実績数

0

評価

0

0

完了率

--- %

リピーター

---

自己紹介

組み込み・業務系ソフト開発でSE、PM
経験後、企画職でテスト技術標準化プロジェクトに従事。
プロジェクトマネジメント業務全般に精通。
ソフト開発については、主に携帯電話
PHSの組み込みソフト開発。
専門は、通信技術、プロジェクトマネジメント
(PMP)、登録住所は奈良県とありますが、現在神奈川県に単身赴任中で関東での作業は可能です。 詳細は以降を参照ください。   

1.得意/専門分野
 (1)プロジェクトマネジメント
  ・基礎的な手法全般理解済み
  ・実戦における以下経験済み
   ①スケジュール
   ②コスト
   ③品質
   ④要員
   ⑤リスク
 (2)技術企画(会社内での現職)
  ・技術要素組み合わせての
   商品企画・市場分析
 (3)開発系
  ・組み込み系システム開発
 (4)通信系技術
  ・伝送系
  ・データ通信系、
  ・ネットワーク系各プロトコル
3.準得意/準専門分野
 (1)コンサルテーション系
  ・問題解決
  ・戦略立案
  ・ファシリテーション
 (2)ソフトウェア開発系
  ・テスト効率化、品質向上
  ・オフショア開発
 (3)英語による開発
  ・海外向けシステム開発
4.現在までの業務(概ねの割合)
 (1)携帯電話、PHS組み込み開発(30%)
 (2)業務系システム開発(25%)
 (3)ITコンサルティング営業(25%)
 (4)技術企画(15%)
 (5)伝送装置組み込み開発(5%)
5.現在までの職種(概ねの割合)
 (1)PG(35%)
 (2)SE(20%)
 (3)チームリーダ(15%)
 (4)プロジェクトマネージャ(15%)
 (5)営業職(10%)
 (6)企画(5%)(現職)
6.現在取り組んでいる分野:
 (1)オフショアプロジェクトマネジメント
 (2)テスト効率化・
   テスト品質向上技術の商材化
 (3)経営コンサルティング(中小零細向け)
7.今後目指す分野
 (1)オフショア開発での
  ソフト品質確保その実践的手法
 (2)経営コンサルティング(中小企業向け)
  ・IT戦略立案
8.その他
PG、SE経験後、現在は企画寄りの
業務をこなしております。
 ・同時に、中小企業向けコンサルテーション
  へ徐々にシフト 
 (知人の飲食業戦略立案をSWOTにて分析
 課題抽出、提案をしたこともございます。)
 ・プロジェクトマネジメントの知識を活かして
 中小企業における経営戦略を如何に効率的に
 実行に移すか(商品開発、業務改革等)が
 今後の課題と考えております。 

稼働時間の目安
案件によります
得意なカテゴリ
ソフトウェア・業務システム開発
携帯アプリ・モバイル開発
データ収集・入力・リスト作成
データ整理・分類・カテゴリ分け
データチェック・判断
商品企画・アイデア募集
広告・PR・パブリシティ・宣伝
営業・テレアポ代行
その他
得意なスキル
C 10年以上
C++ 3年
TCP/IP 8年
営業 3年
戦略・立案 2年
英語翻訳 2年
登録日
2012年10月5日
メッセージ返信率
---%
メッセージ通知
お知らせ
メールの受信
見積もり・仕事の相談

実績・評価

資格

  • 伝送系組み込みシステム・携帯電話プロトタイプ

  • 業務系システム(SE)

  • 中小企業向けITソリューションコンサルティング営業

  • 携帯電話・PHS組込み開発 担当およびリーダ

  • 英語スキル(TOEIC 645点 実用英語検定2級)

  • 電気通信主任技術者(伝送交換)

  • PMP

もっと見る

よくある質問 by ランサーズチェック

作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
はい
作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
はい
メールの確認頻度は?
毎日
一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
1~3時間
著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
はい
個人情報保護について理解していますか?
はい
業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
はい
プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
できる
見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
はい
ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
はい
このプロフィールを通報する

メッセージをする

最終ログイン:30日前以上 稼働時間の目安:案件によります