お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,685 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
php歴10年以上のベテランエンジニア。php関連の制作ならタケタケにお任せ!!
phpエンジニアで10年近く経験しました。その経験を活かしてwebサイト制作のお手伝いをさせて頂きます。 ■主な開発分野 ・サーバーサイド開発、 ・フロントエンド開発 ■開発言語 1)ウェブ開発 ・php(Laravel, CakePHP、WordPress) ・ruby(ruby on Rails) ・python(Django) ・Javascript、jQuery、Bootstrap、Vue.js ・Python(Django) ・html5,css3 2)インフラ ・Amazon Web Services(EC2、RDS) 3)データベース ・MySQL、PostgreSql、SQLServer 4)その他ツール等 ・slack,circleCi,Jyenkins,docker ■主な開発環境 ・VSCode ■勤務時間 月平均で80時間~120時間で想定 下記はあくまでも時間設定による時間帯(柔軟に対応) ・月〜金曜日(3時間~4時間) ・土~日曜日(8時間) できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 どうぞ宜しくお願いいたします!
I am an experienced freelance full stack developer
私は、過去 6 年間勤務している経験豊富なフリーランスのフルスタック開発者です。 ソフトウェア会社で数年間ソフトウェア エンジニアとして働いていました。さまざまなクライアントのフリーランスとしての主な仕事は、プロジェクト アーキテクチャ、データベース、UI/UX の設計でした。 さらに、カスタマイズされた Web サイトを開発して公開しました。 さらに、期限重視の環境で効果的に作業しながら、クライアントの期待とプロジェクトのマイルストーンを一貫して満たしてきました。 私の技術スキルは、次のような複数のコンポーネントで構成されています: - Frontend ➔ HTML、CSS、JAVASCRIPT、React、Next.js Angular、Vue、React Native、Wordpress - Backend ➔ Node.js、Laravel、PHP、Django、Python、Ruby & Rails - Database ➔ MongoDB、NoSQL、My SQL、MariaDB - Python ➔ Yolo、Django、Flask、Scrapping、OpenAI、Odoo、Data Analysis - Mobility ➔ iOS & Android (Flutter、Kotlin、React Native) - Shop ➔ Shopify (Liquid)、Woocommerce - Game ➔ UNITY 2D / 3D、FiveM
お客様と一緒により良いシステムを構築していきたいと考えております。
13年ほどシステム開発の会社で勤務しており、主に製造業でのシステム開発業務を行っておりました。 2020年からはフリーランスのエンジニアとしてソフトウェア開発業務を行っております。 ■開発実績 ・IO信号や各種通信プロトコルを用いて外部デバイスとの連携(データ収集やトリガ入力など) ・OpenGLでの3D描画と3次元空間上のUI開発(3DCADのようなソフトのスクラッチ開発) ・WebAPIなどのバックエンド側のデータ処理 ■開発言語・環境 ・C++ ・C#(単純なデスクトップアプリの他にWPFやASP.NET/MVCなどの開発も行っております) ・Java ・Python ※JavaやPythonについては比較的開発経験が少ないです。 ■開発工程 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・プログラム製造・単体テスト ・結合テスト ■その他 お打ち合わせの段階で以下の内容をご確認させて頂けるとありがたいです。 ・システムの目的の入出力 例:作業指示のために外部システムが作成したテキストファイルを読み込んで画面に表示する。など ・納品物 システムの実行環境の他にソースや仕様書、操作説明書など必要なものを確認させて頂きたいです。
最短1週間で本番稼働可能なMVP開発が可能です
