人気ランキング 期間:5月2日 〜 5月9日
【高品質バリュっとHP制作プラン】高品質な会社ホームページが安く速くできます
STUDIOで『ターゲットに響く』『効果が出る』LP/HP作成いたします
【2024年パッケージ売上総合3位】Studioで制作/リニューアル等ご相談承ります
【丸投げOK!】ブランドの世界観を形にするオリジナルホームページを制作いたします
すぐ美容系HPが欲しい方!Wordpress・短納期、低予算高品質デザイン作ります
業務内容
■Demoサイト を動画で紹介しています!
(動画は近日中で投稿する予定です)
ぜひ見てね!!!
(動画はバナーの右上黄色い楕円形「デモサイトあり」の右上の黒い三角形をクリックして観覧可能です)
一般的な会社サイト、サービス紹介等向き
▼こんな方へオススメ
・簡易的なホームページが欲しい
・出来るだけ安く作りたい
・少しの更新(画像差し替えや文字入れ替えなど)なら自分でやりたい
・すぐサービスを開始したい、すぐHPが必要、手軽で低価格なホームページがほしい…
▼▼▼ご提供内容
・WordPressで作成済みのDemoデザインの中からお好みのものを選んで頂き、それにテキストを挿入、画像の入れ替えを行ってのホームページ制作プランになります。
・DemoサイトのTOPページのセクションは、同じデザインタイプのものは追加できます。
(Demoサイトにないタイプのデザインはオプション追加でお申込みください)
・セクションの順番の入れ替えは出来ます
・Demoサイトのセクションやパーツは削除したいものは削除できます
・テキストは貼り付けられるものを提供ください
・写真はこちらで用意できるものがありますが、ご指定の場合はご自身でご用意ください
(補足説明)
『WordPress』は世界のWebサイトの43%を占めているメジャーなCMSとなっています。
拡張性が高く、SEOに強いホームページを作る事が可能です。
・レシポンシブ(モバイル対応・タブレット対応)
☆サービス内容
*TOPページ+3ページ(プランによって異なる)+お問合せフォーム
*ブログ機能
*ブログ、ニュース(投稿記事)新着自動表示
*Google マップ
*SNSリンク
*SSL(https:// 暗号化通信)
▼ご購入後の流れ
・作業工程
①事前ヒアリング・お見積り
↓
②お申し込み
↓
③編集着手
(テキストは貼り付けられる形でご提供ください。写真などご用意のものは送ってください。)
↓
④試作品を見て頂く
↓
⑤修正変更
↓
⑥完成・納品
▼弊社の強み
会社として制作を長年承っております。
作って終わりでなく、拡張したい、機能を追加したい、困った事があるので対応して欲しいなど、HPは手を入れなくてはいけない事が、出てきます。
相談できるパートナーとして是非弊社、そして私(薗)をご検討ください。
HP制作だけでなく、プラグラミングの資格があり、オリジナルでテーマをはじめからつくる事もできWordpressのプログラムの部分にも精通しております。
そしてECサイト・通販などの運用も15年以上にわたって行っていますので、SEOの知識もあり、また運用する人の気持ちがよく分かりますので、安心してご相談ください。
▼料金やオプション
サーバー・ドメイン初年度無料オプションについての説明
▼納期
記載の納期は、テキストなどの素材を頂いてからの日にちとなります。
▼その他、パッケージでの制作でなく、オリジナルテーマやサイトの目的にあった機能を搭載したサイトも制作しております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
すぐ飲食店系HPが欲しい方!Wordpress・短納期、低予算高品質デザイン作ります
業務内容
■Demoサイト を動画で紹介しています!
(動画は近日中で投稿する予定です)
ぜひ見てね!!!
(動画はバナーの右上黄色い楕円形「デモサイトあり」の右上の黒い三角形をクリックして観覧可能です)
一般的な会社サイト、サービス紹介等向き
▼こんな方へオススメ
・簡易的なホームページが欲しい
・出来るだけ安く作りたい
・少しの更新(画像差し替えや文字入れ替えなど)なら自分でやりたい
・すぐサービスを開始したい、すぐHPが必要、手軽で低価格なホームページがほしい…
▼▼▼ご提供内容
・WordPressで作成済みのDemoデザインの中からお好みのものを選んで頂き、それにテキストを挿入、画像の入れ替えを行ってのホームページ制作プランになります。
・DemoサイトのTOPページのセクションは、同じデザインタイプのものは追加できます。
(Demoサイトにないタイプのデザインはオプション追加でお申込みください)
・セクションの順番の入れ替えは出来ます
・Demoサイトのセクションやパーツは削除したいものは削除できます
・テキストは貼り付けられるものを提供ください
・写真はこちらで用意できるものがありますが、ご指定の場合はご自身でご用意ください
(補足説明)
『WordPress』は世界のWebサイトの43%を占めているメジャーなCMSとなっています。
拡張性が高く、SEOに強いホームページを作る事が可能です。
・レシポンシブ(モバイル対応・タブレット対応)
☆サービス内容
*TOPページ+3ページ(プランによって異なる)+お問合せフォーム
*ブログ機能
*ブログ、ニュース(投稿記事)新着自動表示
*Google マップ
*SNSリンク
*SSL(https:// 暗号化通信)
▼ご購入後の流れ
・作業工程
①事前ヒアリング・お見積り
↓
②お申し込み
↓
③編集着手
(テキストは貼り付けられる形でご提供ください。写真などご用意のものは送ってください。)
↓
④試作品を見て頂く
↓
⑤修正変更
↓
⑥完成・納品
▼弊社の強み
会社として制作を長年承っております。
作って終わりでなく、拡張したい、機能を追加したい、困った事があるので対応して欲しいなど、HPは手を入れなくてはいけない事が、出てきます。
相談できるパートナーとして是非弊社、そして私(薗)をご検討ください。
HP制作だけでなく、プラグラミングの資格があり、オリジナルでテーマをはじめからつくる事もできWordpressのプログラムの部分にも精通しております。
そしてECサイト・通販などの運用も15年以上にわたって行っていますので、SEOの知識もあり、また運用する人の気持ちがよく分かりますので、安心してご相談ください。
▼料金やオプション
サーバー・ドメイン初年度無料オプションについての説明
▼納期
記載の納期は、テキストなどの素材を頂いてからの日にちとなります。
▼その他、パッケージでの制作でなく、オリジナルテーマやサイトの目的にあった機能を搭載したサイトも制作しております。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Illustrator Wordpress
見やすく洗練されたホームページを作成いたします!!ます
業務内容
【こんな方へオススメ】
- 安いけどテンプレートは嫌。自由度の高いオリジナルデザインを作成してほしい!
- 出来るだけ早くホームページ開設したい!
- 名刺代わりにホームページを作成したい!
- pc苦手なので簡単に更新、編集したい など
【ご提供内容】
- CMS機能あり!簡単投稿、編集可能です。
- SNS連携可能
- スマートフォン対応
- お問い合わせフォームの設置
- google map埋め込み
- SEO対策
- youtube埋め込み
- プライバシーポリシー
【ワイヤーフレーム/ラフ案を作成いたします】
xd共有にてラフ案を作成いたします。確認後studio構築へ入ります。
【得意なジャンル】
- スタイリッシュ
- シンプル
- 高級感
- 上品
- 誠実・信頼感
【オプション】
修正3回まで3回以降ベット費用頂きます。
・テキスト、画像変更 無料!
・コンテンツのデザイン修正 3回目以降 1万円
【納期】
作成内容にて納期が前後する場合がございます。
ご連絡いたします。
Wordpressでの制作も行っております。ご希望の場合、別途ご相談くださいませ。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator
【SEO・デザイン重視】クオリティが高いWeb制作行います
業務内容
内容や目的に合ったオリジナルデザインのサイトを制作をするプラン
【※WordPressのテーマは使いません】
- レスポンシブ対応(PC/スマホどちらにも対応したサイト)
- 内容や目的をお伺いし、イチから内容に沿ったデザインをいたします。
- WordPressのテーマを利用しないため、制作費は高くなりますがやりたいこと、などの自由度は高くなります
Webサイト(ホームページ)は「制作して終わり」ではなく日々更新していくものです。
特別な知識(コーディング)がなくてもページを更新しやすい仕様をご提案いたします。
大手ファッション、コスメ、レシピサイト、企業サイトのデザインを手掛けてきたデザイナーが、サイト全体のデザインと画像制作を
経験豊富なプログラマーがSEOを考慮したサイトの立ち上げを行います。
### ベーシックプラン
デザインのご提案時は、
・PC/スマホ
・トップページ
・主要な下層ページ1ページ
をご確認いただきます。
他ページは、コーディング時のご確認となります。
### スタンダードプラン
デザインのご提案時は、
・PC/スマホ
・トップページ
・主要な下層ページ2ページ
をご確認いただきます。
### プレミアム
デザインのご提案時は、
・PC/スマホ
・トップページ
・主要な下層ページ5ページ
をご確認いただきます。
※ドメイン取得・サーバー契約はご要望に応じて承ります。
※ページ数が多い場合、制作一式として割引対応いたします。
制作実績をご確認したい方はお送りさせていただきますのでご連絡ください。
不明点など詳しくはお問い合わせ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
EC CUBEカスタマイズ
業務内容
・2.4から2.13のバージョンアップ / http://fujiiyouhou.co.jp/ec/
・2.13のプラグイン制作(商品詳細、商品一覧、各ページにメタタグ追加)
・Cookieを利用したお気に入り機能(非会員用) / www.manji-kyoto.co.jp/shop/products/list.php(何れか商品をお選びください)
・AJAXを使用してカレンダーの前後の月の取得 / www.banda-japan.com(サイドバー)
・会員登録フォームに項目追加 / www.mt-wood.net/shop/entry/(会社名・店舗名、登録番号)
・スマートフォンサイトでページ遷移せずにカート処理 / www.shizen-taiyo.com/shop/products/list.php(スマートフォンでご確認ください)
・商品一覧に各商品のサブ画像の処理(zozo風) / www.room-shizuoka.jp/
・複数の商品を関連商品グループとして設定し、商品登録時にグループ選択で反映できるようにする
・商品に項目追加、それをフラグに配送方法の絞込み
・受注管理CSVデータ出力項目の追加
・帳票に出力項目の追加
・ポイントに有効期限
・商品並び替えをドラッグ&ドロップで実装
Webデザイン
業務内容
イメージアップ、集客アップにつながるような信用度が高く、
クオリティ重視のデザインを安価でご提案いたします。
トップページ 30,000円
下層ページ 10,000円
WEBデザインアドバイス(簡易版)
業務内容
WEBデザインについてアドバイスを行います
■配色
■フォントの選び方
■レイアウト
■図の量
■目的にたどり着けるか
■用語でわかりづらいものはないか
■クライアント側の独りよがりになっていないか
などの観点からアドバイスを行います。
デザインをされている方、第3者意見が必要な方
ご相談くださいませ
web デザイン 構築 バナー 制作 サイト 通販 ウェブ コーディング ディレクション
業務内容
Webサイトのデザインから構築まで、一貫してご対応いたします。
まずはご相談いただければと思います。
これまでの経験により、アパレル系サイトに強いです。
価格などもご相談ください。
【Amazonなどの商品ページ制作】キャッチーな画像1枚2,000円!
業務内容
〜ご覧いただきありがとうございます!!〜
初めまして、nache0422と申します。
Amazonなどのオンラインショップの商品ページを制作します。
アパレル、アパレル小物、雑貨、寝装品、健康食品、カー用品などの経験がございます。
お客様のご希望に沿って柔軟に、丁寧にご対応させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
【価格】
訴求文言入り加工画像・・・1枚 2,000円
(例:5枚の場合 2,000円×5=10,000円)
※修正は1回まで対応させていただきます。
(その他は別途ご相談ください。)
※使用素材:ご指定・ご提供ください。
※納品データは基本的に jpegとなります。
ご希望がございましたら別途ご相談ください。
ホームページ、ブログのカスタマイズ承ります
業務内容
ホームページのレイアウトの崩れや不具合の修正、コンタクトフォームやスライダー設置などの機能追加などweb関連のサービスに広く対応可能です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせくださいませ。
コミコミ価格で一からホームページを作成いたします。(WordPress を使用)ます
業務内容
【WordPress(ワードプレス)制作】
当サービスはこんな方にオススメです!
