カント

カント

  • keywords
  • 個人
  • 長野県
  • 認証が完了していないクライアントです

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

4

評価

2

0

発注率

100 %

4 / 4

継続ランサー

---

はじめまして、カントと申します。

数年前、ライターを目指した時期がありました。
なんとかライターとして食っていこうと頑張っていましたが、単価の高い仕事の理不尽な仕事内容に絶望し、ライターを挫折(涙)

しかし、とある案件で師匠と出会い、真のライティングスキルを教えてもらった事で自信を取り戻して今に至ります。

今までの実績:
・約10万PVのサイトを運営中
・およそ1100記事の添削経験有り
・文字単価1円のライティング案件で月3万ほど稼ぐ

上記の実績により、私のライティングスキルはある程度保証できるのではないかと思います。

「ライターの仕事をしてみたいけど、記事の書き方がわからない!」
「変な発注者に当たって、安くこき使われたらどうしよう・・・」

そんな不安を抱えた方は、ぜひ私の元でライティング技術を学んでみませんか?

私自身も痛感しましたが、単価の安いライターさんと、高単価案件をやすやすと取っていくライターさんの間には超えられない壁があります。
コロナの影響で副業をする人が増えた分、その差は広がるばかりです。

私のお伝えするライティングスキルが、その壁をぶち壊すための力となるのであれば、これほど嬉しい事はありません。

正直、私が扱っている案件は単価が安いです。
皆様にはお金を提供する事はできません。
しかし、その代わりに技術を提供します。

私が師匠から教わったその技術は、一生使える本質的な技術です。
その技術を仕事を通じてお伝えします。

最近はChatGPTのインパクトが強く、
「これからの時代はAIが自動で記事を書いてくれる!」
と謳う謎のインフルエンサーがあちこちで爆誕し、「ライティングスキルなんて不要じゃね?」と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、むしろより基本を学んでないと使いこなせないですあれ。

お金を稼げる文章と、稼げない文章には明確な違いがあります。
AIは「人を関心させる文章」は書けても、「人を感動させる文章」は書けませんので。

色々語りましたが、
もし興味を持たれましたら、私の案件をご覧くださいm(._.)m

最後まで私のプロフィールをご覧いただきありがとうございました。

発注したい業種
IT・通信・インターネット
登録日
2021年8月19日
メッセージ返信率
---%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信

実績・評価

もっと見る

最近の仕事 (1件) 募集中のみ

もっと見る

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
はい
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
はい

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
源泉徴収の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
著作権などの知的財産権について理解していますか?
はい
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
はい
フリーランス法の概念を理解し適正な取引のための体制整備はされていますか?
はい

同じ業種のクライアント

もっと見る

同じ業種の導入事例

もっと見る