お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
39,800 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
見た目だけではなく、ビジネスの目的を達成するためのWEBサイト制作をいたします
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 長野県を拠点にWeb制作のフリーランスとして活動しており、主にLPや 企業サイト制作のお仕事を承っております。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、御覧いただけますと幸いです。 【自己紹介】 活動拠点:長野県 趣味:車(ドライブ)、パン屋巡り、 かなり猫好き(2匹の保護猫と暮らしています) 【経歴】 ・国内PCメーカー開発部門にてQA・テストエンジニア、 テクニカルサポート、検証業務 ・光学部品製造会社にて生産管理業務 ・在宅にて事務業務、バナー、サムネイル制作 【可能な業務内容】 ・WEBデザイン ・HTML/CSS/JavaScript(jQuery)を使ったコーディング ・LP制作、企業サイト制作(レスポンシブ対応) ・WordPressの導入、サイト構築、改修 ・バナー、サムネイル制作 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript(jQuery) ・PHP 【使用ツール】 ・Adobe PhotoShop ・Adobe Illustrator ・Figma ・Canva ・WordPress ・Wix ・Google Analytics ・Google Search Console ・Google Tag Manager ・Microsoft Clarity 【稼働時間】 平日休日問わず1日8時間程度を作業時間にあてています。 できる限り柔軟に対応いたします。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけております。 【納期について】 作業工数を見積もり、ご提案致します。 お急ぎのご事情などあればご相談ください。できる限り柔軟に対応いたします。 納品までの工程で認識の相違が無いよう、密に連絡をとりご報告いたします。 【自己PR】 これまでの業務で経験した事を生かし、多角的な視点を持つことが強みです。 制作時は密にコミュニケーションを取り、納品まで責任を持って対応いたします。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
Webディレクター兼プランナー。クライアントのニーズに寄り添って真摯にお仕事します。
おもしろ実験所OMOLABというチームの代表を務めております。 OMOALABでは個人や法人向けにWebページ制作や、Googleスプレッドシート・Notion・GASなどを用いた業務効率化システムの開発も行っております。 例) ・ノーコード・ローコード環境での仕組みづくりや ・社内業務の自動化ツール開発 ・Seleniumを用いた購入データ取得ツール ・STUDIO・Wix等を用いたWebサイト構築 など 現状は、私が個人事業主として窓口をしておりますが、ゆくゆくは法人化を目標に活動しております。 「アイデアはあるけど形にできない…」「どこから手をつけていいかわからない…」そんな方の力になれるよう、丁寧にサポートさせていただきます!お仕事のご相談やご質問など、お気軽にご連絡ください!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます パソコンを含む全ての環境活用を通して会社と個人の発展を促す
