、ご依頼時の混雑状況や他案件との兼ね合いでお待ち頂く場合がございます
料金には以下の内容を含みます
- STUDIO初期設定
- レスポンシブ(スマホ)対応
- アニメーション(STUDIO機能で対応できる範囲内)
- お問い合わせフォームの設置
- google map埋め込み
- SEO対策
- SNS連携(すでに運用されていてご希望の方)
実績例
許可をいただいたクライアント様のみ、一部を公開しております。
守秘義務の都合上、ここですべては公開しておりません。
ご興味を持っていただけましたら、ポートフォリオをお送り致します。
お気軽にご連絡くださいませ。
https://www.lancers.jp/profile/okimaru0626/portfolio
現在抱えておられる課題やお悩み、依頼を検討されている内容をぜひお気軽にご相談ください。
デザインだけに限らず、さまざまな角度からご提案をいたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
WordPressで運用効率化が図れる高品質なWebサイトを制作いたします
業務内容
小規模事業者様・個人事業主様の Webサイト/ホームページをWordPressで制作します
こんな方にオススメ
- 自社のホームページを立ち上げて集客に繋げたい
- 簡単な更新や修正は自社で運用したい
こんなことが提供できます
- プロが制作するので集客に必要な対応が可能
- 管理画面で修正・更新ができるので自社でも運用が可能
全プラン共通
- 修正回数は特に制限していませんので、納品までは細かな対応でもお任せください
- デザインに必要なイメージ画像などは、フリー素材または有料素材でもご提案可能です
- 制作に必要なテキスト原稿はお客様にてご用意ください
- 制作スケジュールは、ご依頼時の混雑状況や他案件との兼ね合いでお待ち頂く場合がございます
料金には以下の内容を含みます
- WordPress初期設定
- レスポンシブ(スマホ)対応
- お問い合わせフォームの設置
- google map埋め込み
- SEO対策
- SNS連携(すでに運用されていてご希望の方)
実績例
許可をいただいたクライアント様のみ、一部を公開しております。
守秘義務の都合上、ここですべては公開しておりません。
ご興味を持っていただけましたら、ポートフォリオをお送り致します。
お気軽にご連絡くださいませ。
https://www.lancers.jp/profile/okimaru0626/portfolio
現在抱えておられる課題やお悩み、依頼を検討されている内容をぜひお気軽にご相談ください。
デザインだけに限らず、さまざまな角度からご提案をいたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
Google Adsenseに最速で合格し、収益化するための必要事項をアドバイスいたします
業務内容
サイトを作ったはいいけど、何を書けばいいのかわからない。アフェリエイトをしているけど、あまり収益が上がらないからGoogle Adsenseに移行したい。どうやってAdsenseに合格するかわからない。
1万円ポッキリ!あなたの会社やお店のカッコいいホームページを制作します
業務内容
こんな個人事業主の方、スタートアップ企業の方にオススメです。
・会社の信用のためにホームページが欲しい。
・安価でもカッコいいホームページが欲しい
・ホームページで集客は目指していない。
・ホームページが欲しいが、どこも高価すぎる。
・更新依頼の際も安価でお引き受けします
とにかく会社の看板としてホームページが欲しい方にオススメです。
お打ち合わせ後1週間で納品させて頂きます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Wix Shopify
【見本あり】知識がなくてもご安心ください。弊社が0からHP公開まで担当いたします
業務内容
パッケージをご覧いただき誠にありがとうございます。
弊社、株式会社ダイアモンドアーツはシステム開発・ウェブ制作を主に行っている開発会社です。
【お客様のIT担当】を目指し、ウェブサイトを目的に合わせた形で制作しております。
【作って終わり】のウェブ制作にはいたしません!
もし【運用方法】や【事業の展開】について悩みをお持ちの方は是非弊社にお任せください。
以下、各パッケージ毎の説明です。
■ベーシックプラン
既存のウェブサイトで「一部だけ修正したい」というお客様向けのプランです。
納期については1日から承っております。お気軽にご相談ください。
■スタンダードプラン
起業したての個人事業主・法人向けに、ウェブ上の名刺代わりにできるウェブサイトを制作いたします。
ウェブサイトの運用は考えておらず、綺麗なHPを持っていることが重要なお客様向けのプランです。
■プレミアムプラン
既にウェブサイトを持っているがデザインが古いので刷新したい。
事業拡大に合わせてHPを作り替えたい。
そのようなステップアップを考えていらっしゃるお客様向けのプランです。
制作の流れ
①ヒアリング
お客様の事業内容をヒアリングさせていただき、サイトの方向性やデザインを固めます。
画像や文章は用意がなくても大丈夫です!
弊社デザイナーとライターがお客様の事業内容に合わせたものを用意いたします。
※有料の画像を希望される方は別途相談。
※一部納品方法に追加料金をいただく場合がございますので、ご相談くださいませ。
②デザイン作成
まずはデザインを完成させます。
お客様とのやり取りを円滑に進めるためにデザインを完成させる流れをとっておりますので、
色やフォント、画像の修正等はこの段階で完了させます。
(※ベーシック、スタンダードプランには含まれておりません)
③コーディング実装
弊社コーディング担当が迅速に対応致します。
実装するデザインによっては最短1日でコーディング実装を行いますので、
作成をお急ぎの方は是非弊社にお任せください。
④納品
実装したものをご確認いただき、納品いたします。
弊社開発環境で制作しておりますので、納品方法は柔軟に対応が可能です。
納期について
高速開発を得意としておりますので、納期についても柔軟に対応致します。
基本的にはパッケージに記載された納期を目安に制作いたしますが、お急ぎの方はご相談くださいませ。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
5ページ程度のWordpressサイト制作します
業務内容
大まかな流れは以下の通りになります。
制作サイトについてのご相談
↓
サイトマップ提案
↓
デザインカンプ(一枚画像でのデザインご提案)作成 TOPページデザイン確定
(原稿・素材を頂いてからの着手となります)
↓
サイト構築
下層ページのデザインは基本的にお任せして頂きますが、ご希望があればご相談ください。
↓
スマホ対応
↓
サイト公開
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress
既存WordPressサイト修正します
業務内容
既存のWordPressサイトの修正をしたいけど、時間が無いし、どうしたら良いのかイマイチ分からない方へのサービスです。
機能追加(特定カテゴリの一覧表示や、スライダーの実装、ギャラリーページの実装など)もお気軽に御相談ください。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
1万円ポッキリでWEBサイト・ホームページの修正します
業務内容
この度は本サービスを閲覧いただきありがとうございます!
まだ出品して間もなく、他の依頼も少ないため、即作業、即納品が可能です!
■できること
・ホームページの軽微な修正、
・ホームページが表示されない、など、サーバーの不具合対応
・簡単に実施できるSEO対策(検索順位アップが期待できます)
・画像修正
・YouTube動画や別サイトの埋め込み
☆その他、上に書いていないことでも気軽に相談してください!できないことはほぼありません。
■注意事項
1万円でできる内容かどうかは依頼内容をお伺いしてからの判断となります。ご容赦ください。
ホームページの修正をしていて、「なんで?!」と思ってしまうような不具合に遭遇することはよくあります。そんな時、すぐに頼れるパートナーがいればどんなに楽か…こんな悩みをよく伺います。本サービスは、そんな悩みを解決するために作りました。困った時は、是非頼っていただければと思います!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
楽天市場・yahooショッピング・Amazonにて運営サポートをご提供します
業務内容
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。
シノヨシノと申します。
▽こんな方へおすすめ
楽天市場やyahoo!ショッピングに出店されている方や
これからECサイトを立ち上げて運営される方
▽ご提供内容
楽天市場やyahoo!ショッピング、Amazon、自社ECショップの立ちあげから、運営サポートまで
ECサイトに関することなら何なりとご相談ください。
・楽天市場ショップ立ち上げ
・コーポレートサイト制作
・楽天商品ページ制作
・楽天スマホページ制作
・YAHOOショッピングショップ立ち上げ
・YAHOOショッピング商品ページ制作
・amazon画像制作
・LP制作(ランディングページ制作)
・楽天企画(スーパーSALE等)ページ作成運用
・各種ECサイト運用補助
・バナー制作
▽連絡手段
・LINE
・Chatwork
・Skype
・メール
▽実績
https://www.rakuten.co.jp/sugakiyasyokuhin/
https://www.rakuten.co.jp/plusone-voyage/
https://www.rakuten.co.jp/mm-company/index.html
▽料金プラン
1時間:1500円からご相談に応じます。
楽天市場やyahoo!ショッピング、auPAYマーケットの事なら、説明やご指導が最小限ですぐに作業に入れます。
1時間の作業からで、作業効率をを実感していただけると思います。
▽その他
・継続的、長期的なお取引を希望します。
・事前ご相談していただければ土日祝日や夜の対応も可能です。
信頼関係を大切にし、お客様のお考えやご希望をECサイトでカタチにします!
高品質でスピード感のあるお仕事をご提供いたします。
どうぞよろしくお願い致します!
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ SNS
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
コスパ◎高品質なホームページで管理も簡単♪WordPressでホームページ制作します
業務内容
ページをご覧いただきありがとうございます!
企業様や個人様向けのWordPressを用いたホームページを制作いたします。
【購入にあたってのお願い】【よくある質問】をご確認ください。
【制作の流れ】
DMにてご相談→ご購入→全体イメージ共有
→サイト完成→内容の確認と修正→最終確認→納品
【サービス内容】
・トップページ
・あいさつ文
・サービス紹介
・コンテンツページ(コンセプト、メニュー、プロフィールなど)
・お問い合わせフォーム
・ブログページ
・レスポンシブデザイン(スマホ対応)
・よくある質問
【制作期間】
1ヶ月〜3ヶ月(依頼内容により前後)
納品まで最短3日WEBデザインにお困りの方相談ください!解決します
業務内容
WEBサイトのデザインをご提案します
デザインのみ任せたい個人の方または制作会社様必見
最短3日初稿まで高速でお出しします。
料金
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・「イラスト何点、サイズ、修正回数は何回まで」等
制限を設けての料金設定は致しておりません。
ご依頼内容、イラストのボリューム、
作業工程、納期日数 等ご要望をお伺い後
お見積りご提示させていただきます。
ヒアリング
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・コンセプト
・ベンチマークのサイトサーチ
・カラー配色
・シンプル or 複雑 等々
『ビジネス用で信頼感の有るものが良い!』
『ビジネスだけど硬過ぎず女性目線で柔らかさを出しつつ
少し遊び心を入れた楽しい感じにしたい!』
『教育関連ですので未来をイメージできる爽やかなデザイン』
『シンプル、かっこいい感じが良い!』
納期
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・最短3日で納品
※状況、ご依頼内容により変わりますご確認ください。
※「急ぎで欲しい!」と特に急ぎの場合は
ご相談下さい。
納品形式
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
XDを開発者モードで閲覧できるように共有します
素材の書き出し
・JPEG形式
・PNG形式
・SVG形式
・DX形式
※XD形式を納品希望の場合は
見積り前にお申し出下さい。
※XD形式(元データ)お渡し料金
「別途5,000円(税抜)」掛かりますが
書き出しなども自由に行えます
デザイナー人員不足の会社様へ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
御社の理想をヒヤリングし「イメージ通り」の
具現化を追求したサービスを提供します
女性デザイナーが作ったトレンド重視した
デザインをご期待ください
お気軽にメッセージでご相談下さいませ。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
スマホ特化型サイトでデバイスを問わずサイトを作成します
業務内容
ホームページ制作をご検討中の企業様・小売店舗様向けの案件です。
ホームページを作っても、色んなブラウザやデバイスで見てもらえなくては閲覧は増えません。
今はスマホやパソコンでのアクセスが大半を占めています。
ですので、スマホに特化したデザインでのホームページ制作が今の時代に求められてると言っても良いと思います。
通常のPCサイト向けのホームページに比べシンプルに見えるかもしれませんが、制作にはそれ以上の手間と技術が必要になるサイトです。
また、SEO的にもスマホファーストのサイトは上位表示されやすいという統計もあります。
制作には管理しやすいWordPressを使用します。
この機会にどうそご検討くださいますよう宜しくお願い致します。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
studioでホームページ、LPサイトの制作をいたします
業務内容
\\ご覧いただきましてありがとうございます///
初心者様・丸投げしたい方必見!!
studioにて低価格で高品質なHPを制作いたします!
難しい事はなに一つ必要ございません。
ご用意いただくものは、
・studioの登録(無料プラン) サポート付き
※PCでのログイン必須(スマホ不可)
・使用する画像とテキスト
のみになります。
苦手な方にも安心してご利用いただけるよう、分かりやすく、丁寧なやりとりを心がけております。
また画像が少ない場合はフリー素材からご提案いたします。
☆サービス内容
TOPページ+5ページ
レスポンシブ対応(pc、タブレット、スマホ対応デザイン)
公開、設置
30日間のアフターフォロー
購入者様限定 更新用マニュアル
ところでstudioって何?
studioとはノーコードで制作可能なwebサイトツールになります。
従来のノーコードツールより自由なデザイン性に優れており、目を惹くデザインが可能になりました。
HPを作りたいけど、なかなか高額で手が出ない、、、
色々と難しそう、、、
そんな方に必見です♪
イメージを擦り合わせるために、ヒアリングをしっかりいたしますので、最初はやりとりも多くなりますが、ご了承いただければと思います。
※お客様とのやりとりのスピードにより、納期が変わる場合もございます。
3日以上ご連絡が取れない場合は、その時点での方向性のまま仕上げまして、納品、クローズとなります。
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Illustrator
ディレクション業務からデザイン制作、コーディング、サイト改善まで幅広く承ります!
業務内容
ディレクション業務からデザイン制作、コーディング、サイト改善まで幅広く承ります!
具体的には下記になります。
・WEBサイトのディレクション(WFのみ、進行管理のみでも)
・WEBサイトのデザイン制作
・バナー制作
・サイト改善レポートの提出
・SEO対策
・リスティング広告の出稿
・各計測ツールの導入
・WEBサイトのコーディング(HTML,CSS,Jquery,PHP,mysqlを使用)
更なるスキルアップも兼ねて始めましたので、
なるべくご希望の費用に近づけられるかと思います。
※販売価格はバナー制作の金額を想定しております。
また発注前に私の経歴やポートフォリオもお伝えいたします。
ご要望に対して、全て不安はなくした状態で進められたらと思いますので、お気軽にご相談ください!
【臨床歴10年以上】鍼灸&柔整師がひとり治療院向けHP制作を承ります
業務内容
治療院をやめてライターになったきっかけは圧迫営業
「250万円を200万円にしたるから、いますぐ契約書にサインしろ!」
「契約するまで帰らへんからな!」
「そんなマインドやからウマくいかへんねん!」
2019年9月ごろに、私(ケニー)の店舗(鍼灸整骨院)に居座わる25~26歳の若造(営業マン)に怒鳴りつけられ、完全に心を折られたときの話です。
営業の内容は、LP量産によるネット集客のサポートでした。当時を振り返ってみると、LPの内容は、いまなら4~5時間で作れそうな陳腐なものです。
ただ、当時の私は無知だったため、なにも言い返せず、あやうく契約書にサインしかけます。不幸中の幸い?なのか、気がつけば時計の針は22時。さすがに時間も時間なので、向こうが退いてくれました(16時から居座られていました)
・
・
・
・
たしかに、治療院を運営する以上、集客は大事な要素にちがいありません。
しかし、年商1000万も期待できない状況で、200万円の契約はどう考えてもリスクが大きすぎます。
その後、気持ちが持たなくなり鍼灸整骨院を廃業。いったん就職するも、つねに頭の片隅に以下の疑問が残っていました。
「ひとり治療院なら大きなリスクを取らなくても集客できるのでは?」
この思いを胸に、ライティングやマーケティングを徹底的に学びなおし、2020年よりブログやTwitterを運用開始。その後、2021年7月より治療院ホームページ制作をに開始します。
そんな過去を持つ製作者(ケニー)が掲げるテーマはつぎのとおり。
ネット集客に力を入れたいけど
大きなリスクは背負いたくない人向けの
ホームページ制作サービスです。
さらにくわしい内容は、以下のURLをご確認ください。
https://kindle.co-med.net/lp/limit-lancers/
・治療院ホームページの役割や使い方
・制作事例
・クライアントの新規数実績
・ホームページを自作するときの大きなカベ3つ
などをご案内しております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ コンテンツ共有
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
ノーコードツールで女性ならではのオシャレで見やすい引き込まれるHPおつくりします
業務内容
*こんなお悩みはございませんか?
ホームページを作っても集客できるか不安
テキストなどを自分で更新し、自由につくりたい
満足のいくホームページで少しでも経費を削減したい
ノーコードツールでのご提供なので納品までのスピードが速い!
