お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
16,047 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
R, Python, 機械学習, RPA, 自動化,
初めまして、 Surfride Technologies 取締役の熊谷亮と申します。 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 機械知能システム学専攻 博士前期課程修了 主にRやPythonを用いたソフトウェアの開発を得意としており(歴5年ほど)、 ・AI(CNN, Random Forest, Boostingなど)を用いた分類、予測 ・単純作業の自動化(Robot Process Automation, スクレイピングなど) ・Webアプリの開発 などを扱った経験があります。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご相談はお気軽にお申しつけ下さい。 どうぞよろしくお願い致します。
PCで作業をしています
情報系高専卒業 ・pythonで機械学習を用いたデータ分析を修得 ・初心者なのでタスク業務を中心にやろうと思います 好きなこと ・政治学、経済学に関する話題 ・数学に関する話題(研究分野でした) ・情報系技術に関する話題 ・美術 情報系関連 ・python,java,html(javascript,css),C言語など修得 デザイン関係の仕事 ・Adobe Illustratorを用いてイラスト作成 ・地域の二十歳の集い(旧成人式)で配布される予定のQUOカード表面のデザイン 社会に対する見解 ・現在の政府に対して批判的な意思を持っている ・SNS選挙に対する言論弾圧、メディアと政府の癒着、膨大した省庁の権力構造に対して意見をもっている ・
現役でコンサルタントをやりながらデータ分析のお仕事を行なっております。
■経験(学生時代) 学生時代にはベンチャー企業のデータサイエンティストとして以下の経験がございます。 Tableau歴二年、tableauを利用したデータクレンジングが〜可視化 spss歴二年、spss statisticsやspss modelerを用いたデータクレンジング〜可視化/分析 Python歴二年、データ分析コンペなどに参加し、メダルを獲得しております! ■経験(社会人時代) コンサルタントとして以下の経歴がございます。 コンサル歴二年、システム開発/業務/子会社統合のPmoを経験しております! ■可能な業務 Tableau,spss,pythonを用いたデータ分析 業種、サービス内容を問わずのPmo(特にシステム周りのPmoは得意領域になります。)
Python 、VBAを使ったツール開発、業務改善を得意としております。
Excel/Access VBAを使ったツール開発、業務改善を得意としております。Excel/Access VBAは8年間携わってきました。 SQL、Python、Shellscriptは1年以上の経験があります。 ツール開発にあたりコミュニケーションを大切にしております。お客様のニーズをヒアリングし、機能の提案などをしながらお客様と一緒に作り上げていくことを信条としており、最終的にお客様にとって本当に使いやすいツールを作り上げていきます。 業務時間は土日祝がメインで6~8時間/日、平日は1時間程度/日で動かせていただきます。一週間で15~25時間程度の稼働が可能です。 誠実に業務を遂行させて頂きます。何卒よろしくお願い申し上げます。
プログラミングが得意です。C言語、javascript、pythonなど、なんでもいけます。
いただいたお仕事は責任を持って最後まで対応させていただきます。 基本的なPC操作、Excel操作は問題なく対応できます。 ・職歴 ①交通系システム会社のSE ↓ ②中古ゲームショップの店員 ↓ ③PC教室講師 ↓ ④インターネットリサーチ会社←今ここ インターネットリサーチ業務に約10年間従事してきましたので、アンケート画面作成や回答データの集計などが得意です。 プログラミングは独学でC言語、javascript、pythonなどを習得しました。 SQLも書けます。 日商簿記3級持ってるので基本的な経理知識も持ち合わせております。 ハーフマラソン、フルマラソンの完走経験があるので体力には自信があります。 是非ご依頼いただけますと幸いです。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます GIS関連業務は何でもご相談ください!
※現在、業務多忙中のためお引き受けできない場合がございますのでご了承ください。※ ▼職務履歴 ・GIS関連会社(5年程度) GISソフト販売やコンサルティングを行っている会社に勤務 ソフトウェア検証、Q&Aサポート、講習会講師、ツール開発などを経験 ・大学の研究補助(5年程度) 大学にて、研究補助や事務補助などを経験 Python・Rなどによるデータ分析、GISソフトによる解析 イベント事務、HP管理などを経験 ・IT系コンサルティングの個人事業(2年程度) 上記の経験を生かして独立 Python・Rを使ったシステム開発、GISデータ作成などを受注 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼可能な業務/スキル ・GIS関連:ArcGIS、QGIS、GoogleMapなどによるデータ作成、各種解析 ・データ分析関連:Python・R・Excelなどによるデータ分析 ・データ入力関連:タイピング ・Webページ関連:Webページ修正、管理など ▼活動時間/連絡について ・活動時間:15時間/週 ・連絡:24時間以内の対応 ※連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ▼得意/好きなこと ・GIS分析、データ作成 ・Python、Rなどのデータ処理 ・エクセル処理(マクロ、VBAなどを含む) ・タイピング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Web開発からシステム開発、機械学習まで幅広く対応できます!実績案件多数!
