ライター&編集者/薬事法管理者の那須

ライター&編集者/薬事法管理者の那須

  • amster
  • 個人
  • 福岡県
  • 認証済み

  • 本人確認
  • 機密保持確認
  • 電話確認
  • ランサーズチェック
フォロー

発注数

27

評価

28

0

発注率

38 %

27 / 71

継続ランサー

7

【メディア/YouTubeディレクター】集客・YouTube動画制作全般で、コンテンツ制作が可能

IT関連の知識を有して、ディレクター・編集者・コンサルとして活動中です。以下の業務はお任せください。

・Webサイトのコンテンツ制作
・SEO対策(上位表示施策やCV動線改善など)
・メディアのマニュアル作成やライター様&校正者様の教育
・コンテンツマーケティング視点での記事ブラッシュアップ(編集)や薬事チェック(「薬事法管理者」認定番号:AL002177)
・WordPressを利用したWebサイトの企画・構築・運用サポート

【経歴/経験】(2025年8月時点)
・Webライター…4年
・メディア編集…5年
・YouTubeディレクター…2年
・オンラインディレクター/Webディレクター…5年
・サイト運営…4.5年
・プログラマ…5年
・システムエンジニア…5年

【お仕事の受注状況】
下記のお仕事を中心にお引き受けさせていただいております。

・新規サイトの企画&立ち上げ&運用サポートやコンサル
・Webメディア記事の編集や新規作成、ライター様教育
・YouTubeチャンネルの立ち上げ・運営・コンサル
・オンラインディレクター/Webディレクターとして一括でまとまった量の記事制作
・記事やLPの薬機法(旧薬事法)チェック

【スキル】
・自サイト運営の経験からSEOやコンバージョン、ユーザー滞在時間、ユーザー巡回率を意識した編集やライティングが可能(KWD、読者検索意図、可読性、UX、専門性を担保)
・クライアント様と相談後に案件のマニュアル資料作成
・WordPressを使用したWebサイトの構築・運用・入稿
・YouTubeチャンネルの動画制作や市場調査(ディレクションしたチャンネルは登録者3万人達成)
・薬事法管理者の資格取得により、薬機法・健康増進法・景表法・特商法を遵守した記事制作/ディレクションが可能

【現在の担当業務】
・Webメディアの企画・運営・新規記事作成
・YouTubeチャンネルの立ち上げ~運用とコンサル

【ご連絡/作業対応】
・メール、電話、チャットワーク、Slack、Zoom、Skypeなどご希望にあわせます
・月~金曜日の9:00〜19:30対応可能(土日休)
・ご都合や条件に応じて時間外対応可能

発注したい業種
IT・通信・インターネット
発注したいカテゴリー
ホームページ制作・作成
CMS構築・WordPress制作・導入
Webディレクション
ホームページ更新・運営代行
ネーミング・名前募集
キャッチフレーズ・コピーライティング
セールスコピー
記事作成・ブログ記事・体験談
Webサイト・LPライティング
DM・メルマガ作成・制作代行
シナリオ作成・脚本制作・小説作成
インタビュー・取材
ビジネス・セールスレター・スピーチ
その他 (ライティング)
リライト・校正・編集
書籍編集・雑誌編集
電子書籍制作
登録日
2015年11月15日
メッセージ返信率
89%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
ブラウザの通知

実績・評価

もっと見る

最近の仕事 (53件) 募集中のみ

予算
~500,000円
募集期間
募集終了
提案数
0件
予算
~300,000円
募集期間
募集終了
提案数
1件
予算
~300,000円
募集期間
募集終了
提案数
0件
予算
~300,000円
募集期間
募集終了
提案数
1件
予算
~500,000円
募集期間
募集終了
提案数
0件
予算
~300,000円
募集期間
募集終了
提案数
2件
予算
~300,000円
募集期間
募集終了
提案数
2件
予算
~300,000円
募集期間
募集終了
提案数
1件
もっと見る

ランサーズチェック

業務上の対応について

注文書などの書面を用意できますか?
はい
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
システムやWeb制作の仕事を依頼する際、RFP (提案依頼書) や仕様書を用意できますか?
はい

制度や権利の理解について

下請け法の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
源泉徴収の概念を理解していますか?
個人のため適用範囲外
著作権などの知的財産権について理解していますか?
はい
ランサーズの 利用規約依頼ガイドライン を理解していますか?
はい

同じ業種のクライアント

もっと見る

同じ業種の導入事例

もっと見る