お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
375 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
Webシステムの構築・バックエンドにお困りの方気軽に相談してください。
Web業界10年、NodeJS(TypeScript, JavaScript), PHPなどのバックエンドを長く経験しています。 AWS, Azure, GCPなど大手クラウドベンダーへのデプロイ等の経験があり、またLinuxのWebサーバー構築経験もあります。 スキル等 開発環境 OS Ubuntu デスクトップ・サーバーともに管理できるレベル CentOS, AmazonLinux (RHEL系) サーバーとして環境を作成できるレベル サーバーサイド Docker (Docker-Compose) 実務と開発環境として採用 Nginx, Apache Docker, Cloudを使う前までは職務で使用 言語 PHP, TypeScript (JavaScript) 職務レベル C# (.Net Framework) 業務で使用したが完璧ではない Golang, Rust, ShellScript 趣味程度 Python, C/C++ 多少読み書きができる程度 フレームワーク PHP WordPress 職務で使用、フルスクラッチでのテーマ作成及びプラグインの制作 CakePHP 職務で使用 Laravel 最低限で制作できる程度 TypeScript (JavaScript) Node.JS サーバーサイドで使用する場合利用 tRPC 案件で使用 jQuery Reactが主流になるまでに使用 Nest.js 職務・サーバーサイドでは使用 React.js 職務で使用したが読み書きができる程度
WEBサービス、アプリ開発、インフラ構築などご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 20年以上IT業界に携わっており、WEBサービス、社内ツール、フレームワーク開発、ソーシャルゲーム開発、AndoridおよびiOSアプリ等の開発、および運営の実績を持っております。 GCPや、AWSを使ったサーバインフラ構築等の実績もございます。 開発規模によりチームで開発させていただくことも可能です。 チームで対応させていただく場合、エンジニア/デザイナー/QA・テスターもおりますので、開発全般でお力になれるかと思います。 フルスクラッチからサービスを立ち上げた経験、複雑なシステムの改修など、サービス開発・運用に必要な要素の実績が多数ございますので、ご相談いただけたらと思っております。 主な開発分野 ウェブサービス、ウェブシステム、Android、IOS アプリ開発、ツール類 主な開発言語やフレームワーク Golang, PHP, Ruby on Rails, Java, Dart, Flutter, Swift, Kotlin, TypeScript, JavaScript, React, Vue, Nuxt, Next など どうぞよろしくお願い致します。
ご依頼いただいたお仕事は誠実に取り組みます!
プログラミング歴5年、Web開発業務などを経験しました。 簡単なご依頼も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・最新技術を使ったWeb開発、制作業務 ・Pythonでのシステム開発(データスクレイピングや自動化) ・ChatGPT関連の開発 ▼対応可能なプログラミング言語 ・HTML/CSS ・Javascript ・Typescriot ・Python ・Golang ▼資格 ・基本情報技術者 ・TOEIC930点 ▼実績例 ・企業のホームページやECサイト制作 ・社内システム構築、自動化 ・データ取得や分析 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
クラウドインフラ一通りできます(CI/CD, AWS, IaC)
electronベースのデスクトップアプリ開発をきっかけに、WEB関連に興味を持ちSREのような働き方を始めました。 その後、aws saaの資格取得による知識の集積と稼働中のサービスの移行を通してクラウドアーキテクトとしての経験の集積を行ないました そのため、アーキテクチャ選定から実際のサービス構築、運用まで行えるので、サービスの成長に伴走していくことができます。また新しい知識の習得も好きなので、サービスの成長のためにいろいろな支援を行って行くことができると考えています。 下記に,業務の中で実際に選択,利用した技術について簡易的にはありますが書かせていただきます. #### AWS - Lambda: - Akamaiのアクセスログを定期的に抽出して,S3に配置して分析サービスに共有(Golang) - Kinesis Firehoseと連携してログを整形する(Python) - ECS on Fargate: - APIサーバー用に構築したことあり - CodeBuild, CodePipeline: - 上述のfargateへのコンテナデプロイのプロセスを自動化するために利用 - RDS for mariadb,ESS,Elasticache for redis: - データストア - ログ分析基盤 - CloudFront, WAF - 静的コンテンツ配信用 - ALBの前段において利用 #### GCP - GKE Istio - 過去少し利用 #### その他 - パフォーマンスチューニング - IaC (Terraform, Packer, Ansible)
フルスタックエンジニア || ブロックチェーンエンジニア
私はフルスタック開発者として合計5年間の経験があり、そのうち3年間はリモートワークでした。Webおよびモバイルフレームワークのアーキテクチャに関する深い理解を持っています。 React.js/Redux、React Native、Next.js、Angular、Vue.js/Vuex、Nest.js、Node.js、Golang、PHP、Javaを使用したWeb開発を専門とし、10件以上のWeb開発を成功させてきました。 特に、ブロックチェーンを含む最先端の技術スキルと最新の業界知識の維持に尽力し、EVMとSolanaをベースにした複数のNFT dAppsとマーケットプレイスの開発に成功し、メタバース技術の習得にも注力してきました。 コンセプト開発からリリースまで、お客様の時間と予算を尊重し、企業のアイデンティティを正確に反映した方法で、お客様のビジョンを実現する製品とサービスを提供します。 プロジェクトの計画と実行、コードレビュー、ユニットテスト、コーディングスタイルにおいて最高水準を維持しています。 私はチームまたは会社と 3 年以上の長期的な関係を築きたいと思っています。