Wordpress や Ruby on Rails を用いたウェブ開発や、python を用いた機械学習など、幅広く対応できます
自動化が得意です!「業務を自動化して時間とミスを0に近づけること」で本当の働き方改革を!
はじめまして!たなかと申します。 大学生の頃からプログラミングを学んで、業務でも利用しているうちにかなり知見を得たと感じるので、そのスキルを活かせるフィールドを広げたいと思っています! ▼職歴 新卒で大手SIerに入社し、VBAでExcelの自動化、Seleniumで定型業務の自動化、AWSでの開発環境の構築を担当してきました。(1年3ヶ月) その後、大手Web系企業に転職し、社内システムを管理する部署に配属。PythonやGolangを利用して業務の自動化、Botの開発、インフラの自動構築などの業務を行なってきました。(1年) そして、現在に至ります。 ▼可能な業務/スキル ・PythonによるSelenium(Webブラウザを自動で動かす)の実装 ・Ansibleによるインフラの自動構築 ・Terraformによるクラウドの自動構築 ・GolangによるLINE Botの作成、APIサーバーの作成 ・VBAやマクロによるExcelの自動化 ・PythonでもExcelを扱えます ▼得意なプログラミング言語 ・Python ・Golang ▼得意なフレームワークやSDK、CI/CD、ツールなど ・Flask(Python) ・Selenium(Python) ・LINE Bot ・Slack Bot ・Ansible ・Terraform ・各種APIの利用 ▼資格 ・TOEIC 830点 ▼信念 本当の働き方改革とは「業務を自動化して時間とミスを0に近づけること」だと感じています! 前職でこんな事がありました。 新人は週次の会議資料を作成する必要があったのですが、それはRedmineからエクスポートしたデータをExcelに取り込み、整形し、セルに色をつけ、フィルターをかけ、別の色を設定し、セルの幅を変え... (以下省略) 作業内容が複雑で手順書まで存在するものでした。 重要な作業ではありますが、何も時間をかけて手で作業する必要はありません!(とある日気がつきました) そこで、ExcelのVBAで自動化することによって、ボタン一つで作業が終わるようにしたのです。 すると、手順書は消え、作業時間は30分→1分になり、ミスはゼロになったのです! これが本当の働き方改革だと思います。 勤務時間を制限したり、集中して取り組んだり、気をつけたりでは解決しません。 テクノロジーでみなさんの働き方が幸せな形にできることを楽しみにしてます!
Python、スクレイピング、生成AIなどを得意としております
こんにちは、kzhisaと申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 東京を拠点に、ITエンジニアのフリーランスとして活動しております。主に、Pythonまわりの開発、生成AI関連のツール・アプリ作成、Webサイト制作などのお仕事を承っております。 最近は生成AI関連の実績が多くあります。生成AIを活用したAIチャットボット構築、RAG関連、生成AIを活用した効率的なスクレイピングや情報収集なども承ります。 大規模な開発案件よりも、中小企業様・個人様向けの小規模案件や、導入前の効果を試すためのプロトタイプ開発、PoC構築を得意としております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧いただけますと幸いです。 【経歴】 2000年~2020年: 大手通信会社の開発部門に勤務。主に研究開発、システム開発等に従事 2021年~: フリーランスとして活動中 【可能な業務】 * プログラム作成、ツール作成 * スクレイピング、生成AIなどを活用した情報収集ツール作成 【開発言語】 * Python - 生成AI(各社APIの利用、Langchain) - Python一般、スクレイピング(Scrapy, BeautifulSoup等) * GAS一般 * React/Next.js 【稼働時間】 * 平日は4~5時間(おおむね午前10時~午後4時頃) * 休日は応相談(急ぎの案件の場合はご相談ください)
初心者向けのテスト・修正作業、柔軟に対応可能です
