お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19,222 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
会社にとって適切なQ・C・Dの判定やプロセス改善を行っていきたいです
■職務要約 会社にとっての必要な品質レベル分析と QCD バランス調整のテストマネジメントと円滑な情報共有を重視し得意としています。 【使用可能ツール】 ・Redmine、JIRA、Backlog、Confluence、TestRail、Salesforce ・Selenium、Appium、SQL、Jenkins、VirtualBox、SourceTree、Git ・WinSCP、Selesforces、Excel、Word、PowerPoint ・Wordpress、Illustrator、Photoshop、Dreamweaver 、HTML、CSS ・Slack、Skype、Chatwork 【資格】 ・証券外務員一種 ・JSTQB FB 【QA職歴】 ■2017年1月~ 証券システムの改修、先物 OP アプリの新規作成、ネットバンキング立ち上げ ■概要 テストマネージャーを担当。 ■担当業務 テスト業務管理、不具合管理・分析、テスト計画・仕様書作成 テスト進捗管理、テスト実行、自動テストの作成・実行 ■ポイント ・新銀行立ち上げでの 100 名以上のテスター管理 -テスト報告書は金融庁監査当局提出前提で作成 ・QA チーム発足についての提案 ■2013年4月~ 品質保証業務、テスター管理。 ■概要 EC サイト、転職サイト、物件検索サイト、電子カ ルテ、PDCA のテスト業務。自動テストの作成。 ■担当業務 開発の仕様レビュー・立案、テスト仕様書の作成、自動テストスクリプトの作成、メンバーマネジメント、不具合管理/集計/分析と報告、マニュアル作成 ■ポイント ・担当サービスの自動テスト新規作成、カバレッジ 80%を達成 ・WEB サービス全般の品質保証業務 ・物件検索サイトでは外部APIの新規連携テスト業務を全て担当 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 素早い返信を心がけますが、2019年内は本業が忙しい為お時間をいただく可能性があります。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・テストが好きです ・絵を描くことも好きです(美大出身でフルデジタルで描けます) ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
データ入力、文字起こし、ExcelVBA、pythonによる自動化、動画編集などが可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ロスジェネ太郎と申します。 【資格】 ・応用情報処理 【開発言語】 ・Visual Basic ・Java ・Python 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
機械学習・統計解析を用いて、データ分析による「意思決定」「アイデア出し」をお手伝いします
貴社に眠っているデータを活用し、 ・意思決定(施策A / Bどちらの方が良いのか検討する) ・施策への示唆(過去のデータからどのような施策が売上UP等に繋がりそうか、データからアイデアを出す) をお手伝いします。 また、データの前処理からモデリング、評価等も承ります。 是非お気軽にご相談ください。 【資格試験】 ・ネットワークスペシャリスト ・応用情報技術者 ・バーチャルリアリティ技術者 【実績】 PythonやRを用いてデータ分析・機械学習を実務や趣味で行ってきた経験がございます。 [データ分析を用いた売上向上支援] 顧客データ等に機械学習を適用し、売上向上のための施策作成のお手伝いをしています。 [予測] 簡単な競馬予測プログラム作成に趣味で挑戦したこともあります。過去のレースデータを集め、データの前処理、機械学習を行い上位の馬の予測を試みました。 [研究におけるデータ分析] 大学・大学院で心理学研究に使用するために統計分析を学び、実践していました。 講義で理論を学び、研究で実際のデータ分析を行う中で、相関分析や重回帰分析といった基本的な手法から共分散構造分析や因子分析、階層線形モデリングといった発展的な手法までさまざまなデータ分析経験を積みました。 [その他] 某国内大手メーカー傘下の企業に半常駐し、機械学習を誰でも使えるようにするためのPythonやRのスクリプト・マニュアルの作成を請け負いました。 コンサルティング業務を行う某企業でのアルバイトにおいて、Pythonを用いた簡単な機械学習のプログラミングを行っていました。 Rによるデータの統計分析も任されていました。 【経歴】 2014/3 某大学・教育心理学コース卒業 2016/3 某大学大学院・教育心理学コース修了(修士) 2017/3 (同上)中退(博士) 2018/3 地方公務員を退職 2018/4 フリーランス 琵琶湖のある滋賀県出身です。 クライアント様とともに良い結果が出せるよう、誠心誠意業務を遂行いたします。