大学を卒業後、アナログ・デジタル変換の研究論文を製品化するプロジェクトに10年間従事。 そこで毛筆ワープロ、高校教師向けの教材作成ソフトなどを製作。 その後、英会話学校総務部にて社内ネットワーク構築・保守、講師勤務管理システムを作成。 14スクール全てのパソコン設定やスクール事務員のパソコン指導を4年間行う。 しかし、度重なる倒産や業務縮小によりIT分野の派遣社員となる。 年齢的にハローワークの職業訓練校に行き、介護の資格を取り、高齢者施設の介護員となる。慣れ親しんだITの仕事から介護という不慣れな環境に四苦八苦していたところ、介護の現場でパソコン操作がうまく行かずに苦しんでいる人たちが多くいることを発見。これまで培ってきたパソコンソフトExcel操作を指南したところ、大変喜ばれる。 ▼作業環境 Windows 10 Home ▼資格 ITサービスマネジメント(ITIL) ファンデーション、 ITサービスマネジメント(ITIL) プラクティショナ(サポートと回復)。
お客様の知っている言葉(例えや図示等)でアイデアや意図を伝えるようなコミュニケーションを心がけます。
大学3年生(26卒)です。42Tokyoという学び舎で学んでおりました。 まちづくり・教育企業でのインターンシップ経験(1年)があります。 六本木にある有機農家直送野菜を使ったレストランのキッチンチームで働いておりました(1年)。 語学留学経験(6ヶ月)があります。 2026年4月からはソフトウェアエンジニアとして勤務する予定です。 将来は、自分の周囲で事業を起こしている人たちや今後自己実現をしたいと考えている方々たちに対して、技術でできることで貢献したいと考えております。 そのために、Web制作の分野でもできることを増やしたいと考えており、 HTML/CSS(SCSS, tailwindCSS) JavsScript(Vanilla JS, GSAP, swiper.js...etc.) WordPress(カスタム投稿やお問い合わせフォーム含む) について学習してきました。Adobe Illustrator, Photoshop, XD, Figmaに関して、検索しながらにはなりますが、一通り扱うことができます(ペンツール、バナーやサイトのトレース、ワイヤーフレームの作成、画像の書き出し、デザインデータの見方など)。 実績や経験が不足しているため、価格とコミット時間しかアピールできる点がありませんが、真摯に取り組みます。どうぞよろしくお願いいたします。
兼業フリーwebデザイナーをしています。向上心高く納期は守ります。
スクール 2024年3月ヒューマンアカデミーwebデザイン 受講後 2024年7月日本デザインスクール受講後 自己紹介 プロフィールをみていただきありがとうございます。 webデザイナーをしています。hide_designといいます。 主にホームページデザイン、ランディングページデザインを中心に受注しています。他にもバナー広告、サムネイルなどの画像制作、名刺、チラシなど対応可能です。 illustrator.photoshopでの画像作成のスキルを持っています。 看護師の経験もあり、医療的知識もあります! 向上心高く納期は守ります。 30時間/週稼働可能。 駆け出しのWEBデザイナーですが、納期をしっかり守り、クライアント様と一緒になって成長できたらと思っています。 専業フリーランスのため平日日中でも連絡、制作対応が可能です。 制作進行は主にメッセージで進めます。 案件の9割以上はテキストのやり取りのみで納品しておりますのでご安心ください。 ▼お問い合わせ前にお読みください ※お問い合わせ時は会社名、担当者名も合わせてお送りください。 (会社名、名前が不明な方にはお見積もり作成しません) ※個人様からのご依頼はお断りしております。 ※オンライン打ち合わせについてはご発注後に対応します。 ◆対応可能な業務 ・LP制作:LPデザイン ・webサイト制作 ・バナーデザイン制作 ・イラスト制作 ◆実績例 【LP制作】 ・スカルプインクサロンのLP制作 ◆可能な業務スキル デザイン制作:Illustrator/Photoshop イラスト制作:Illustrator お気軽にメッセージからご相談ください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます Web/アプリ/レスポンス重視
