ナレーター加藤ようこ@シェルパ

ナレーター加藤ようこ@シェルパ

  • shpa_narration
  • 法人
  • 京都府
  • 認証が完了していないクライアントです

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

0

評価

0

0

発注率

--- %

0 / 0

継続ランサー

---

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  現在、スケジュールの都合により新規のご依頼は一時停止しております。
 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


こんにちは!
【ナレーター加藤ようこ@シェルパ】と申します。

私は、動画やWebなど様々な販促ツールを手掛ける広告制作会社「株式会社シェルパ」で、
唯一のナレーターとして、ナレーションのお仕事を一手に引き受けております。

はきはきとして耳障りよく、聞きやすい声を生かし、
これまでに、バーゲンセールなどの告知動画ナレーション・歌入れから
朗読や企業PR動画の落ち着いたナレーションまで
広告動画や企業PR動画を中心に制作を行ってきました。

お客様のご要望をかたちにできるよう、丁寧なヒアリングと誠実な対応を心がけています!


ーーーーーーーーーーーーーーー


【経歴】
・司会業(結婚式・葬儀・企業総会等):5年
・ナレーター業:5年

【販売実績例】
・官公庁案件、TV CM・企業紹介・商品PR・YouTube広告・採用動画・マニュアル(説明)動画 etc...
☆標準語 or 関西弁の対応が可能です!
☆基本はナレーション音声のみのお渡しですが、希望があればBGMを付けることも可能です!

【納期】
・基本的に原稿をいただいてから、3営業日以内には納品いたします。
※即日納品希望の方はオプション対応となります。対応が難しい場合もございますので、必ず事前にご相談ください。
※10分を超えるナレーションの場合はスケジュール要相談。

【返信可能時間】
平日11:00~20:00
※上記時間内であれば、3時間以内に返信いたします。
※土日祝にいただいたご連絡は月曜日の対応になります。
※お問い合わせは随時受け付けております。

【納品形式】
音声ファイル(WAVファイル or MP3ファイル)で納品いたします。
※指定が無ければMP3ファイルでのお渡しとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★「株式会社シェルパ」とは…
京都に拠点を置く広告制作会社で、創業から15年以上、
全国各地のお客様へ"売れる広告"を制作・提供しています。

30名を超えるクリエイターとともに、
幅広い販促ツールの制作・デザインを通し、みなさまのお悩みを解決いたします!

発注したい業種
マスコミ・メディア
新聞・雑誌・出版
広告・イベント・プロモーション
自動車・バイク
旅行・観光・グルメ
ホテル・旅館・民泊
メーカー
商社
流通・運輸・交通
工業・製造
卸売・小売
医療・医薬
葬祭
住宅・不動産
大学・学校
コンサルティング・シンクタンク
士業(個人事務所)
農林・水産・鉱業
公益・非営利団体
官公庁・自治体
発注したいカテゴリー
声優・ナレーション・朗読
登録日
2023年11月7日
メッセージ返信率
90%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
アプリの通知

実績・評価

実績・評価はまだありません

実績・評価があると、ここに表示されます

最近の仕事 (0件) 募集中のみ

最近の仕事はありません

今後の動向を確認したい場合は
フォローしましょう

ログインしてフォロー

会社情報

会社名非公開

代表者
金森弘志
従業員数
50~100人
資本金
5百万円以上30百万円未満
年商
1,000百万円以上
住所
京都府京都市中京区御倉町85番地1 KDX烏丸ビル6階
事業内容
広告制作事業
WEB制作事業
自動車販売事業
コンサルティング事業
発注数
0件
評価
満足0件 残念0件
発注率
---% (0 / 0)

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
未回答
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
未回答
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
未回答

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
未回答
源泉徴収の概念を理解していますか?
未回答
著作権などの知的財産権について理解していますか?
未回答
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
未回答

同じ業種のクライアント

もっと見る

同じ業種の導入事例

もっと見る