*サービス内容
・トップページ(1P追加:10,000円/P)
・情報設計
(どのような順番で内容を見せていくか構成からご提案することも可能です。)
・スマートフォン表示対応
・アニメーション設定
・SNSや動画埋め込み
・問い合わせフォーム
・基本的なSEO対策
・納品後更新の仕方などサポート
*制作の流れ
①お見積り
購入の前に、メッセージかお見積りからご連絡下さい。
ご希望のイメージなどをお伺いします。
↓
②納期のご確認
↓
③サービスの購入
↓
④打ち合わせ
ホームページの目的、どのようなデザインにしたいかなどのイメージのすり合わせを行います。
↓
⑤全体構成の作成
どのページに何を入れるのか全体の構成を簡単に作成します。
↓
⑥素材のご用意
もし文章・写真などご用意できそうであればお願い致します。
(写真は無料素材などでこちらでご用意することも可能ですが有料のものはお客様でご購入頂きますのでご了承ください。)
↓
⑦デザイン作成
↓
⑧デザイン修正
↓
⑩納品
丁寧なヒアリング&即時レスポンスを心掛けております。安心してお取引できるよう対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Jimdo Elementor
Wixを使っておしゃれで魅力的なHP・LPサイトを作ります
業務内容
【制作の流れ】
①ヒアリング
どのようなHPを作りたいのか?
誰に向けて作るのか?
お客様のイメージを可能な限り具体的に自由にお伝えください。
②素材の用意
写真、画像、文言などお客様でご準備いただくものを提出していただきます。
③参考サイト確認
お客様のイメージする参考サイトを何点かご用意いただきます。
④制作開始
全体を確認し、修正対応いたします。
⑤納品
修正作業が完了し、お客様にご納得いただいた上で納品いたします。
また、納品から1週間ほど修正やWixでの操作方法など質問を受け付けます。
疑問点や不明点等ありましたら、お気軽にご相談ください。
補足
下記のことを心がけています。
①迅速なレスポンス
②最後まで責任を持って対応いたします。
③誠実、丁寧な対応をいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wix
HTML、CSS、JavaScriptでコーディングしHPを作成致します
業務内容
--- ご提供内容 ---
HTML、CSS、JavaScriptを使用しコーディングをしてHPを制作致します。
大変申し訳御座いませんが、WordPressには対応しておりません。
納品方法はHTMLファイル、CSSファイル、JavaScriptファイルを納品します。
ご登録頂いたサーバーを用意頂ければ、サーバーにアップロード致します。
・レスポンシブ対応(スマホ対応)
・問い合わせフォーム
・コーポレートサイト(採用・応募フォーム制作)
・ペット関係HP
--- ご依頼から納品までの流れ ---
〜 ヒアリング(デザイン、色合い、見本HP等)〜
〜 制作開始 (1ページ毎にご確認頂きます。小まめにご連絡が取れたら幸いです)〜
〜 全体確認 (微調整等を行い、最終確認と致します。)〜
〜 納品 (最終確認完了を頂き、納品と致します。) 〜
--- 料金体系 ---
プランをお選び下さい。
ヒアリングを行いプランの中で収まらない場合はプランを変更頂くか、追加料金を頂きます。
オプション料金
・プランを超えたページ1ページ毎・・・¥10,000
・動きのあるHP制作・・・¥20,000
・レスポンシブ対応・・・¥10,000
・ハンバーガーメニュー・・・¥10,000
・GoogleFormを使用してる方向けのフォーム装飾・・・¥10,000
・納品後の修正・・・1回¥5,000(こまめに修正を加えると料金が掛かる為、なるべくまとめて依頼される事をお勧めいたします。)
・サーバー提供・・・月額¥3,000(私が契約しているサーバーにドメイン(◯〇〇.comの.comの部分)を取得して頂き、登録致します。サーバーはロリポップです。口座への振込対応が必要です。ドメインは依頼主様で取得してください。)
管理がしやすいSTUDIOにて世界観を表現したWebサイトを作ります
業務内容
【維持や管理が簡単なSTUDIOでのWEBサイト制作】
ご覧いただきありがとうございます。マメと申します。
主にロゴデザイン・紙ものデザイン・ホームページ制作を
提供しています。
お取引では、「ランサーズ初めて」や「STUDIO初めて」の方にも
分かりやすく丁寧な対応を心がけております。
*こんな方にオススメ
・低予算でHPを持ちたいが高品質なものが欲しい!
・納品後、自分で文章の変更や写真の変更をしたい
・お問い合わせを増やしたい
・おしゃれなHPが欲しい
*こちらのサービスでは
・ヒアリングを大切にし、丁寧に進めていきます
・お客様のご希望はもちろんターゲット目線でのHPを制作します
・修正は大幅でない限り無制限で対応します
・スマホ対応
・STUDIOでの納品になります
・納品後1ヶ月は無料サポートいたします
・ご自身で写真や文章を変更する為のhow to資料を納品と一緒にお渡しします
*「STUDIO」とは?→URL:https://studio.design/ja
サーバー代、ドメイン代が不要!※無料プラン
自分で更新や画像の差し替えが出来る!
★STUDIOの無料プラン
・サイトURLに「studio」が入る
・studioバナーが左下に配置される
・アイテムの公開数やフォームの回答数に制限
・Googleなどの外部アプリと連携不可
・閲覧数に制限あり
※有料プランに切り替えると上記の条件が変わります
*流れ
1:ご相談・お見積もり
2:ご購入
3:ヒアリング
4:素材・文章のご用意
5:ワイヤーフレーム(HPの枠組み)作成・確認
6:STUDIOアカウントでのデザイン作成・確認・修正
7:公開・納品
※デザイン確定後の大幅な修正は出来ません
※STUDIOアカウントはお客様自身で作成いただきます
*料金に含まれるもの
・情報設計
・デザイン
・画像素材(フリー画像より)
・スマホ・タブレット対応
・基本的なSEO対策
・各種SNS連携
・お問い合わせフォーム
・簡易なアニメーション
・Google map
・納品後のフォロー
など!
初めての方も丁寧にサポートいたします^^
まずはお気軽にご相談下さいませ!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育
- プラットフォーム・ツール
- Figma
【企業様向け】最短1週間で新規企業ホームページ作成いたします
業務内容
『高品質×シンプルデザイン』
始めてホームページを開設する方、低予算で作成したい方、
なる早で作成したい方などなど、
ご希望に沿ったホームページを作成いたします!
■こんな方におすすめ
「WEB媒体疎くて何から始めればいいかわからない」
「低予算且つ高品質なホームページを作りたい」
「納品後のサポートもほしい」
■サービス内容
・トップページ作成
・コンテンツページ(ページ数はプランによって異なります)
・スマホ対応
・基本SEO対策
・グーグルマップ・動画の埋め込み
・SNS埋め込みや連携
・見やすいシンプルなデザイン
・お問い合わせページ
◆ホームページ納品までの流れ◆
・ヒアリング
→お客様の作りたいサイトイメージを具体的にヒアリングをします。
・お見積り・ご提案
→お客様に最適なご提案をいたします。
・必要素材の準備
→画像や写真等、必要な素材の準備を進めていきます。
・デザインの作成と修正
→ヒアリングと修正を重ねイメージとターゲット層に合うデザインにしていきます。
・最終チェック
→問題なくサイト公開されているか確認します。
・公開
→1ヵ月無料でアフターサポートいたします。
(年間サポートが必要な際は別途ご相談ください)
■制作手法
STUDIOを用いて制作していきます!
高品質且つ最速で納品が可能です!
■サイト内容
トップページ/メニューバー/企業理念/事業内容/会社概要/お問い合わせ/etc...
姿勢:密なコミニュケーションと迅速丁寧な作業を心がけます。
デザインしていく為にはお客様とのコミニュケーションが第一と考えます。
遠慮なくご連絡ください!
