自己紹介
「ルールを守りながら、きちんと魅力を伝えたい」安心して相談できるパートナーを目指しています。
「ルールを守りながら、しっかり魅力を伝えたい」
そんな方に、薬機法や医療広告ガイドラインに配慮した“伝わるコピー”をお届けします。
看護師として20年以上、延べ2,000人以上の患者さんと向き合ってきました。現在は、医療・健康・美容分野を中心に活動するWebライターとして、薬機法管理者およびYMAA認証ライターの資格を活かした文章作成を行っています。
ライター歴は10年。医師監修コラムや電子書籍原稿、健康食品や美容ジャンルの構成記事など、幅広い実績があります。
現在は特に、美容医療クリニック様向けに「薬機法に配慮したLPライティングサービス」を提供中です。
✔ 医療ライターに頼みたいけれど、薬機法まで詳しい人がいない
✔ LPの原稿を外注したいけれど、テンプレのような表現では不安
✔ 院長やスタッフの“人柄”や“想い”をきちんと伝えたい
という方に向けて、専門知識と共感力を活かした原稿をお届けいたします。
構成からご提案可能で、「伝えたいけど言葉にできない」という段階からでもご相談いただけます。
ライティングスクールでストーリー設計・セールスライティングを学んでおり、感情導線に沿ったコピーを得意としています。
【保有資格】
・看護師(歴20年/外科・救急・糖尿病足病変ケアなど)
・薬機法管理者
・YMAA認証ライター
・介護支援専門員
【実績】
・Amazonカテゴリ1位著者(健康ジャンル)
【ご依頼いただける業務】
・薬機法に配慮したLP原稿の構成と執筆
・医療・美容・健康分野のコラム記事作成
・電子書籍の本文執筆、構成
・クライアント様の想いを引き出すヒアリング対応(文章化含む)
【制作ポリシー】
法的な配慮をしつつ、クライアント様の魅力がしっかり伝わるLPを目指します。
医療現場で培った“傾聴力”と“伝える力”を、あなたのサービスの価値発信に活かします。
まずはお気軽にメッセージでご相談ください。
- 稼働時間の目安
- 案件によります (30日以上前)
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
ネーミング・名前募集キャッチフレーズ・コピーセールスコピー記事作成・ブログ記事・体験談Webサイトコンテンツ作成DM・メルマガ作成・制作代行シナリオ・脚本・小説作成インタビュー・取材ビジネス・セールスレター・スピーチ資料作成・レポート・論文作成マニュアル作成その他 (ライティング)リライト・校正・編集電子書籍制作
- 得意なスキル
-
Chatwork 4年GoogleDrive 4年ライティング 5年
- 登録日
- 2021年11月24日
- メッセージ返信率
- 88%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信
実績・評価
資格
-
webライティング能力検定1級
-
医療ライター
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- 場合によって
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい