お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8,235 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
飲食店のチラシ、ポスター、メニューブックが得意です。手描きイラストや写真撮影も。
2006年から2019年まで、飲食店を多数経営する会社でメニューブックやポスター、販促POPを写真撮影から作成したり、新店舗のロゴや名刺、ショップカード、Webサイトのデザイン業務に就いていました。 飲食店の現場は毎日が忙しく、店長からの販促物の発注はいつもギリギリ。そんな中でも迅速なやりとりと作業でスピーディに仕上げ、結果を出してきました。 ときには現場で調理や接客をすることも。店長さんやスタッフさんとコミュニケーションをとり、お客様の求めるものを提供できるよう努めてまいりました。 独立後は飲食店に限らず、様々な業種のデザインをさせていただいておりますが、おかげさまで会社のOBが始めたお店でも、引き続きデザインや撮影を任せていただいています。 また現在は、とある公益財団法人で、相談業務やチラシ、パンフレットの作成も行っています。
Web集客は私にお任せください!認知獲得から比較検討に勝つHP制作をワンストップで対応!
WEBFARE の板谷 光です。 Webコンサルティング事業の代表を努めております。 実績はポートフォリオを参照ください。 ワンストップでMEO対策、Instagram運用代行、HP制作、公式LINE、Shopifyを対応しています。 中でも今1番力を入れているのがGoogleマップからの集客です! なぜならGoogleが自動運転に向けてものすごい注力しているからです! 先日、飲食店の検索ツールとしてGoogleマップが第1位になったとニュースにもなりました。 この流れは他の業界にも続くはずです! マップで認知を取った後は、比較検討に使われるHPが大事です。 Webサイトが弱いと取りこぼしにつながります。 最後までしっかりと整えることで来店につながります。 Shopifyは小売販売の他にネット予約、デジタルコンテンツの販売も可能です。 さらに、SNS連携が可能で、特にInstagramとの相性が非常に良いです!EC運営者はインスタグラムの運営は必須ですね! ・Webサイト制作では企画・構成から制作全体の監修まで行っています。 ・Instagram運用もお任せください。 ・WEBマーケティング(Google広告)も可能です。 ・Shopify Boot Camp4期 修了 ・無形商品、ダウンロードコンテンツ、翻訳、通貨変換についてのアプリに関するアプリに強いです。 【 迅速丁寧な対応、サポート力 】 制作に関わる全てにおいて迅速な対応と丁寧な説明を心がけています。 Webの知識が無い方も安心してご依頼いただけます。 [ 経歴] 私は、本業でずっと精神保健福祉に携わっておりました。クライアントと関わる上で一番大事なのが関係構築と本質を聞くヒアリングです。 クライアントとの面談を通し培ったヒアリング力を活かし、要望を確認しながら制作を進めていきます。 〇精神科デイケアでの経験 ①10代から70代まで幅広い年齢の方と面談やプログラムを通し関係構 →クライアントの信頼関係構築に活きる ②支援計画を作成し、就労及び生活支援 →企画、実行、修正に経験が活きる ③行政、公的機関と連携を図り各役割を明確化し総合支援 →ディレクション業務に経験が活きる 一見畑違いと思うかもしれませんが、WEB制作にも通ずるところがありますので前職の経験を活かして制作を進めることができます。 よろしくお願いいたします。 WEBFARE 代表 板谷 光
フロントエンジニア歴5年でWebアプリの知見活かせます!
