お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
33 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
組込系やデバイスドライバ等の石の仕様に依存するレベルからGUIアプリ・Webアプリまで対応な希少種。
サラリーマンでしたが、2006年に妻が病死したのをきっかけに、自宅で育児と仕事を両立するために退職。以後、フリーランスで仕事をしています。 単価は高いですが、得意分野の案件は爆速なので安上がりになると思います。 引き出しが多いので経験が浅いエンジニアでは出せない低コストの解決策を提案できます。 昔はC/C++/VBなど使っていましたが、ここ15年はJavaメインです。 最近はLaravelでPHPのサイトを作ったりもしてます。 オブジェクト指向による設計・開発が得意分野です。 Androidアプリや、ブラウザ上でJavaScript/jQueryなどで動かすアプリを、MVCアーキテクチャに従った保守性の高い設計により構築できます。 サーバーサイドは、LinuxサーバーによるJava・node.js・PHPでのサーバー構築できます。またGAE/Jも対応可能です。 Linuxベースのサーバー構築および運用もできます。 satoshis.jpドメインのホームページやブログ・サイトの一部は、生HTML・WordPress・Joomla!および、Tomcat上で動作するJavaによるWebアプリケーションで運用しています。 ご依頼いただいたプロダクトの構成管理は、BacklogやMicrosoftのTeam Servicesで行なっています。 物理や数学も得意ですし、生物学、地球科学、医療など科学的分野では広範に知識があります。英語もそれなりに読めます。 現在は10000円/hでSES契約でお仕事をいただいてます。 単価は高く見えるかもしれませんが、爆速&高品質&仕様変更に柔軟に対応&顧客満足度高いです。 バグ(というか仕様の詰めが甘くて漏れているので、アジャイル的な開発ではよくあること)もそれなりにありますが、大半は瞬殺でほとんどは小顎で解決してます。 初回のお客様は単価半額の5000円/hで10万円分まで承りますので、お試しで使ってみてください。
責任をもってお受けいたします
静的/動的なサイト構築、サーバー運用・構築、Chrome/FireFox拡張機能開発、UserScript開発などを主にやっています。 GASを利用したネットワーク系のタスクの自動化や、PythonやC言語を利用したWeb以外の開発も対応可能です。 ▪︎スキル -プログラミングスキル JavaScript / HTML5 / CSS3 / GAS / PHP / C言語 / Python /C++ / VBA / HSP3 -その他スキル サーバー運営、設計 ▪︎経歴 工学部プログラミング系学科で履修中。(芝浦工業大学情報工学科在籍) 中高からプログラミングを続けており、プログラミング系授業の期末試験等で学科1位を何度か取得しました。 高校では、C++/Pythonを用いたロボットプログラミングをしていて、日本マイクロマウス、仙台知能ロボットコンテスト等に出場しました。 また、PHP/HTML/CSS/JavaScriptを用いて、サーバー運用からプログラミングまで全て一人で行い文化祭のサイト運営を行いました。このサイトでは、コメントを送信でき、適切なワードであるかチェックした上で文化祭でのステージ上の画面に表示するものでした。 JavaScriptはその後も続けており、所属する大学でChrome/FireFox拡張機能を作成していて、現在500人以上に利用していただいております。 現在は、C言語とJavaScriptを主に用いて開発を行っています。
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
その他
その他専門職
Webエンジニア
秘書・事務
営業・企画
人事・労務
ライター
YouTube・動画編集者
イラストレーター
その他プログラマ・エンジニア
プロジェクトマネージャー (PM)
グラフィックデザイナー
映像クリエイター
会計・財務・経理
ITコンサルタント