ガソリンスタンド店内に設置する自動車保険POP作成 - 鈴木 祥子の提案

鈴木 祥子の他の提案

提案文 :
papikopiko 様
この度、依頼内容を拝見させて頂き、コンペに参加させて頂きます hana_5010 と申します。
2案目をご提案させていただきます。
【デザイン】*********************************************
●イラストで伝えたいことを分かって頂けるようデザインしました。
●保険を親しみやすく呼びかける手段として、「STOP!車保険のミスマッチ」をメインテーマにさせて頂きました。
●スマートフォンを使う方が多いのでお問い合わせ先のサイトのQRコードを作成し電話番号の横に配置しました。

サイズはA4(高210mm幅297mm)で作成しましたがサイズ変更も可能です。
連絡先は納品時に差し替えさせていただきます。(ご希望に応じてQRコードも変えます)

<POPPOPの種類や形状のご提案>
お勧めは、ラミネート加工です。
紙の表面に透明のフィルムをり印刷物を保護し、色落ち・摩耗の防止、美観を良くしたり、高級感を増すことができます。
不正な改造・改竄を防止することもできます。
<ラミネート加工>でネット検索すると加工業者がございます。
ご自身ですることも可能です。
ラミネートする機械<ラミネーター>は約5千円でイオンや電気屋でラミネートフィルムと一緒に販売しています。
ラミネート加工のイメージ画像も添付致します。

サイズは、貼る場所によって変えてもよろしいかと思います。
給油機・入り口に貼る→A4(幅297mm高210mm)
ステーションなど広い場所→A3(幅420mm高297mm)

サイズは、各サイズ納品させていただきます。

ご納得いただけるデザインを納品させて頂くまで、何度でも修正させて頂きますので、お気軽にご連絡ください。
色・書体・配置変更など修正がございましたら、申し付けください。

ご検討を、よろしくお願いいたします。

添付ファイル オリジナルファイルは関連ユーザーのみ閲覧できます

  • 自動車保険POP作成3.jpg
  • ラミネートイメージ1.jpg
2014-11-25 12:56:44

ランサー情報

鈴木 祥子 (hana_5010)
個人 グラフィックデザイナー 石川県 実績 8

相手のことを考えて丁寧なメッセージを心がけましょう。 サイト外取引行為 は禁止しております。