よろしくお願いします!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション
WordPressのオリジナルテーマでWEBサイトを制作します
業務内容
▼こんな方へオススメ
・初めてのホームページ作成で、コストを抑えたい方
・迅速に公開したい方(納期が短いプランあり)
・企業や個人のプロジェクト、サービス紹介用にシンプルなホームページが欲しい方
▼ご提供内容
①ノーコードプラン:迅速に公開可能で、管理が簡単なノーコードのホームページを提供
②WordPressプラン:SEOに強く、ユーザー自身でも更新がしやすいWordPressを使用
③カスタムプラン:HTML/PHP/CSS/JavaScriptで完全オリジナルのデザインと機能を実装
▼ご購入後の流れ
ヒアリング:要件やデザインイメージを確認
デザイン提案:ラフ案を提示
制作開始:デザイン決定後、制作を進行
納品・公開:確認後、最終調整を行い公開
▼制作可能なジャンル
・企業サイト
・個人ブログ
・ポートフォリオサイト
・ECサイト(簡易版)
・ランディングページ
▼納期
・ノーコードプラン:約7日
・WordPressプラン:約30日
・カスタムプラン:約45日
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wordpress Wix Shopify Jimdo
【格安1万円~】更新しやすいホームページを制作いたします
業務内容
▼こんな方におすすめ
スタートアップや中小企業でWEBマーケティングや制作にリソースを割きづらい企業様におすすめです。ホームページ制作から運用支援までお客様のWEB・システム担当者のようにスピーディかつ密に支援できればと思っております。
▼強み
WEBサイト50件以上制作経験から最新技術を使用したスピーディな制作が強みです。
▼ご提供内容
1️⃣ホームページ制作
お客様のブランドイメージやニーズに合わせてデザインされた、ユーザーにフレンドリーなウェブサイトの制作いたします。
2️⃣SEO最適化
検索エンジンでの上位表示を狙ったSEO対策。運用支援としてターゲットキーワードのトラッキングや検索エンジンでのランキングを示す詳細なSEOレポートいたします。
3️⃣モバイル対応
スマートフォンやタブレットからも利用しやすいレスポンシブデザインの導入。
4️⃣運用支援
ホームページ運用や更新方法をお客様自身で行えるようにサポート。
▼制作の流れ
1️⃣ニーズのヒアリングとドメイン取得
お客様のビジョンや要件を詳しくヒアリングをして事業の特徴や目標を確認いたします。
お好みのドメイン取得をしてサイト公開の準備をいたします。
2️⃣ワイヤーフレーム、サイト作成
ワイヤーフレームと実際にサイトを作成をし、お客様からフィードバックを頂きます。
3️⃣追加・修正・テスト
フィードバックをもとに追加・修正を行います。
ウェブサイトの動作や機能のテストやSEOツールやウェブマスターツールを使用して、クローラビリティやエラーページの確認をいたします。
4️⃣公開
お客様の最終チェック後、制作したホームページをドメイン上に公開します。
5️⃣運用
定期的なSEOレポートの作成や分析を行い、必要に応じてキーワードやコンテンツの最適化を行います。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify Jimdo
Webサイトのユーザビリティを専門家視点で100点満点で評価ます
業務内容
▼こんな方へおすすめ
<Webサイト運用ご担当者様>
「使いにくい、わかりにくいことはなんとなくわかっているけど、ユーザーにとってどう悪いのか言語化できない/どこから直すべきか判断できない」を解決することにご助力させていただきます。
<クライアント営業の方>
クライアント営業をするための材料として、Webサイトのユーザビリティ調査結果が欲しい方。
▼サービス概要
・Webサイトのユーザビリティ(使いやすさ・わかりやすさ)を100点満点でスコアリングします。
・ユーザーの行動プロセスに沿って4つの評価軸で構成し、約70項目を4段階評価します。
・ご自身のWebサイトのどこに弱点があるのか可視化します。
・問題点や改善の方向性をレポーティングするパッケージサービスもご用意しています。
・ベンチマークサイトを1社お選びいただけます。
(補足)
・日本語・PCサイトが対象になります。
・納品形態:PDF
・納品時に30分程度の読み合わせを含みます。※オンライン
・調査範囲は1サイト(1ドメイン)となります。
・同ドメインの場合でも例えばコーポレートサイト調査の場合は採用サイトのような独自化したコンテンツは除外します。
▼ご購入後の流れ
①事前すり合わせ
・評価サイトURL(自社サイト/ベンチマークサイトをご教示ください)
・主要ターゲット(3つ程度)
・評価対象フォームURL(問い合わせフォーム)
②調査
➂レポーティング
➃ご納品
▼料金プラン・納期
<ベーシック>
・ユーザビリティ調査+簡易レポート
・簡易レポートは総合スコア/評価軸スコア/キードライバースコアのみ掲載となります。
・料金:80,000円(税抜)/納品:3日間
<スタンダード>
・ユーザビリティ調査+調査レポート
・調査レポートは特に減点となった項目をレポーティングします(20~30スライド想定)
・料金:100,000円(税抜)/納品:5日間
<プレミアム>
・ユーザビリティ調査+調査レポート
・調査レポートは減点となった項目をすべてレポーティングします(40~50スライド想定)
・料金:150,000円(税抜)/納品:7日間
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
WordPressでホームページを作成します。アフターフォローもしっかり対応!ます
業務内容
こんなお悩みありませんか?
- ホームページは欲しい。
- どこに頼めばいいか分からない。
- 数百万ものお金は掛けたくない!
- 出来るだけ低予算で
そういったお悩みはワードプレス専門の我々が解決いたします!
Wp Dreamからの提案
✅スマホ対応は当たり前
✅充実のアフターフォロー
✅高品質で短納期を目指しています。
✅GoogleなどのSEO対策も対応してます。
✅スマホやタブレットでも見てもらえるホームページにしたい
プランは3つご用意しております。
ご希望に合わせてお選びください。
業種はスポーツ関係、スクール、塾、飲食店、美容、士業、建設業、不動産など多方面からのご依頼をお待ちしております。
しっかりとご相談、ご検討の上、ご納得頂いたのちにご注文となります。
まずはお気軽にご相談を下さいませ。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
ノーコードツール「STUDIO」でHPまたはLPを制作いたします
業務内容
多くのサービスの中から私のサービスを選んでいただきありがとうございます。
本サービスでは、ホームページの費用を抑えつつ早く作成できるツール「STUDIO」で行なっております。
急いでホームページを作りたいけど費用が高くて困っている場合はおすすめのサービスです。
【できること】
トップページ
下層ページ
レスポンシブ対応(スマホ、タブレットでも表示できるようにすること)
簡単なアニメーション
お問い合わせフォーム
など
【制作の流れ】
ヒアリング
↓
文章や画像を使ってワイヤーフレームの作成
↓
サイト作成
↓
確認&修正
↓
納品
【ご用意していただきたいもの】
サイト制作に搭載する文章、画像、イラスト
お店や会社のロゴ
こちらで制作したサイトは実績として公開させていただく場合があります。
【納品後のサポート】
納品後30日以内に欠陥が発覚した場合は無償で修正させていただきます。
【事前確認】
※納期は厳守致しますが、お客様の返信、情報の遅延などがあった場合は納期を延期する可能性がありますのでご了承ください。
※場合によっては対応できかねることもございますのでご了承ください。
【わからないことは丸投げOK!】初心者様大歓迎!高品質なHPを制作します
業務内容
ホームページ制作・SEO対策・記事制作・Web集客のお悩みを解決!
▼おすすめの方
・会社の新規HPがほしい/リニューアルしたい
・名刺代わりのHPがほしい
・正直値段の相場がわからない。安いところで失敗したくない。
・わからないことだらけで、すべて任せたい。
▼可能な業務
・ホームページ制作(新規制作、リニューアル)
・LPの制作
・スマートフォンデザイン、レスポンシブ、構築記事制作(SEO対策記事作成、ブログ記事の執筆、店舗取材、インタビュー記事、コラムなど)
・コンサルティング(SaaSの法人営業におけるCS対応から運用)
・お問合せフォーム
・ページ管理機能
・検索機能追加
▼ 制作環境・スキル
制作環境:Mac・Windows・iPhone・Android
使用ツール:Canva・Adobe Photoshop・Adobe Illustrator
CMS:WordPress・STUDIO・WIX
・BASE
▼制作の流れ
①ヒアリング(2日間)
②デモ制作
③トップページ制作
④子ページ制作
⑤チェック・修正
⑥納品
サーバーやドメインなど、まずは何が必要なのかもご案内しますのでご安心ください!
用意に時間をかけて発注が遅れるのは、もったいないです!
まずはお気軽にご連絡ください!
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ SNS
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix
イラストで彩る・伝わる!高品質なWEBサイトを作ります
業務内容
【こんな方におすすめ!】
「柔らかい印象のサイトを作りたい」
「キャッチーにサービスを伝えるサイトを作りたい」
「イラストをたくさん使用したサイトを作りたい」
弊社のイラストレーターがご希望のイラストを描きます!
外部イラストレーターを仲介する必要性がないので、ご依頼がスムーズにすすみます!
<サービス内容>
・ホームページをWordpressで作成
<基本料金に組み込まれているサービス>
・イラストカット(10点)
・固定ページ(3ページ)
・googlマップ/SNS等の埋め込み
・お問い合わせフォーム設置
・内部SEO対策
・レスポンシブデザイン(スマホ対応)
・納品後3ヵ月無料サポート
イラスト10点ってどんなボリューム?
例)
・TOP 1点
・バーナー 2点
・似顔絵 3名分
・アイキャッチ画像 2点
・アイコン 1点 など お好みに合わせてイラストを描きます。
※追加イラストは +5,000円~(サイズによって変動します)
<制作の流れ>
1.お問い合わせ
2.ご契約
3.ヒアリング
4.サイトの枠組みを制作
5.枠組みに合わせて文章、画像のご用意とご提出
6.PCデザインの作成、修正
7.最終チェック
8.公開
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
名刺代わりのHPから集客に繋がるサイトまで、お客様の目的に応じたサイトを構築します
業務内容
当サービスをご覧いただき誠にありがとうございます!
夫婦でホームページ作成を中心に活動している平尾と申します。
現在、【先着5名様】モニター価格で販売中です!
基本料金:20,000円で対応します!
⚫︎こんな方にオススメです!
「ホームページを作りたいけど、何をしたらいいかわからない。」
「ドメイン、サーバーってなに?」
「ホームページのデザインはどんな感じにしたら良いのかな。」
「コストは抑えたい!でも、しっかりしたホームページが欲しい。」
「名刺代わりのホームページが欲しい。」
「STUDIO、ペライチ、Wix、WordPress、
聞いたことあるけどイマイチわからない。」
➡︎そのお悩み我々が解決いたします!お任せください!
⚫︎当サービスの特徴
・世界的なシェアを誇るWordPressで作成
・WordPressの人気テーマであるSnow Monkeyを使用
・ご予算にあわせて安価に対応
・男女の視点で幅広いデザインに対応
・納品後1ヶ月間軽微な修正、無料対応
⚫︎提供サービスの内容(基本料金内のサービス)
・トップページ + 下層ページ 合計 4ページ
・PC、スマホ、タブレット対応
・マップ埋め込み
・画像・動画埋め込み
・お問い合わせフォーム設置
・サーバー・ドメイン取得サポート
・納品後1ヶ月間、無料サポート(内容により要見積り)
⚫︎納品までの流れ
1、お見積り・ご相談
見積り・カスタマイズ相談からご連絡ください。
納期や制作内容の概略をヒアリングさせていただきます。
2、ご購入
お見積りにご納得いただいた場合ご購入をお願いします。
3、ヒアリングシートのご記入
制作物のイメージを共有してから、制作を開始します。
画像や文章のご用意がある場合はこのタイミングで
ご提出をお願いします。
4、制作物のご確認、修正指示
制作中は何度か制作物のご確認をいただいております。
5、最終確認後、正式な納品
6、制作物等に関する評価の入力
今後の活動の参考にしたいので、是非ともご協力お願いします。
7、取引終了
以上、疑問などございましたら、お気軽にご相談ください!
※ご購入する際は「ご購入にあたってのお願い」、「よくある質問」を
必ず確認いただくようお願いします!
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
WEB&LPページのデザインとコーディングまで作成いたします
業務内容
先着10名様限定
稼働し始めて間もないため特別価格でお仕事をお受けさせて頂きます。
もちろん納期やお約束ごとはお守りします。
メッセージ等レスポンスの速さはお任せください。
お安めにWEB、LPを作成したい方は大歓迎。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Figma
個人や法人向けのHPなどWebサイト制作を代行いたいします
業務内容
▼こんな方におすすめ
自分でWebサイトを作ることに躊躇がある方、いままでにWebサイトを制作した経験がない方向けに、ノーコードで簡単にWebサイトを管理できるようWebサイトを代行制作いたします。プログラミングなどWebに関する知識がなくて困っているという方も簡単にWebサイトを運用できます。
▼セールス・ポイント
ElementorでWebサイトの制作をおこなっています。Elementorを使えばほぼノーコードでWordPressにサイトを構築でき、簡単に記事やサイトの管理をおこなうことができます。私自身もElmentorを利用してWebサイトを運営しており、そうした実践経験をもとにしたアドバイスを提供できればと考えております。
HTML、CSSとjavascriptを使用してWebサイトを作成します
業務内容
Webサイト作成
- Webサイトの種類
- ECサイト ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop
フロント開発言語を使いwordpressのサイト制作を請け負います
業務内容
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
パオと申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。
【経歴】
・自作サイトの制作と運用をとおしてウェブ制作の知識とスキルを獲得。
・現在まで、フリーランスのWebとして活動中。
【現在の業務内容】
・WordPressを使ったサイト作成、アプリ作成
【可能な業務】
上記の業務内容の他、
・word pressの導入・サイト構築
・コーポレートサイト作成
・LPページ作成
・レスポンシブサイト
・SEO解析
などを得意としております。
【使用言語】
・HTML
・CSS
・PHP
・Javascript
・SEO
【使用ツール】
・woocommerce
・Figma デザインカンプ・ワイヤーフレーム作成
・canva
・GitHub
【対応期間】
日本時間15:00~24:00
現在、海外在住のため9時間の時差により活動時間が大幅に変わっていますが、フリーランスとして持てる時間のすべてをサイト制作に回しています。
【簡単更新マニュアル付き】現役WEBデザイナーがおしゃれなホームページを制作します
業務内容
■新しくサービスや店舗を立ち上げるお客様へ
ホームページ作成に関する知識がなくてもご安心下さい、しっかりとお客様のご要望をヒアリングして理想のサイトを実現します。
ブログやニュースの更新なども、簡単に行えるようお手伝い致します。
初心者でも使いこなせるホームページを制作し、ビジネスや趣味をオンラインで発信するお手伝いをさせて頂きます!
こちらのホームページ制作サービスは、初心者でも使いやすく、世界No. 1のシェア率を誇るWordPressを使い、スマホやタブレットでも使えるレスポンシブデザインを導入しております。
低価格で、クオリティの高い最高のデザインと機能を提供いたします。
また、納品後でもご自身で編集ができるよう簡単な操作や編集ができるようにマニュアル配布します!
初めてでわからないという方にはサーバー開設のサポートからWordPressのインストール代行をします!
<料金に含まれる内容>
・WordPress構築
・トップページ(サイトのホーム画面)
・下層ページ5枚(以降要相談)
・お問い合わせフォームの設置
・ブログ設置
・ツイッター、フェイスブック、インスタグラムなどサイトへの埋め込み
・レスポンシブ仕様(スマホ・タブレットに対応)
・内部SEO対策
・サイトのセキュリティー対策
・有料素材の無償ダウンロード
ページ追加も可能です。
1ページ追加5,000円~で対応しております。
【納品までの流れ】
①まずはお問い合わせください。
②ご相談しながらデザインを決めていきます
③作成
④確認
⑤修正
⑥専用マニュアルをお渡しして完了
以上が、お取引の流れとなります。まずはお気軽にご相談ください。また、お好みのテイストやご希望のサイトがわかるような参考サイトをご提供いただけますと、よりスムーズに作業を進めることができます。
<アフターサポート>
納品後も6ヶ月間無料で質問対応
WordPressの使用方法、エラー対応等
専用マニュアルの配布
サーバー不要で月額0円から使えるホームページをSTUDIOで制作します
業務内容
こんな方へオススメ:
名刺代わりのホームページから、法人様向けのホームページまでなんでもお任せください。
ご提供内容::
当パッケージでは、STUDIOを活用したホームページ制作を提供します。カスタムデザイン、下層ページの追加、お知らせ機能の更新、メインビジュアル提案、追加修正、スライダーアニメーションなど、さまざまなオプションが含まれており、お客様の要件に合わせてホームページをカスタマイズします。
ご購入後の流れ:
1.制作のご依頼
2.ご依頼内容に基づいて、デザインのご相談
3.ヒアリング内容を元にお見積り
4.ご契約
5.素材が揃い次第デザイン制作
6.納品
料金プラン・オプション:
・下層ページ追加
・お知らせ機能等の更新機能
・メインビジュアル追加提案
・追加修正
・スライダーアニメーション
納期:
最短1ヵ月から可能ですが、ページ数等に左右されるため、まずはご連絡ください。
- Webサイトの種類
- ブログ ポートフォリオ ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
WordpressのElementorテンプレートで、魅力的なサイトを制作いたします
業務内容
WordpressのElementor Proという有料プラグインを用いて、
アニメーションを用いたホームページを制作いたします。
【サービスの強み】
・お客様に寄り添った丁寧な対応
・ご自身でもページの編集、更新ができる
・シンプルで分かりやすい構成、デザインで制作
・納品後1か月間はサポート無料(軽微な修正、操作方法など)
〜こんなお悩みありませんか?〜
・ホームページが欲しいけど、パソコンが苦手で何をしたらいいか分からない・・
・デザインとかわからないけどとりあえず、シンプルなホームページが欲しい!
⇒ 私にお任せください!
