お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
164 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
メタルからBGMまで、プロのミックス&マスタリングを提供します
N.M Studioのアドリアンです。 音楽制作と映画音楽の専門学校を卒業し、そうしてアメリカの大学Berklee College of Musicから映画作曲とオーケストレーションを学びました。 現在は、プロのミックス、マスタリング、リアンプのサービスを提供しております。 主にメタルやハードロックなどの重いジャンルを得意としていますが、ロック、ジャズフュージョン、オーケストラ、映画音楽など、さまざまなジャンルのプロジェクトにも対応可能です。 お客様の楽曲に合わせた高品質なサウンド作りを心掛けており、特に楽曲ごとに最適なミックスを提供することに力を入れています。パワフルなギターサウンドから、クリアで深みのあるオーケストラサウンドまで、幅広くサポートいたします。 また、必要に応じて、KontaktやOrchestral Toolsの高品質なMIDIサンプルを使用した音楽制作のサポートも可能です。お気軽にご相談ください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
独学でミキシング・マスタリングと動画編集を4年ほど経験しており、現在は専門学校に通い両方の分野をより深く学んでいます。
レコーディング、ミキシングで多くのメジャーアルバムの仕事をしてました。アナログからデジタル迄対応可。
都内スタジオにてメジャーアルバム制作に10年以上のキャリアがあります。 基本的にはavidプロツールズにて録音ミキシング可能。大型ミキシングコンソール、アナログテープの録音も可能。 ジャンル問わずですが、多くはバンド形態の制作の経験が多くありました。 基本的には自宅でツールズを使用したミキシングが出来るので、良い音楽を残す事に少しでもお役に立てれればお声がけ下さい。
音楽の専門学生ですのでミックス、マスタリング、効果音等々お任せ下さい。(作編曲除く)
学生ですので昼間での早期対応は難しい場合がありますが可能な限り即対応致します。 サウンドロゴなどのオリジナル効果音制作も可能です。
シンセサイザー、オーケストラを中心とした作編曲が得意。
3 才からピアノ、15 才からギターを始める。Vangelis, Hans Zimmer, James Horner等に影響を受け、シンセサイザー、オーケストラを中心に、ギター、ピアノ、キーボードの楽器演奏、プログラミング、ミックス等を含む作編曲に取り組む。
レコーディング、ミックス/マスタリング、作曲/編曲、CD/レコード制作、配信、デザイン制作も!
都内大型レコーディングスタジオで7年経験
レコーディングエンジニア七年
フリーエンジニア/クリエイターとして、動画編集・楽曲ミックス・イベント企画などを8年間続けています。
フリーエンジニア/クリエイターとして、動画編集・楽曲ミックス・イベント企画などを8年間続けています。 得意分野 ・MV編集 ・CDトラック映像編集 ・企業PV ・楽曲ミックス ・楽曲マスタリング ・ライブイベント等 ・PA(音響エンジニア) ・照明エンジニア
韓国で音響エンジニアやってます。
韓国で音響エンジニアをやってます。 使用DAWはProTools Studio/Cubase 11 Proです AVIDの公式機関のアカデミーに通い、 ProTools Avid 国際公認資格証取得、 Avid公認教育センター在学及び修了しました。
メジャーリリース作品に携わった経験を活かし、幅広いジャンルの作編曲・MIX・Vocal編集承ります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 セド・スミスと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 1988年、東京都出身。 2010年、洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース 作曲専攻を首席で卒業。 2014年に発表したアルバム『monochrome』が海外音楽サイトbeehypeのBest Albums of 2014 Japanに選出される。 これまでに絢香 Album『レインボーロード』M8「Lose control」のAdditional Arrangeや、第24回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門審査委員会推薦作品「よんでよばれて」など 様々な映像作品・演劇などのサウンドトラックを担当。 【可能な業務】 ・作編曲 ・MIX ・ボーカルや音声データの編集(ピッチ・タイミング修正、ノイズ除去) ・楽譜制作 【使用ソフト】 ・Logic Pro ・Pro Tools ・Melodyne ・iZotope RX ・Finale どうぞよろしくお願いします。
音楽レーベル会社勤務です。音の事なら何でもお任せください!
年齢:21 職業:音楽レーベル会社 【職務経験・実績・スキル】 スキル:DTMなどでの作曲や効果音作成、サウンドデザイン、整音 ハードウェアシンセサイザーでの制作 実績:美術館のサウンドデザインやレーベル会社での音楽作成やミックス 【案件に関する質問や対応期間】 様々な音楽制作に対応可能です。 抽象的な依頼でも構いません。 いつでもご連絡、ご相談ください。
作成中
役者や脚本を書くことでで得た読解、伝達能力で、「聴かせる文章」お書きします。
舞台歴10年以上、声優歴5年。 聞かせて魅せる仕事の傍ら、書くことへの意欲も衰えておらず、脚本演出なども経験。 書く仕事の魅力に気づき登録いたしました。 皆様に「面白い」を届けたい。 真面目なことを面白く、そして真面目なことはあくまで真面目に。 心に残る記事をお送りいたします。
音声編集ならお任せください!
学生時代に作曲・音響・映像制作を学び、卒業後は大学にてオンライン授業の動画制作(撮影・編集)を行いました。その後、大手ゲーム会社でレコーディングエンジニアとして働き、スマホゲームアプリの音響制作を担当しました。 音声の編集はもちろん、動画や映像においても音の演出にこだわって制作します。ぜひお気軽にご相談ください。 【スキル】 ・音声編集、音響制作 Adobe Audition Avid Pro Tools →音量調整、ノイズ除去、歌ってみたなどのピッチ調整・ミックス ・動画編集、映像制作 Adobe Premiere Pro Adobe After Effects Final Cut Pro →カット、テロップ挿入、BGMやSEの挿入、簡易アニメーション、サムネイル作成 【実績について】 現在こちらでは実績公開不可となっております。 面談等でお話しすることは可能ですので、お仕事のご相談の際にご説明いたします。
東京のスタジオで現場経験を積み、現在は地方で活躍するマルチクリエイター
音楽のレコーディングからミックス、マスタリングまで対応可能です。 また東京のスタジオで、映像音響に従事していた経験を活かした、MAやナレーション等の動画に音を載せる業務も得意にあたります。
新着のランサー
未選択
会計・財務・経理
小説家・シナリオライター
イラストレーター
その他専門職
営業・企画
その他
その他デザイナー
ECコンサルタント
デスクトップアプリエンジニア
YouTube・動画編集者