PHP、jQuery、WordPressが得意なウェブのエンジニアです
個人事業主のウェブ工房みどりです。 主にウェブ制作、システム開発等を行っておりますが、 時々ライターとしても活動しております。 中小企業のサイト作りから、ベンチャー、上場企業とのお仕事の経験がございます。 公式ブログでは、ウェブ開発系の記事を投稿しており、 月間 PV は 9,000 ~ 10,000 です(1日約300PV)。 PHP、jQUeryを使ったインタクティブなシステム開発の経験があります。 予約管理、顧客管理、クーポンのポータルサイト、不動産サイトなど。 ワードプレスのテーマを開発することもできます。 SEO(検索エンジン対策)のポイントをおさえた本当に質の高いテーマはいかがでしょうか。 その他、メールフォーム、空メールシステムなど、小さなアプリも承っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※2018年度は親の介護があるため、大きなシステムは受注できなせん。申し訳ありませんが、ご了承ください。
VB.NET・C#・Java・Pythonなど各種開発業務(設計・実装・テストなど)を請け負います。
PG・SEとして15年以上、業務アプリケーションを中心に要件定義から結合テスト・導入・運用保守まで一連の工程を経験しています。 SEとして重要な要素は、顧客との信頼関係だと考えており、責任感・技術力・問題意識に重点を置き、業務を行っております。 今後は、得意分野も生かしつつ、様々なプロジェクトに携わりたいと考えています。 ■保持スキル ・VB.NET ・VBA ・SQL ・HTML ・CSS ・C# ・Android Java ・Perl ・Python
Web系からオープンまで、なんでも受けます。 現在会社という形ではなく、個人受託とさせていただいております。 コーディングからアプリ開発まで、幅広く対応致します。 今後、ランサーズでどんどんお仕事をさせていただこうかとおもいます。
現在フロント勉強中!バックエンド開発からサーバー管理まで、裏方仕事を一手に引き受けます!
サーバーサイドエンジニアとしての8年のキャリアと、Python、PHP、HTML、JavaScriptの実践的スキルが有り、Webメディア企業で主にバックエンド・SRE業務に従事中です。現在、フロントエンド技術の向上を目指し、簡単なLP作成からスタートしたいと考えています。フロントコーディングとバックエンド構築の両面から依頼に貢献いたします。 ▼可能な業務/スキル ・サーバー環境構築 ・AWSにおける環境構築 ・APIサーバー構築/開発 ・HTMLコーディング ・JavaScriptを使用した動的画面の作成 ▼実績例 ・webメディアのAPIサーバー構築/開発 ・webメディアのフロントエンド開発 ・企業データのETLプログラム作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
只今、新規ホームページ作成を特別価格で御提供中!お客様に寄り添う安心なサービスをお届けします!
丁寧なヒアリングを心掛け、お客様に寄り添い安心していただけるサービスを提供する会社Ryfeです。 ◇◇◇サービス内容◇◇◇ ・ホームページ制作 ・LP制作 ・ECサイト制作 ・サイトリニューアル ・WEBデザイン制作 ・HTML/CSS/JSのコーディング ◇◇◇強み◇◇◇ ・お客さんに寄り添ったサービス。 ・WEB初心者にも安心して頂けるサポートの充実。 ・検索エンジン(SEO)の最適化、心理的デザインで収益の向上。 ◇◇◇なぜ検索エンジン(SEO)対策をするのか◇◇◇ 検索エンジン最適化を施し、ウェブサイトが検索結果で上位に表示されるよう工夫します。これにより、自然検索からの集客力が向上し、ビジネスの成長を支援します。 弊社では、お客様ごとに合わせた検索エンジンの最適化を行います。 ◇◇◇制作時の主な流れについて◇◇◇ ①見積もりカスタマイズの相談をするからお気軽におお問合せ下さい。 ②制作イメージなどをお聞きし、お見積りを提出します。 ③制作に必要なロゴ、文章や画像などのご提出、参考サイトなどがある場合はそちらもお願いします。 ④デザイン制作開始します。 ⑤お客様とデザインのチェックを行います。 ⑥デザインを修正し、コーディングを開始します。 ⑦お客様と最終チェックを行います。 ⑧修正を行い、納品します。 ホームページを納品後も、サーバー・ドメインの取得から掲載までのサポートや軽微の修正も対応致します。 制作物として実績掲載のお願いをさせていただく場合がございます、NGな場合はお気軽にお申し出ください。
社内のWebエンジニアとして、CMSやAPIを作成しています。
