お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
123 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
オルタナティブな音楽を作るのが得意ですが、オールジャンル出来ます。一般的な楽器はほぼ演奏可能です。
井田祐舞と申します。個人ではUMAworld.名義で音楽活動をしております。 小学生の頃からピアノ、ギター、ドラムを始め、その他ベース、サックスなども演奏しています。DTMや作詞作曲(少しだけミックス作業も可能です)が得意なので、作曲の依頼や歌ってみたのミックス、楽器やコーラス録音などの依頼が有りましたら是非お気軽にお声がけ下さい! 仕事の日程、時間などは特に決まったものはありませんので依頼者の方のご都合に出来だけ合わせることは可能です。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 映像・写真・CG等制作可能!「心に響く」クリエイティブをお届けします!
はじめまして。 HKは東京に拠点を置き、映像・写真・アニメーションなどの幅広いクリエイティブを制作する、個人クリエイター兼制作会社です。 1人で全ての制作を行っているため、機動力と柔軟性を活かした対応が可能です。 ご相談や制作のご要望など、どうぞお気軽にお声がけください。 皆様とお仕事ができることを楽しみにしております! 【経歴】 東証プライム上場メーカーにて経理や広報・ブランディング部門に従事した後独立。独自のクリエイティブ視点で映像、写真、アニメーション等の制作を行う。 ・写真制作歴19年 ・映像制作歴15年 ・3DCG制作歴4年 ・iOSアプリ開発歴5年 ・VBA、JavaScript等のコーディング歴10年 【可能な業務】 ・写真撮影、レタッチ ・映像撮影、編集 ・3DCG制作(アニメーション含む) ・iOSアプリ開発 ・VBA/JavaScript/HTML/CSSのコーディング など
個人で作曲、編曲、MIXなどを承ります。そのほかにもグラフィックデザインなども制作しています。
よろしくお願いします
ボーカルMIXできます
大手ナイトクラブに10年勤務。自身も新宿、秋葉原を中心にDJの出演をし、楽曲制作も多数手掛ける。
メインは自身のアーティストとしての楽曲制作が多いですが、ティザーやSNS広告用の楽曲も制作しております。また広告業界に長く身を置いていたこともあり、PRや編集でライターとしても仕事していたため文章のお仕事も得意です。
あなたがSNSで投稿したい音源を綺麗に整えます
24年間音楽をやってきて自作の音源を制作していく過程で身につけた 音楽を綺麗に聴きやすく整えていく作業(MIX)を副業に繋げていきたいと思っています。音源は作れてもなかなかプロのような音質に仕上がらないそんな方にまずはメッセージいただけると嬉しいです。一緒にいい音楽を作り上げていきましょう
プロスケートボーダーかつ英語話者の音楽家です。動画編集、音声編集、ミックス等もできます。
スケートボード歴20年 プロスケートボーダー歴8年 外国語大学卒 英語話者 英検準一級程度 児童指導員歴2年
ウェブラジオや配信オープニング曲制作
アーティストとして、クリエイターとして活動してきました。 過去には 100万人越えのYouTuberのオリジナル楽曲へキーボードで参加、 リラクゼーションミュージックの電子リリース、 ゲーム配信者のオープニング曲制作、 ボーカル参加曲のリリース、 等経験いたしました。 可愛らしいエレクトロニカと、チップチューンのようなゲーム音楽(インストゥルメンタル)が得意です。 何秒くらいの曲がほしいのか どんな曲がほしいのか 長さにもよりますがご依頼いただいてから1ヶ月以内の納品を目標としています。 オリジナル楽曲が必要な場面でご利用いただけたらと思います。
高品質なクラシック編成の楽譜作りが得意です。
初めまして、ランサーズを最近始めました。 11歳よりピアノを始め、高校では吹奏楽で打楽器を担当し、音大へ進学してオーケストラなどの作編曲を学びました。 音大では楽譜を作成する機会が多く、その経験と知識を活かして高クオリティな楽譜を作成することができます。 ただ単に楽譜を作るのではなく、実際に演奏する奏者のことを考え、寄り添った楽譜作りを意識しております。 現在は、プロの演奏家向けにソロ曲やオーケストラ楽譜の作成、ポップス曲のオーケストラアレンジ、アンサンブル編成の楽曲アレンジなども手がけております。 ◆実績 2022年10月 ゲーム音楽のオーケストラコンサート 楽譜作成 2023年6月 プロ演奏家による小編成アンサンブルコンサート 17曲編曲 2025年4月 日テレ歌番組に出演歴のあるボーカリストのオーケストラコンサート 編曲協力 ◆学歴 音楽大学 作曲学科 / 学士 2018年4月 〜 2022年3月 在学時に作曲を専攻し、オーケストラの劇伴音楽を中心に学ぶ。 他にも、吹奏楽、合唱、電子音楽などクラシック音楽を中心に作編曲を学ぶ。 大学の自由に演奏ができる環境を利用し、演奏者を集め吹奏楽の企画を行い、吹奏楽の作編曲や自身でも演奏を行う。 また、選抜生の作品がオーケストラで演奏される演奏会で、作品が選ばれ演奏された。 他にも、クラシック楽器のピアノ伴奏を行なったり、大学の広報活動をSNSで活発的に行なう。 在学時は楽譜を作る機会が多かったことにより、高クオリティな楽譜作りの技術を身に付ける。 ◆楽譜作成・浄書・移調 1,300円〜 基本1ページ1,300円〜となりますが、音数により料金が変わります。 詳しくは出品サービスをご覧になるか、お気軽にご相談ください。
エネルギー管理士として10年間従事しています。省エネやエネルギー関連のライティング・提案可能です。 また、電気設備の保全業務や薬液製造設備のプロセス設計を6年間程度行っており、CAD図面製作可能です。 その他趣味で音楽制作も行っており、楽曲のミキシング・マスタリングも可能です。 ✔︎可能な業務 ・省エネ提案、プレゼン文書ライティング ・CAD図面製作 ・楽曲のミキシング・マスタリング ✔︎資格 ・エネルギー管理士 ・第2種電気工事士 ・甲種危険物取扱者 ・MIDI検定3級 ✔︎活動時間/連絡について 平日:19時以降 土日祝:午前中 ご興味持っていただけましたらお気軽にメッセージにてお声がけください。 よろしくお願いします。
楽曲のアレンジ、作曲、作詞、ギターを様々な現場でやってきました。ポップスやロック、R&Bが得意です。
仕事はいつでも可能です。
ダンスミュージック・ヒップホップ、DJやアイドル、ラッパーの楽曲&youtube編集が得意です!
ヒップホップやダンスミュージックを得意としています。 クライアント様の要望をヒアリングするのが得意です。 音楽制作だけではなく、チアダンスやダンスの音源の編集も得意でして、過去チアダンスの世界大会の音源の繋ぎと効果音の追加を担当したこともあります。 全国のヴィレッジヴァンガードにて販売しているノンストップミックスCDも何作か手がけています。 どんな事でもなるべく対応させて頂きますので、是非一度、お気軽にお声がけください。 楽曲提供実績:ヘラヘラ三銃士(youtube登録者数176万人)、ダディダディ(tik tok)、ガンパリマジック(ex イルマニア)、アルカナビス(ex ABYSS)、BREAK THROUGH(ex ジャニーズjr)、その他ユーチューバーやアイドル、DJ 個人名義ではiTunesのトランストップソングで1位を何曲か獲得 また、某有名格闘家や有名ダンサーのyoutubeチャンネルの編集を担当。
ライター歴は10年以上。現在PythonとAIを学習中です。初心者ですのでどんな依頼にも対応します
ご担当者様 この度は、お忙しいところ私のプロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 コロナ禍により在籍していた会社で損害保険の対面販売が廃止され、独立採算が必要となったことを機に、ライター業務に再び取り組み始めました。その後はコールセンター等でアルバイトをしておりましたが、AIの進歩をきっかけに、改めてライターおよび在宅ワークに本腰を入れることを決意いたしました。 【経歴】 ・1992年〜1998年:自動車カタログの写真撮影を担当 ・1998年〜2010年: 編集プロダクションに在籍。週刊誌での執筆に携わり、その後、当編集プロダクションの出版社化に伴い編集業務も担当 ・2010年〜2020: 車検のコバックにてフロント受付業務および損害保険業務を担当。