エンジニア歴10年、受託系のソフトウェア会社で 主に業務系アプリケーションなどを経験しました。 Webやアプリなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・要件定義 ・設計 ・製造(フロントエンド/バックエンド) ▼資格 ・応用情報技術者試験 ・AWS 認定 ソリューションアーキテクト – アソシエイト ▼実績例 ・ECサイト ・業務系アプリケーション ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・Web (フロントエンド/バックエンド) ・アプリ(Flutter/Xamain/React Native) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【早い!細かい!安心! 私と一緒に理想のサイト・システムを作りましょう!】
ご訪問ありがとうございます! 私はWeb制作・DTP制作、またシステム構築や運用支援の分野でディレクター中心に活動しているおり、お客様にとって「頼りにできる存在」であることを大切にしております。 『お客様ファースト』で、以下の3つの柱を軸にお仕事を進めさせていただいています。 【私が大切にしている3つのポイント】 ①スピード対応 お客様がいつでも安心してプロジェクトの進行状況を把握できるよう、早いレスポンスとスピード感ある対応を徹底しています。 また、納期に余裕のない案件にも柔軟に対応し、納期を守りつつ迅速かつ丁寧に取り組んでいます。 ②細部へのこだわりとプラスα 「こんなことを実現したい」「ここにこだわりたい」というお客様の要望に応えるのはもちろん、さらに便利で使いやすいシステムになるような工夫をプラスαでご提案します。 細部までしっかりとこだわり、イメージを超える仕上がりを目指しています。 ③安心のサポート 制作から納品、納品後の保守や運用のサポートまでしっかり対応いたします。 お客様とはいつでも気軽に相談いただける関係を大切にしていますので、些細なご要望でもご相談いただけるよう、信頼感のあるサポートを心がけています。 【対応できること】 ◎サイト制作・運用・保守 ・ホームページ制作 (HTML, CSS, JavaScript, WordPress) ・LP制作 (HTML, CSS, JavaScript, WordPress) ・ブログ作成 (WordPress) ・ECサイト制作 (WordPress) デザインから制作、納品後の保守運用まで一貫してサポート可能です! ◎システム設計・開発・運用・保守 ・全体ディレクション ・要件定義、システム設計 ・システム開発 ・運用保守 React、Pythonをメインに、TypeScript、Flutter、その他の技術にも対応可能です。 【スケジュール】 ・対応時間: 平日/休日いつでも対応可能 ・返信頻度: 基本的に2時間以内、24時間以内には必ずお返事します。 【料金】 ・最低料金: 3,000円〜 小さいことから大規模なことまで基本的になんでもできます。 初めての方でもお気軽にご相談ください。 丁寧なサポートで、理想のWeb制作、システム制作をお手伝いします!
迅速丁寧な対応、サポート力を大事にしています!
【迅速丁寧な対応、サポート力 】 納期を厳守することはもちろんのこと、 クライアント様を不安にさせない即レス、 丁寧な対応を心がけております。 より良いもの完成させる為に一緒に考え、親身になって開発をお手伝いさせていただきます。 納品後の修正も最後まで責任を持って、親切丁寧に対応しております。 【ご依頼】 納期をいただくことで安くしておりますので、早目のご相談をお勧めいたします。 【プロフィール】 開発エンジニアに従事する前は、長年営業に携わっており、多くのクライアント様とやり取りをさせていただきました。 そのため、クライアント様の不安点、改善点を予測し、提案することが可能です。 実際に運用されたあとまで考慮し、より使いやすい機能実装をご提案や、セキュリティ面に配慮したり、ただ依頼されたことだけを作業するのではなく、ニーズを的確に掴み、お応えできるように努力いたします。 御社事業に寄与できるよう精一杯お手伝いさせていただきます。 何卒宜しくお願いいたします。
オーナー兼デザイナーの「Shopify認定エキスパート」です!