フロントエンドエンジニア歴5年 【内訳】 フロント4.5年(TypeScript,JavaScript,HTML,css,scss) テスト0.5年 【対応可能時間】 平日2時間ほど(土日は別途相談可) 【可能な業務】 ・Webアプリ開発(フロント) 主にフロントエンドを担当しているため、 HTML,cssを使った画面デザインだけでなく、 TypeScript,JavaScriptでのコーディングも可能です。 (2年ほどAPI開発していたため、既存APIの修正や簡単なAPIであれば実装可能です。) ・ドキュメント作成やデータ入力 またExcelやWordの資格も保有しているため、 ドキュメント作成なども可能です。 ・テスト テスト仕様書作成経験があるため、 テスト工程も参画可能です。
愛媛県で活動しているフリーランスエンジニアです。レスポンスの早さ、課題解決能力が強みです。
ご覧いただきありがとうございます! フリーランスエンジニアとして活動している城石(キセキ)と申します。 会社員時代は広告代理店での業務を3年ほど経験しておりSNSやインターネット集客の方法など熟知しておりますので、その他集客に関するご相談にもできる限りご協力いたします。 【可能な業務】 wordpressの導入・サイト構築 shopifyでのECサイト制作(shopify partner) コーポレートサイト作成 LPページ作成 レスポンシブサイト SEO解析 【使用言語】 HTML5 CSS3 Sass PHP JavaScript jQuery 【使用ツール】 Photoshop Illustrator XD Figma シンプルで説得力のあるデザインを最も得意としており、最適なデザインを提案いたします。 なおかつ、クラウドソーシングにおいて求められている低価格制作についても、作業効率化を追求することによって可能な限り歩み寄ります。 また、昨今では必須になりつつあるスマホ対応やjQuery実装、およびWordPressを活用したCMS化やメンテナンス性を考慮したSassでの設計等、案件ごとに柔軟な対応ができます。 もちろん、制作後の保守対応やご自身での更新・管理方法についても、相談をお受けできます。 業務に対しては常に誠実かつ丁寧に取り組むことをモットーとしており、これからも変わらぬ精神で努力してまいります。 その他詳しい実績等につきましては、ご連絡くださいませ。 何卒よろしくお願い致します。 お気軽なお問い合わせ、お待ちしております。 【私の実績】 これまで、地場の企業様とお付き合いさせて頂いておりましたが最近では「ランサーズ」と「クラウドワークス」での営業活動も視野に入れ活動しております。 基本的にはWordPressでのホームページ制作を行っており、シンプルかつ洗練性のある、PC/タブレット/スマホ対応サイト制作を得意としております。 Shopifyと言うECプラットフォームを使った販売サイトなども得意としております。 御社事業の発展に少しでも力になれるよう、精一杯尽力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 城石 惇平
小さく安く早く作ることを目指します。
Webサイト・ロゴ・バナーなどのデザインとWeb系のプログラミングを7年ほどしています。 プログラミングが主な業務としていて、CMSの導入やWebサービスのフルスクラッチでの開発、運用なども経験しています。 ITベンチャーで自社サービスの企画やプロトタイプ製作などもしていました。 プログラミングを初めたいという大人の方を対象としたプログラミングの指導もしていました。 ▼ 可能業務 ・Webサイトの構築 ・CMSの導入 ・Webアプリケーションの開発 ・ロゴデザイン ・Webデザイン ・バナーデザイン ・Web系のプログラミングの指導 ▼ 資格 応用情報技術者試験 合格 ▼ 実績例 ・Bloggerを用いた自動車整備工場のWebサイト ・WordPressを用いた電子機器卸売のWebサイト ・猫カフェロゴ作成 ・大学生の卒業論文に使用するヘリコプターのシュミレーションプログラム ▼得意/好きなこと ・動物と遊ぶこと ・植物を育てること ・美術館に行くこと
文章の正確さが自慢です!親切、丁寧な仕事で頑張ります。
▼得意分野 ・大学受験、高校受験の勉強法や、点数の上げ方 ・プログラミング学習、プログラミングスクールや転職について ・数学、統計、オペレーションズリサーチ ・大学生での生活や、やっておいた方がいい事など ・筋トレ、ダイエットの成功法 ・ゲームの攻略や戦略 ・FX、ビットコインに関する知識 ・田舎暮らしのメリットやデメリット、より良い暮らしにする方法 ・SNSの使い方や種類、あまり知られていない機能など ・税金対策や節税について ・おすすめのYouTuberや、ためになる動画、YouTubeの始め方と伸ばし方 ▼実績プロジェクト例 30記事以上執筆した経験があります。 その中から10記事以上が検索順位1位を獲得。 ▼略歴 ・2018年 瑞浪高等学校 卒業(普通科) ・塾講師とし生徒を指導
プログラミング歴は半年とまだまだ駆け出しですが、資料作成に関しましては自信があります。 現在、営業職に従事しております。 営業で鍛えたスキルを発揮し、誰もが見やすいWEBページを作成します。 よろしくお願いいたします。 ▼資格 ・ITパスポート ・危険物取扱者乙4 ・2級土木管理技師 ▼活動時間について/連絡について 平日は基本的に仕事となりますのでご連絡をいただいても対応ができないことがあります。 ご了承ください。18時以降はいつでも対応可能です。 また、土日・祝日に関しましてはいつでも対応可能です。お気軽にご連絡ください。
【HTML,CSS,WordPress,JavaScript】即レス、丁寧な対応を心がけます!!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!! ● ご挨拶 現在、大学生兼、フリーランスエンジニアとして活動しております。 webデザイン、コーディングをメインにLPやHP制作を行っております!! 簡単に自己紹介をさせていただくと、早稲田大学理工学部に通っています。さらに小学生の頃から野球をしておりました。これらの環境では集合時間や提出期限を守る責任感、また先輩や教授とのコミュニケーション、上下関係との付き合い方などを学びました! この経験を活かして即レス対応、納期の厳守を心がけた丁寧な仕上がりを目指し、責任を持ってお仕事させていただきます!! デザインカンプからコーディングしたポートフォリオを実績欄のURLから閲覧することが可能です! その他、要望・質問等ございましたら、遠慮なくお申し付けください。 ● 作業時間 5、6時間/日 ● 使用言語およびツール HTML / CSS PHP / JavaScript(jQuery) / WordPress Photoshop / illustrator ● 業務内容 ・HTML/CSSのコーディング作業 ・LP(ランディングページ)作成 ・Webデザイン制作 ・HP作成 ● 連絡手段 chatwork / mail 等 その他希望があればお知らせください!! よろしくお願いいたします!!
文章が書くことが好きなので頑張ります
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ユウキと申します。 ▼可能な業務 ライティング テープ起こし データ入力 webプログラミング ▼得意なジャンル アニメ・漫画など web系のプログラム →大学でHTML CSS PHP JavaScript MySQLなどを使用 他にもC、Java、Pythonなど基本的なことはできます。 またこれらの分野にないものでも積極的に対応していこうと考えています。 ▼経歴 2022年3月大学卒業 大学時代に飲食店(回転寿司)でホール・キッチン経験あり 2022年4月からIT企業に入社 現在、運用SE2年目 ▼獲得資格 基本情報技術者 ▼連絡について ご興味を持っていただけたら、是非メッセージください よろしくお願いいたします
いただいたお仕事は値段にかかわらず、良質なアウトプットでをモットーにしております。
デザイナー歴4年 2018年 EDITOデザイン事務所で半年間デザイナーインターン 同年 株式会社micoworksにて半年間webデザインインターン 2019年 株式会社ネコノテモカリタイにてデザイナーとして参加。UI、ロゴ、キャラクター、その他クリエイティブのデザインを担当しました。 同年 株式会社DELIPICKSにて2020年11月まで UI、ロゴ、バナー、フライヤー等のデザインを担当。
主にUnityで3年ほどアプリ開発を経験しました。 上記開発のクラウドサーバ化にも携わっているためC言語の実務経験もございます。 その他にもWebアプリ開発・Windowアプリ・ホームページ制作なども対応可能です。
一意専心
はじめまして! ご覧いただきありがとうございます! ランサーズ登録開始直後のため “ロー・コスト” での制作に対応させて頂きます。 土日祝日の作業も可能です。 納期、コスト、デザインの相談、対応速度など誠心誠意の対応を心掛けております。 ■自己紹介 演劇の専門学校卒業後、役者経験を4年、カードショップ店にて店長経験を2年 広告代理店WEBマーケティングオペレーション担当として正社員で2年ほど働いておりました。 ■ 所持スキル ・WEBサイトのデザイン&制作 ・スマホ対応化 ・WordPressでのサイト構築 ・プログラミング(PHP,HTML, CSS) ・WEB広告のGoogle/Yahooの広告入稿作業 ▼稼働可能な時間/連絡可能な時間について フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。お急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り早い返信を心がけていますが、外出打ち合わせ時や出張等の場合はお時間をいただくこともあります。ご了承いただければ幸いです。 ▼趣味/好きなこと ・舞台鑑賞 ・動画編集 ・アメリカンフットボール ・ドラム ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞ宜しくお願いいたします!
