自己紹介
映像のシナリオ作成編集など、テープ起こしなど、納期厳守で丁寧に行います
【経歴】
(2009〜2012年)
出版社にて、自費出版書籍の制作に携わりました。
主な業務は、インタビュー取材、テープ起こし、原稿作成、編集アシスタント、校正など。
(2012〜2022)
映像制作会社にて、制作進行、ディレクターを担当していました。
主な業務は、インタビュー取材、テープ起こし、シナリオ作成、映像編集、ディレクションなど。
取材とライティングのスキルを生かして、イベントのレポート記事の作成や、
出版物・企業内プレゼン資料の原稿作成なども行なっています。
(2022〜2023年)
ウェブ系制作会社にて、ディレクターを担当していました。
主な業務は、ウェブサイトの企画・ディレクション。SNSの運用など。
(2023年〜現在)
フリーランスのディレクターとして、映像のシナリオ作成からディレクションや、グラフィックの原稿作成などを請け負っています。
【可能な業務】
・インタビュー取材
・テープ起こし
・原稿記事の作成
・映像のシナリオ作成
・映像編集(Premiere CCを使用)
・HTMLの編集(Dream Weaver CCを使用)
【実績例】
・財団法人の10周年記念誌制作(2019年)
書籍の企画から制作まで行いました。
法人の立ち上げに関わった方およそ10名に取材を行い、
設立から現在までの歴史を記事として執筆しました。
・産業航空会社の安全研修施設の展示映像制作(2019年)
施設内で上映する映像の制作を行いました。
社長をはじめ、様々な立場の社員やOBの方に取材を行い、
それらを全てテープ起こしし、シナリオ作成を行い、
映像編集のディレクションを行いました。
・IoT普及推進のための映像制作(2018年)
IoT機器の研究成果を発表するための展示会で上映する映像を制作しました。
専門家にヒアリングを行いながら、一般の方にも理解できるようにシナリオを作成し、
映像編集のディレクションを行いました。
・医療関連学会のイベントの記録レポート制作(2014年)
糖尿病に関わる様々な講演が行われた学会イベントを取材し、
その様子をWEBサイト用の記事として執筆しました。
※この他にも多数ありますので、幅広いジャンルの業務に対応可能です。
興味がございましたらお問い合わせください。
【活動時間 / 連絡について】
できる限り柔軟に対応させていただきます。
連絡は基本的にいつでも可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 稼働時間の目安
- 仕事できます
- 稼働単価の目安
-
基本単価:2,000 円 / 時間
- 得意なカテゴリ
-
記事作成・ブログ記事・体験談インタビュー・取材資料作成・レポート・論文作成その他 (ライティング)リライト・校正・編集新規動画作成
- 得意なスキル
-
Adobe Illustrator 10年以上Dreamweaver 3年Excel 10年以上Mac 10年以上PowerPoint 10年以上Windows 15年以上Word 10年以上
- 登録日
- 2020年1月28日
- メッセージ返信率
- 86%
- メッセージ通知
-
お知らせメールの受信ブラウザの通知アプリの通知
実績・評価
ビジネス経験
-
公益財団法人の10周年記念誌制作
よくある質問 by ランサーズチェック
- 作業をするパソコンはウイルス対策が行われていますか?
- はい
- 作業をするパソコンは共有ではないか、パスワードが設定されていますか?
- はい
- メールの確認頻度は?
- 毎日
- 一日に作業ができる時間(1週間平均)はどれくらいありますか?
- 1~3時間
- 著作権などの知的財産権について理解し、提案や仕事内容に権利侵犯がないか注意していますか?
- はい
- 個人情報保護について理解していますか?
- はい
- 業務委託契約や秘密保持契約などの契約を結ぶことができますか?
- はい
- プロジェクト開始後など、必要であれば情報を交換し、電話などでも連絡できますか?
- できる
- 見積書や請求書などが必要であれば、作成できますか?
- はい
- ランサーズの利用規約や各種ルールを理解していますか?
- はい