お客様のお話をしっかりとお伺いし、専門用語などは使わず分かりやすくご説明、
ご提案させていただき、お客様に適したホームページを制作いたします。
【サービスに含まれるもの】
・トップページ(+下層ページ)
・スマホ対応
・内部SEO対策
・Googleマップ埋め込み
・お問い合わせフォーム
【ご用意して頂くもの】
・サーバーとドメイン(ご不明の場合はサポートいたします。)
・文章・画像(未定でしたらご相談下さい)
・会社やお店のロゴ
・イメージに近いサイトの画像やURL(なくても大丈夫です。)
【ホームページ制作の流れ】
①まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
②ご希望のデザインなど、ヒアリングさせていただきます。
③イメージのすり合わせを行い、ご納得の上ご購入いただきます。
④ドメイン等のご準備、文章・写真等の素材をご提供していただきます。
⑤ホームページの制作開始。
⑥出来上がったホームページをご確認いただきます。
⑦修正が必要な場合は行います。
⑧ページの編集や更新の簡単な操作方法などご説明いたします。
⑨ホームページの納品。(クローズ)
※納品後も1か月間は無料でサポートいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Elementor
ノーコードツール【STUDIO】でデザイン性の高いホームページ制作を承ります
業務内容
【コード不要、自由なデザインでホームページを作成】
中小企業や個人事業主向けに、ホームページやランディングページの制作サービスを提供しています。ノーコードツール「STUDIO」を使用しているため、社内でも画像やテキストなどの更新管理が簡単に行えます。完全オリジナルな自由度の高いデザインが可能で、制作会社を通さないで納品後の保守メンテナンスも社内でできます。まずはお気軽にご相談ください。
【ワイヤーフレームやラフ案でイメージを共有】
掲載内容が決まっていない場合や初めてのホームページ制作に不安がある場合は、ワイヤーフレームやラフ案を作成してイメージを共有します。構成内容や方向性にご納得いただいてから、デザイン制作に入ります。
【スピーディーにホームページ制作が可能】
ホームページを早く公開したい、名刺代わりにしたい、予算は抑えたいがデザインにはこだわりたい、納品後は社内でスピーディーに修正更新をしたいという方におすすめです。STUDIOを使用することでサーバー契約不要で無料プランでの公開も可能です。独自ドメインも使用でき、有料プランもあります。詳しくは料金ページをご確認ください。
制作中の修正や突発的な修正にも迅速に対応します。デザインに必要なイメージ画像やイラストなどは、フリー素材や有料素材でご提案します。制作に必要なテキストはお客様でご用意ください。制作スケジュールは混雑状況や他案件との兼ね合いにより、お待ちいただく場合があります。
【豊富な機能を含むお得なプラン】
STUDIOの料金には、初期設定やスマートフォン対応、アニメーション、お問い合わせフォームの設置、Googleマップの埋め込み、SEO対策、SNS連携、プライバシーポリシーなどの機能が含まれます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Webflow
WordPressを使用したオリジナルデザインのホームページを制作します
業務内容
WordPressを使用し、お客様の「ほしい」を形にするオリジナルデザインのホームページを制作します。
「安く高品質なホームページを作りたい!」
「ホームページを作りたいけど、どこから始めればよいかわからない!」
こういったお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。お客様のビジョンをしっかりと伺いながら、理想のホームページを実現するお手伝いをいたします。
【制作内容】
・サイト制作(トップページ、サービス紹介、会社概要、お問い合わせ、ブログページなど)
・基本的なSEO設定
・スマートフォンやタブレット対応のレスポンシブデザイン
【オプションサービス(追加料金)】
・追加ページの制作(別途相談)
・定期的なサイトメンテナンス(更新やバックアップ管理)
【納期】
・ベーシック、スタンダード→7日
・プレミアム→21日
※内容により変動する場合があります。
【納品までの流れ】
①お問い合わせ(お見積り相談の後、サービスをご購入いただきます)
②ヒアリング
③制作(中間チェックでサイトのイメージをご確認いただきます)
④出来上がったサイトの確認・修正
⑤納品
【修正回数】
無料の修正は5回まで対応いたします。(中間チェックでのデザイン変更は含みません)
【事前にご用意いただけるとスムーズです】
・サーバー、ドメイン(もし分からない場合は、お気軽にお問い合わせください)
・使用する写真や画像素材(必要であれば、こちらでフリー素材をご用意することも可能です)
・掲載する文章(一緒に相談しながら作成することも可能です)
最後までお読みいただきありがとうございます。
初めての方でも安心してご利用いただけるよう、丁寧にサポートいたします。
どうぞお気軽にご相談ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
フロントエンドコーディング、WEBと紙媒体、その他広告企画まで請け負います
業務内容
こんな方におススメ★
・サイトを立ち上げ、リニューアルしたいがそんなに大げさなものでなくてもよい・・
・こまごましたことまで考えるのが面倒、とにかくパッとWEBサイトを作りたい!
・考えがまとまらないけどカタチにしたい・・
・低予算でハイクオリティなWEBデザインを実現したい!
お話を丁寧に伺い、その内容をまとめて企画書としてまとめます。
イメージが違うようであれば何度でも伺いなおします。
また、こうしたいというイメージがあればそれをあの手この手でカタチにします。
・ヒアリングお打ち合わせ
・企画書、ワイヤーフレーム制作
・デザインカンプ制作(必要であれば)
・コーディング
・WordPress実装(必要であれば)
・運用(必要であれば))
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Jimdo Joomla
高いデザイン性!安価!WEBサイト制作 Wordpressでホームページ制作致します
業務内容
サービス内容
ホームページについて知識が無い… という方でも、まずはご相談下さい!少しでもお客様の目的やイメージに近いサイトを目指し制作させて頂きたいと思います。写真やロゴなどの素材がお揃いの場合、最短で5日〜納品可能です。
※商品詳細に記載のお届け日数は、ゆとりを持って制作されたいお客様を含んだ全ての方の平均となっておりますのでこの通りではございません。
■商品内容 合計最大4ページ
・トップページ
・他3ページ
例:会社概要、事業案内、お問い合わせページ、
プライバシーポリシーページ、 お知らせ(ブログ)ページ 等‥‥
※お客様に必要となるページを完全カスタマイズでお作りします。
※1ページの情報量はスクロール2回分程の掲載になります。
必要によって、ページ数を追加して頂けます。
■その他無料サービス
・スマホ対応
・SEO初期対策
・Googleマップ/動画などの埋め込み
・SNS連携
・ファビコン設定
・フリー画像のご用意
・納品後1ヶ月のアフターフォロー
■ホームページ制作の流れ
1.まずはお問い合わせ下さい。
2.ご希望のイメージのヒアリング(この時にサイト内に入れ込みたい内容の詳細も伺います)
3.写真/テキストなどの素材をご提供いただきます
★サーバー/ドメインをお持ちでない方はこのタイミングで取得をお願いしています
4.サイト制作開始
5.制作したサイトの確認→修正
6.修正後もう一度デザインを確認頂きます。このタイミングで修正希望がありましたら、
1度のみ無料で修正させて頂きます。
7.ローカルサーバーを用いて実際の動きを確認
8.不具合がなければ納品となります
納期についてもご希望に応じて出来る限り対応させて頂きますので、お気軽にお申し付けください。サイト制作の目的や作りたいイメージなどをお伺いし、納得頂けるようなサイトを制作させていただきますのでよろしくお願い致します!
