お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
200 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
業務として、C言語を使用して組み込みプログラマと、C#等を使用してデスクトップアプリを作成してきました。機器側とWindowsパソコンとの通信実装も数々行っており、シリアル/LAN等の通信経験も数々あります。要求定義から設計、実装、試験、現地リリースまでを一括で行っており、どのフェーズでも対応可能です。 最近ではRaspberryPiやArduinoで遊んでます。 ▼可能な業務/スキル ・システム設計、仕様まとめ ▼資格 ・基本情報技術者(FE) ・応用情報技術者(AP) ▼実績 ・工場の自動化システム開発 ・各種メンテナンス業務向けソフトの開発 ・AIによる計測結果検証システムの開発 ・Androidアプリ作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼得意/好きな事 パソコンいじり ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
元カーナビ設計者
はじめまして。 車載カーオーディオ、ナビゲーションの回路設計を29年間やってきました。設計実務の中で特にExcel業務を得意としていました。 データ入力の他、Excelマクロ等も出来ますので何か困りごとがあれば相談してください。(面倒臭いデータ入力、繰り返し処理などをクリック1回で出力するマクロを作成など) ■保持スキル ・エクセル全般(関数&VBAも使えます) ・ワード全般 ・パワーポイント全般 ・回路図作成(KiCAD使用) 市販/車載オーディオ/カーナビ回路設計歴25年以上 趣味は車に電装部品やラズペリーパイやArduinoなどの電子工作や長距離ドライブ(片道700km以上)なんかをしています。 ■活動時間 原則、毎日10:00~19:00の間は稼働できます。 出来る限り素早い対応を致します。 ご興味を持った方がいましたらお気軽にメッセージ下さい。 どうぞよろしくお願い致します。
”測る”ことを通じて、社会インフラ、生活インフラを豊かで便利なものとするお手伝いをします。
環境調査分野で38年の実績があります。化学分析のほか、環境計測技術の開発として、各種センサの制御系、LPWA・WiFiを使った伝送系システム、クラウドを活用したデータ活用などを行ってきました。 ハード系(RS485、RS232、I2C等)、制御系(PIC、Arduino等)開発実績があります。 各種補助金の獲得実績もあり、プレゼン資料作成、報告書(論文)作成、データ整理・解析なども多く手掛けてきました。 ◆資格 ・技術士(環境部門) ・環境計量士 ・一般計量士 ・作業環境測定士 ・衛生工学衛生管理者 ◆実績 守秘義務の都合上、実績の記載について控えさせていただきます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ◆活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
何事も器用に素早くこなします。
自分の強みは何事にも一生懸命に取り組むことです。バイト先の食べ放題飲み放題の飲食店では、開店と同時に十数グループが入り、ほぼ同時に退店していくようになっていました。退店するタイミングが同じになることで、次に並んでるお局様がなかなかテーブルにつけないという問題が起こっていました。そこで、回転率を上げるために必要になってくるのが、クリーニングバッシングのポジションです。自分はそのポジションでお店の回転率を30%近く向上させることができました。 また、自分は受験勉強の時に身につけた問題解決能力を普段の生活で活かしています。何事にもマニュアルなどがありますが、それをする際にこうやった方が効率良いなどと思いつき実行することがよくあります。 それにより新しいマニュアルが完成することもあれば、マニュアル通りにしなかったせいで失敗することもありました。これは使い方によればとてもいいマニュアルになると思いますが、間違えれば弱みになると考えています。 また、大学では、流体物理学研究室に所属し「抵抗低減界面活性剤による管内流れのSISの時空間特性」というテーマで管内流れにおける抵抗低減の起こる原因となっているSISの特性を細かく分析し研究していました。これは世界で流体輸送などに使われるパイプラインやポンプステーションなどで、省エネルギーという観点からとても注目されている課題であります。 平日5日 10:00~17:00というコアタイムで研究し様々な問題にぶち当たりましたが、一つ一つ問題となっている部分を解決していき、最終的に仮説通りの結果を導くことができました。
なんでも屋さん
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 D2-PLAN 小柳と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2014-2021 一部上場自動車サプライヤーで企画、設計、CAE、開発業務に携わる ・2020年からIoT製品開発、製造、販売を行う会社を設立 【現在の業務内容】 ・営業、エンジニア全般 【可能な業務】 ・システム設計 ・API連携 ・LINE BOT ・AWS ・動画編集 ・Web製作 等 【PC】 Mac 【所持ソフトウェア】 Adobe全般 【稼働時間】 月~金 4時間程度
新着のランサー
その他専門職
その他
未選択
ライター
その他Web系専門職
営業・企画
翻訳家
秘書・事務
インスタグラマー
Webデザイナー
会計・財務・経理
Webエンジニア
人事・労務