デライトワークスの石川です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ------------- ★NEWS★ ■「Shopify expart」に選ばれShopify Partner Directoryに掲載されております。 ■CrowdWorksにて、仕事能力の高いプロフェッショナルにだけに与えられる「PRO Crowd Worker」に選抜されました ■shopifyのカスタムテーマのデモサイトを公開致しました。 パッケージ販売よりご覧いただけます。 ------------- Shopify、ECサイト、LP制作、コーポレートサイト構築など幅広く対応しております。 【業界13年目】のデザイン、ディレクション経験を活かし、安心した進行とコミュニケーションを大切にしています。予想していたより良いと思って頂けるサービスを心掛けています。 【可能な業務/スキル】 ・Shopify構築 ・ECサイト構築・運用 ・WEBデザイン ・コーポレートサイト構築(ワードプレスを使用したオリジナルのデザイン) ・LP制作 ・UI設計(ワイヤーフレームの作成) ・リスティング公告の運用支援 ・HTMLコーディング 状況や予算にあわせたより良いご提案をさせて頂きます。 【簡単な経歴紹介】 <2011年~2020年> 制作・運用支援会社にて、約9年間、制作、ディレクター、マネージャーと各工程で、 ECサイトの開発や運用に携わって参りました。 <2020年3月~現在> 個人事業主として独立しデザイン、Shopifyを利用したECサイトの制作をメインに請け負っております。 ■主な実績 ・百貨店EC 制作・運用 ・大手PCメーカー EC ・大手コーヒーメーカー EC ・大手アミューズメント会社 EC ・アパレルEC ・食品EC ・家具EC ・美容EC ・雑貨EC ・花材EC ・工業用材EC ・総合通販 ・人材詳細、管理システム、代行業務、ホワイトニングサロンのLP ・コーポレートサイト etc. ※ディレクションのみ、デザインのみの実績も含む 【ECシステム】 ・Shopify ※Shopify認定パートナーです ・BASE ・ECパッケージを利用した制作ディレクション 【CMS】 ・WordPress(ワードプレス) 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・Javascript ・Shopify(Liquid) 【稼働時間】 平日:10:00-19:00 休日:要相談
公式LINE構築、SEO、データ分析なら任せてください
営業(個人)、エンジニア(バックエンド)、データアナリストを経て現在は事業会社でWebマーケターとして勤務しております。 Lステップの構築や公式LINEの設定なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・GA4の設定 ・GTMの設定 ・HTML、CSS、JavaScript、PHPのコーディング ・SQLやBigQueryを使用したデータの抽出、集計 ・Google Search Consoleを使用した検索クエリの分析 ▼資格 ・登録販売者 ・統計検定2級 ・ITパスポート ・基本情報技術者試験 ・OSS-DB Silver ・Python3エンジニア認定基礎試験 ・Python3エンジニア認定データ分析試験 ・Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ) ・G検定 ・マーケティング検定3級 ・マーケティング検定2級 ・ウェブ解析士 ・VBAエキスパート Excel VBA スタンダード ・統計検定データサイエンス基礎 ・エクセル分析ベーシック ・Webアナリスト検定 ・エクセル分析スペシャリスト ・ネットマーケティング検定 ・生命保険協会一般課程試験 ▼実績例 ・保険代理店にてLPの改修、GA4・GTMのタグの設置、計測 ・BigQueryを使用したソーシャルゲームのデータ抽出、分析 ・Lステップを使用した広告流入から自社ウェブセミナーへの導線作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 業務可能時間につきましては 平日:5:00-9:00、18:30-23:00 土日:終日 ▼得意/好きなこと ・公式LINE構築 ・GA4、GTM設定、計測 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
このご縁を大切にしたい。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 wako keitaと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・防衛大学校 理工学専攻 卒業 ・2018年まで約10年間自衛官として勤務、ヘリコプターのパイロット、部隊の訓練計画の作成などを経験 ・子育てのために2018年末退職 ・社労士事務所勤務を経て、Webエンジニアに転向 ・某プログラミングスクールを受講し、フリーランスのWebエンジニアとして活動 ・モバイル、保険業代理店にてWeb事業部チーフとして勤務 ・フリーランスとして再出発しました。 ・社労士事務所のバックオフィスも担当しています。 【現在の業務内容】 ・HTML、CSS、JavaScriptでのマークアップ、コーディング ・WordPressを使用したWebサイト作成 ・Webサイトの管理、運営 ・notion、Zapier、GASを使った業務効率化 ・ユニバーペイ(クレジットカード決済手数料2.4%)の設定 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・WordPressの導入・サイト構築 ・WordPressのカスタムフィールド等を使用してのオリジナル編集 ・WordPress(申し込みフォーム使用)でのユニークナンバー(コード)の自動配布 ・子テーマを使用してのテーマの編集 ・レスポンシブサイト ・簡易シミュレーション(料金見積もりなど) などを得意としております。 ・サイトの管理代行も行います。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・python 【使用ツール】 ・WordPress ・notion ・Zapier ・GAS 【稼働時間】 平日は6〜8時間、在宅ワークをお受けしております。 出社等の対面での業務も可能です。
「IT raises IT」IT がすべてを良くする
ITコンサルティングと自社サービス開発をしています。 サーバー構築(オンプレミスからクラウドまで)、データベースはSQL Server、言語はVBAからPHP、Node.js、Python、最近はPowerAppsもやりました。 自分のスキルが世の中に通用するのかを試してみたくなり登録しました。皆さんのお役に立てればと思います。 ※最近スクレイピングと問い合わせフォームの自動化のご依頼が多いですが、 当方ではこれらの案件はお引き受けしません。ご了承ください。 【実績】 ・大手旅行会社に10年間常駐 既存システム保守 システム開発支援、運用 トラブル対応 データベースチューニング(MSSQL) 社内ツール開発(Excel, Classic ASP/MSSQL) 短縮URLシステム開発(Classic ASP) メール送信システム開発(Classic ASP) コンテンツ開発(HTML/JS) ・自社システム 予約システム開発、運用(Node.js/Azure) アーティスト支援サイト開発(Python/GCP) ・他社システム構築 ブランドサイト開発(PHP) ブログサイト開発、運用(PHP) システム構築支援(AWS) Webスクラッチ関連開発(Excel,GAS) 既存システム改修(Access) ・他社ツール開発 ネクストエンジンアプリ(PHP) データ登録スマホアプリ(PowerApps/Automate) 実績管理帳票開発(GAS)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ホームページ制作からSNS集客「X運用」まで!幅広い守備範囲で、WEB周りを徹底サポート致します
マーケティングやブランディングを通じて、企業や個人の「人間味」や「個性」を最大限に引き出すことに情熱を注いでいるアラサー関西人です。 -密なコミュニケーションに高評価を頂いております- 【経歴】 電気工事士時代に自信のスキルを活かし「IT事業部」を立ち上げ、自社サイト制作やDX推進を行う。 ↓ WEB制作スキルで独立 ↓ クライアントからの依頼でSNS運用代行を開始。 ↓ コンテンツやツール開発・販売も行い、200万円以上の収益達成。 ↓ スキルを磨き続け、IT支援を総合的に提供。 【できること】 ・HP / ECサイト制作 ・採用 / LP制作 ・デザイン ・コーディング ・アニメーション作成 ・サーバー/ドメイン取得 & 保守管理 ・SNS運用代行( X,Instagram ) ・SNSコンサルティング ・LINE公式アカウントの環境構築(エルメ,Lstep) ・AI活用 (ライティング,画像生成,音声生成,プロンプト) ・GASによる自動化 ・NotionによるWikiの作成 など。 事前にご相談していただけましたら、基本的に対応可能です。 【ご満足いただける強み】 ・想いや目的をしっかりとヒアリングし、軸を掴み込んだコンテンツ制作 ・集客/SNS集客を見据えたWEBサイト設計/制作 ・SEOやユーザー目線での高い課題解決力 ・レスポンシブ対応 とエフェクト標準対応 ・成果や目的の為の本質的なSNSマーケティング ・スマホ依頼 / 半放置依頼 OK 【サービス内容】 ・WEB制作:初心者でも更新・運営が容易でSEO意識のサイト制作。 ・サーバー/ドメイン:取得、保守管理 ・SNS運用:X/Twitter、Instagramの運用。個人から企業アカウントまで対応可能。 ・コンサルティング:DX推進(WEBの導入)関連、SNSマーケティング関連 【主に扱うツール】 ・WordPress ・STUDIO ・shopify ・X (通称:Twitter) ・LINE公式アカウント ・Canva Pro ・ChatGPT 4 ・MOS / Google Apps など。 上記以外も扱っていますので、まずはご相談ください。 【開発したツール】 ・X運用効率化ツール「automo」 デジタル上のお付き合いだからこそ、相手の立場に立って考える人間的なアナログの部分を第一に考え、皆様の信頼を獲得できるよう真摯に努めます。
有名作曲家主催のコンテストで金賞受賞、イラスト製作、動画製作(編集)も承ります!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 クリエイターとして活動しております。 楽曲製作ではDTM甲子園(2024年)のコンテストで金賞を受賞しております。 イラスト製作や動画編集を承りますので、お気軽にお問い合わせください。 ■ 可能業務 ・動画編集(取り込み、書き出し、テロップ、カット、BGM・効果音の挿入) ・音源製作 ・楽器演奏データ提供(エレキギター、アコースティックギター) ・イラスト作成 ・ロゴ作成 ・コード修正 ■使用ソフト ・Final Cut Pro ・Motion 5 ・Logic ProX ・CLIP STUDIO PAINT EX ・Adobe premiere pro ・Adobe after effects ■受賞歴 DTM甲子園(2024年):金賞受賞 ■ご連絡 ご希望の各種チャットツールでのご対応も可能です。 依頼者様のご要望に添えられるよう尽力いたします。 メッセージにてお気軽にご相談いただけますと幸いです。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【デザイン×動画制作】伝えたい想いをカタチにします。女性向け・やさしいデザインが得意です!
「新しくオープンするカフェのホームページを作りたい」 「商品・サービスについての広告動画やバナーを制作してほしい」 など、ご依頼でお悩みの方へ。 SEOを意識したWebデザイン、動画編集など幅広いラインナップをご提供いたします。 5年以上の品質保証の経験を活かし、納品前にセルフチェックを行い、不具合の少ない成果物を制作いたします。 お話を伺いながら、情報を精査し、課題解決に向け、クライアント様に寄り添う ご提案をさせていただきます。 【得意分野】 ・女性向け、やさしいデザイン ・ホームページ、バナー、動画などワンストップで発注が可能 【主な実績】 ・研究、介護 ホームページのキービジュアル制作 ・出版 雑誌の付録動画制作 ・教育 サービス紹介動画制作 ・情報 記事のサムネイル画像制作 ※詳細については、ポートフォリオ(下記)をご参照ください *** 【ご挨拶】 Webデザイナー・動画編集者の高桑と申します。 以下に、可能な業務や経歴などを記載しております。 ぜひ、ご一読ください。 【可能な業務】 ・Webサイト制作 - デザイン - コーディング - レスポンシブ対応 - WordPress の編集 ・バナー制作 ・イラスト制作 ・動画制作 ・モーショングラフィックス制作 ・資料作成デザイン 【使用言語】 ・HTML / CSS / PHP / Javascript, JQuery 【使用ツール】 Photoshop / Illustrator / Lightroom / Premiere Pro / After Effects / Audition 【経歴】 玉川大学を卒業後、複数の職種を経験。 前職で携わった Webデザインや動画編集に興味を持ち、独学でデザインを勉強する。 その後、フリーランスに転身。 2020年5月~翌年2月、キャリアスクールにて、Webデザイン、Webマーケティング、ブランディング、ロゴ・CI、UI/UXデザイン、動画制作などを勉強。 2022年9月~12月、金融系グループ企業(教育業界)にて eラーニングの動画編集に携わる。 2023年4月~9月、ホテル業界にてカスタマーサポートや DTPデザインなどに携わる。 【稼働時間】 平日は7時間、土は5時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、デザインや動画の修正などのお仕事もお引き受け可能です。 ご依頼やお見積もりのご相談など、お気軽にご連絡ください。
新着のランサー
未選択
ライター
その他
その他専門職
広報・PR
コピーライター
秘書・事務
電気・電子・機械技術者
映像カメラマン・映像ディレクター
会計・財務・経理
マーケティング
その他プログラマ・エンジニア
AIデザイナー
YouTuber
Webデザイナー