我が社は 日本のモノづくりを通じて 国際社会をより豊かにする為に存在する Shokunin集団である
【新合弁会社に対する想い】
2,759万トン。
日本では、年間にこれだけの食品が廃棄されています。
まだ食べられるのに廃棄される食品いわゆる「フードロス」は、このうち643万トン。
これは世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた食糧援助量の1.7倍に相当するといいます。
「日本のものづくり技術で、世界の不平等に終止符を打ちたい」。
私たちはそう考えています。
油温減圧式乾燥機は、ごみ処理に課題を抱える国や地域で役に立つものです。
ごみを処理するだけでなく、工場ができれば雇用が生まれ、産業が育つ。産業が育てば、開発途上国の人々の暮らしの質も向上します。
100年経っても使われる飛行機の部品のように、後世に残したい技術。
それを世界に伝えるために、私たちResouxia(株式会社リソシア)はここに誕生しました。
公害、貧困、食糧不足…様々な問題の解決に、私たちの技術が貢献できると信じています。
- 発注したい業種
-
工業・製造
- 登録日
- 2019年10月2日
- メッセージ返信率
- 93%
- メッセージ通知
-
お知らせブラウザの通知
実績・評価
もっと見る最近の仕事 (10件) 募集中のみ
新規合弁会社の会社ロゴ
- 報酬金額
- 55,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 103件
- 報酬金額
- 48,400円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 64件
工場改善活動のロゴ
- 報酬金額
- 27,500円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 31件
- 報酬金額
- 55,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 60件
- 報酬金額
- 44,000円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 729件
SDGS推進室のロゴ
- 報酬金額
- 27,500円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 9件
5S推進室のロゴ
- 報酬金額
- 27,500円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 11件
5S推進室とSDGS推進室のロゴ
- 報酬金額
- 27,500円
- 募集期間
- 募集終了
- 提案数
- 0件
会社情報

株式会社サンテック
- 代表者
- 非公開
- 従業員数
- 非公開
- 資本金
- 非公開
- 年商
- 非公開
- 住所
- 香川県
- 事業内容
-
製造業: 上下水、化学、医薬、食品、半導体、ごみ焼却などの各種インフラ産業プラントの
主要構成機器(タンク、塔、圧力容器、熱交換器、真空槽・配管など)の設計製造販売
- 発注数
- 9件
- 評価
- 満足9件 残念0件
- 発注率
- 90% (9 / 10)