FirstNotes

FirstNotes

  • fnotes
  • 個人
  • 認証が完了していないクライアントです

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

0

評価

0

0

発注率

0 %

0 / 2

継続ランサー

---

制作時の前提事項を記載致します。

■お見積もりについて
・ご要望や資料から、当方で制作可能な項目を記載したお見積もりを提示致します。
・制作は、お見積もり内の制作仕様、および資料内の仕様項目を基準として行います。

■制作仕様について
・実装方法、機能内容、画面構成などを具体的に指定したものを「制作仕様」とします。
・お見積もり時に提示した機能内容、および資料等で「制作仕様」に該当する項目に制作義務を負います。

■制作の流れ
・制作期間内に状態確認期間を設定し、機能面の調節、機能不足の有無確認に対応します。
・納品後のサポート期間を設定し、検収漏れ、設置環境での動作不良などに無償対応します。

■日程について
・制作期間+最大7日間で、検収作業も含めて完了できる日程を設定しています。
・全機能の実装完了時、設置時、お引渡し時に、プロジェクトの完了報告を致します。

■検収について
・確認用サーバにて、「制作仕様」に適合、機能不足なしで納品・プロジェクト完了となります。
・制作期間+最大7日間での検収(適合、機能不足なしの確認)が難しい場合は、お引受けできません。

■検収基準について
・「制作仕様」に適合、不適合かを判定可能な項目が「検収対象」となります。
・検出が難しい項目については、サポート期間で対応となります。

■検収方法
・状態確認期間より、確認用サーバにて、表示、実装機能の確認をお願いします。
・修正点のご報告は「該当URL」「確認時の条件(特定ブラウザ等)」「修正内容」の箇条書きとします。

■検収サーバ
・確認用サーバでの動作が検収対象となります。
・設置環境での動作を検収対象とする場合は、制作着手時に設置情報(FTP情報等)をお知らせ下さい。

■検収期間について
・納品後7日以内を検収期間とし、期間を超えて検収結果の通知がない場合、合格とみなします。
・再納品後2日以内を再検収期間とし、期間を超えて検収結果の通知がない場合、合格とみなします。

■別プロジェクトで対応となるケース
・お見積もりに記載のない機能の実装
・制作期間を過ぎた時点で、実装方法や仕様が未確定となっている項目

■特記事項
・検収期間の延長となった場合、修正点数/機能点数 および 修正点数/検収日数 の観点から
合理性が認められない場合、検収の作業内容の実日程を開示いただく事がございます。

発注したい業種
IT・通信・インターネット
発注したいカテゴリー
Webシステム開発・プログラミング
ソフトウェア・業務システム開発
Excelマクロ作成・VBA開発
サーバー・ネットワーク構築
データベース設計・構築
その他 (システム開発)
携帯アプリ・モバイル開発
システム管理・保守・運用
HTML・CSSコーディング
CMS構築・WordPress制作・導入
スマートフォン (スマホ) サイト制作・構築
モバイルサイト制作・構築
ECサイト・ネットショップ構築
在庫・受注管理 (ネットショップ)
ホームページ更新・運営代行
登録日
2012年4月10日
メッセージ返信率
90%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信

実績・評価

実績・評価はまだありません

実績・評価があると、ここに表示されます

最近の仕事 (0件) 募集中のみ

最近の仕事はありません

今後の動向を確認したい場合は
フォローしましょう

ログインしてフォロー

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
未回答
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
未回答
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
未回答

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
源泉徴収の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
著作権などの知的財産権について理解していますか?
未回答
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
未回答

同じ業種のクライアント

もっと見る

同じ業種の導入事例

もっと見る