お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,499 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
web製作は他店に負けない激安、スピード、デザイン能力 wordpress対応
コーポレーション内田には三名のweb系フリーランサーが在籍しております。 そのためweb回りの様々な案件に対応することができます。 現在はコーポレーション内田で実績を積んでいくために割安にて提案させて頂いております。ホームページの作成をお考えの方は是非コーポレーション内田にお任せ下さい。 1. デザイン 担当 物販系のweb担当経験があります。 楽天やyahooショッピングにて常に部門別トップ3に入る人気店の運営・管理をしておりました。 特に販売系での訴求力のあるバナー作りに自信があります。 販売数を伸ばしたい方、お客様の印象に残るデザインをお探しの方は是非一度お問い合わせ下さい。 2. HTML, CSS コーディング/JavaScript 担当 JavaScriptが非常に得意です。Flashが嫌い(笑)で、「FlashやASでできることはすべてJavaScriptでできる!」をモットーにJavaScriptを書いております。 HTMLからJavaScriptでお困りのことがありましたら何でもお任せ下さい! 3. PHP/サーバインフラ 担当 WordPressでの制作を得意としています。大量のコンテンツ数をもちながら大量のPVがあるサイトをWordPressで構築しました。プラグインの制作はもちろん、デバッグや改変もお任せ下さい。技術系で難関と呼ばれるIPAの情報処理技術者試験においてテクニカルエンジニア系を3つ(ネットワーク、データベース、情報セキュアド)保持しており技術には自信があります。 WordPressで困ったら何でも聞いて下さい! メールやメッセージはもちろんSkype、電話での対応も歓迎しております。 「こんなウェブサイト作りたいんだけど」「こんな事ってできるの?」といったご相談もお気軽にお問い合わせ下さい。 ご依頼はどうぞコーポレーション内田にお任せ下さい!
Web/オープン系のシステム開発をメインに活動中。
関西でオープン系のシステム開発をメインにSEとして働いています。Web系のシステム開発はWebAPIを利用したツール作成やスクレイピング、お問合せ画面の作成などを受けることが多いです。ランサーズに入会して日は浅いですが宜しくお願い致します。
現在のPCスキル/テクニカルスキル (△:初歩のみ) ・OS Windows、△Mac ・言語 PHP、SQL、△JavaScript、△C、△VBA、HTML、CSS ・ソフト Fireworks(4か月)、Dreamweaver(4か月)、Flash(1か月)、Illustrator(1か月)、Photoshop(1か月)、phpMyAdmin、wordpress(3か月) 今までいくつか仕事をしてきましたが、どの仕事でも「丁寧に仕事を行う」ことが大事だと実感してきました。速さが求められる中でも、できるだけ丁寧に、ミスをなくしミスをしても落ち着いて対処していく。それがおのずと早さにもつながると考えています。 またこの分野では新しい知識を積極的に取り入れていくことがお求められます。ですので、足りないスキルや知識があればどんどん積極的に勉強して取り入れていこうと考えています。 よろしくお願いたします。
SOHOメンバーのチームで活動。LAMPによるWEB開発、スマホアプリ開発
現在、SOHOとしてグループで活動をし、システム開発の受託を行っております。 私自身は、20年ちかく、企画、ディレクションの仕事に携わっており 企画提案やマネージメントを主に担当しております。 システム開発に関しては主に PHP & MySQL(もしくは PostgreSQL)の開発がメインですが最近では、スマートフォンやFaceBookアプリの開発が半分以上を占めています。
ra
pi
こんにちは。ご覧頂きありがとうございます。 1990年代のWindows 95やMosaicブラウザの時代から IT関連に携わっています。これまで発注側(クライアント)、 仲介側(設計・管理エンジニア)、受注側(プログラマー) という3つの立場を経験しました。各者の課題や悩みは 異なりますが、目標は1つかと思います。 どうか宜しくお願いいたします。
PHPによる開発の仕事をしております。 担当可能フェーズは詳細設計以降でCakePHP,FuelPHPなどのフレームワーク を使用したECサイト開発の経験が豊富です。 また、LAMP環境において必要となるスキル(開発環境の構築やLinuxコマンド)も 一通り習得しております。 vagrantによる開発環境構築、gitとgithubなどを利用した開発フロー、jenkinsを利用した CI環境(テスト作成)にも問題なく対応可能です。 よろしくお願いいたします。
上流工程(提案依頼書(RFP)、要件定義、設計)や業務効率化が得意です
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ■可能な仕事内容 ・システム開発(Webシステムもオンプレも可) 要件定義、提案依頼書(RFP)、設計 (ポートフォリオにいくつかイメージあり) 製造、テスト、UI/UX ・ツール開発 kintone、Excel関連(関数やマクロ)、スプレッドシート(GAS)、スクレイピング、など ・業務効率化、各種相談 ITやシステムが良く分からないなどあれば気軽に相談して下さい。 ■経験業務(詳細はポートフォリオのまとめ参照) ・システムエンジニア(約20年以上) ・リーダー業務(約10年以上) ・マネージャー業務(約5年以上) ・執行役員(約2年) ・社内SE(約3年) ・副業(約1年半(確定申告経験済み)) ■保有スキル [ITリテラシー] Word、Excel(VLOOKUP、SUMIF関数なども可)、スプレッドシート、Access、Power Point、Windows OS、Linux(サーバ構築など)、zoom、chatwork、slack、backlog、Redmine、kintone [開発言語・DB] C、HTML、JavaScript、CSS、JAVA、VB.NET、C#.NET、PHP、Python、Excelマクロ(VBA)、SQLServer、MySQL、PostgreSQL、Oracle [スプレッドシート(GAS)] クラウド上で作成や利用できるスプレッドシートにて、Excelで行ってた 自動集計や分析などのツールを実現します。Excelでできることは スプレッドシートでもほぼ対応可能で、実績も御座います。 [kintone] ・単独アプリやアプリ間のルックアップ設定可能です ・プラグインの設定可能です ・JavaScript開発可能です ・Windowsアプリからのkintone連携可能です。 (有償のツールは使いません) ■稼働時間 週4〜5日、1日4〜5時間(18:00〜23:00)、16〜25時間/週 ■最後に 単価はあくまで希望となりますので、作業内容や初月などは相談の上で決定できればと思っております。 以上、よろしくお願いいたします。