購入にあたってのお願い
■ご用意いただきたいもの
・レンタルサーバー
・ドメイン
・掲載する写真(フリー素材の提供も可能です)
・掲載する文章(大まかな内容でも構いませんが、出来る限り詳細にお伝え頂いた方が
イメージに近いクオリティに近づきます。)
・ロゴデータ(お持ちでない場合、文字での記載も可能です
※別途ロゴ制作も承っております)
レンタルサーバーとドメインの代行取得は、お客様の個人情報や決済が必要となりますのでお断りしておりますが、契約の流れをお伝えすると共に、ご不明点がある場合はサポートさせていただいております。※流れに沿って必要な情報を入力するだけで簡単に取得できますのでご安心くださいませ(所要時間5〜10分程度)
【注意事項】
・制作させていただいたホームページにつきましては、制作実績として紹介させて頂きます
(非掲載をご希望の場合、追加料金を頂戴しております。)
・オリジナルデザインでの制作となりますが、ベースのみ既存のテンプレートを使用します
・デザイン決定後の大幅なデザイン変更は追加料金がかかりますので、予めご了承下さいませ
・制作開始後のキャンセルは原則不可とさせていただきます
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
【Webflow】プロが高品質で集客につながるオリジナルWEBサイトを制作します
業務内容
【全て丸投げOK!集客出来る素敵なサイト作ります!】
ご覧いただきありがとうございます。約13年にわたり多くのWEBサイト制作を手掛けているUG STUDIOと申します。UG STUDIOの特長は、「安価でオリジナルデザイン」、「今どきのアニメーションでオシャレに」、「即日レスポンス」、「短納期」を心掛けています。13年の制作経験からお客様のWEBサイトでビジネスを最大化させるための仕掛けを用意しておりますので、お気軽にご相談下さい。
【高品質・低単価】
製作会社に依頼すると、ディレクター、デザイナー、コーダーと多くの人件費が掛かりますが、UG STUDIOでは全ての作業を一人で行っているため人件費を抑えております。そのため、制作会社と比べクオリティを落とさず、安価で制作が可能です。
【こんな方におすすめ】
・以前にWEBサイト制作を外注したら高額請求された
・なるべく安価でオリジナルデザインで制作して欲しい
・納品後に自分で更新したい
・WordPressのオリジナルデザインだと更新出来ないと言われ困っている
・アニメーションでちょっと目を引くようにして欲しい
UG STUDIOはテンプレートを使わず全てオリジナルで制作いたします。さらに納品後のご自身の更新も簡単にできます。WordPressでオリジナルテーマを制作すると、ご自身の更新は知識が無いと難しいですが(ブログの更新以外の部分)Webflowで制作するためご自身の更新も可能です。
【依頼の仕方が分からない!サーバー何それ?の方こそご相談下さい】
WEBサイトのご依頼いただく際に、専用のヒアリングシートをご用意しております。入念な準備は必要ありませんので、お気軽にご相談下さい。例えば、WEBサイトを作るための動機、誰に向けたWEBサイトか等ひとつひとつ丁寧にヒアリングさせていただきます。また、サーバーレンタルって何?という方はぜひご相談下さい。サーバーはWebflow専用サーバーがあるため、ご用意いただく必要はございません。
【サーバー契約不要】
サーバーはWebflow専用サーバーを使用するため、ご用意いただく必要はございません。
【サービス詳細】
・レスポンシブデザイン(PC、タブレット、スマートフォン全てに最適化されたデザイン)
・お問い合わせフォーム
・CMS機能(ブログ、お知らせなど)
・SSL化
・SEO対策
・インタラクションアニメーション挿入
・動画、スライドショーの挿入
・SNSタイムライン挿入
・各種サイト(SNS、外部リンク、予約ページなど)へのリンク挿入
【SEO対策について】
WebflowのSEO対策は高度に設定することが出来ます。WEBサイトを公開し検索上位にするためにSEO対策は必須となるため、制作時に下記のSEO対策を全て盛り込みます。
・titleタグ、メタディスクリプション設定:検索時に表示される文字列を設定します
・読み込み速度最適化:読み込み速度を速めるために画像データの容量最適化を行います
・Altタグ設定:画像認識のために設定します
・404エラーページ設定:ページエラー時の告知ページを制作します
・OGP設定:SNSシェア時のタイトル、説明文、サムネイル文の表示設定を行います
SNSでの利用を強化したい場合は特にOGP設定が重要となります。
【ご依頼の流れ】
①お見積り
②ヒアリング
③トップページ制作
④デザイン方向性確認
⑤全ページ作成
⑥動作確認・修正
⑦納品
【制作に対するお約束】
貴社のビジネスを1日でも早く成功させるために素早いレスポンスを重視いたします。
【アフターサービス】
納品後1か月間は無料で修正お受けいたしますのでご安心下さい。
※新規デザインや追加ページのご依頼は別途ご相談下さい。
【制作実績】
注文住宅、工務店、飲食店、ブライダル、アパレル、グランピング施設、解体業、広告代理店、美容院、介護施設、企業サイト
※具体的なWEBサイト制作事例は個別にお話しできるものもございます。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Webflow
レスポンシブデザイン対応!
業務内容
先進的なWebサイト制作を得意としております。
近年PCユーザーの減少と共にスマートフォンユーザーの増加に伴い
レスポンシブデザインが主流となっております。
まだスマートフォンに対応していない方がいらっしゃいましたら
対応させます。
ECサイトや、LP、Wordpressを用いたホームページ全て可能です。ます
業務内容
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
業務はコーディング 文章作成を承ります。サロン等のおしゃれな雰囲気や視覚的な内容を重視するWEBサイトの作成が得意です。素早く丁寧な仕事を心がけております。
24時間いつでも対応させていただきます。コーディングも学生時代から興味で取り組んでいました。ですのでhtml cssにはかなり精通できていると思います。納品後の修正も対応させていただきます。
趣味のバンド活動でライブ企画の企画者を行ったりしているため、細やかな要望のやりとりには慣れています。ですのでコミュニケーションをとり、要望に応えることには自信があります。
熱意を持って作られたWEBサイトや文章にはそれ相応の何かが宿ります。
その何かがサイトの成功につながると考えます。
真摯な対応、熱意、基本の徹底の三点をもって、お仕事させていただきます。
■ 勤務時間:月曜~日曜 9〜19時の間は対応できます。
■得意なスキル:HTML・CSSコーディング Word Press jQuery Jaya Script
業務実績
▶Web業務の経験
・コーディング
・WordPress
・画像加工
・googleアナリティクス設定、解析
・構造化マークアップ等、SEO周辺の知識も多少ございます。
▶使用言語
・html、css
(BEM等の命名規則などございましたら、各環境にあわせた設計で対応いたします。)
・jQuery、javascript
(スクラッチ開発の経験はありませんが、Webサイトで良く使用されるものについては一通り問題なく実装可能です。)
・php
(wpテーマなど簡単なもの、フォームの作成はワードプレスもしくは、
php工房さん等の販売サイトを使用しております。)
▶作業環境
OS:windows10(メイン)mac(サブ)
Adobe Creative Cloud
ランサーズでの出会いをきっかけに、
継続的なおつきあいをさせていただければ幸いです。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
Wix専門デザイナーが女性向けのお洒落なHPを制作いたします
業務内容
現在まで様々な業種のHPを制作させていただきましたが、
特に女性向けの柔らかいデザインを得意としております。
制作実績も併せてご確認いただけますと幸いです。
https://www.lancers.jp/profile/tm11230106/portfolio?ref=more
【こんな方にお勧め】
・企業したので名刺代わりのHPが欲しい
・女性向けでお洒落なHPを作りたい
・HPのちょっとした修正や更新は自分で行いたい
・HPの運用費は抑えたい
【Wixとは....】
Wixは無料で利用できるホームページ作成ツールです。
サーバー代も不要、サイトの更新も専門知識不要で簡単に制作することが可能です。
※とりあえず無料でHPを持ちたい!という方は無料プランでも問題ございませんが
無料プランはホームページ上にWixの広告があり、ドメインはwixsite.comとなります。
広告なしや、お持ちのドメインを使いたい場合は、Wixの有料プランのご契約をお勧めいたします。
※一部機能は有料プラン契約が必要となります。
プラン料金等については下記のURLよりご確認ください。
https://ja.wix.com/premium-purchase-plan/dynamo
【プラン内容】
・スマホ対応
・Googleマップ埋め込み
・SNSリンク埋め込み
・お問い合わせフォーム
・よくある質問
・内部SEO対策
・修正回数無制限
・納品時の更新方法レクチャー
・納品後アフターフォロー(2週間)
【お客様にご用意いただくもの】
・Wixアカウント
・使用するテキスト(キャッチコピーやコンテンツ内容)やロゴ・画像素材
※フリー素材をご用意することも可能です(オプション)
【制作の流れ】
①「まずは相談する」よりご連絡ください。
②ヒアリング
※Googleフォームを使用したヒアリングシートをお送りいたしますので
ご入力をお願いいたします。
③ご記入いただいたヒアリングシートを元にお打ち合わせ
④お見積りご提示
⑤ご契約
⑥制作開始
⑦ご確認・修正完了後納品
ご相談、ご質問だけでも大歓迎です!まずはお気軽にご連絡下さい。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ 教育 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wix
WoedPressを使ってHP(ホームページ)制作致します
業務内容
**こんな方におすすめ**
・サイトを作ってみたいけど、どうしたらいいかわからない方
・「Word Press」という言葉は知っているけれど、
ご自身では何をしたらいいか分からない方
・ご自身ではおしゃれなサイトが作れない方
お客様のご要望に合わせて、デザインをご提案させていただきますので
お気軽にご相談ください。
**サービス内容**
・トップページ
・お問合せフォーム
・スマホ対応
・コーディング
・SEO対策
**ご用意していただくもの**
・Word Pressログイン情報
・写真
・会社やショップのロゴ
・文章
・イメージに近いホームページやデザイン
写真、文章は決まっていなくても結構です。
フリー画像であれば、こちらでご用意することができます。
また、お持ちの写真を編集・加工をすることも可能でございます。
ドメイン・サーバーなど分からないことがございましたら、
お気軽にご相談くださいませ。
サポートさせて頂きます。
※記載しているスタイル・用途・業種以外にも対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
WordPressは、世界中で利用されているWebシステムで、日本国内でも多くのブログやホームページの運用に使われています。
メリット
- サーバーやHTMLなどの専門知識がなくても使える
- テンプレート(テーマ)やプラグインが豊富
- システム自体は無料で使用できる
- スキルがあれば自由自在にカスタマイズが可能
- スマホからでも記事の投稿ができる
**依頼~納品の流れ**
1.ヒアリング、デザイン案のご提案
どのようなデザイン、WEBサイトにしたいのかヒアリングを行います
参考にしたいサイト、イメージ等があればご用意ください。
2.画像・文章など素材、ログイン情報・サーバー・ドメインのご用意
画像・文章が決まっている場合はご提出ください。
基本的にサーバーやドメインはご自身でご用意いただきます。
(分からない場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。サポートいたします。)
3.作業開始
まずはファーストビューから作成し、イメージすり合わせ
その後、ページ全体の作成へと進んでいきます。
4.確認
こちらで制作したHPを送らせていただきます。確認後、修正・変更します。
5.納品
チェックをして問題がなければお渡しさせていただきます!