はじめまして。ITコンサルタント/フルスタックエンジニアをしております。 フロントからバックエンド、インフラまで一気通貫で開発できる技術力と、ビジネス要件を素早くプロダクトに落とし込む企画力を強みとしています。スタートアップから企業の新規事業まで、数多くのWebサービス立ち上げを支援してきました。 【専門領域】 ・React / Next.js / TypeScript を用いたモダンフロントエンド開発 ・Firebase・Supabase・Vercel・Neon などによるスケーラブルなサーバーレスインフラ設計 ・OpenAI, LangGraphなど生成AIを活用したソリューション ・Stripe 決済連携、LINE / Slack など外部API連携 ・PWA、モバイル最適化 【開発スタイル】 ・0→1のMVPを短期間で形にし、仮説検証サイクルを高速で回す ・Figmaでのワイヤフレーム作成からAPI設計、インフラ構築までワンストップ対応 ・小規模チームの技術リードとしてタスク管理やコードレビューを実施 ・GitHub Action+CI/CD、Docker化で再現性と拡張性の高い環境を構築 【実績例(概要)】 ・支出管理サービスの企画〜開発〜公開(Next.js+Convex+Stripe) ※1週間で企画から決済機能込でリリースまで完了しました。 ・toB向け業務SaaSでの0→1の開発 ・LINE関連API連携のtoC向けWebアプリの0→1の開発 ・GPT-4oを活用した企業向けカスタマーサポートチャットボット ※守秘義務のため詳細を公開できない案件もございますが、面談時にお話し可能です。 【対応可能な業務】 ・Webアプリ新規開発/既存システムの機能追加・改修 ・生成AIを活用した業務効率化ツールの企画・実装 ・技術選定・アーキテクチャ設計レビュー ・リーンスタートアップを元にしたプロダクト開発 【稼働時間】 平日夜間(19:00–23:00)および土日祝日を中心に週15〜20時間程度。ご要望に応じて柔軟に調整可能です。 【コミュニケーション】 Slackなど柔軟に対応可能です。 「課題を正しく捉え、最速で価値を届ける」をモットーに、伴走型でプロダクトづくりをお手伝いします。小さなご相談からでもお気軽にご連絡ください。ご一緒できることを楽しみにしております。
技術的難易度の高い案件でもこなせます。
過去にはゲームプログラマとして仕事をしていましたが、 それ以外にもネットワーク周りやサーバー管理なども含めて様々な経験を積んでおります。 主に扱える言語は C, C++, Java, C#, Ruby, JavaScript等ですが、 その他にPerl, Python, VisualBasic, Lispも経験があります。 また数学的な要素にも強く、3D関連や画像処理、信号処理等もこなせます。
YouTube動画編集・3Dキャラクター制作に対応!実績多数のクリエイターです
はじめまして、けんたかと申します。 動画編集と3Dキャラクターモデルの制作を中心に、フリーランスで活動しております。 以前はメーカーにて生産技術職として勤務しており、業務効率化や設計調整などの経験があります。現在はクリエイティブ分野に軸足を移し、動画・3D制作のスキルを活かして幅広く対応中です。 対応可能な業務: ・YouTube動画編集(カット、テロップ、BGM挿入、ショート動画対応) ・VTuber切り抜き編集、TikTok動画制作 ・VRoid・Blenderを使った3Dキャラクターモデリング ・簡単なPythonスクリプト(CSV処理、データ整形など) 使用ツール: ・Adobe Premiere Pro ・After Effects(基本操作) ・Blender / VRoid Studio ・Python(pandas、BeautifulSoup 基礎レベル) 強み: ・「地味な作業」もコツコツ丁寧に対応 ・期日厳守、即レスポンスを心がけています ・クライアント様の意図を汲んだ柔軟な対応 ご相談やご依頼だけでも歓迎です。 まずはお気軽にご連絡ください!
コツコツ型の努力家。信頼されるパートナーを目指します。
はじめまして!積極的に新しいスキルや知識を身につけ、成長を続けることに情熱を注いでいます。現在は、データ分析やWeb開発の分野を中心にスキルアップを図っており、日々実践と学習を重ねています。 これまでにPythonやFlaskを活用したプロジェクトに取り組み、データ処理やWebアプリケーション開発に携わってきました。Gitを使用したバージョン管理や、CSSによるデザインの基礎も習得しており、業務での応用を目指しています。 正確さと丁寧なコミュニケーションを心がけ、どのようなご依頼にも責任を持って取り組みます。柔軟な対応を大切にし、継続的な信頼関係を築いていければと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。 スキル Python: データ処理、基本的な分析 Flask: 簡単なWebアプリケーション開発 Git: 基本的なバージョン管理 HTML & CSS: 基本的なレイアウトとスタイリング 活動時間/連絡について 平日:9:00~17:00 土日祝:終日対応可能(事前にご相談いただければ柔軟に調整します)
ITの技術で楽する術に興味ありませんか?
