IT技術(SV/NW/セキュリティその他インフラ一般)を提供。案件の大小問わずご相談下さい。
20年来のインフラエンジニアです。
案件につきましては、夫が担当致します。(夫が20年来のエンジニア)
ーーー
ITインフラ系のご要望が発生した場合、SIerに構築委託、サポート契約などを行えば、数十万~数百万クラスの出費となり、小規模企業様/御家庭レベルではSIerへの依頼は敷居が高い事と存じます。
そのような方に、今まで培ったスキルでお応えしたいと考えております。
国家資格:情報セキュリティスペシャリスト、ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、セキュリティプレゼンター、その他ベンダ資格多数
医療情報技師取得(医院様、開院時など対応可能)
【直近案件】
・ redash.ioサービスのEOSに伴い、OSSのredaashへデータ移行を行う(AWS上)。
→ 新規証明書取得、インフラ提案/構築、データ移行までワンストップ対応した。
-----
【エンジニアとしての過去実績、比較的直近の一例。全て独力】
● ネットワーク
・ YAMAHA RTX1210+マイナーな企業向けAP製品にて、ビル全館無線LAN化+VLAN化
・ Linux上FreeRadius+MYSQL+DaloRadius導入(+DaloRadiusはコード修正)+AP/L2/L3機器構築による、WPA2-Enterprise(802.1X方式)の有線/無線LAN構築。(NW接続認証。エビデンス取得)
・ Cisco ASA5505のVPNトラブル対応。原因追及/非常なレアケースの原因究明成功。Cisco社との交渉窓口代行など
・ 50名程度のオフィスにて、VPN接続/VLAN分割などを含む、ネットワーク提案/設計/構築/ドキュメント化
● サーバ
・ NGINXでバックエンドのWebサーバをロードバランシング
・ 小規模オフィスでのMTA設定(Postfix)及び内向けDNS/外向けDNS構築等
・ AWS EC2上のLet's Encrypt動作異常トラブル対応
● その他案件
・ 50名規模オフィスに対するIT全般の補助(情報システム部をお持ちでない企業様の支援。PC手配、ネットワーク監視/トラブル対応など)
● 検証環境
・ 仮想上のWinLinux各種、仮想Router、
・ 実機ではYAMAHA RTX1200×2台、YAMAHA SWX3100、Catalyst 2970その他
- 発注したい業種
-
IT・通信・インターネット医療・医薬
- 発注したいカテゴリー
-
Webシステム開発・プログラミングExcelマクロ作成・VBA開発サーバー・ネットワーク構築システム管理・保守・運用サーバー管理・保守セキュリティ対策
- 登録日
- 2018年9月6日
- メッセージ返信率
- 84%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知
実績・評価
実績・評価はまだありません
実績・評価があると、ここに表示されます