●自分ではなかなかうまく作れない(時間もない)
●後々自分で管理ができるようにしたい
こんな思いを持たれている方は、ぜひご検討ください!
※お客様には特別な知識は必要ありませんのでご安心ください。
■ 当ホームページ制作の特徴 ■
①豊富なページ数
10ページまでは基本料金内ですので、「追加ページが必要になった…」という場合も安心です。
※5ページ以内で収まる場合は3万円の値引きをさせて頂きますので、お気軽に見積り・カスタマイズをご利用ください。(事前見積りの場合に限ります)
②トップページのメイン画像作成
頂いた情報(参考サイトなど)を基に、トップページ上段に表示される画像を無料でデザインいたします。
※高度な要望がある場合は、お客様の方でデザインして頂くか、デザイナーさんにご依頼頂いたものをデータとしてお送りください。
③分かりやすいヒアリングシート(Word形式)
独自のヒアリングシートに順を追って内容を埋めて頂く方式を採用しております。
④納品後の維持管理マニュアル動画をお渡しします
納品後は、できるだけランニングコストをかけずに管理することをお勧めしております。
お客様のサイトに合わせた維持管理に必要な内容を動画化しお渡しいたします。
(制作完了後作成致しますので1~2日程度頂きます)
■ 基本パックで付いてくる機能 ■
●スマホ変換機能
●ページ数10ページ
●SEO内部対策
基本的な内部SEO対策を装着しておきます。
★その他★
各種ページ内に、
・お問い合わせフォームの設置(2フォーム目以降は別途追加オプションが必要)
・画像、YouTubeなど動画の埋め込み
・表の作成
・Googleマップの埋め込み
・SNS のリンクや記事の埋め込み
なども含め、対応できるものにつきましては費用内でお作りいたします。
★ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください★
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
デザインのみ3万円!ランディングページデザイン
業務内容
【ランディングページデザイン】
訴求したいサービスや製品を的確にデザインに落とし込みます。
見やすく、インパクトのあるビジュアルイメージのデザインが得意です。
以前Lancersを利用しており一度退会、今回フリーランスになり
利用を再開いたしました。
再登録のため、過去の実績が消えてしまいましたが心機一転またLancersのお世話になります。
■得意分野
・ランディングページデザイン
・トップページデザイン
・名刺
・チラシ、パンフレット制作
・ロゴマーク
・ライティング
■実績
・CS放送テレビ番組ロゴ
・電力会社サービスロゴ
・スタートアップ企業のロゴデザイン実績多数
・美容クリニックランディングページ
・健康食品販売ランディングページデザイン
・コーポレートページデザイン
・PCかモバイルページ1ページ:30,000円
・デザインのみとなります(コーディングは無し)
・納品ファイルはPhotoshop形式となります
・修正無制限*大幅な改変を除く*
・有料フォント利用
・ロゴデータや地図情報などのデータをお持ちでない場合はぜひご相談ください*別途費用を頂戴いたします*
・掲載する情報については原稿をご用意下さい。概要のみが決まっており
ライティングの依頼も希望する際はご相談ください。別途費用を頂戴し対応が可能です。
・急な御注文、納期にも対応いたします。まずはご相談ください
【ウェブデザイン受注&発注】複数案件で利用できる契約書を作成します
業務内容
「取引先から契約書を求められたけど、作るのは大変」
「テンプレートを利用してみても、どこをどのように変えたら良いのかわからない」
そんなお悩みを解決する、ウェブデザイン制作の受注・発注に関する契約書の作成サポートです。
契約書や利用規約の作成を中心に活動している専門家であり、同時にウェブデザイナーとしてフリーランスで活動しているからこそ、他には無い、生の現場に即した契約書のご提案が可能!
事業者などの発注者側でも、フリーランサーなどの受注側でも、ご依頼くださった方に不利益の無いよう、具体的な制作内容や取引条件などをお伺いしてオーダーメイドで仕上げます。
※販売価格を設定する都合上、対応する契約書の内容を「ウェブ制作関連」に限っております。
※納品形態はWordファイルまたはPDFファイルをご指定ください。
ホームページデザイン(5P)
業務内容
会社やお店のホームページを5ページデザインします。
・修正はTOPページ3回、全体3回まで対応可能
・PSD、jpgにて納品(ご希望によってSketchやFigmaなど対応可)
・お手持ちの画像がない場合、フリー素材画像をこちらでご用意します
・コーディングやサーバー設定、ホームページの公開までご希望の場合は別途承っております。
お気軽にご相談ください。
【制作の流れ】
お打ち合わせ→掲載内容の決定→TOPデザイン作成→その他のページを作成
どのようなデザインがいいかお打ち合わせして方向性を決めてから、簡単なワイヤーフレーム(レイアウト)を作成し、掲載内容を決定します。
その後TOPページをデザイン作成して提出いたしますので、雰囲気や掲載内容が違うなどのすれ違いを最小限に、3回以内の修正でご満足いただけるように進めてまいりますので、ご安心してお任せください。
webデザイン・LPページ作成・バナーデザイン
業務内容
ランディングページのデザイン制作&コーディングを行なっております。
基本pcからスマホ対応のレスポンシブデザインでの制作になります。
【製作前にご用意いただきたいもの】
・LPの目的とターゲット層
・ユーザーにどのように見せたいか、盛り込んで欲しいこと
・具体的な要素(テキストや画像、その優先順位など)
・参考にして欲しいサイト、サンプルのデザインイメージ
・写真/画像素材
データは.jpgか.pngになります。(イラストやロゴの制作には対応しておりません。)
・会社やお店などのロゴ
・文章やデザインはある程度固めた上で、ご依頼いただけますと幸いです。
※納品形式 : データ納品(html等のWebサイトデータ一式とPSDファイル)
コーディング- HTML5/CSS3
※デザイン修正 : 基本的に制限なしで対応しますが、原稿の内容(コンテンツ)が大きく変更された場合などは追加費用となる場合があります。
※デザイン制作ツール : Adobe Photoshop CC / Illustrator CC
※コーディング : 静的コーディングのみの対応です。
※営業時間:平日10:00〜17:00(土日祝除く)
※納期 : ご発注後に参考サイトや原稿など制作に必要な情報を受け取ってから2週間後(土日祝などに購入された場合は翌営業日から数えて2週間後)の納品を予定しています。
WordPressによるスマートフォン対応のレスポンシブホームページ制作ます
業務内容
ランサーズをご利用の皆様、ご覧いただき有難うございます。
WordPressを導入したホームページ、ブログ・サイトの制作を致します。
お客様のご要望に合わせて、レスポンシブデザインによるオリジナルのテーマファイルを作成しますので、不要な機能が無く軽量化されたテーマとなります。
<こんな方へ>
◎急ぎでホームページを開設したい
◎ホームページをスマートフォンに対応させたい
◎WordPressに必要な機能を追加したい
◎よりコンテンツの充実したホームページにしたい
◎ホームページにブログ機能を実装したい
など…
ご要望に合わせてホームページを作成致します。
また、作成の際は基本的なSEO対策も施行させていただきます。
<作業内容一式>
①ドメイン取得・サーバー契約代行
②Wordpress初期設定(プラグイン設定を含む)
③トップページ及びサイトテンプレート制作(デザイン&コーディング)
④下層ページ制作(〜5P)※ベーシックの場合
⑤ブログ用テンプレート機能
⑥お問い合わせフォーム作成
⑦ SEO対策(サイトの構造最適化&プラグイン使用)
⑧フリー素材(画像、イラスト)のご提供
⑨納品後のサポート
<制作の流れ>
①お客様との打ち合わせ(参考URLなどからホームページの方向性を決定)
②素材送付(ホームページで使用される原稿やロゴ、画像をお送り下さい)
③トップページ及びテンプレート制作(デザイン&コーディング)
④クライアント様による確認→修正
⑤下層ページ制作(デザイン&コーディング)
⑥クライアントによる確認→修正
⑦最終確認→修正
⑧ご納品
ホームページのご納品後も引き続き、運用におけるご不明な点などにつきましてはサポートをさせていただきます。
また、ホームページの保守管理業務を委託ご希望の場合は対応致します。
まずは、お気軽にご相談ください。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
WordPressで本格的なホームページを製作致します
業務内容
WordPressを使用してホームページを制作します。
集客用ホームページは、SEO対策を考慮して構築していきます。
【ご予算ご相談下さい】
パッケージプランを参考に、まずはヒアリングさせて頂きたいと思います。
最低限このくらいあればいいのだけど・・・など、お話をお聞かせ下さい。
コストダウンも合わせて、ご提案したいと思います。宜しくお願い致します。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
WordPressでオリジナルのホームページを作ります
業務内容
ホームページ(HP)の制作を致します
\初めての方でもご安心くださいませ/
骨組みや構成から一緒に作り上げていきましょう!
デザインも込みの金額です。
どのプランも以下を含んでおります。
・企画構成
・ワイヤーフレーム(骨組み)作成
・デザイン
・WordPress実装、納品
・お問い合わせフォーム
掲載する原稿やお写真はできるだけご用意ください。
お写真についてはご相談も可能です。無料もしくは有料写真素材の使用でもよろしければこちらからご提案させていただくことも可能です。有料写真素材を使用の際は、金額はお客様負担になりますのでご了承ください。
まずはビデオチャット等でお話しをさせていただき、要件定義をさせていただきたいと思います。
その後、構成を考えさせていただきワイヤーフレームを作成致します。
随時こちらの制作物に問題がないかどうか、区切りのいいところで共有させていただき、修正がありましたらおっしゃってください。
デザインの修正は実装前まででお願い致します。大掛かりな修正に関しては別途料金をいただく場合がありますので、ご了承ください。
尚、制作実績につきましては公開できないものがありますので、ご覧いただきたい場合もお問い合わせくださいませ。
元自衛官、最後まで責任を持って遂行させていただくことをお約束致します。
どうぞよろしくお願い致します。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
見やすく、スマートフォンに対応したWEBサイト制作をいたします
業務内容
WEBサイト制作をします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Jimdo Elementor
クオリティを重視した方へ。WEBサイトのデザインのみ作成いたします
業務内容
Webサイト(PC/SP)トップページのデザインを作成いたします。
<このような方へ>
・デザインにこだわってクオリティ高いのWEBサイトを作りたい。
・コーディングはできるので、デザインだけ作ってほしい。
・中面ページは作れるので、トップページだけお願いしたい。
お打ち合わせはオンラインMTG可能です。
柔軟に対応いたしますので、ご相談くださいませ。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
SEO・スマホ対策込み★ヤフーショッピング新規構築・リニューアルします
業務内容
Yahoo!ショッピングのパソコン版とスマホ(アプリ)版のページ制作を承ります。
PRポイント
★ヤフーショッピング運営店舗にて年間エリアアワード受賞の実績あり!
★販売側の経験を活かした売れるサイト構築が強みです。
■こんな方にオススメ
・ショップの特徴を活かした売れるサイトを構築したい
・htmlとかよくわからないからプロに任せたい
・出店したものの作り込みができてないから強化したい
■ご対応内容
①サイト設計
・構築のためのヒアリング(基本はメッセージでやりとりさせて頂きますが、ご希望の場合はビデオ通話も可能です。)
・競合・同業調査
②デザイン作成・コーディング
・トップページ(ヘッダー・フッター含む)
・カテゴリページ※
・商品ページ※
・カスタムページ※
※合計ページ数によっては追加金額がかかります。
③各ページSEO対策
④各ページスマホ対応
⑤ナビメニュー登録/新着情報登録/おすすめ商品登録
⑥ページに利用するバナーの作成・配置
※合計バナー数によっては追加金額がかかります。
■ご注文の流れ
1.まずはメッセージにてお問い合わせください。
2. ご依頼内容ヒアリング(基本はメッセージでやりとりさせて頂きますが、ご希望であればビデオ通話も可能です。)
3. お見積もりご提案、調整 ←ここまでは無料です!
4. 注文確定 ←ここからは有料です!
5. メッセージでコミュニケーションを取りながらサイト構築
6. 本番環境へ反映、調整
7. 納品
大体の目安の納期を表示しておりますが、お急ぎなどご指定がある場合はご相談ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop
1ページ2000円!困った時間がない解決致します
業務内容
初めまして、
mocking_birdと申します。
2000円!ちょっと困った、、時間がない
を解決致します!
ホームページを変更したい人
などはお気軽にご相談ください。
「文章の変え方がわからない」
「画像が変更できない」
など困っている方は
お気軽にご相談ください。
こちらでは、
●文章の変更
●画像の挿入や差し替え
・お問い合わせの項目を増やしたい
・会社概要を追記したい
などちょっとした変更をいたします。
また複数ページのオーダーで、割引いたします!
・2ページ:500円割引
・3ページ:1000円割引
・4ページ:1500円割引
・5ページ:2000円割引
※画像や文章のご用意は、
クライアント様にお願いしています。
フリー画像を使われる場合は
お知らせください。
迅速な対応を心がけています!
まずは、お気軽にご相談ください。
Djangoでホームページを作れます
業務内容
https://serene-hollows-55175.herokuapp.com/
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Django
検索に強い【整体院・整骨院・鍼灸院】などの治療院専用ホームページを格安で 作成します
業務内容
■治療院ホームページ制作ならお任せください!
こちらは、【整体院・整骨院・鍼灸院などの治療院専用ホームページ制作サービス】になります。
☑新規で治療院を立ち上げる方、
☑何年も前に作ったホームページのリニューアルをお考えの方、
☑検索エンジンに強いホームページに切り替えたい方、
どのような目的でもOKです。ぜひ一度ご相談ください。
※新規サービススタートにつき【先着3名(院)様までモニター価格】
にてご提供させていただきます。
※モニター価格は「ベーシックプラン」のみです。
■当サービスの特徴`
【特徴1】破格の制作料金。しかも月額の運営管理費も不要!
⇒一般的には制作費以外にも毎月の運用管理費などが必要になることが多いです。その場合制作費用や初期費用が安いからと申し込むと、その後何年も管理費を払うことになり結局は莫大な金額になることも・・・。
弊社のサービスは制作費のみとなっておりますので、そういう心配は不要です。
【特徴2】 検索エンジンに強い独自設計のホームページ!
⇒ホームページは作るだけはなく、検索エンジンで上位表示をして集客できなければ意味がありません。「作れば集客できる」なんてのは大間違い。弊社のお作りするホームページは、納品後に上位表示しやすい設計にしています。
【特徴3】デザインパーツ で初心者でもイメージどおりのサイトに!
⇒弊社では2,000以上の治療院サイトを分析して導きだした「デザインパーツ」を元にページを設計していきます。これを用いることで、はじめての方でも、簡単にイメージ通りのページを作ることを可能にしました!
【特徴4】 完成まで最短20日の時短制作!
⇒新規オープンまで時間がない・・・という方も安心の時短制作。最短で20前後での納品が可能です。お急ぎの場合もぜひご相談ください。
【特徴5】納品後も無料の集客&更新サポートありで安心!
⇒当サービスでは納品後も無料の集客&更新サポートをおつけしております。月々の運用管理等は不要でここまでのサポートができるのは弊社だけです!
(詳しいサポート内容等は「よくある質問」を御覧ください。)
■制作費用について
制作費用はプランごとの基本料金+オプション料金になります。
オプションが不要の場合は基本料金のみになります。
※サイト内の文章および使用写真はご準備いただきます。(一部弊社でご準備します。)
※基本料金は弊社指定のレンタルサーバーを新規に取得される場合の料金です。
※オリジナルヘッダー画像の制作費も含んでおります。
※ロゴ制作は別途になります。
※全5ページでの制作費用です。
※別途レンタルサーバー代(月額¥1,100)が必要になります。
WEB制作 アニメーション豊富なWEBページを制作します
業務内容
Elementerというプラグインを使い、
https://dododojp.com/about/
のようにアニメーションを多く挿入したページ制作をいたします。
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
WEB制作 機能開発 クリッカブルマップを作成いたします
業務内容
クリッカブルマップとは
https://ekimae-net.com/
のエリアマップように各路線の文字の上にマウスを合わせると各路線の線路が赤く表示される、クリックすると違うページに遷移する機能つき画像のことです。
こちらを作成、HPに挿入いたします
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
【商品の魅力を世界へ届ける】Shopify専門デザイナーがECサイトを構築します
業務内容
===丸投げOK!リニューアルもお任せください!===
「オシャレなECサイトが簡単に構築できる!」と言われるShopify。
半分本当ですが…そのままではとても日本の商習慣には合いません。
ユーザー様にご利用いただいてはじめて価値の生まれるECサイト。
HPと違い、育てながら運用していくことが求められるECサイト。
そのためにはShopify構築だけでなく、
導線設計の最適化や運用の効率化も考慮したサイト制作を行うことが必要です。
通販の実務経験と、Shopify独自言語Liquid(リキッド)のカスタマイズ力で
Shopify公認パートナーが “失敗しない” ECサイト構築をお手伝いします!
◆はじめに
オンラインで商品やサービス、コンテンツを販売したい方にオススメなShopify★
国外販売も見据えた越境ECから、
自社ECサイトでのブランディング、
Amazonや楽天からの移行・販路拡大も可能!
旅行商材など、Shopify規約上販売できないサービスは
WordPressによるECサイト構築も承っております。
化粧品・健康食品の通信販売会社で商品企画、物流(配送)、顧客対応、パンフレット、HPなどの販促物制作、製造部門立ち上げまで、一貫して現場を経験、監督した経験を生かし、
ただ作るだけでなく、実際の運用も見据えたヒアリング、ご提案、集客・販売戦略(マーケティング)や公開後のサポートについてもご相談ください!
◆補助金・助成金を活用したECサイト構築も
高額なイメージのECサイトですが、補助金、助成金などを活用することで、
負担を減らしながら、自社ECサイトを制作することも可能です。
補助金、助成金を熟知したメンバーが
ご説明、ヒアリング、申請サポートまで対応いたしますので、お気軽にご相談ください^^
【こんな方に選ばれています!】
・コロナ渦で実店舗の来客が減った。これまで店舗販売していたものを、ネットでも販売してみたい
>>オンラインストアにシフトして販路拡大!
・ネットショップをしてみたいけど、何からやればいいか分からない
>>ECサイト構築だけでなく、運用や準備も相談!
・実店舗だと家賃、水道光熱費、人件費など、毎月多くの出費がかさむ...。店舗型からオンラインに完全移行したい
>>ECサイトなら月々数千円のドメイン、サーバー代で抑えられ、人員も最小に抑えることが可能。Shopifyならサーバー代も不要です^^
・国内だけでなく、国外へのグローバル展開、海外進出にも興味がある
>>Shopifyなら越境ECもお手軽に!
With/Afterコロナと言われ、更なるIT化が進む今後も
オンラインショッピング市場は間違いなく右肩上がりが続くと予測され、
ECサイトを持つことは企業の生存、事業の推進を図る上で必須とも言われています。
また、実店舗では立地や天候に左右される部分もあり、来店客数にも限りがありますが
ネットショップがあれば、お客様にいつでもどこからでも商品をご購入いただけ、
全国、世界にアプローチすることが可能になります★
【サービス内容】
①ストア立ち上げ
②ページ制作
・トップページ
・商品一覧ページ(カテゴリページ)
・商品ページ
・その他(利用規約、プライバシーポリシー、特定商取引法など)※基本料金には含まれておりません
③ヘッダー&フッター
④商品登録(5点まで)※6点以上は追加料金にて対応可能
⑤配送日時指定、納品書の日本語化、レビュー機能 ※基本料金には含まれておりません
⑥レスポンシブ対応(スマートフォン表示)
⑦上位表示のための基本的なSEO対策
⑧運用時のご提案、アドバイス ※公開後の保守運用サービスも承っております
【ご依頼からストア開設までの流れ】
1 - ショップ・ストア開設のご相談
2 - サービスのご購入
3 - ヒアリングシートのご記入
4 - 必要データのご提供(ロゴ、商品データ、文章など)
5 - ショップ・ストアの制作
6 - ご確認
7 - 納品
【その他】
・Base/STORES比較表プレゼント
・Excelで商品情報の入力・管理が可能な「商品登録シート」を提供させていただきますので、将来の運営も比較的楽に行っていただけるかと存じます。
・Shopifyならサーバー契約不要、月額約3000円から自社ECサイトの運営が可能で、販売手数料もわずか3.4%と楽天、Amazonと比較しても非常に格安に抑えられます★
・独自ドメイン(URL)設定も可能で、ブランディングやSEO対策にも!
※※※ お願い ※※※
仕様などの確認、齟齬防止のためご購入前に必ずお問合せいただきますようお願い申し上げますm( )m
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ 教育 コンテンツ共有 SNS ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Shopify Jimdo
期間限定価格!おしゃれで素敵なHPを制作いたし ます
業務内容
ご覧いただきありがとうございます。
Strikingly、Wix、ペライチのいずれかのテンプレート機能を使用しオリジナルのホームページを低価格でお作りいたします。
新しい事をはじめようとしている方、がんばるあなたを応援したい!という気持ちで低価格・迅速・丁寧作業でご対応させていただきます!
【こんな方におすすめ】
・取り急ぎWebサイトが必要
・Webサイトを作りたい
・商品やサービスを効果的に伝えたい
・ざっくりとしたイメージはあるけれど形にできない
しっかりヒアリングさせていただき、レイアウトやデザインをご提案いたします。
【制作可能なWebサイト】
・企業のWebサイト
・お店のWebサイト
・個人のホームページ
・ランディングページ
(商品紹介やイベントの告知など)
【ご提供しているサービス内容】
・ページ作成
・スマホ対応・タブレット対応
・お問い合わせフォーム
ご料金は格安でお受けいたします。
文章やお写真などご希望の物がなければこちらでご用意いたしますのでご安心ください。
(お写真はフリー素材を使用いたします)
気に入っていただけるまで何度でもお直しいたしますので、一緒に満足できるホームページを作りましょう^^
興味を持っていただけたらお気軽にご連絡下さい。
相談のみでももちろん構いません。
よろしくお願いいたします。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Wix
【制作会社・広告代理店と協業中】確かな品質でオリジナルウェブサイトを制作します
業務内容
コーディングを外注できるパートナーが欲しい!
募集かけると応募が多すぎて誰に頼めばいいのか分からない
!
どれくらいのスキルがあるのか分からなくて外注できない!
などのお悩みを抱えているWeb制作会社様・個人事業主様はいらっしゃいませんか?
お任せください。
私が上記のお悩み全部解決いたします!