WebデザインやHTMLとCSSコーディング、ロゴ作成、InDesignでのカタログ制作まで対応。
印刷会社勤務20年、制作業務のディレクション並びにデザイン・組版に従事。 現在は、webデザインおよびHTMLとCSSのコーディング業務。 ■対応可能業務およびスキル ・webデザイン、HTML・CSSコーディング(Sublime Textで手打ち) ・JQuery ・手書きでのロゴ、タイトル制作(アルファベットのみ。書体は主にイタリック体) ・InDesignでの冊子の組版およびチラシ、フライヤーなどのレイアウト作業 ・InDesignにおける正規表現での作業効率の迅速化、バリアブル印刷用データ作成 ・Excel関数でのテキスト整形 ・Illustratorでのロゴ制作、地図制作、地図トレーシング ※制作方針 Webのコーディングは手打ちで行っているため、HTML、CSS、JQueryは一通りの知見があります。 レスポンシブ対応のためBootstrapを採用しております。 自身のブログ用にWordpressを採用・設定している実績もあります。 現在は、Dockerを介してPHPやPythonを勉強中です。 制作は基本InDesignで、デザイン要素はIllustratorで制作しInDesignに配置する、という作業方式を採用しております。リピートものに関して、InDesign、正規表現、Excel、関数を駆使し作業効率化いたします。 ■実績例 ・自身のWebsiteの制作 ・アーティストのwebサイトのデザイン、コーディング、保守管理、更新代行:2件 ・大学の紀要(分量:1冊当たり100〜200頁) ・スポーツ向けプログラム(分量:1冊当たり100〜150頁) ・ショップのロゴ、名刺、ショップカード、エプロンのデザイン ・オリジナルデザインの活版印刷ポスター(B4サイズ) ※その他の実績は守秘義務の都合上、公表できませんことを予めご了承ください。 ■勤務時間/連絡について 勤務日は月〜金で、土日は休業しております。 基本午前9時〜午後5時までとなっております。 急ぎの案件につきましては、基本お受けできませんがご相談には応じます。 ご連絡は基本的に月〜金の午前9時〜午後5時まででお願いいたします。できる限り素早い返信を心がけますが、仕事が立て込んでいる場合はお時間をいただくこともございます。 予めご了承ください。 ■得意/好きなこと ・文字 ・カリグラフィー ・文房具 ・地図 ・鉄道の配線図 ・近代デザイン史(建築、美術含む)
Web上での顧客管理、業務システム、PDF出力、情報収集などのシステム統合を得意としております
「この作業が自動化できたら楽だなー」 「こんなことできるのかな?」 「どうにもこうにも人手がかかりすぎる」 「同じような作業が多すぎる」 といったWebでの作業でお困りではございませんか? 細かい業務から、煩雑な業務まで 人が行う作業をどうにかパソコンやサーバーで 置き換えできないかということを常に念頭に置いて 開発業務に取り組んでおります。 多様な言語、手段を組み合わせて置き換えを実現し、 人件費削減、膨大な作業からの解放といったことを目指します。 文系出身のプログラマーですので こと細かな仕様書がなくても 柔軟に対応させていただきます。 お気軽にご相談くださいませ。 [自己紹介] お忙しい中、当方プロフィールをご覧いただき、 誠にありがとうございます。東京都在住の北村と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載いたします。 [経歴] 1-大阪外国語大学地域文化学科 卒業 2-EC専門の会社でWeb制作、 在庫管理や勤怠管理等の社内業務システムの 制作、運用、更新、改善、自動化処理などを15年ほど担当 3-2019年クラウドワーカー(個人事業主)として業務開始 [稼働時間] 平日土日祝、4-8時間、在宅にて業務をお受けしております。 [主要開発言語・ソフトウェア] PHP、MySQL、HTML、CSS、JavaScript、Ajax Python、keras、TensorFlow [ご提案の流れ] ご依頼内容によっては 要望書を仕様書に見立てまして、 添付ファイルやWebなどで具体的にサンプルを作成いたします。 もし、ご発注いただけますようでありましたら そのサンプルに追加するかたちになりますので すぐに納品できるかと存じます。 [最後に] 私事で恐縮ですが、子供が小さいため、日中は まとまった時間を予め確保することが難しく 予定を組んでのお電話や会議等への参加ができませんで メッセージでのやり取りが基本となりますが 空いた時間になるべく早くご連絡させていただきますので ご理解いただけますと幸いです。 長文失礼しました。
週末のエンジニア お使いいただけます
元ソーシャルゲームのエンジニアです。 サーバ側 Python + Django、Ruby on Rails クライアント側 Coffeescript + Backbone.js、HTML5、CSS3 AWSなどインフラも一通り扱えます。 転職を期に Lancers に登録しました。
新着のランサー
未選択
人事・労務
その他
秘書・事務
その他プログラマ・エンジニア
その他専門職
セキュリティエンジニア
モデル・俳優
YouTube・動画編集者
音楽クリエイター
ライター
Webデザイナー
SEM・SEOコンサルタント