本物が息づく島 対馬
当協会は、おもに対馬島内の観光・物産関係の事業者によって構成される一般社団法人です。
対馬の観光物産の発信(パンフレット配布、SNS)、お問い合わせ対応(メール・電話)、メディア取材対応、観光物産イベントの主催や支援などの業務を行っています。
対馬では「観光情報館ふれあい処つしま」(事務所、観光案内所、観光の間、特産品の間、食堂憩い、路線バスのバス停、公衆トイレなどを併設)と上対馬事務所(事務所、観光案内所)を、福岡では福岡事務所(情報発信)と「よりあい処つしま」(アンテナショップ)の運営を行っています。
- 発注したい業種
-
旅行・観光・グルメ
- 登録日
- 2022年8月25日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知
実績・評価
もっと見る最近の仕事 (2件) 募集中のみ
- 報酬金額
- 55,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 24件
- 予算
- ~500,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 78件
会社情報

一般社団法人 対馬観光物産協会
- 代表者
- 佐伯 達也
- 従業員数
- 10~50人
- 資本金
- 未入力
- 年商
- 未入力
- 住所
- 長崎県対馬市厳原町今屋敷672-1
- 事業内容
-
(1)国内外観光客の誘致促進及び受入体制の整備
(2)観光振興のための観光情報の収集及び分析並びに提供
(3)観光物産の振興に資するイベント事業の実施
(4)観光物産資源の調査、保全及び開発
(5)特
- 発注数
- 2件
- 評価
- 満足2件 残念0件
- 発注率
- 100% (2 / 2)