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在はPythonでの簡単なスクリプト作成や、HTML・CSSの修正を中心に学習を進めています。 簡単なデータ加工や動作テスト、修正作業などのご依頼があればぜひお手伝いさせていただきます。 まだ実績は少ないですが、その分丁寧なヒアリングと柔軟な対応を心がけています。 わからないことがあれば必ず確認し、最後まで責任を持って進めます。 対応可能な業務 ・Python簡易スクリプト作成(データ読み書き、CSV加工など) ・HTML/CSS修正 ・簡単な動作テスト 平日夜、土日祝は柔軟に対応可能です。 どうぞお気軽にご相談ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に可能な作業を記載しておりますので、ご覧ください。 ▼対応可能 ・Windowsアプリケーションの開発 ・Webアプリケーションの開発(Java・Python・Rail利用) ・iOS/Androidアプリケーションの開発(Monaca・ReactNative利用) ▼得意言語 ・Java ・C# ・Javascript ・Typescript ・SQL ・Python ・Ruby on Rails ▼データベース利用経験 ・SQL Server ・MySQL ・Postgres ▼業務経験 ・社員の管理システム:Webアプリケーション開発 ・オンライン学習システム:Webアプリケーション開発 ・3D処理システム:モバイルアプリ開発・Web開発 ・Walk In Homeソフトウェア:Windowアプリ開発 フリーランスを始めたばかりなので、単価低めで承っております。ぜひお気軽にご相談ください。
幅広いスキルと熱心な仕事量
鯉淵(コイブチ)と申します。 ホームページ制作などのフロントエンドに関することには、幅広く対応できます。 様々な制作経験から、希望されるイメージを再現します仕事させて頂きます。 加えて、PHPやPythonなどのバックエンドについても勉強中であり、フルスタックエンジニアとして活動することを志しています。 幅広いスキルの対応力と、迅速かつ丁寧な対応で、お仕事をさせて頂きます。 また、納品後も責任をもって、対応させて頂きます。 <勤務時間> 基本的に、毎日、対応可能です。 10時間/日の活動を予定しています。 特定時間での、対応も可能です。 <スキル> HTML CSS Bootstrap JavaScript jQuery WordPress PHP Python <資格> ITパスポート ぜひ、ご一緒にお仕事ができれば、幸いです。 お気軽にご連絡ください。
大学で遺伝子解析を行っていたため,PythonやRに3年経験しました 解析やプログラム作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Pythonを使用した開発業務 ・Rを使用した解析 ・Word,Excell,PowerPointを使用したデータまとめや資料作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Python等での開発を希望。セキュリティ知識あります。
業務歴: ・システム運用管理:3年 ・アプリケーション開発:2年 ・セキュリティサービス:2年 資格: ・IPA 基本情報技術者(FE) 2012年 ・EXIN ITIL Foundation 2013年 ・IPA 応用情報技術者(AP) 2013年 ・IPA 情報セキュリティマネジメント(SG) 2016年 ・IPA 情報セキュリティスペシャリスト(SC) 2016年 開発例: ・Python Flask、MariaDBを使用したWebアプリケーション ・AWS ECSを使用したWebシステム 活動状況: ・2021年3月までは会社勤務のため、受注不可、主に休日に連絡 ・セキュリティ業界にいたが、今後は開発メインで活動予定
ホームページ・LP制作、WordPressでのサイト構築などWeb制作ならお任せください!
【略歴】 前職は半導体製造工場で社内向けに業務改善や品質管理、生産補助のWebアプリケーション 開発をしていました。 Linuxサーバーの環境構築、データベース構築、フロント・バックエンド、保守・運用まで対応しております。主な使用言語・開発環境は、Flask, Python, HTML, CSS, JavaScript, jQuery, SQL, Git, Linux(RedHat) でした。 【可能な業務】 ・バナーやアイキャッチ制作 ・Webデザイン ・ホームページ・LP・コーポレートサイト制作 ・Word Pressの導入・サイト構築 ・レスポンシブサイト 【習得技術】 ・HTML ・CSS ・PHP ・Javascript ・jQuery ・SQL ・Python ・WordPress ・Figma ・Git WordPressでのホームページやLPなどWeb制作ならお任せ下さい!
新着のランサー
営業・企画
その他
その他専門職
Webデザイナー
医療事務
未選択
電気・電子・機械技術者
ライター
人事・労務
写真家・カメラマン
HTMLコーダー
Webエンジニア