お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
69 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
スキルアップが楽しいです♪
SE/PG歴30年以上、メンテナンス性を考慮した丁寧な仕事をお約束します
電力用受配電機器製造メーカのコンピュータシステム開発部門に13年間所属し、コンピュータシステムに関する、開発・設計・検査・現地作業・製品保守等の一通りの業務を経験。 その後、個人事業主としてソフトウェア開発の請負業務を20年以上実施。 ▼可能な業務/スキル ・システム設計 ・PG製造(C、C++、VB.net、Excel VBA、Python 等) ・システムテスト(テスト項目作成、テスト実施、結果確認、改修 等) ▼実績例 電力会社向け遠隔制御システムの開発プロジェクトマネージャとして完遂。 自動車制御関連の組み込みCPUプロジェクト開発多数。 >CAN通信、LIN通信、UART通信、AD/DA、PORT制御、TCP-IP/UDP-IP通信 等 バッテリー充電制御装置のソフトウェア開発。 岡三オンライン証券エクセル用RSS、楽天証券MarktSpeedエクセルRSS 関連作業。 エクセルVBAによる各種ツール作成。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
FPGAのことなら何でも相談に乗ります
大手電機メーカーでFPGA設計を担当しています。 機械学習やIoT、5Gなどの技術分野において、FPGAの使用が注目され始めています。 しかしながら、FPGAを使用した開発は経験とノウハウが必要です。 こんなことにお困りではありませんか? ・FPGAには興味があるけれど、何をしたらよいかわからない。 ・FPGAを使ってみたけれど、うまく動かない。 ・論理合成?配置配線?タイミング違反?って何? など FPGAに関することなら何でもよいのでぜひご相談ください。
半導体業界で20年超の経験があります。一つ一つ着実に、誠実丁寧にお仕事させていただきます。
プロフィールを御覧いただきありがとうございます。しんきちえもんと申します。 半導体業界歴20年超、設計業務や検証業務、プロジェクトリーダー業務等を経験しました。 品質向上活動や業務プロセス改善活動にも力を入れていました。 ▼業務プロファイル ・業務取り組み形態: ・副業 ・得意なジャンル: ・半導体関連 ・Unix/Linux関連 ・WordPress ・ガンプラ ・連絡のとれる時間帯: ・メール確認は随時行っております。電話は平日夜か土日昼間であれば受けられます。 ・稼働可能時間(目安): ・平日1時間未満、土日1~3時間 ▼可能な業務 ・記事執筆 ・データ入力 ・文字起こし ※上記以外にも、幅広くお仕事のご依頼をお受けいたします。 ▼記事執筆で得意なジャンル ・半導体関連(ハードウェア設計、Verilog HDL、EDAツール等) ・Unix/Linux関連(スクリプト言語等)、業務ツール関連(MS Office等) ・ペット関連(猫と一緒に生きています) ・ガンプラ関連(ガンダムのプラモデル製作を趣味で行っております) ▼経歴/実務経験 ・1994年 国立大学 情報工学科 卒業 ・約8年間、家電メーカーで半導体設計業務に携わる。社内EDAツールサポートや高速AV I/F規格チップ開発に従事する。 ・その後AVメーカーに転職し、引き続き半導体設計業務に携わる。TV用チップやゲームチップ、CMOSイメージセンサの設計に従事する。 ▼保有資格/スキル ・TOEIC 650点近傍 ・ファイナンシャルプランナー3級 ▼活動時間/連絡について ・できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ・メール連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 御了承いただければ幸いです。 ▼メッセージ ・誠実、丁寧をモットーに業務にあたらせていただきます。 また、得意ジャンル以外の記事作成につきましても、 いただいたお仕事については丁寧なリサーチを行い、 確実な情報をもとに執筆させていただきます。 以上です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
未経験分野もやり切ります!!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 吸収力の高い高橋と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・豊田工業高等専門学校情報科学専攻 卒業 ・2015年からソフトウェア開発を担当。 【資格】 ・応用情報処理 ・G検定 【現在の業務内容】 ・組み込みアプリ開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・C/C++/C#/JAVA ・VBA ・VHDL/Verilog 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期遵守で精一杯やらせていただきます。 よろしくお願いいたします。
すみませんが、休業中です。
