300年以上の歴史を誇る「深良用水」を題材にした演劇「いのちの用水」
その劇中のすべての音楽に、朝木春美千の楽曲を使用していただきました。
静岡県裾野市立深良中学校の生徒が演じ、新聞やニュースなどで報道。
以後、毎年行われる伝統劇となりました。
初演の年は校長先生からご招待いただき、舞台で挨拶と表彰状をいただきました。
“音”で情景や思いをお届けします
2020年、認定ランサー入り
楽曲制作・アレンジのご依頼を請け負っております。
クラシック、ポップス、ヒーリング、BGM音楽等、様々なジャンルの楽曲を制作可能です。
得意ジャンルはピアノ系、バラード系、ヒーリング系。
映画、テレビ、ラジオ、舞台等のタイアップ経験あり(ポートフォリオをご参照ください)。
コンセプトは“音で情景や思いを伝える”こと
楽曲に情景描写と心理描写を取り入れることで、テーマを明確にし、世界観をより濃くします。
ホームページにて音源が試聴できますので、参考にしてくださいませ(朝木春美千で検索)。
お仕事のご依頼•ご相談等、お気軽にご連絡くださいませ。
・スキル
ピアノ:20年
DTM:16年
作曲:17年
編曲:7年