社内システムを制作するWebエンジニアです。普段の業務では、TypeScript + Next.js、Python、AWS等の技術・サービスをメインで使用しています。 システム受託開発会社で、C#, Microsoft SQL Serverを使った開発経験もあります。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリ開発 ・システム開発 ▼資格 ・AWS クラウドプラクティショナー ▼実績例 ・CMS開発(API開発〜フロントエンド開発) ・在庫管理システム ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・映画鑑賞 ・読書 ・ライティング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
エンジニア/Webディレクター歴約10年です。 Web制作会社にて、HP制作・WEBデザインやシステム開発等を現在も行っております。 お客様のヒアリングから要件定義、進捗管理、サポートも含め、幅広く従事しております。 現在、Webに関する仕事を全般的に手がけておりますが、副業として空いた時間に何かお手伝いできないかと、登録させていただきました。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、左記にある「メッセージで相談する」より、 お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/10年 ■ 得意分野 ・PHPでのWEBアプリ開発 ・Symfony、CodeIgniter、CakePHP ・Wordpress、EC-CUBE、CS-Cart、を用いたHP、メディアサイト構築 ・業務系Webシステム開発 ※フレームワークでの開発でもPHPのみでの開発でも問題ございません。 ■ スキル ・PHP ・HTML5、CSS3 ・JavaScript、jQuery ・Wordpress、EC-CUBE、CS-Cart、Smarty ・Apache、MySQL、Orecle、IIS ・Symfony、CodeIgniter、CakePHP --- どうぞよろしくお願いいたします。
SEO、リスティング、リスティング広告などWebで売上をあげるお手伝いをします
某大手IT企業を退職後、現在はWebの広告代理店に勤務しています。 元々SEとしてプログラムを書くお仕事をしており、現在はそのスキルや知識を活かしてマーケティングのお手伝いをしています。 ランサーズ様での実績はまだ無いので、実績作りのため料金については勉強させて頂きます。 ■提供可能 【プログラミング】 ・Webサイト構築 ・Webシステム構築 【マーケティング】 ・SEO ・コンテンツマーケティング 【広告運用】 ・AdWords ・スポンサードサーチ ・Twitter ・Facebook ・LINE 【事務作業】 ・VBA ・データ分析(統計)
大手デザイン事務所での経験10年のプロ
フルスタックエンジニアとして5年以上の開発経験があります。主にJavaScript、React、Node.jsを用いたWebアプリケーションの開発に従事してきました。バックエンドではExpressやNestJS、データベースはPostgreSQLやMongoDBを扱っています。API設計、CI/CDの構築、AWS環境でのインフラ構築など幅広く対応可能です。コミュニケーションを大切にし、チームとの連携を重視した開発を心がけています。新しい技術にも積極的に取り組んでおり、常にスキルアップを目指しています。ぜひお気軽にご相談ください。
様々な案件に柔軟に対応させていただきます!
ご覧頂きありがとうございます。 IT業界9年目となりましたエンジニアです。 これまでの経歴概要は、 C++(ナビアプリ下回りの開発) Java(ナビアプリ画面側開発) Python(交通監視システムのサーバーサイド開発) HTML+Javascript(交通監視システムのフロントサイド開発) となっております。 現在は、Java+PostgreSQLで作成された電子カルテの販売及び、導入作業を担当しております。 お客様と弊社開発メンバの橋渡し役として日々業務に従事しております。 開発と並行して営業活動も行っているため、クライアント様とのコミュニケーションも 過不足なく行うことができます。 お役に立てる作業ありましたら、是非コンタクト宜しくおねがいいたします。 簡単ではありますが、何卒宜しくおねがいいたします。
銀行のIT部門で3年の経験がありました。
python
Python等を利用した自動スクレイピングツールの開発を主に行っています
趣味でPython等を利用した自動スクレイピングツールの開発・運用を行っています。
新着のランサー
未選択
秘書・事務
その他
マーケティング
クリエイティブディレクター
営業・企画
その他デザイナー
その他プログラマ・エンジニア
HTMLコーダー
ライター
プロンプトエンジニア