長期での契約を希望させていただいておりますが単発でのご契約も可能です。
◎料金
Topページコーディング:30,000円〜
下層ページコーディング:10,000円〜
WordPressオリジナルテーマ制作:150,000円〜
基本的に上記金額でお受け可能です。
ボリューム・機能によって変わってきますので、ご相談ください。
◎サービス内容
・HTML, CSSコーディング
・JavaScript(jQuery)によるアニメーション実装
・WordPressテーマの編集
・WordPressオリジナルテーマの作成
◎制作の流れ
⓪契約前のZoom等を使用した面談・・・契約前からZoom面談が可能です。ご契約者様にご安心して契約していただくためのものです。
↓
①ご契約・・・契約時に、案件の概要を共有していただきます。(契約書の締結もお願いいたします)
②デザインデータ確認 ・・・Photoshop、Illustrator、XD、Figmaのデータに対応可能です。
↓
③コーディング作業開始・・・定期的に進捗状況の方を報告させていただいております。納期厳守ですが、不安払拭のために定期連絡をさせていただいています。
↓
④ご確認・修正・・・ご確認いただき修正点があった場合、迅速に修正させていただきます。
↓
⑤最終確認
↓
⑥納品・・・zipファイル納品・WordPressへのマイグレーション・FTPツールを使用してサーバーへの納品などが対応可能です。
◎納期
ボリュームによって変わってきますので、ご相談ください。
◎アフターフォロー
納品後でも7日間であれば、無料で修正対応いたします。
◎最後に
最後までご覧いただきありがとうございます。
Webサイト制作のお仕事でしたら基本的になんでもお受け可能ですのでお気軽にお声がけください。
よろしくお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング その他
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
Wix・ペライチでホームページ作成致します
業務内容
【キャンペーン内容】
ご契約後にポートフォリオに掲載いただけるクライアント様限定で
”20%割引”いたします。
(もちろん個人情報は削除した状態に再加工いたしますのでご安心ください。)
【ご購入から納品まで】
1, ヒアリング
2, PC版デザイン作成
3, 中間報告
4, 修正点の有無の確認
5, スマホデザイン作成
6, 最終確認
7, 納品
【ご用意いただきたいもの】
・参考サイト
・写真、画像、ロゴ(写真や画像がない場合、こちらで有料にて画像を探してくることも可能です)
【歯科医院向け】サービス内容に合わせてホームページのオリジナルデザインします
業務内容
事業のホームページが欲しい方に、安価で高品質なデザインを提供します。
初めてホームページを作る方、今までのホームページをリニューアルしたい方におすすめです。丁寧にヒアリングを行い、ページに何が必要で、どんな項目を載せたら良いのかをご提案致します。
本サービスは、制作会社を通していないため、工数が少なく、安価かつ短時間でホームページデザインを提供できるものです。
デザインだけでなく、ホームページ制作ごと承ることもできますので、お気軽にご相談ください!
【ご購入後の流れ】
・ビデオミーティングにて、ヒアリングからサイトの目的や、どのように使用するのか、どんな印象を持たせたいかなどをお伺いします。
その後、業界に合わせた構成や色合い、デザインを提案させていただきます。
・共有した情報をもとにトップページのデザインを行い、確認していただきます。
・修正があれば、修正致します。
・トップページの制作が終わりましたら、その他のページのデザインを行い、確認していただきます。
・修正があれば、修正致します。
・大丈夫そうでしたら、納品させていただきます。
個人でWebデザイナーをしております。
これまで飲食店や、歯医者、運送業やリフォーム店など、様々な業種のホームページをデザインしてきました。
どのようなホームページにしていくかというゴールを明確にし、そこに向かって、ご依頼者様と一緒に伴走させていただきます。
理想のホームページを作るお手伝いをさせていただければと思います。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
WordPressで集客に直結するWebサイトを制作いたします。ます
業務内容
Webサイトからの集客を伸ばしたいクライアント様に、アニメーションを用いて意図的に視線誘導を促し購入につなげるWebサイトを制作いたします。
商品の販売に加え、商品のレンタルもできる本格的で高機能なレンタルサイトを構築します
業務内容
◆WordPressを利用すると、自分専用の本格的なショッピングサイトが構築できます。独自ドメイン、いろいろな商品を販売できる高機能なショッピングサイトが構築可能です。
◆ITの知識がない方も、このショッピングサイトの運用(商品追加、ブログ追加、お知らせ追加、画像の変更、集客活動など)ができます。
◆テーマ『Twenty Twenty-Three』を利用した、動画による見栄えのよいトップページを構築できます。
◆プラグイン『Easy Booking』を利用した商品レンタルの機能も実装しています。
1.サービスの内容
・WordPress、WooCommerce、Easy Booking、Twenty Twenty-Threeを利用したショッピング/レンタルサイトを構築いたします。
(1)独自ドメインも含む
(2)レンタルサーバ環境も含む
(3)サイト運用とサイトの改善をお客様でできるようにするための無料トレーニングを含みます。
(4)ひながたで利用するイメージ動画と画像を提供しますので、お客様は、店舗と商品の情報を
準備するだけです。
(5)リリー後はメール支援を含む
(6)商品数に制限はありません。
(7)類別商品、セット商品にも対応します。
(8)ダウンロード商品も対応可能です。
2.こんなお客様向けです。
(1)副業で、ネット通販に加え、自分の持っているリソースをシェアリングしたい。
(2)自宅にある設備やリソースをレンタルしたい。
(3)アウトドア製品のレンタル業を行いたい。
(4)衣装の販売に加え、衣装などのレンタルをオンラインでできるようにしたい。
(5)シェアリングエコノミービジネスを立ち上げたい。
3.サービスの流れ
(1)初期ヒアリング
ひながたの仕様とお客様の要望のすり合わせを行い、必ず双方で合意する。
合意しない場合、プロジェクトはキャンセルとなり、費用は全額返金されます。
(2)中間レビュー
サイトが粗々できたところで確認し、修正が必要部分を確認する。
(3)最終レビュー
サイト完成時点でのレビュー(微修正可能)
(4)リリース
(5)無償トレーニング(リリース後50日以内に実施。5時間)
(6)メールサポート(リリース後随時)
4.基本機能
商品管理、ショッピングカート、発注・決済、注文管理、商品発送設定、顧客管理、マイページ、レンタル機能
5.ひながたのページ
(1)トップページ
・トップに動画を利用
・お知らせと人気商品を表示
(2)ショップについて(About):ショップの概要
・ブロックパターを利用して自由にページを作成
(3)ショップページ(WooCommerceで自動作成)
(4)マイアカウント(WooCommerceで自動作成)
(5)買い物カゴ(WooCommerceで自動作成)
(6)支払い(WooCommerceで自動作成)
(7)お問合せ
・メールでのお問合せ
(8)プライバシーポリシー
・ひながたベースのショップに合わせて作成
(9)利用規約
・ひながたベースにショップに合わせて作成
6.ひながたサイト
https://sanageyama.work/ec04/
7.これまでの構築事例(以下のサイトのお客様事例をご覧ください。)
https://sanageyama.com/
8.トレーニング内容例
(1)サイトの概要とECプロセス
◆ショッピングサイトの概要(WordPressの機能)
►ログイン/ログアウト
◆ECプロセスの概要(WooCommerceの機能)
►注文管理
►商品管理
►売上管理
►顧客管理(ユーザ管理)
(2)商品管理
◆注文対応の課題と対策
►課題1の注文に対する課題と対策を理解する。
◆決済の機能(Stripeの設定について)
◆商品管理
►商品登録
►在庫管理
►配送設定
(3)サイト運用とGutenbergについて
◆セキュリティ対応(SiteGuardの利用)
◆バックアップ対応(UpDraft利用)
◆グーテンベルクの概要(ブロック)
(4)コンテンツの作成 その1
◆ページ構成(フレームワーク)の作成
◆いろいろなブロック
◆コンテンツの作成
(5)コンテンツの作成 その2
◆ブロックパターンの利用
◆テンプレートの編集
◆SEO対策
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
ホームページに必要なコンテンツ(文章、画像、動画)を丸ごと制作します
業務内容
ホームページを作る時に必要となるコンテンツ素材(文章・画像・動画・イラスト)を丸投げして頂けるパッケージです。
インタビューして文章を作成します。
人物や仕事風景の撮影も行います。
動画でメッセージを伝えます。
どこまで必要なのかは、打ち合わせの上で決めさせて頂きます。
□代表者メッセージ文章
□サービス・商品の紹介文章
□採用メッセージ文章
□人物、仕事風景の撮影
□代表メッセージ動画
□導入事例記事
□採用動画
■補足
・Webデザインは他のクリエイターに依頼していただきます。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ポートフォリオ コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング その他
STUDIOを使用して短期間で高品質、低価格なサイトを作成します
業務内容
「名刺代わりに手軽にホームページを作成したい」
「できるだけ安くていいサイトがほしい」
このような思いを抱えている方の力になります。
STUDIOでは通常よりも短期間で、高品質・低価格なサイト制作が可能です。
また、サーバーやドメインは不要です。
代わりにSTUDIOの公式サイトからアカウントの登録が必要となります。ご希望であればこちらのサポートも無料でいたします。
<納品方法について簡単なご説明>
アカウント登録後、クライアント様をこちらで作成したサイトのプロジェクトに「オーナー」として招待いたしますので、その段階で納品とさせていただきます。
もちろん、操作方法や運用方法につきましてはクライアント様の納得がいくまでサポートさせていただきます。
<案件対応にあたって>
いただいた案件に対して誠心誠意取り組むことはもちろん、報連相の徹底や、納品後のサポートなどクライアント様に満足していただけるサービスを提供いたします。
ノーコード「STUDIO」にてLP/HPの制作をします
業務内容
ノーコードでwebサイトが構築できる「STUDIO」にて、HP/LPの制作を行います。
IT系企業で事業部長、自身で出資している企業のCOO経験から、事業目線でご相談が可能です。
▼作成可能webサイト
-HP
-サービスLP
-セミナーページ
-ダウンロードフォーム
-ポートフォリオ
-店舗ページ
etc.
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
お問合せが止まらない!集客・収益に繋がるホームページを作成ます
業務内容
ご依頼から納品までの流れについて
1:ヒアリング(ホームページの理想像のすり合わせをします。)
2:写真(背景透明のロゴ、サイト内で使う写真)や
文章(キャッチコピーなど)を送ってください
3.ホームページに必要なページ数、各ページに掲載する文章のすり合わせをします。
4:ワイヤーフレーム作成
5:ホームページ作成
6:クライアント様チェック
7:調整、編集
8:納品
価格に含まれるもの
1.ワイヤーフレーム制作(サイトの設計図)
2.デザイン制作
3.トップページ制作
4.下層ページ制作
5.投稿機能実装
6.スマホ画面対応
7.セキュリティー対策
8.内部SEO対策
9.SNS連携
10.お問合せフォーム設置
当サービスではホームページを運用していく上で必要な機能をご用意しております。
相談に関しては無料で承っております。まずは気軽にご相談ください。
SNS Post作成、ストーリーズ作成を得意としてます
業務内容
個人事業主としての経験があり、スタートアップ企業も経験アリなので、企業の雰囲気やビジネス状況に合わせたターゲット合わせや情報すり合わせが行いやすいです!
スタートアップや個人事業主の方々おすすめです!
デザインは、コスメ・アクセサリー、B2Cサービス、スポーツ、教育、プログラミング、留学支援系での経験がありますが、企業の分析やステークホルダーの確認、ターゲット、市場調査は必ず行うので目的にあったデザインを提供出来ます。
料金やお仕事内容は、相談可能なのでお気軽にお問合せください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション 教育 コンテンツ共有 SNS 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix
カラーミーショップによる高品質なネットショップを作ります
業務内容
【ご購入いただく前に、必ずメッセージをお送り下さい。】
国内のショッピングカートASP「カラーミー」を利用してネットショップを構築します。
ショッピングカートASP【カラーミー】サービスを利用するだけでクラウド上でネットショップを構築できるASPカートシステム。
国内企業なので、システムが使いやすいサポートが手厚く、初心者でも安心。
※ASPとは、インターネットを経由してシステムを提供する事業者のこと
カラーミーを使用すれば、
・初心者でも運用しやすい
・電話サポートもあり、安心
・コスパがいい
・WordPressでも利用可能※どこでもカラーミーといったメリットがあります。
※ただ、業種や商材、運用方法によってはカラーミーよりもShopifyや他カートの方が向いている場合もありますので、ご相談ください。
実は、高いお金を払って時間をかけて綺麗なサイトを作れば"売れる"ものではありません。
WEB事業にかけられる予算や期間、将来の目標、扱っているサービスに合わせてご提案致します。こちらのサービスでは、"デザイン性"とユーザビリティを踏まえた"利便性"を兼ね備えたECサイトをご提案させていただきます。
【基本サービス内容】
・ページ作成
・利用規約、特定商取引法等の内容記載
・会社概要ページの作成
・お問い合わせフォーム
・スマホ画面対応
・商品登録 10品
・ブログの連携
・SNSの連携
・オリジナルデザインの制作
・現在のショップのリニューアル(デザイン変更・機能追加)
・製作中の修正は2度まで
・サブページのヘッダー、サイドエリア、フッターの作成
・SEO内部対策の組み込み
・ロゴ作成(フォントべース)
・お問い合わせページ
※商品内容や点数により内容が異なります
【サービスのポイント】
・アフターサービス納品後2週間以内であれば無料修正します。
その後は更新依頼となり、有料になります。
・SNS・ブログショップ連携(別途費用)
【製作対象】
・個人でネットショップを始めてみたい方
・個人店の商品のネットショップ
・会社の商品のECサイト
基本どなたでも、どんな業種でも対応可能です。
【ご用意いただく物】
・写真/画像素材
・会社やお店のロゴ
・文章(※お持ちでない場合は、別途有償にてこちらで制作いたします。)
【対応可能カート】
Shopify / Welcart / MakeShop / カラーミー / ショップサーブ / ECCUBE 等
●納期
ヒアリング入金後、30日を目安にお願いいたします。
お急ぎの場合はご相談ください。
何かご不明点がございましたら、ご気軽にご相談ください。
悩んでる事、お困りの事がございましたらお気軽にメッセージをお送りください。
【弊社に頼むメリット】
一人でサイトの制作から運用面までサポートしますので、1つのサイトで様々な複数の業者さんと取引する必要がありません。
- Webサイトの種類
- ECサイト
WordPress+Welcart/Woo commerce でECを制作いたします
業務内容
【作業範囲】
・WordPress導入、販売ページ
・各デバイス(スマホ、タブレット、PC)表示対応、レスポンシブ制作
・クレジット決済導入/設定
・オリジナルデザイン、Woo Commerce対応テーマ、Welcart対応テーマなど柔軟に対応可能
カートプラグイン①【Welcart】について
国内で作成された、月額固定費用無料で使えるWordpressのカートプラグイン。
日本人が使いやすい仕様なので、拡張機能や決済にこだわりがない場合にお勧め。
※ただ、業種や商材、運用方法によっては、WordPressよりもShopifyや他カートの方が向いている場合もありますのでご相談ください。
カートプラグイン②【 Woo Commerce 】
実は世界シェアはShopfyよりも上のNo.1!
月額固定費用無料で使えるWordpressのカートプラグイン。
拡張プラグインがShopfyよりも多く、Square決済を入れる場合にお勧め。
最近、Shopifyが流行りですが、
・月額固定費用がかかる
・拡張プラグインで更に費用がかかる場合が多い
・欲しい機能が拡張プラグインにない
・対応できるエンジニアが少ない
・独自言語なのでエンジニアの単価が高い
といったデメリットもあります。
WordPressのプラグインを使用すれば、
・月額固定費用が無料で作れる
・無料の拡張プラグインがある
・カスタマイズ性が高い
・使い慣れたWordPressでショップが作れる
・対応できるエンジニアが多い
・エンジニアの単価が通常と変わらない=拡張機能を作成するのが容易といったメリットがあります。
元々、カスタマイズ性が高いWordPressをベースにネットショップを構築するので、最少は小さく初めて、後々大きくしていくことももちろん可能です。
ネットショップを作る際に気を付けたい事があります。実は、高いお金を払って時間をかけて綺麗なサイトを作れば"売れる"ものではありません。御社サービス、商品のターゲットをきちんと把握し、購入心理を考えながらサイト分析し、改善策をサイトに反映すれば、必ず結果が出ます。
このサービスでは、"デザイン性"とユーザビリティを踏まえた"利便性"を兼ね備えたECサイトをご提案させていただきます。WEB事業にかけられる予算や期間等、扱っているサービスに合わせてご提案致します。
【サービス内容(例)】
・トップページ作成
・サブページのヘッダー、サイドエリア、フッターの作成
・商品登録(5点〜)
・SEO内部対策の組み込み
・ロゴ作成(フォントべース)
・特定商取引法ページ
・お問い合わせページ
※商品内容や点数により内容が異なります。
【納 期】
ヒアリング入金後、30〜60日を目安にお願いいたします。お急ぎの場合はご相談ください。
また、何かご不明点がございましたら、ご気軽にご相談ください。
【弊社に頼むメリット】
一人でサイトの制作から運用面までサポートが可能なので、1つのサイトで様々な複数の業者さんと取引する必要がありません。
【対応可能業務】
ディレクション / デザイン / ライティング / コーディング / 運用 / 運営 / 保守 / 広告 / マーケティング / SNS / SEO ・SEMの分析 等
【対応可能カート】
Shopify / Welcart / MakeShop / カラーミー / ショップサーブ / ECCUBE 等
業務:ECサイト構築
【プラットフォーム】
Shopify、Wix、EC-CUBE、カラーミーショップ、Welcart、MakeShop、BASE、STORES
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
Wixで洗練されたレスポンシブ対応のHP又はECサイトを制作いたます
業務内容
Wix デザイナー向けエディター「Editor X」を活用し、これまでの通常のWixエディターでは実現できなかった高度なタブレット・スマホ向けのレイアウトにも対応しております。
また、Wix で制作したホームページのリニューアルもお気軽にご相談ください。
【サービス内容】
《ベーシックコース》
- ホームページ作成(5ページまで商品ページ含む)
- お問い合わせフォーム
- Googleマップ 機能
- スマホ / タブレット対応
- Wix SEO対策
- Googleアナリティクス設置
《スタンダードプラン》
- ホームページ作成(10ページまで商品ページ含む)
- お問い合わせフォーム
- Googleマップ 機能
- Googleアナリティクス設置
- スマホ / タブレット対応
- Wix SEO対策
- 最新ニュース / ブログ機能 アフターサポート
- 1ヶ月間(テキスト・画像等の修正や使用方法のレクチャー)
《プレミアムコース》
- ホームページ作成(20ページまで商品ページ含む)
- お問い合わせフォーム
- Googleマップ 機能
- Googleアナリティクス設置
- スマホ / タブレット対応
- Wix SEO対策
- スタンダードプラン + 優先サポート
- アフターサポート / 2ヶ月間(テキスト・画像等の修正や使用方法のレクチャー)
PREPARE|準備するもの
- 参考資料・コンセプト
- 商品内容
- 画像・素材
- 文言・文章
- その他(ECサイトの開設など)
※ホームページを制作するうえで気をつけてほしいこと
※イメージに近い参考サイトなどありましたら合わせてお知らせください。
FLOW|制作フロー
- ヒアリング(ご希望のデザインや機能追加など)
- レイアウト 制作
- 確認・修正
- SEO対策 設定
- サイト公開
DATE|納期 45日程度
ホームページの制作内容により、前後することがあります。
OTHERS|その他
※Wixで独自ドメインを接続する場合、下記手続きが必要となります。
- Wixプレミアムプランへのアップグレード
- 独自ドメインの取得(購入)
個人情報を取り扱うため、お客様ご自身で手続きを行っていただく必要があります。
ご自身で手続きを進めるのが不安なお客様には別途サポート対応も承ります。
【Webサイトの種類】ECサイト
【プラットフォーム・ツール】Wix / BASE
グーペを使用して店舗のホームページを作成代行いたします
業務内容
ホームページ作成サービスのグーペを使用して、お店のホームページを作成します。
予約フォームやお問い合わせページが作成可能です。お店のお知らせなども簡単に入力可能です。作成後、運営のサポートをお受けする事も可能です。
ぜひ、ご利用ください。
- Webサイトの種類
- ECサイト ブログ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Shopify
時代にあったオシャレなホームページを最速・格安で制作します
業務内容
本サービスはホームページ作成を請け負います。
コーポレートサイト、ECサイト、サービスサイト、プロモーションサイト、ブランディングサイト、リクルートサイト何でも可能です。
また事前にサーバー契約、ドメイン取得などしていただくことが必要ですが、ホームページについて全くわからない方もオプションで代行することが可能です。
まずはお気軽にお見積り依頼をお待ちしております。
■■■ご注意ください■■■
本サービスは1つ1つのご依頼を大事にし、高クオリティー納品や丁寧な対応を心がけております。
デザイン・コーディング・ディレクションを含め全て1人で行いますので、その分、料金を他社様よりお安くお受けすることが出来ます。
「クオリティ」と「安さ」の両方を求めている方は、是非ご検討ください。
※提示のサービス価格は例です。ご依頼内容やページ数によって料金が変わりますので、まずはお見積り依頼からご連絡ください。
目安としては
TOPページ+5ページで18万程度
・全体企画:¥30,000
・トップページデザイン:¥20,000
・ページ制作(通常) 5ページ:¥10,000 × 5 = ¥50,000
・レスポンシブ(スマホ・タブレット最適化):¥50,000
・ドメイン・サーバー年間契約:¥10,000
・SEO対策:¥20,000
となります。
■■■自己紹介■■■
デザイナー歴20年以上。
これまで、食品、コンサル、美容、不動産、金融、農業など、幅広いジャンルのお仕事をさせていただいてきたので、経験による柔軟性が違います。
また、HP制作についても総合実績では100件以上を達成し、その後の保守契約(希望者のみ)もお引受けさせていただいております!
■■■■■■■■■■
購入にあたってのお願い
まずはお見積り依頼をお願いいたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
WordPressで素人でも更新できるHPを作成します
業務内容
WordPressを使ってサイト制作を行います。
導入から丁寧にご説明しながら作業を進め、制作後の変更なども柔軟に対応しております。
(修正回数は特に制限を設けておりません)
ですので初心者の方でも安心してお任せください。
特徴:サイトの外観だけでなく、運用面での更新作業も考慮して制作いたします。
★テキスト変更や画像変更など、素人でも更新できるサイト制作を行います!
WordPressプラグインの「Elementor」を使って制作するため、素人でも直感的に更新作業を行えます。
※Elementorとは、これまでのサイトのようにWeb言語を記述して作るのではなく、コンテンツ(文字、画像等)をドラッグ&ドロップで移動して編集するだけでページを作れる機能です。
★特定フォーマットのページを量産される場合は、専用投稿フォーム制作します!
例:不動産情報サイトで、不動産情報のページ投稿を多数行うため、家賃・面積など事前に決めたフォームに入力するだけでページが完成する仕様を実装しました。
サイト制作の流れ
<環境準備>
①サーバーレンタル(支援) ※ご自身でサーバー契約が難しい場合
②ドメイン取得(支援) ※ご自身でドメイン取得が難しい場合
③WordPress導入 ※ご自身でWordPress導入が難しい場合
<サイト案作成>
④ページ構成ヒアリング:必要なページと各ページの構成についてお聞きします
⑤デザイン要望ヒアリング:ご希望に近いデザインの参考サイトについてお聞きします
⑥デザイン案ご提案:④⑤を踏まえ、デザイン案をご提案します
※④⑤はクライアント様にて情報提供いただく必要がございます。
※⑥は内容ご確認の上、必要に応じて修正・再提案いたします。
<サイト制作>
⑦トップページ制作:⑥を元にトップページのみ制作し、ご確認いただきます
⑧他ページ制作:⑦を元にその他のページを制作します
⑨最終ご確認・完成
※⑦⑧は内容ご確認の上、必要に応じて都度修正します。
【補足】
スマホ版サイト(レスポンシブ対応)は追加料金無しで標準で対応しております。
【注意事項】
原則、サイト内で使用するテキストや画像・ロゴ等の素材はクライアント様よりご提供いただく必要がございます。但し、画像については無料素材サイトのご紹介は可能ですので、用意が無い場合はそちらからお選びください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 ニュース・オンラインマガジン 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Wordpress Elementor
WEBサイト作成します!お客様一人一人に寄り添い作成します。ます
業務内容
お客様からのヒアリングを基に、デザインからサイト制作まで一貫して行います。
Adobeでデザイン、WordPressを使用して作成を行います。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD
10年の実績!ディレクター兼デザイナーとエンジニアでWebサイト制作をいたします
業務内容
現役の実務経験10年以上のディレクター兼デザイナーとフロントエンジニアのチームで制作をいたします。下請けの仕事が多いためいろいろな業種の仕事をしてきておりますので、
どんな方でもピッタリなデザインやCMSの設計が可能です。
また、ベーシック・スタンダードにはついておりませんが、プレミアムでは広告代理店で5年、現在個人でも3年、構成・ワイヤーフレームを制作していますディレクターが構成案も制作をする内容となっております。
一人だと得意分野とそうでない部分が出てきますが、チームで制作をしますので、
全工程が最大限生かされるような制作が行えます。
誠心誠意ご対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
知識がなくて不安な方もご安心ください。ゼロから丁寧にサポートいたします!
実績等は守秘義務でお見せできないため、
ご連絡をいただければ実績サイトの情報をお渡しすることが可能です。
■おすすめな方
・現在使用しているサイトが古くなっている
・スマホ対応されていない
・SEOを意識したサイトにしたい
・初心者で質問も気軽に行いたい
■サービス内容
・構成案制作(要相談)
・TOPページ
・下層ページ(スタンダード:1~3ページまで、プレミアム:要相談)
・CMS構築(Wordpress)
・お問い合わせフォーム作成(スタンダード・プレミアムのみ)
・レスポンシブデザイン実装(スマートフォン対応)
・内部SEO対策(構造化マークアップ/サイトマップ生成/プラグイン設定など)
・セキュリティ強化(常時SSL化(https化))
・画像など各種素材の提供(写真等使用したいものがある場合費用が掛かる場合があります)
・レンタルサーバー契約&独自ドメイン取得のサポート
・Google Map/Youtubeなどの埋込
・各種SNS連携(シェアボタンやリンク以外は要相談)
・その他機能追加(要相談)
・保守運用(要相談)
■制作プロセス
0.見積り/相談
サイトの制作ボリュームに応じてお見積もり・ご提案をさせていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
※見積もり前に、完成までの納期(お急ぎな場合は特急料金がございます)、予算をご提示ください
1.ヒアリング
会社・サービスなどのご説明、イメージ(カラーや雰囲気、参考サイトなど)をお聞かせください。
企業理念や企業内容、サービスを熟知することで、サイトのストーリー性やブランドイメージを引き出すことができるため。また、依頼者様と当方で共通のイメージを持つためには必要不可欠な工程です。
2.コンセプト設計/情報設計(プレミアムのみ)
ヒアリングした内容をもとにサイト目標を明確化。ユーザー目線も取り入れながらコンテンツを見やすく整理することで、ユーザビリティの向上を目指します。
※ベーシック・スタンダードは構成を制作せずデザインを行います
3.デザイン/制作
設計をもとにフロントページの各構成要素や下層ページなどを制作します。
4.確認→調整
実際にサイトをご確認していただき、デザインの最終調整を行います。
5.完成→納品
サイトの公開及びお引き渡しまでの期間はおおよそ1ヶ月~40日程度の目安にて進行いたします。
6.アフターサポート
納品後1か月間は画像やテキストの差し替えといった簡単な作業であれば無償にて対応しております。
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
【WEB集客プラン】市場調査から実施し、集客に強いホームページを制作します
業務内容
ウェブからの集客を目指すホームページをお客様に伴走しながら制作するプランです。
当サービスはこんな方におすすめ
- 本業が忙しくライティングからお任せたい方
- 検索上位表示で集客を目指す方
- 競合他社と差別化した高いデザイン性にしたい方
当サービスの特徴
- 複数の検索ワードで検索1位を取得しているプロのSEOライターによるライティング付きのプランです。
- オリジナルデザインでCVを意識したウェブサイトを制作します。
- 自社で維持管理でき、SEOに強く、セキュリティ対策されたウェブサイトを制作します。
ページ構成例
5ページプラン場合の例
- トップページ
- 料金・メニュー
- コンセプト
- アクセス・会社案内
- お問い合わせ
料金に含まれるもの
- WordPressテーマ料金
- SEOライティング、SEOキーワード選定(5つ)
- レスポンシブ対応
- お問い合わせフォーム、Google mapの設置
- 基本的なSEO設定
- 基本的なセキュリティ対策
- 高品質画像の選定・編集・加工・提供(2つから5つ程度)
- アイコン、イラストなどの作成(2つから5つ程度)
- ドメイン/サーバーの取得サポート
追加オプションとなる例
- メールアドレス取得:5,000円から
- ページ追加:14,000円から
- ウェブサイト更新方法のオンラインレクチャー:5,000円/1回(60分)
- ロゴ制作:20,000円/1案
- バナー制作:別途お見積もり
- 弊社でのサーバー・ドメインの取得:別途ご相談
お客様にてご用意いただく素材
- ドメイン、サーバー
- 写真、画像(ない場合でも、お気軽にご相談ください)
制作の流れ
①事前ヒアリング・お見積り
**まずはメッセージからご相談くださいませ。ページ数・ボリューム、機能などからお見積りをご提示させていただきます。
②ご契約・仮払い - 制作開始
制作内容とお見積り金額にご承知いただき、ご契約となります。
③オンラインでの打ち合わせを実施
デザインイメージや今後の作業の流れ等を共有します。
④ページ構成(案)の確認
ページ構成やレイアウトのすり合わせを行います。
⑤トップページ(案)の作成
⑥ホームページの構築
トップページと下層ページの構築を行います。
⑦検収・納品、完了報告へのご承諾、ご評価
**この時、マニュアルを納品させていただきます。
当社の実績について
ホームページに加え、パンフレットデザイン、ロゴ、名刺等の様々なデザイン実績がございます。
ホームページについては、下記分野等の実績がございます。
- コーポレートサイト(建設業・製造業・コンサルタント・IT事業等)
- 福祉、介護、保育事業(保育園、訪問介護施設、グループホーム等)
- 政治政党、スポーツ、医療分野(ジム、病院、サロン、接骨院等)
- 各種士業事務所(会計士、税理士、行政書士等)
- その他多数の業種です。基本的に、全ての業種にご対応可能でございます。
当サービスで解決できるお悩み
ウェブサイトを制作する時には、
- ウェブサイト制作って言われても、何から始めたらいいか分からない…
- 制作会社に頼んだら100万以上かかると言われた…
- 格安会社はデザイン面が不安…
- 自分たちで維持管理してきたい
などの様々なお悩みがあると思います。
当社では、丁寧にヒアリングすることで、
こうしたお悩みを解決できるホームページを提供しております。
自己紹介
お客様の夢をデザインで応援する!
をモットーにデザイナーとして活動し、15年目を迎えました。
現在のウェブ業界は
- 製作費は安いけど維持管理費が高く、自分で更新できない
- 見栄えはいいけど見えない部分が手抜き
- クオリティーは高いけど、製作費が高い
という極端な状況が進んでいます。
こうした中、私たちは、
「適正な価格で高品質のホームページを作ること」を目標に活動をしております。
認定ランサーにも選ばれており、
特に丁寧なヒアリングが好評を頂いており、顧客満足度は100%となっています。
そして何よりお客様と良い出会いになれれば、それが一番嬉しいです。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Elementor
【運用できる・自分で直せる】ホームページ作成します・リリース後のサポートもあり!ます
業務内容
【過去に10サイトほど制作した実績がございます】
本サービスにご興味をお持ちいただきありがとうございます。
感謝いたします。
個人事業主様、企業の経営者様向けのホームページ制作サービスとなっております。
まずはお気軽にご連絡をお願いします。
まずはテンプレートから選んでいただき制作に取り掛かります。
[本サービスは以下のような方におすすめのサービスとなっております]
ホームページからの問い合わせを増やしたい
予算を抑えたいけど。。見栄えがよく見込み客に届くホームページを作りたい。
制作後、社内で運用したい。。でもデザインを変えるたびに外注したくない。
業務体系に応じた予約機能、決算を取り入れたい(*注意)
ホームページの制作に関してはWordPressのみの制作となります。
ベースのテンプレートをご用意させていただいていますので、近いものからお選びいただき
細かい修正をしていきます。
予約機能について
土日は予約できないようにする、一旦貸し出した後お休みの日数を取りたい
WordPressのPluginもしくはカスタマイズをするとさまざまな対応をすることができます。
詳しくはお見積りのメッセージをお送りください。
決算機能
クレジットカード決算(Stripe)に対応させていただきます。
Stripeの導入/運用に不安な方は三か月サポートをご検討ください。
[本サービスに含まれるもの]
・トップページ制作
・スマホ画面対応
・セキュリティー対策
・お問合せフォーム設置
・ワイヤーフレーム
・SNS連携
[制作の流れ]
「見積り、カスタマイズの相談に進む」からご連絡ください。
↓
ヒアリングシートをご記入いただきます。
↓
オンライン打ち合わせ(30分~1時間)
↓
お見積りの提出
↓
ご発注、ご契約
↓
サンプルデザインのご提案
↓
制作開始
↓
ホームページの公開、納品
最後までご覧いただき本当にありがとうございました。
ご相談、お見積りに関しては無料で行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。
グッドシステム 島村竜一
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ コンテンツ共有 その他
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress
webサイトTOPページデザイン。レスポンシブデザインにも対応可能となります
業務内容
ワイヤーや掲載内容などのご要望をお伺いし、webサイトのトップページのデザインをお作りします。
jpgやpngだけでなくpsdやaiなどで納品可能です。
コーディングは別途にて承り可能です。
- Webサイトの種類
- ECサイト ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 コンテンツ共有 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe Photoshop Adobe Illustrator
WEB制作、DTP歴20年超のデザイナーがデザインからコーディングまで行います
業務内容
DTPデザイン歴20年超から生まれるWEBサイト
現在、6人のスタッフと一緒に個人事務所でチームとして働いています。
ライティング・デザイン・コーディング等は
それぞれ専門のスタッフが担当しますので、安心してお任せください。
ライター・デザイナーが近くにいるので
すぐに相談でき、スムーズに作業を進められます。
▼パッと見た瞬間に、伝えたい事を理解させ、
興味付けさせることを大事にしています。
読み手の目線や全体の流れを常に意識して、デザイン重視のWEBサイトを制作しています。
▼難しい内容をわかりやすくメリハリをつけたり、
目に留まるように動きをつけたりなど、細部までこだわり、
デザイン重視のWEBサイトに仕上げます。
▼どんなデザインがいいか、イメージがわからないという方は、
デザイナーとライターが丁寧にヒアリングします。アイデアを一緒に膨らませていきましょう。
▼どのように原稿をつくったらいいのか、わからないという方は、ライティングもお任せいただけます。
漠然とした思いで結構ですので、お聞かせください。(料金別途)
▼コーポレートサイト・ショップ紹介サイト・イベントサイトなどを
得意としております。
※ECサイトは現在受け付けておりません。
【サービス内容】
ワイヤーフレーム作成、デザイン、コーディング、公開まで
【作業の流れ】
(スタンダードプラン・オプションで企画・編集・ライティングの場合)
1)デザイナー・ライターと打ち合わせ(基本オンライン)
原稿・写真内容の確認
デザインのイメージ
ドメイン・サーバーの確認
↓
2)ワイヤーフレーム制作(ページ移動のリンクがわかるXDやFigmaでデザインします)
↓ ご確認
3)キャッチコピー・原稿制作
↓ ご確認
4)デザイン制作
↓ ご確認
5)投稿ページのテンプレート制作
↓ テストサイトで投稿の練習・確認
6)リリース
●チラシ・フライヤー・各種広告など効果的なデザインをご提案!キャッチコピーもできます
https://www.lancers.jp/menu/detail/1236486
●イラスト・キャラクター・挿絵・説明イラストをタッチにあわせて制作します
https://www.lancers.jp/menu/detail/1236439
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ブログ ポートフォリオ 教育 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress
中小企業様向け、コーポレートサイト・店舗サイト作成承ります
業務内容
業種に合わせたコーポレートサイト・店舗サイトをご提案します。
サイト構成一覧
・TOPページ
・事業紹介
・会社概要
・サービス、店舗案内
・お問合せ
上記は一例です、ご希望に応じて追加・変更も承ります。
- Webサイトの種類
- 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop Adobe Illustrator Wordpress Wix Elementor
商材にあったデザインのブログサイトを構築します
業務内容
ページデザイン
TOPページデザイン、修正、構築
カテゴライズ編集
カテゴリ選定、カテゴリ修正、構築
ブログページ
ブログの入稿、検収、編集
- Webサイトの種類
- 製品・サービスマーケティング
- プラットフォーム・ツール
- Wordpress Wix
月1万円からホームページ作成、運用します
業務内容
ロゴ制作やブランディングが得意なデザイナーです。
デザインと調和したホームページを作成いたします!
新しい事業、起業をされた方におすすめのサービスとなっています!!
サーバー代なども含まれたお値段ですので安心です!
□購入から納品までの流れ
1.ご購入(毎月のお支払いになります。)
2.ヒアリング・素材の共有
3.制作開始
4.デザイン案を1パターンご提案します。(ヒアリングから3週間以内)
5.修正(ヒアリングから1週間以内)
6.運営開始
□ヒアリング
サイトについて
・サイト名
・業種・事業詳細(既存HPや店舗がございましたらURLやお写真をご共有ください。)
・サイトコンセプト(誰に向けたものなのか、なぜ作るのか教えてください。)
・イメージの方向性(力強い、可愛らしいなど形容詞を入れてご説明いただけるとわかりやすいです。)
・好きなサイトや完成イメージに近いサイト(画像があれば添付してください。)
構成について
・ホーム、お問い合わせなど作成したい項目を教えてください。
・その他(何か他にもございましたらお伝えください。)
『soma | oma』ではロゴデザインから名刺、そしてホームページまで幅広くご提案可能です。
ロゴデザインから展開し、名刺やホームページに統一したデザインを用いることは、とても効果的で美しいものに仕上がります。ぜひ、併せてご利用ください。
- Webサイトの種類
- ビジネスプロモーション ポートフォリオ ニュース・オンラインマガジン
楽天RMS【丸ごと楽天ショップ作成】します
業務内容
楽天EC担当から、私のサービスを紹介されることもあるようで、
お問い合わせがとても増えてきました。
そこで、【お得なおまとめセット】をご用意いたしました。
出店したものの設定方法などよくわからない!
コンパスでのテンプレートが微妙・・・
Amazonは簡単だったのに楽天は勝手がちがう!
などお困りの楽天運営者様。
ショップオブザイヤー受賞店を多数担当していたデザイナーが、
楽天ショップを丸ごと作成いたします。
リニューアルをお考えの店舗様にもおすすめです!
内容
①オープン審査対応
②GOLDトップページ(PCのみ)作成
※スマホのテンプレートサービスが開始したためスマホのデザイン変更はできません
※TOP使用のバナー8点まで無料作成
③ヘッダフッタレフトナビのテンプレート作成(全商品対応)
④商品登録(商品数等内容拝見し、作業可能な場合)
⑤商品スペック部分、購入ボタン周りのデザイン成形(全商品対応)
⑥商品LP作成(2商品)
※サムネイル流用できるように作成します。
⑦メルマガ作成(1点)orキャンペーンページ作成(1点)
⑧ポイント設定/クーポン設定
デザイン確定までは、何度でも無料で修正いたします。
なお、商品LPを追加したい場合や、
作業の増減がある場合は、再度お見積もり出しますので、
一度ご相談ください。
商品がたくさん売れるようにご協力いたします。
- Webサイトの種類
- ECサイト
- プラットフォーム・ツール
- Adobe XD Adobe Photoshop
STUDIOでポートフォリオ制作します
業務内容
STUDIOにて『格安』で『創造を超える』ポートフォリオを制作致します。
こんな方にお勧めです。
①自分ではなかなか作れない
②後々自分で管理できるようになりたい。
③格安でポートフォリオを作りたい。
④知識が全くありません!
こんなこと思ってる方は是非、相談ください!
※知識は0で大丈夫ですのでお気軽に相談ください!
★サービス内容
・ポートフォリオのデザインを構成します(修正は2回まで)
・ポートフォリオをSTUDIOで作成します。(最短7日)
・ページ数は1ページまで対応いたします。(追加される場合は追加料金が発生します)
(決済等個人情報が必要なサーバードメインの取得はお客様に実施頂きますが、わからなければサポートいたします。)
★基本料金内に含まれるもの
②レスポンシブデザインの導入
③トップページ1ページの構成
まずは一度、DMや見積もりにお問い合わせください。
- Webサイトの種類
- ポートフォリオ
■Webサイトとホームページの違い
Webサイトとは、複数のWebページの集合体のことです。一般的には「サイト」と短縮して呼ぶケースもありますが、同じ意味であるためどちらを使っても問題ありません。
続いてホームページは、ホームとなるトップページのことです。Webサイトでいうなら、メイン画面となるトップページを限定して指します。そのため、Webサイトの中にあるのがホームページであり、厳密にいえば意味合いが異なります。
とはいえ、ホームページをWebサイトと同一の意味で呼ぶ人も多く、混同されて使われています。意識して使い分ける必要はありませんが、Webサイト=集合体、ホームページ=トップページの意味合いだと覚えておきましょう。またホームページ制作といったら、Webサイト全体の制作を指すことも多いです。
■Webサイト・ホームページデザインで必要な5つのパーツ
Webサイト・ホームページをデザインするために必要なパーツはヘッダー・フッター・ナビゲーション・コンテンツ・サイドバーの5つです。
それぞれのパーツはWebサイトデザインにおける基本となり、意味や役割、Webサイトのどの位置を指すのかを理解しておかないとデザインはできません。また、理解することで自分が作りたいデザインを作成することが可能です。
Webサイト・ホームページデザインで必要となる5つのパーツについて、以下で詳しく解説します。
ヘッダー
ヘッダーとは、データの先頭にある情報のことで「head」となる頭の部分を指します。IT全般で使われる用語で、Webサイトでは画面上部にある「会社ロゴ」や「タイトル」などが記載されている位置がヘッダー部です。
基本的に、どのページに移動してもヘッダー部分のデザインは同一になります。実際に、Webサイトのホームページから「会社概要」「商品情報」などに移動しても、画面上部には同じ会社ロゴが毎回表示されているはずです。
この部分がヘッダーとなり、ユーザーが検索して下層ページからアクセスしても、何のWebサイトなのか一目見て分かるようになっています。また、ユーザーにブランドイメージを訴求する大切な役割となるため、デザインするうえで重要となるパーツです。
ナビゲーション
Webにおけるナビゲーションとは、目的のページに移動するためにリンクを挿入して表示させることです。Webサイトでは「メニューバー」「検索バー」などの部分を指します。
デザインで必要とするのはメニューバーである「グローバルナビゲーション」で、ヘッダーと同じように画面上部に位置し、どのページに移動しても表記は変わりません。
主な役割は、ユーザーがサイト内でのページ移動をスムーズにすることです。ナビゲーションがなければ辿り着きたいページに移動するのが困難になるため、Webサイトでは操作性的な役割を果たします。
また、ナビゲーションのデザインをする際には、分かりやすく且つ使いやすくすることが大切です。一目見てどのページに移動するのか、何の情報が知れるのかユーザー目線に立ってデザインしてみましょう。
コンテンツ
Webにおけるコンテンツとは、テキスト・画像・音声など情報の中身の全てを指します。そのため、トップページのメインビジュアルやページ移動しての文章もコンテンツの一部です。
Webサイトだと、ヘッダーとフッター以外のメインとなる部分に位置するパーツとなり「メインコンテンツ」とも呼びます。ただし、トップページのみをメインコンテンツと呼ぶ人もいるため、念頭に置いておきましょう。
表示させるコンテンツは決まっておらず、自由なデザインでかまいません。とはいえ、ユーザーが一番目にするパーツとなるため、会社で販売する商品や宣伝したいサービスなどを表示させるのが一般的です。また、Webサイトはコンテンツで決まると言っても過言ではなく、価値を見いだす最も重要な役割となるでしょう。
サイドバー
サイドバーとは、Webサイトのサイド部分に位置するパーツになります。右側・左側といった決まりはなく、メニューや操作情報をサイドバーで表示させるのが一般的です。
また、サイト内を検索しやすいようにカテゴリーやタグ、人気コンテンツを表示させたり、広告を載せて宣伝したりするWebサイトもあります。加えて、サイドバーは固定も追従もできるため、活用方法によっては利便性を向上させることが可能です。
ただし、サイドバーを表示するとメインコンテンツのレイアウト幅が狭くなり、情報量が多くなりすぎてWebサイトが見づらくなるデメリットもあります。そのため、サイドバーはあくまで補助的な役割として考えておきましょう。
フッター
フッターとは、ページ下部の情報のことで「foot」となる足の部分です。よって、Webサイトでは上から順に「ヘッダー」「コンテンツ」「フッター」のパーツで組み合わされています。
ヘッダーと同様にどのページに移動しても同一デザインが表示され「会社名」「ナビゲーション」「運営情報」「SNSボタン」「プライバシーポリシー」などを設置しているWebサイトが多いです。
また、Webサイトを一覧した後に表示されるため、コンテンツでサービスや商品をアピールし、フッターで登録・購入を誘導するリンクを表示させる場合もあります。役割としては、コンテンツの補助的パーツとなり、ナビゲーションで表示できないメニューをより詳しく表示するWebサイトも増えています。
■Webサイト・ホームページのデザインの流れ
思い通りのデザインにするには、計画を立てずに成り行きに任せても完成しません。加えて、かっこいい・おしゃれなWebサイトに完成しても、ユーザーが使いづらいと思ってしまっては本末転倒です。
そのため、デザインはWebサイト本来の目的を逸脱しないよう企画し、実装して運用するまで念入りに準備しておく必要があります。
以下で、Webサイト・ホームページをデザインする際の流れと方法について解説するので、ぜひ参考にしてください。
企画・設計
Webサイトを制作する目的やコンセプト、誰に何を伝えたいかターゲットを決めましょう。まずは売り出したい商品やサービス、ブランドイメージを広げたいなど具体的に考えることが大切です。
また、ターゲットが「30代・40代の女性に向けた美容コスメの販売」なら、どのような客層がいるのかまで具体化することで、キャッチーな文言やコンテンツ・ナビゲーションの企画につながります。
並行して、Webサイトデザインの大まかな方向性もここで決めておきましょう。何のサービス・商品をトップページに表示するのか、デザインのテーマカラーや使用する画像・会社ロゴなどを大まかに決定しておくと、Webサイト制作のイメージが湧きやすくなります。
ワイヤーフレーム作成
続いて、ワイヤーフレームを作成しましょう。ワイヤーフレームとはレイアウトの設計図のことで、デザインと実装するうえでの基盤となります。
ヘッダーでいえば会社ロゴをどこに位置するのか、ナビゲーションなら何を表示して配置をどうするかなどです。また、コンテンツだとメインビジュアルや商品・サービスの位置、サイドバーには何の広告を載せるのかなど具体的な配置を全て決めます。
加えて、ページ構成やページデザイン・構造などをFigmaやAdobe XDなどのツールを活用して大まかに設計していきます。
デザイン
次は、作成したワイヤーフレームをもとにして本格的にデザインします。メインとなる色やフォントデザイン、使用する画像などを決めていきましょう。
ただし、Webデザインを実際にコーディングをするには、HTML・CSSなどの技術が必要です。また、ECサイトや多機能を要するサービスサイトを制作する際、JavaScriptやPHPなどのプログラミングスキルが必要なため、対応するデザイナー・ディレクターに一定の知見があると制作フローを滞りなく進められるでしょう。
フォントや会社ロゴの種類、色合いなどのデザイン的知識は、デザイナーが豊富に持っています。加えて、経験者からのアドバイスをもらえることで、新たなイメージが湧くかもしれません。より良いWebサイトを作成するためにも、デザイナーと話し合いながら決めていきましょう。
コーディング
デザインが決まったら、実際にコーディングをします。前述でも解説したように、HTMLやCSS、JavaScriptなどの技術が必要です。
主な流れとして、コーディングをしてデザイン通りに表示されるかテスト実装し、適宜修正の繰り返しです。特に、画像が表示されなかったり、ナビゲーションからリンク移動しなかったりするケースは少なくありません。
そのため、Webサイトの規模に寄りけりですが、コーディングを外注してから早くても1ヶ月~2ヶ月はかかると考えておきましょう。また、大規模になると6ヶ月近くかかるケースもあるため、時間に余裕を持って制作業務に取りかかることをおすすめします。
公開・運用
コーディングまで完成したら、公開作業に取りかかります。ここまではオフラインの状態でWebサイト・ホームページを作成しているため、サーバーに転送しないとインターネットでは表示されません。
加えて、Webサイト公開にはドメインの取得が必要です。そのため、まずはインターネット上の住所となるドメインを決定し、サーバーのFTP機能やソフトを使用して転送します。
