自己紹介
AWS認定全冠
AWS環境でのインフラ構築・運用歴5年以上、サーバ設計から監視・保守、自動化まで一貫して対応可能です。
社内監視システムのリプレイスから始まり、官公庁や一般企業向けのクラウド移行支援、Webサービス基盤の構築・運用など、幅広いプロジェクトに携わってきました。
TerraformやCloudFormationなどのIaCツールによる構成管理、ZabbixやCloudWatchを用いた監視設計の実績も豊富です。
また、Trend Micro Cloud Oneなどのセキュリティ製品導入経験もあり、安全で効率的なインフラ運用の提案が可能です。
AWSインフラのご相談から、構成の見直し、運用設計まで対応可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
▼可能な業務/スキル
・AWSインフラ設計・構築(EC2、RDS、ALB、CloudFront、WAFなど)
・IaCを用いたインフラ構成管理(Terraform、CloudFormation、CDK、Ansible)
・Zabbix、CloudWatch等を用いた監視設計および運用
・セキュリティ対策支援(WAF設定、Cloud One導入、アクセス制御)
・PythonやShellScriptによる運用自動化スクリプトの作成
▼資格
・AWSの現在有効な認定の全てを取得済み
▼実績例
・社内向けZabbix監視システムの構築・運用(2019年〜継続)
・FJcloud-O上でのVM構築+APIラッパー開発による構築自動化
・健康管理Webアプリ向けAWSインフラ構築・運用(高可用性設計+セキュリティ対策)
・CloudFormationによるWebサービス基盤構築+コスト最適化対応
・官公庁向けVPS→AWS移行支援(Squid Proxy・Cloud One導入)
- 稼働時間の目安
- 対応可能です
- 稼働単価の目安
-
基本単価:4,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
サーバー・ネットワーク構築サーバー管理・保守セキュリティ対策Webサイト更新・保守
- 得意な業種
-
IT・通信・インターネット
- 得意なスキル
-
Amazon Web Services 7年GitHub 5年Linux 10年以上TypeScript 2年
- 登録日
- 2025年4月28日
- メッセージ返信率
- ---%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信アプリの通知
実績・評価
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 4~6時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい