お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
163 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
独学でミキシング・マスタリングと動画編集を4年ほど経験しており、現在は専門学校に通い両方の分野をより深く学んでいます。
\\CM・ゲーム・舞台音楽作ります//音大出身 フリー歴20年以上 CDも出てます
作曲編曲/歌唱/キャリア20年以上/Logic/ProTools/TVCM/WEBCM/劇伴/コマソン/テーマソング/ゲーム/舞台/有名案件多数実績あります/CD化実績あります/個別にお伝え出来ます 普段お声がけいただく案件は200000円〜ですがこちらでたくさんご縁がありますよう作編曲30000円〜ご相談に乗りたいと思います(企業さま案件の場合) 個人さまからのご依頼は さらにご相談に乗れます お気軽にご連絡ください
フリーエンジニア/クリエイターとして、動画編集・楽曲ミックス・イベント企画などを8年間続けています。
フリーエンジニア/クリエイターとして、動画編集・楽曲ミックス・イベント企画などを8年間続けています。 得意分野 ・MV編集 ・CDトラック映像編集 ・企業PV ・楽曲ミックス ・楽曲マスタリング ・ライブイベント等 ・PA(音響エンジニア) ・照明エンジニア
ミュージッククリエイター、エンジニアとして25年以上の経験と技術であなたのお手伝いをいたします
長きにわたり音楽業界で活躍してきた経験と実績に基づき、お客様の音楽を最大限に引き出すお手伝いをいたします。 13年間の大手音楽制作会社での勤務を経て、2011年に独立し、レコーディングスタジオを設立。 これまでに数多くのアーティストの楽曲制作に携わり、培ってきたノウハウと経験があります 「経験と実績」 ・25年以上の音楽業界経験 幅広いジャンルの音楽制作に携わり、常に最新のトレンドを意識しながら、高品質な楽曲制作を行ってきました。 ・大手音楽制作会社勤務 大規模なプロジェクトから細やかな作業まで、様々な経験を積むことで、プロフェッショナルな音楽制作のスキルを習得しました。 ・数多くのアーティストとのコラボレーション 様々なアーティストの個性を最大限に引き出し、楽曲制作のお手伝いをしてきました。 「対応可能なサービス内容」 ・楽曲制作全般 自社スタジオにて編曲、レコーディング、ミックス、マスタリングまで、楽曲制作の全工程をワンストップで提供可能です 大手カラオケメーカーのカラオケ制作、検収においては1万曲以上の実績があります お客様のご要望に的確にお応えし、ご予算やスケジュールに合わせて柔軟に対応いたします。 コミュニケーションを大切にし、イメージを共有しながら最高の作品を作り上げます。 音楽制作でお悩みなら、ぜひ一度ご相談ください。
翻訳/ナレーター/ラジオ/作曲の世界で25年
ナレーター歴25年/翻訳(J/E)歴30年翻訳(日⇄英)、ナレーター、作曲家、ピアニストです。 ライターに関しては、音楽、映画他文化全般を主に活動しています。 どうぞお気軽にお声がけ下さい! ◎過去翻訳担当作品 A. 日本語字幕 ・ラヴェンダーの咲く庭で(英国) ・モーターサイクル・ダイアリーズ (アルゼンチン、アメリカ他) ・プロヴァンスの贈りもの (アメリカ) ・トプカピ (アメリカ) ・新・スーパーマン (アメリカ) ・空飛ぶモンティ・パイソン (イギリス) ・モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル(イギリス) ・Covert One : The Hades Factor (アメリカ CBS) ・CSI : 科学捜査班 (アメリカ CBS) ・ハリウッド・エクスプレス(エンターテイメント情報番組)(WOWOW) ・ウォーダンス / 響け僕らの鼓動 ・エージェントⅩ(ワーナー) ・Dash Dolls ・Keeping Up with the Kardasians ・Gilmore Girls ・ビートルズ 1+ (コメンタリー他特典全般、プレス他) ・ビーチ・ボーイズ・パーティ!(歌詞、ライナー他) ・The Who – ライブDVD ・ジャニス~ドキュメンタリー 他 B. 英語字幕作品 ・暴れん坊将軍 ・必殺仕事人 ・四月は君の嘘 ・イタズラなKiss II - Love in Tokyo ・ワカコ酒 Season 1 ・J Soul Brothers ◎その他翻訳 ・ソフトウェアマニュアル、ウェブ翻訳 ・マニュアル及び文書翻訳 ・大使館用各文書翻訳 ◎雑誌への寄稿 「Lighthouse - Los Angeles(LA、2000)」 「AOR AGE (シンコー・ミュージック、2016)」 他 ◎音楽関連翻訳 ・Beach Boys Party! ・The Who - Live at Hyde Park ・The Beatles - 1+ ◎字幕監修 ・ソング・オブ・ラホール(DOC) ・The Art of Organized Noise(DOC) 他 ◎ナレーター、アナウンサー ・「Nisei Week」ロスアンゼルス FMラジオ「KZOO(ハワイ州)」(1997) ・イクスピアリ(東京ディズニーリゾート) 「フェストオペラ」ナレーション(2000〜2003) ・サンリオピューロランド ナレーション(2007〜2012)
ボイスドラマ,同人作品,ASMR,バイノーラル等,丁寧に音声編集いたします!