転送まで完了したら、インターネットに制作したWebサイトが表示されるため、確認してみましょう。また、公開後には新たな情報の追加や変更が必要になります。
さらに、不具合が起きた場合のメンテナンスや動作環境の確認なども要するため、外注先と今後の運用についても打ち合わせしておきましょう。
■Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリット
上述でも少し触れましたが、Webサイト・ホームページデザインは依頼した方が完成度が高まります。加えて、自分では見えない部分を専門的視点でアドバイスがもらえるため、目的に沿ったWebサイトが完成しやすいです。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインを依頼するメリットを解説するので、作成するにあたって利点がある場合は外注も検討してみてください。
クオリティの高い制作物を納品してもらえる
デザインを依頼することで、クオリティの高い制作物を納品してもらえます。Webデザインを専業としているため、クライアントの要望・目的に沿った制作物を納品することが仕事です。
また、多くの案件をこなしているからこそ、Webサイトを制作したい人の意図を理解しています。特に、コンテンツやナビゲーションの位置や選定方法のイメージは何となくできても、フレームワークを作成する段階で手が止まる人は多いです。
その点、デザイナーはユーザーが使いやすいWebサイト制作から、興味・関心を引けるコンテンツ作成まで全て行ってくれるため、打合せして要望を伝えるのみでクオリティの高い制作物を納品してくれるでしょう。
別業務に専念できる
Webサイトデザインで必要とする業務は全て任せられるため、本業に専念できるメリットがあります。
内部の社員が稼働すれば時間・コストがかかり、本来の仕事がおろそかになってしまうケースもあるでしょう。また、会社の人材を利用して制作しても、未経験であれば学習コストが必要になったり、別業務にリソースを割くことになったりするため本業のクオリティが下がるかもしれません。
そのため、内部のリソースを使ってWebサイトを制作するよりも、依頼した方が既存の業務に影響なく制作物を納品してもらえます。特に、Webデザインのスキル・知識を有しない会社の場合は、制作業務により時間・コストがかかることから、経費削減と業績アップにつながるケースもあるでしょう。
スピーディーに納品してもらえる
自分でデザインをするよりも依頼した方がスピーディーに納品してもらえます。というのも、経験値のある専業のデザイナーであれば、意図を汲み取り素早く納品してもらいやすいためです。基本的に、Webサイトをデザインして制作するには複数の人と協力する必要があります。加えて、各個人で進捗具合が違うため、遅れている業務は他の人に頼まなくてはなりません。
コミュニケーションコストはかかるのはもちろん、Webサイトを公開したいスケジュールに間に合わない可能性も出てくるでしょう。
その点、外注した際には納期を指定するだけでそれまでに納品物が送られてくるため、スケジュール遅れの心配が不要です。また、自分で行った場合のやり取りの時間を運用企画に充てられるのもメリットといえます。
■Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウト
Webサイト・ホームページデザインにはレイアウトの種類があり、それぞれでパーツの組み合わせや位置などが異なります。
加えて、Webサイトの種類によって相性があるため、目的・コンセプトに合うレイアウトを活用していきましょう。
ここでは、Webサイト・ホームページデザインで参考になる4つのレイアウトを紹介します。レイアウトの概要についても詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
コーポレートサイト
企業の公式ホームページとなるコーポレートサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」です。
サイドバーを配置せず、メインコンテンツのみを活用して情報を縦一列に並べる方法になります。レイアウト幅を最大限に活用できることで、1つひとつの情報に注目を集めることが可能です。
また、画像サイズにアクセントを加えたり、テキストを合間に挿入したりなどで、シンプルで見やすいWebサイトデザインが制作できます。
PCよりもスマートフォンやiPhoneなどのモバイル端末でWebサイトを見られるようになったことで、現在主流のレイアウトであり、コンテンツをアピールしたいサイトにおすすめといえるでしょう。
ECサイト
ECサイトは数多くの商品紹介やページ移動が必要となることから「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。
メインコンテンツで複数のカラムを使用する方法で、小分けにしてサービスを表示することが可能です。また、サイドバーも活用してメニューやサービス情報、商品購入情報を表示しつつ、レイアウト全体を使って購買意欲を高められます。
ただし、マルチカラムレイアウトはPCとスマートフォンで表示方法が変わるため、それぞれでレイアウトデザインを考えないといけません。
特に、サイドバーはスマートフォンでは表示されないことから、ハンバーガーメニューを使用するなどして対応しましょう。加えて、ナビゲーションやカテゴリー、買い物かごの位置など、ユーザーがスムーズに購入できるレイアウトにすることも大切です。
サービスサイト
サービスサイトとは、特定の商品・サービスを宣伝するWebサイトで「シングルカラムレイアウト」「マルチカラムレイアウト」がよく活用されています。また、サービスを絞ってアピールしたい場合は「フルスクリーンレイアウト」を活用しているWebサイトも少なくありません。
フルスクリーンレイアウトは、サイドバーを使わず縦一列に情報を並べる方法で、画面いっぱいを使って画像を表示します。Webサイトにアクセスすると、サービス・商品が一目見て分かるため、宣伝したい内容をアピールしやすい点が大きなメリットです。
また、トップページは写真・画像のみにし、他リンクへ移動させてサービス紹介をする方法もできます。サービスサイトに限らず、特定の情報をアピールしたい場合に活用しやすいレイアウトといえるでしょう。
ブランドサイト
ブランドサイトとは、企業やサービス、商品のブランドを宣伝するWebサイトです。企業紹介をするコーポレートサイトと違い、ブランドイメージをよりアピールする目的で制作します。
ブランドサイトでよく活用されているのは「シングルカラムレイアウト」「フルスクリーンレイアウト」の2つです。一般的には、シングルカラムレイアウトでブランドをアピールし、メインコンテンツ内に別ページリンクを挿入したり、ヘッダー・ナビゲーションを活用したりして商品・サービス購入を促すWebサイトが多いでしょう。
いずれにしても、ブランドの宣伝が目的なので、レイアウトを最大限に活用してインパクトある写真・画像を表示することが求められます。
■Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法
デザインの依頼にランサーズを活用する方法があります。ランサーズは個人間・個人法人間で発注・受注をマッチングするサービスです。
ランサーズはインターネット上でやり取りを交わしつつ依頼ができるため、身近に業者がいなくてもすぐに発注ができます。加えて、依頼先を自分で探せることから、費用を抑えて依頼できる可能性もあるでしょう。
Webサイト・ホームページをランサーズで依頼する方法について、以下で詳しく解説します。
出品パッケージを探す
まずは「発注者ページ」に切り替えて、出品パッケージを探しましょう。探す方法は2つあり「フリーランス」「パッケージ」のいずれかで検索できます。
フリーランスから検索する場合は、職種からWebデザイナーを選び、Webサイトに特化した発注先を探して出品パッケージの閲覧が可能です。また、希望単価や個人・法人などの絞り込み検索ができます。
パッケージから直接探す場合は「カテゴリー」「利用シーン」などの検索機能があり、その中から気になるものを選んでみましょう。
出品パッケージ内には、基本料金やオプション、納期などが記載されています。実績やできる業務なども確認できるため、依頼したいパッケージを探してみてください。
無料見積もり相談
購入したい出品パッケージが決まったら、無料見積もり相談をしましょう。パッケージ内に「まずは相談する」とあるため、クリックすれば見積もりページへ移動します。
続いて、相談内容の項目で事前に決めておいたイメージ、希望納期、料金などを伝えましょう。また、修正による追加料金やスケジュール遅れの対応などはトラブルに発展する可能性があるため、詳しく聞くことが大切です。
さらに、ここでオプションやワイヤーフレームからの作成なのか、初めてのホームページ制作で分からないことがあるかなども相談できます。
自由なやり取りができるため、思い通りのデザインが完成するよう入念にミーティングしておきましょう。
発注
見積もりに同意できたなら、発注依頼へと進みます。見積もりに詳しい金額や納期などが記載されているため、間違いないか確認して「注文・仮払いに進む」をクリックしましょう。
注文確定後には、仮払いが必要になります。仮払いとは、仕事をしたのにお金が払ってもらえない、お金を払ったのに仕事がされないといったトラブルを未然に防止できるシステムです。
仮払いはランサーズが一時預かりとなり、納品確認後に受注者へと支払われるため、もし商品が届かない場合は返金されます。また、仮払いを済ませないと受注者は仕事ができないので注意してください。
手続きが完了後も受注者とのやり取りは可能です。納期遅れがないか、進行状況はどうなのかを確認しつつ納品日を待ちましょう。
確認・納品
Webサイトの制作が完了したら、完成度がどうなのか確認しましょう。要望通りに制作物ができているか、思い通りのデザインになっているかなどをチェックしてみてください。
問題ない場合は「検収・支払いを確定する」をクリックすると納品完了となり、制作物の取り扱いが自由になります。また、ここで納得いかない場合は「差し戻し」も可能です。
ここでやり取りが完了になりますが、受注者によっては制作物のみの納品となり、公開作業は自分で行わないといけないケースもあります。
そのため、初めてのWebサイト制作や公開方法が分からない人は、無料見積もり相談時にサーバー転送やドメイン取得まで依頼できるのか確認しておきましょう。
■一般的な制作会社へ「webサイトデザイン」を依頼した際の料金相場
Webサイトデザイン・ホームページデザインを外注した場合、料金は制作会社により様々ですが、一般的にはデザインの複雑さ、実績、細かい機能向けのデザインの有無等でさらに変わってきます。例えばデザインにこだわったサイトにしたい場合には、トップページのメイン画像に合成を行った画像を使うことがあります。そのような高クオリティ画像の作成なども依頼する場合などはそれだけ料金が高額になります。
またページ数で料金設定を行っている会社も多く、さらにトップページと下層ページで金額が異なることも多いです。トップページにはより多くの情報を含めるのが一般的でデザイン量も多くなるため、基本的には金額が高くなります。
フリーランスと制作会社のどちらに依頼するかによっても料金は変わってきます。最近では高クオリティなデザインをお得な金額でフリーランスに依頼するケースも増えているため、複数の業者から見積もりを取り比較してみるのがおすすめです。
内容 | 相場例 |
---|---|
トップページデザイン |
約90,000円〜 |
下層ページデザイン(1P) |
約50,000円〜 |
フォームデザイン |
約20,000円〜 |
企業 | 依頼内容 | 相場例 |
---|---|---|
企業 A |
リニューアルデザイン |
約300,000円〜 |
新規サイトデザイン |
約500,000円〜 |
|
企業 B |
トップページ(PC) |
約60,000円〜 |
トップページ(スマホ) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(PC) |
約30,000円〜 |
|
下層ページ(スマホ) |
約150,000円〜 |
|
企業 C |
ディレクション |
約100,000円〜 |
サイト構成 |
約100,000円〜 |
|
基本デザイン |
約250,000円〜 |
※大凡の価格を表示しています。実際の料金は依頼内容や会社によって異なります。
※こちらで記載している金額はランサーズ上の依頼金額ではありません。
※当社調べの「一般的な制作会社や企業に依頼した際の目安の依頼料金」となります。