他ではあまり見られない味の、かわいいイラストを作成します。ポートフォリオだけでも見て行ってください。
私は、20歳まで東京で育ち、大学を卒業後10年間、新規就農で野菜を作り、その後23年間障がい者福祉のケースワーカーをしていました。定年前に60歳で退職し、これまで趣味で描いていたイラストを仕事にすべく6月よりフリーランスとなりました。それに際して、3か月間毎日東京でWEBデザインの訓練校に通い、技術を習得しました。AdbeのillustratorやPhotoshopも使えますし、コーディングもできます。 ただ、メインはあくまでもイラストレーションにしたいと思っております。 ランサーズは、まだ開始したばかりですが、できる事からやってゆきたいと考えております。 事務的な手続きや、社会的な習慣は、社会福祉法人で法人運営を長くやってきておりますので 対応に心配はないとお考え下さい。 ただ、一つ一つ丁寧にやってしまうところがあるので、締め切りは少し長めに見てくださると助かります。(その点については、自分でもまだ未知数です。) もし、依頼のご趣旨とあうものが見つかりましたら、ぜひともお声掛けいただけますようお願い申し上げます。 現在製作途中ではありますが、ポートフォリオサイトを構築中です。よろしければご覧ください。 ogatako.jp
web制作 コミュニケーション
現在は和歌山県で販売員として働きながら、副業としてwebサイトの制作を行なっています。 仕事柄多くの人と関わることが多く、相手の意図を汲み取ること、コミュニケーション能力には自信があります。 お互いにスムーズなやり取りができると思います。 店舗の長として働いている経験もあり、今は店舗全体のことを考えて働いています。 一つの店舗を任せてもらっているので責任感はあると思っています。 できる限り案件に関しては柔軟に対応させていただくので気軽に相談してもらえると嬉しいです。 話は変わりますが、スポーツが趣味です。ソフトテニスを小さい頃から続けています、 社会人になってからはスポーツをすることは少なくはなりましたが代わりに筋トレをしています。 スポーツも筋トレもまずは継続することが重要です。続ける中で苦しいことはありますが、これまで続けられたのスポーツが面白かったからだと思います。 web制作に関しても面白いと思うのでこれまで続けられています。与えられた案件を投げ出すことなく確実にこなすことに自信があります。 将来的にはフリーランスとして働くことを目標としていますが、 ランサーズでの実績がまだないため案件は安価で対応させていただきます。 料金が安いからといって案件のクオリティを落とすようなことは致しません。 一所懸命対応させていただきます。 スマホ、タブレット対応はレスポンシブが基本ですが、別ページでの対応も致します。 ■スキル ・HTML ・CSS ・Wordpress ・WEBデザイン(Photoshop) ■対応及び納期 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 お急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡に関してですが、本職がある為、すぐに返信できない可能性があります。 できるだけ早い返信を心がけますのでその点はご理解ください。 作業時間についてですが仕事終わりに2~3時間、休みの日は丸一日使うことができます。納期は2週間以内を考えています。 ご興味を持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
わからないことでもわかるようになるまでやるをモットーにしております!
▼経歴一覧 2019年3月 高校卒業 2019年8月 web制作の職業訓練校入学 2020年1月 web制作の職業訓練校卒業 2020年2月 NWの保守運用業務をこなす会社に入社 現在もNWの保守運用の業務を継続中 ▼使用可能スキル ・HTML ・CSS ・JavaScript (jQuery) ・Photoshop ・Adobe premiere ・Excel ▼今後の目標 今後の目標として、自身の考えていることや伝えたいことを相手にわかりやすく、また相手が気になるような記事が書けるようなライターを目指していきたいと思っております。 なので、勉強も大事ですが実践を重ねてスキルアップを目指していきたいと思っております。
新着のランサー
未選択
その他
データベースエンジニア
Webディレクター
YouTube・動画編集者
ライター
秘書・事務
その他専門職
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
声優・ナレーター
Webデザイナー