30年ほど東京でデバイス開発をしておりました。各メーカー様開発、及び汎用のEWSを経て、VerilogHDL、VHDLによる設計、Synopsysによる回路合成を行っておりました。開発に携わったデバイスは100以上になります。昔はPCの拡張ボード、ICE設計の補助、最近は、LAMP構成によるEラーニングシステム、不動産物件の管理システムを構築しました。ZENサーバーを使用したこともあります。 自宅での作業となりますので、残念ながら機材が限られます。 NAND換算で数千から1桁万ゲート程度の、デバイス内に組み込まれる、1ブロックのRTL設計を担当させて頂くことを望んでおります。 【主に頂きたいドキュメントや情報】 ・ブロックの基本動作仕様書 完全に仕上げるには時間が掛かりますので、ある程度の断片情報を頂きまして動作説明ドキュメントにまとめさせて頂くことも可能です ・クロックの系統が複数 複数系統ある場合、そのデータを他クロックに乗り入れる際、メタステーブルを避けるため、F/F2段で一度同期をとります。また、完全に非同期な入力に対しても同様な処置をします ・クロックのドライブ 概ねチップ全体で、その系統のクロックにCTSにてスキューの整合性を図ります。RTLでは特に考慮しません。直接使いますので、例外ケースはお教えください。 また、あまりないケースですが、そのブロック内にCTSを持たせる場合は、非同期なブロックとして扱うのが安全です ・インプット、アウトプットのAC/DCタイミング どのようにして作られた入力か、周波数レート、パルス幅、完全非同期、特定のクロックに同期、また、どのように出力すればよいか、クロックで同期した後に組み合わせ回路が多くタイミング的に不安な場合、最終段で一度F/Fで切ったりしますが、その際にはクロックが一つずれるので、デバイス全体としての考慮が必要です 【納品物 VelilogHDL】 ・ブロック本体のRTL ・ブロックを検証するためのテストベンチ(RTL) ・ブロック内のRTL構成及び動作説明ドキュメント ・テストベンチにおける動作チェック項目ドキュメント。単純な個所は目視チェックを行って頂く事があります 第四級アマチュア無線技士の資格を保有しております。 多少ですが、他方面の原稿執筆や校正を行っていたこともあります。 ※年末年始も稼働しております。 よろしくお願い申し上げます。
初めまして。現在はメーカーで開発・設計を担当しています。 PCの基本的な操作、簡単なプログラミングが可能です。 使用言語は以下の3種類です。 C言語 python verilogHDL 他にもVBA、HTMLも対応可能です。 また、学生時代から塾講師や家庭教師など、教育系の業務にも従事していました。 現在も家庭教師として指導を続けています。 指導実績のある科目は、以下の通りです。 小中の英数国理 高校の英数国理(物理、化学) 趣味はエレキギターと写真撮影です。 休日に家でギターを弾くか、夜景を撮影しにドライブに行きます。 演奏するジャンルは邦ロックが多いです。 夜景を撮影するために一眼レフを使用しますので、基本的な扱いかたは心得ています。 ご興味お持ちいただけましたら、お気軽にお声掛けくださいませ。
MT4用のプログラム(EA、インジケータ)開発受け付けます!
フリーランスとしての経験が少ないため、極力低価格で対応させて頂きます。 普段から、MT4で自作EA(Expert Adviser)を動かしながら資産運用を行っており、ある程度のご要望にはお応えできると思います。 主に下記のような方のお役に立てると思ます。 ★EA設計(MQL4) トレード手法をEAにして ⇒自動売買運用したい方 ⇒MQL5.comや国内EA販売サイトで販売したい方 ⇒ストラテジーテスター(バックテスト)にて、手法の検討をしたい方 本業はハードウェアエンジニアとして、基板設計(デジタル、インバータ回路)やFPGA論理回路(Verilog-HDL言語)設計を行っております。そのため、ハード設計に関するご相談もお受けすることは可能ですが、工数や機材、開発環境の点から軽作業のみになります。 基本的にMQL4を使ったEA、インジケータ開発や、ExcelやWord等での文書処理、動画編集のお仕事のみ受け付けさせて頂きます。 ◇可能な業務/スキル ・MQL4プログラム開発(EA、インジケータ) ・Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)を使用した文書処理 ・動画編集作業(Youtubeなど動画サイト投稿向け) ◇資格 ・基本情報技術者 ◇対応可能時間について できる限り柔軟に対応させて頂きますが、専業ではないため時期によってはお時間を頂く場合が御座います。納期等に関しては、見積り時に相談させて頂きながら決定させて頂きます。 ◇依頼にあたり 設計仕様書のご提示をお願いいたします。 仕様書の書き方が分からない、連絡取りながら決めたいなど要望がありましたら、その旨ご教示ください。(ただし、仕様が決定するまでの工数も作業工数に含めさせて頂く場合が御座います。)
大手メーカーにてソフト(組み込み/AI)設計、FPGA設計を経験。
AI/FPGA設計業務。
大手ソフトウェア開発会社で開発業務に携わってきました!正確さには自信があります!
C言語(1年)、HTML・CSS(半年)、Verilog HDL(2年)
副業希望です。 申し訳ないですが、平日昼間は対応できない事が多いです。 ・経験業務 ハードウエア設計:20年 ・FPGA設計 : 主にintel(altera) verilog VHDL ・回路パターン設計:KiCAD使用 ソフトウエア:10年 ・ハードデバッグ用スクリプト(VBA,Python) ・LAMP環境でのWebアプリケーション ・Python + OpenCV での画像処理 システム構成 ・Raspberrypi + DE0(FPGAボード) ハードウエア検査システム ・Xserver での laravel API ・AWS での Lambda API 使用言語 ・verilog ・VHDL ・Python ・Swift ・VBA ・PHP ・html(CSS) ・Javascript ・mariaDB SQL OS ・Windows ・Linux(ubuntu, Raspberry Pi OS) ・MacOS ・iOS
丁寧な仕事を心がけています。
会社員として10年勤務し、 回路設計と営業事務を経験しました。 その後、パートで大学の事務を1年、 派遣で電気機器のテスト業務を2年ほど経験しました。
新着のランサー
その他専門職
その他
人事・労務
漫画家・アニメーター
未選択
Webエンジニア
映像クリエイター
広報・PR
グラフィックデザイナー
ライター
営業・企画
LPデザイナー
ITコンサルタント
YouTube・動画編集者