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ■あなたのお力になれること ①IT技術の研修を、企業様の課題・目的に合わせたフルオーダーメイドカリキュラムを提供しています。 プログラミング、機械学習、クラウド技術、無線通信など横断的に提供が可能です。 ②プログラムによる作業自動化の対応。 ■実績 ① 東証1部上場グループ会社技術部門様 工場内の自動化やDX化のために社員に機械学習基礎を理解し、活用方法の企画・検討を行えるようにするための研修。また、Pythonプログラミング講義や業務改善のアドバイザリー対応も実施。 ②音響・映像機器メーカー企業様 Pythonプログラミングと画像認識に特化した機械学習技術の習得、並びに開発力の向上のための研修。受講者は成長が社内で評価され、新人ながらもクライアント社内大プロジェクトに抜擢される。 ③システム開発会社様 プログラミング強化合宿の開催に伴う企画・運営。オンライン講義に関する知見を活かし、受講者の学びとクライアント様の強化合宿事業開催のサポートを実現。 最後までご覧いただき、ありがとうございました!
技術力で20代前半で係長に昇格した男
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 楊林と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・中国・大連理工大学ソフトウェアと日本語ダブル学位 卒業 ・IT企業のシステムエンジニアとしてWebコーディングとサイト開発などを6年担当、チームリーダーとして4年担当 ・現在は副業としてフリーランスのWebサイト開発案件を探し中、一人でサイトを作る実力があります 【現在の業務内容】 ・pythonを使って企業管理システムを開発 ・チーム管理、見積もり、スケジュール作成など 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・ECサイト作成 ・LPページ作成 ・管理システム作成 ・データベース設計 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・python ・C# ・Javascript ・jquery ・SQL 【使用ツール】 ・Wordpress ・Microsoft office ・Photoshop ・sourcetree 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 連絡はいつでもOKです。 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
現役データエンジニアです
閲覧いただきありがとうございます。 現在はデータエンジニアとして、ETL開発に携わっています。 新卒からIT企業にいるため、仕事の悩みを聞くことも可能ですので、 どんなことでもご連絡ください! ---可能な業務--- ① データ抽出 →Excel、CSV等、どのファイルでも対応可能 ② データ分析 →特に会計学の分野が強み(大学専攻:会計学) ③ 資料作成 →PowerPoint等使用(社内資料作成経験有り) ④webシステムのテスター →実務経験1年半 ---スキル・経験--- ①Pythonを使ったデータ抽出 ②PythonやPytorchを使った機械学習モデルでの予測(データ分析コンペ出場経験有り) ③Pytorchでの画像分類
機械学習を用いたWebサービスプロジェクトをサーバー構築、UI・機能設計をフルスタックで行ってます。
今の会社に入社して間もないですが、能力を買われ、様々な開発工程を経験させていただいております。現在はフロントエンドの開発に興味があり、個人開発に取り組んでいます。 〇主なプログラミング経験 Python:約5年 ▼内容 ・機械学習プログラミング(大学院での研究) ・webスクレイピング ・旧twitter bot作成 〇その他プログラミング経験 Flutter:約1年 ▼内容 ・Firebaseと組み合わせた、イベント管理用のwebアプリ開発・運用 C#:約1年 ▼内容 ・Unityを用いたVR開発 ・ゲームプログラミング ・ソフトウェアUI開発 C++:約1年 ▼内容 ・画像処理 PHP:約2年 ▼内容 ・Laravelを用いた開発 ・WordPressを用いた開発 〇その他スキル Docker:約3年 ▼内容 ・Pythonバージョン管理用の環境構築 ・LAMP環境構築 ▼資格 ・ITパスポート ・統計検定2級 ▼活動時間 ・副業として行いたいので、週末2日稼働を予定しております ▼得意/好きなこと ・数学 ・音楽 ・お酒 どうぞよろしくお願いいたします!!!