コロナ禍により対面業務が廃止され、2023年退職。以降、コールセンター等でのアルバイトを経験し、2025年6月より在宅ワーク専業となる。 【過去の記事サンプル】 紙媒体のため、掲載記事を撮影し送信いたします。 【資格】 ・損害保険一般資格(全単位) ・普通自動車第一種運転免許 【可能な業務】 ・AIの使用(プログラミングを学習中) ・ブログ、ニュース記事の執筆 ・リライト ・Photoshopでの簡単な写真加工 ・Illustrator、InDesignでの基本操作 ・Office系Google Works系ソフトの基本操作 ・Logic Pro ・Python学習中 【得意分野】 ・損害保険 ・自動車 ・落語 ・音楽(洋楽ロック) ・文学 ・西洋絵画 ・映画(洋画) ・駄菓子、駄玩具 【稼働時間】 日曜日を除く、12時間(8:00〜20:00)で在宅ワークをお受けしています。 【ライターとしての姿勢】 ライター業からは15年のブランクがございますため、文章力や企画力については現役時代に及ばない点もあるかと存じます。 しかしながら、再度、執筆を始めるにあたり、ライター現役時代から肝に銘じていた「誰かを傷つけない」「〆切前日23:59までの入稿」「裏を必ず取る」の三原則は必ず遂行できます。 Chatwork等での連絡も可能ですし、即対応いたします。経験は豊富ですが、常に謙虚な姿勢で業務に取り組みます。 ご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
クラシック音楽からポップミュージックまであらゆる音楽の楽譜、音源を制作します。
現在、アイスランドを拠点にピアニスト・作曲家として活動しております。オリジナル曲の制作や演奏、教育など多岐にわたり、様々なニーズに対応可能です。 可能な業務: ・楽譜の制作、清書 ・ピアノ演奏(ソロ/伴奏など) ・MIDIデータの作成 ・音源のMIX作業 ・オンラインでのピアノ、和声、ソルフェージュ指導 実績例: ・英国国際音楽コンクール - 作曲(室内楽)部門 最優秀賞 - ピアノ(ソナタ)部門 最優秀賞 - 詩的解釈特別賞 ・アイスランドでの大学の演技専攻卒業コンサートにて、バックミュージシャン(ピアノ)として出演 ・Intercollege Sonic Arts Festival 2022にて電子音響音楽作品を初演 ・第12回オーケストラ・フェスティバルにて自作のファンファーレ作品を初演。 アイスランドと日本の時差は9時間ありますが、柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。
バンドサウンドを中心に様々な楽曲制作承ります!バンド、アーティストサポート経験豊富なベーシストです
楽曲制作歴15年、ベース歴20年。現在は漆器製造業を行う傍ら、楽曲制作やバンド活動を行っております。 楽曲制作としてはアイドル、バンド、VTuber等への楽曲提供、動画用のBGM制作の経験があり、ベーシストとしては自身のバンドのほかに、シンガーやバンドのサポートを行ってまいりました。 歌のものの楽曲や動画等に使用するBGMなどの楽曲制作が可能です。 得意ジャンル:ギターロック系のバンドサウンド、歌もののポップス、動画用のループBGM ◯制作環境 DAWソフト :Cubase10、LogicPro インターフェイス :Universal Audio ApolloTWIN X Duo モニタースピーカー:Focal Alpha 50 ヘッドフォン :Sony MDR-CD900ST :Austrian Audio Hi-X65 音源等 :Native Instruments Komplete ほか各種音源 シンセ等 :Korg M3、Clavia Nord Rack 2、MOOG SUB Phatty、 behringer TD-3 そのほかギター、ベース複数本
新着のランサー
その他
秘書・事務
映像クリエイター
未選択
営業・企画
AIエンジニア
YouTube・動画編集者
Webエンジニア
Webデザイナー
その他専門職
サーバ・インフラエンジニア
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
小説家・シナリオライター
人事・労務
グラフィックデザイナー
広報・PR