お引き渡し後もなにかあれば、可能な限りサポートさせていただきます!
(修正内容によっては有料になる場合もございます。)
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify
わかりやすく更新もしやすい、シンプルでお洒落なWebサイトをデザインします
業務内容
LP(ランディングページ)の制作を承っております。
最短3日〜納品が可能です。
デザイン×マーケティングに拘った、美しく、成果の出るサイト作りを心がけています。
■料金にふくまれるもの
□LP制作(1P)
・デザイン案作成(修正2~3回迄)
・レスポンシブ対応
・コンタクトフォーム設置
【デザイン】
ヒアリングを通して伝えたいイメージやサービスの内容をお聞かせいただき、そちらを元にデザインを作成します。出来上がったデザインを確認していただき、必要に応じて修正を行います。
【納品形式】
データ納品(html等のWebサイトデータ一式とデザインファイル)
※サーバー側の設定や作業、ファイルのアップロードなどは含まれません。
【注意事項】
ベーシック・スタンダードプランのデザインの修正は原則3回までとさせていただきます。
【ご用意いただくもの】
・LP内コンテンツやテキストをまとめた資料(ご用意いただけるとスムーズです)
・デザインテイストのご希望、参考サイト等(あれば)
・LP内使用画像(あれば、なければこちらでフリー素材をご用意いたします)
・ロゴデータ
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【中小企業・個人様向け】コーポレート~個人サイトまで幅広いWEBサイトをご提案します
業務内容
私たちにお任せください。
~こんな人におススメ~
- WEBサイト制作で失敗したくない
- あまり詳しくないので親身になって相談に乗ってもらいたい
- ただきれいなサイトを作るだけでなく、しっかりとしたディレクション~コンセプト構想を行った上でサイトを作ってい行きたい。
- サイトを作っただけで終わりではなく、その後のサポートもしっかりとしてもらいたい。
ご安心ください。
WEBディレクション/デザイン/コーディング歴8年のプロが、ディレクションからサイト構築までのフローをしっかりとサポートさせていただきます。
☆今まで送り出してきたサイトの中には、いくつかwebデザイン参考サイトにも掲載された実績がございます。
まずは......
ご購入前にDM(ダイレクトメッセージ)をお送りください。
ヒアリングをさせていただいた後に、両者合意の上で作業に入らせていただければと思います。
納品までの流れ
①.ヒアリング
ご発注前に一度ヒアリングをさせていただき、大枠の要件と費用感をお伺いいたします。
↓
↓
②.お見積り
ヒアリングをさせていただいた内容をもとに、お見積りとサイトマップをご提出させていただきます。
もちろん、ご希望に沿った金額感でのパッケージをご用意することも可能です。
↓
↓
③.ご注文
お見積や、要件確認にて両社が問題なければご注文をお願いいたします。
↓
↓
④.要件定義 / ディレクション
②.のフェーズでご提出したサイトマップを元に、ご要望をお伺いし、詳細部分の要件を詰めていくとともに、ワイヤーフレームなどのサイト構成を両社で決めていきます。
ここの段階で、デザイン参考イメージや、サイトの動きなどもある程度決めていく予定です。
↓
↓
⑤.デザイン
要件定義で決まった方向性に沿うように、サイトのデザイン設計を行います。
素材、テキストはお客様支給とさせていただきます。
※撮影やライティングをさせていただくことも可能です。オプションより選択くださいませ。
↓
↓
⑥.コーディング
デザインFIX後、コーディング作業に入ります。
サイトをアップする環境(サーバー&ドメイン)はお客様手配となりますが、操作方法などが分からない、などありましたら私の方でレクチャーさせていただきますのでご安心くださいませ。
↓
↓
⑦.テストアップ確認/修正~公開
テストアップを行ったサイトの修正期間を設けさせていただきますので、必要な修正箇所についてはご教示をお願いいたします。
(基本的にFIXしたデザイン通りに構築しますので修正箇所については少なめになるかと思いますが、イメージと違った、少しデザインを変えたいなどございましたら可能か限りご対応させていただきます。)
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
【ランサーズ参入限定の格安価格】ワードプレスでホームページを制作いたします
業務内容
初めましてデザイナーのイトウクミコと申します。
中小企業・個人事業主向けのホームページ制作を承ります。
HP制作の実績は30件以上ございます。ご納得頂けるまで丁寧にご案内させて頂いておりますので、安心してご依頼ください。
【Lancers限定価格】
ベーシックの価格は、ランサーズに初出品のための限定価格になります。また、初めてご利用いただける方の価格になります。(通常価格:ベーシック 22万円)
【こんな方へオススメ】
・とにかくコストを抑えたい
・予算が限られている
・ミニマムで高品質なHPを作りたい
コストは抑えてもしっかりと制作いたします。
【全プラン共通のサービス内容】
・WordPressを使ったホームページ作成
(トップ+下層ぺージ)
・お問合せフォームのページ
・プライバシーポリシーページ
・レスポンシブ対応(スマホ表示)
・無料画像のご用意
・Google Map設置可能
・メインビジュアルをスライドショーに変更可
・Googleカレンダー設置可能
・Google アナリティクス設置
・Twitter,InstagramなどSNS埋め込み可能
・アフターフォロー付き(納品後1ヶ月)
・SEO対策プラグイン導入
・セキュリティ対策プラグイン導入
・WordPress初期設定
【ホームページ制作例のご案内】
▼ベーシック
1.トップページ
ー2.サービス・料金
ー3.会社概要
ー4.ブログ一覧(お知らせetc)
ー5.お問い合わせフォーム
ー6.プライバシーポリシー
▼スタンダード
1.トップページ
ー2.サービス・料金
ー3.会社概要・アクセス
ー4.ブログ一覧(お知らせetc)
ー5.お客さまの声
ー6.採用情報
ー7.お問い合わせフォーム
ー8.プライバシーポリシー
▼プレミアム
1.トップページ
ー2.ご挨拶・私たちについて
ー3.サービス・料金
ーー4. .サービス・料金の詳細ページ
ー5.サービスの流れ
ー6.会社概要・アクセス
ー7.ブログ一覧(お知らせetc)
ー8.お客さまの声
ー9.コラム
ー10.お客さまの声
ー11.採用情報
ー12.お問い合わせフォーム
ー13.プライバシーポリシー
【納品までの流れ】
1.DM送信
[相談フォームに進む]からご連絡ください。
↓
2.ヒアリングシートのご記入していただきます
・ドメイン、レンタルサーバーのご契約状況
・Webサイト作成の目的や用途
・イメージに近い参考サイトのURL
・イメージカラー
・Webサイト構成(必要なコンテンツや機能)
・提供素材の有無(テキスト・画像・ロゴ など)
・ご予算
・納品希望日
↓
3.ZOOM打ち合わせ(ご希望により)
↓
4.お見積もり
↓
5.契約・仮払い
↓
6.事前準備(素材等のご提供)
↓
7.制作開始
※納期の目安は制作開始からの期間になります。
↓
8.サイトの確認と修正
↓
9.最終確認
↓
10.納品
【ご用意いただきたい素材・データ】
・ドメインとサーバー情報
・サイト構成(手書き可)
・原稿(テキスト)
・オリジナルの写真と画像
・提供素材(ロゴ・動画などがあれば)
・メールアドレス(GmailもしくはGoogleアカウントが作られているメールアドレス)
素材がない場合、フリー素材などを使用することは可能です。※有料素材は別途
【注意事項】
・納期は目安です。レスポンス頻度や修正回数などによって変動します。
・ドメイン及びサーバーのご契約は貴社の方でご契約いただきます
・編集プラグインを使用して制作いたします。
・修正回数は各ページ3回までとなります。
・ご返信が1週間以上ない場合は制作を中止させていただきます
・ご購入後のキャンセルはお受けしておりません
・各種システム実装等が必要な場合は別途ご相談させていただきます。
・ご要望内容のデザインやページのボリュームによっては別途追加料金が発生する場合がございます
・不定期に価格変更しております
ご購入の時点で上記にご同意いただいたものとさせていただきます。その他ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。