python勉強中の現役大学生!スクレインピング・データ処理・AIイラスト生成ができます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 仙台在住で現役大学生の、Yuxasと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2020年東北大学入学 ・現在在学中 【得意な事】 プログラミング言語のPythonを用いた事ができます ・スクレピング ・データ処理 ・AIイラスト作成 などができます プログラミングの他にも、パソコンを使った作業は得意です! ブラインドタッチもできます! ただいま機械学習やAIの勉強中なので、データ予測などもできるようになると思います! 【稼働時間】 平日の1日3,4時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 休日は6~8時間ほど作業時間があります! 自身の勉強のためにも、プログラミングを用いたお仕事を探しています! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします!
Senior Web | Mobile Full-Stack Developer | 8yrs
How are you? I am a professional Web and Mobile developer hailing, highly experienced in this field. If you have any ongoing or upcoming projects, I would be more than happy to assist you with my expertise. - Front-end, Back-end programming languages and frameworks: GO(Gin, Echo, Revel, Beego), Java Python (Django, Flask), Node.js (Express, Koa), Web (React, VUE, Next), Mobile (React Native, Ionic, Flutter), PHP (Laravel, Symfony),Python (Django, Flask) - Databases and web services: Relational databases (MySQL, PostgreSQL, Oracle, Microsoft SQL Server, SQLite, MariaDB, Tigris, DuckDB), NoSQL databases (MongoDB, Redis, Amazon DynamoDB), RESTful APIs Additionally, if required, I am open to scheduling a conference call to discuss and align our working strategies. During this interaction, I can showcase my extensive skillset to further solidify our collaboration. Thank you.
本業で培ったWebシステムの開発経験を活かせればと思います
【自己紹介】 普段はPythonを使った受託開発の会社でWebシステムの開発を担当しております。 開発作業は、要件定義〜設計〜実装〜テスト〜リリースまでを一通り担当したことがあり、運用・保守の経験もございます。 また、リモート上での業務経験もございますので、各種調整や認識合わせ等のコミュニケーションもご安心ください。 システム開発からスクリプト開発まで幅広くお受けいたします。 【スキル】 ・言語等: Python, JavaScript, Ruby, HTML/CSS, C#, Java, Go ・フレームワーク: Django, Ruby on Rails, Vue.js ・データベース: MySQL, PostgreSQL, SQLite ・インフラ: AWS(EC2, RDB, S3, SES, SNS, SQS, Cognito) ・ツール: Git, Docker, Ansible 【活動時間】 稼働は基本的に平日の夕方以降、もしくは休日になります。 ご連絡は終日お受けいたしておりますので、ご興味を持っていただけましたら、お気軽にお声がけください!
数学専攻卒業、自動車業界出身のエンジニアがあなたのお仕事をお手伝いします。
学生時代は数学科でグラフ理論を学び、コンピュータを利用した解析を行いつつプログラミングを学びスクレイピングなどを個人で行っていました。 卒業後は自動車関連の解析ソフトを開発する企業に所属し、解析ソフトの開発や解析に携わりました。 また、学生時代から英語で技術的な文書を読むことに慣れているほかにアメリカに数か月滞在しプレゼンテーションなどをこなしたことがあり英語力に自信があります。 お仕事を依頼していただけたら学生時代から培ってきたプログラミングスキルを用いて丁寧な仕事を心がけます。 資格 ・機械設計技術者3級 ・Python 3 エンジニア認定基礎試験 得意なこと ・Python ・MySQL ・C言語 ・Java 現在転職のためいつでも連絡可能です。 私は自分のプログラミングで依頼者様を喜ばせるようなコードを書いていきたいと思います。
新着のランサー
未選択
その他専門職
秘書・事務
イラストレーター
営業・企画
ライター
その他
映像クリエイター
翻訳家
LPデザイナー
Webエンジニア
Webデザイナー
モデル・俳優