初めまして、PreciArtista工房です。 音楽制作会社勤務を経て本業サウンドクリエイターとして、 数々の音声編集に約10年以上携わってまいりました。 その中で音声作品の魅力に惹かれ、Lancersにてご依頼を受け付けております。 素材の声や抑揚を活かすことはもちろん、 BGMも含む環境音を合わせた臨場感のある編集には自信があります。 ぜひ、素敵な作品のお手伝いをさせてください!! ▽ご提供できる技術▽ ・BGM,効果音の追加(R18作品に限り効果音はご相談させてください) ・整音業務(ノイズ処理を含む音量調整) ・複数人が登場するボイス作品(過去最多15人以上経験有り) 様々な作品に対し柔軟な編集を、プロの現場で培った技術を持って行わせていただきます。 もちろんリテイクなどにつきましてもしっかり対応いたします。 ▽実績について▽ ほとんどが社外秘の都合で過去の担当作品名を記載することができませんが 今までは主にアニメ声優,アーティスト様の整音編集を担当しており、 最近では法人個人問わずVtuber様などの声をミキシングすることが多いです。 ※個別にはお話しできるものもございます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▽最後に▽ 「耳で見る世界へ」を実現する作品になるよう、丹精込めて作業させていただきます。 何卒よろしくお願いいたします! 【使用機材】 PC ・Mac Studio Apple M2 Ultra モニター環境 ・Antelope Audio Discrete4 Synergy Core ・ATH-AD2000X ・MDR-CD900ST ・MDR-MV1 使用ソフト,主なプラグイン ・Pro tools ・Studio One ・iZotope ・Waves ・IK Multimedia T-Racks
あなたが本当に伝えたいこと、本当に良いものは何かを一緒に考えます。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。Non-REM Studioクリエイティブディレクターの野網隆行です。 ロゴ、名刺、イベント・ポスター、チラシ(フライヤー)、パッケージ等の印刷物やメタバースに関わるテクスチャなど、グラフィックデザイン全般を承っております。 初めてのご依頼の方にも安心していただけるよう、丁寧に寄り添ったヒアリングを心がけています。本当に伝えたいこと、本当に良いものは何かを一緒に考え、「デザインを通して伝える」ことが私どもの仕事です。 制作についてのご相談だけでも是非お気軽にお問い合わせください。 ◎活動時間 / 連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
サウンドエンジニアが伝統の実機と最先端のプラグインを使用してボーカルミックスします♪
2015年から現在までロックバンドを中心にエンジニア活動をしており、その活動の一環で多くのレコーディング・ミックスに携わってきました。その経験を活かして多くの方のお役に立てたら幸いです。 ミックス作業では伝統の実機と最先端のプラグインを使用してボーカルの魅力を最大限に引き出します。 作業環境 DAW AVID / Pro Tools studio OUTBOARD / PLUGIN 多数 etc...
受賞歴多数の音楽クリエーターが、あなたのための音をクリエイトします!
コンテスト受賞歴が多数あり、歌物とゲームなどに用いられるBGMの作編曲を得意としております。 ジャンルは生楽器主体のバンドサウンドやグルービィなR&Bが得意です。 また他にも歌ってみたのミックスの経験や、昔演劇部だったことと録音環境をを活かしてナレーションのおります。 音を通じて皆様のお仕事や企画をより一層華やかで活気あるものに出来ればと思います。ご依頼お待ちしております。 受付可能な依頼内容 ・歌モノBGMの作編曲 ・歌ってみたMix(4トラックまで) ・Mixing ・ナレーション(整音付き) ・ジングルの制作 ・動画のSE(効果音)制作
都内大型レコーディングスタジオで7年経験
レコーディングエンジニア七年
大学でミキシング、マスタリング、レコーディング、作編曲を勉強中!
高校1年、歌い手の活動を始め独学でミキシング、レコーディングを学ぶ。そこから3年間活動を続け、大学に進学し大学内でプロのエンジニアの元ミキシング、マスタリング、レコーディング、作編曲を勉強中。 大学2年から作曲活動を始め、ボカロPとして活動中。
DTM【作曲、編曲、ボーカルレコーディング、ミックスダウンなど】動画【ショート動画制作】
現在フリーランスで Logic Pro、FL STUDIOを主に使用して楽曲制作をして提供、リリースのお手伝いをしています。 【楽曲提供は1からイメージを聞いて制作】 ボーカルレコーディングはPRO TOOLSを使用しています。 楽曲リリース多数有り。 Final Cut Proを使ってリール動画制作 【店舗の販促、楽曲のリール動画など】 どうしたら再生数が伸びるか? 飛ばされず最後まで見てもらえるか? 簡潔に内容が伝わるか? を特に意識しながら制作しております。 お気軽にお問い合わせ下さい!
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
Webエンジニア
データサイエンティスト
翻訳家
その他
電気・電子・機械技術者
YouTube・動画編集者
広報・PR
秘書・事務
営業・企画
TikToker
AIエンジニア
その他デザイナー