自己紹介 はじめまして。 IT業界に7年以上従事しており、ウェブ開発歴5年以上 経験を持っています。 デザインからコーディングまで全てを扱っているWeb開発者です。 ▼可能な業務/スキル 1) ウェブ開発 ・LPデザインとHTML / CSSコーディング。 ・WordPress/ECサイト/ネットショップ構築/EC-CUBE, Mallento ・Laravel/CodeIgniter/Symfony/CakePHP 2) プログラミング言語 ・HTML/CSS/PHP/JavaScript/TypeScript, Python, Golang, C/C++, C#/.NET 3) データベース MySQL、PostgreSQL、MongoDB,SQLite、NoSQL 4) ソースコード管理 Github, Bitbucket, Gitlab ▼提案 - 迅速、柔軟に対応します。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 - 誠意を持ってお仕事させていただきます。 - ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 - お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 - 連絡は基本的にいつでも可能です。メール、スカイプ、チャットワーク、スラック対応可能です。 顧客との密接な連携とおなじみのコミュニケーションを通じてすべてのプロジェクトを成功に導いていくことが私たちの願いです。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞ宜しくお願いいたします。
AWS PHP Wordpress
主な業務としてパッケージ開発、Web系開発、運用をやってきました。 現在は、AWSによるサーバー構築をメインに仕事を行っています。 業務履歴 ・Windowsパッケージ(ETLツール)開発 ・VB、C++、Install Sheild ・勤怠管理ASP開発、サーバー構築、運用 ・Linux(CentOS)、Java、VBA、Tomcat、DB2 ・お問い合わせ管理システムの開発とサービスの立ち上げ ・Linux(CentOS)、Apache、MySQL、PHP、Namazu ・Bind、Postfix、Dovecot、SquirrelMail、Apache ・Oracleを利用したシステムのリニューアル時のデータ移行 ・SQL、PL/SQL ・PHP、Shell Script ・サービスのリファクタリング、パフォーマンス改善 ・PHP、Golang ・CakePHP ・MySQL ・Memcached ・Redis ・WebSocket ・AWSによるサーバー構築、運用 ・Route53、VPC、EC2、S3、RDS、CloudFront、ErastiCache ・WordPressのAWS運用 ・プラグインの改修 ・スケール化 ・Dockerを利用した開発環境の構築 ・Docker Toolbox ・Docker for Mac(Windows) ・CoreOS ・Ansible
現役サーバーサイドエンジニア
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 kobataと申します。 【経歴】 ・2015年 ~ 2019年 外資系金融にて開発者として会計系ソフトウェア開発やシステム設計を行う ・2020年からカナダ(バンクーバー)に移住し、ソフトウェアエンジニアとして活動中 ・働きながら大学院にてComputer Scienceの学位を取得中。 【現在の業務内容】 ・量子コンピューターに用いるプロセッサーのシステムを開発 ・Javaを用いたサーバーサイド開発/テスト自動化 ・Jenkinsを用いたDevOps、自動化 ・PostgreSQLを用いたデータモデリング、データベース設計 【資格】 ・AWS Could Practitioner 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・web開発 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Java, SQL, Golang, Python, JavaScript 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は8時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プログラマー歴7年 業務システム、教育システム、オープンソースのカスタマイズ案件などを経験いたしました。 クライアントサイド、サーバサイドどちらも対応可能ですので、ご要望に沿って柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 ●経験スキル <プログラム言語> ・C# ・VB.net ・Java ・VBA ・HTML ・JavaScript(JQuery、TypeScriptも含む) ・CSS <API> ・Salesforce(SOQL) ・Google API(カレンダー、ドライブ) <インフラ> ・AWS(EC2、RDS、Lamda、CloudWatchなど) ・Linux ・Windows Server(IIS) ●実績例 ※社内システム関連がメインのため守秘義務の都合上、記載できる実績がございません。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ●活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ●その他 ・新しい言語などへの抵抗はございません。 オープンソース自体が言語は様々ですので、 最近ですとRuby、Golang、Reactなどのサービスも対応しております。 現時点では勉強中であるので、経験スキルとしては記載しておりません。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
学生の時からPythonでのデータ解析、機械学習インターンを経験。そのまま機械学習エンジニアとして、新卒入社。その後、フルスタックエンジニアとして転職。バックエンドを中心にインフラ、フロントエンドの開発も担当しながら、CtoCのサービスの開発に携わっている。 仕様や要件が決まっていない場合でも、ビジネスサイドと要件やリリースまでのスケジュールを調整しつつ、実装、テスト、リリース、保守、運用まで一通り行っている。 ▼経験言語 * Golang (~2年) * Python (~3年) * Java (~1年) * Javascript (~2年) ▼クラウドサービス * AWS (~2年) ▼コンテナ技術 * Docker (~2年) * Kubernetes (~1年) ▼フレームワーク * Gin * chi * Django * FastAPI * Vue.js ▼データベース * MySQL * PostgreSQL * Cassandra ▼その他 (使用したことがある技術&ツール) * Terraform * Github Actions * RabbitMQ * Grafana * Kibana * Datadog * Sentry ▼資格 * TOEIC: 670 * AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト
副業を始めました。
■スキルレベル <言語> Golang 3年 業務で即戦力になれる Google Apps Script 3年 業務で即戦力になれる PHP 7年 業務で即戦力になれる HTML5 4年 業務で即戦力になれる CSS3 4年 業務で即戦力になれる JQuery 4年 業務で即戦力になれる <DB> MySQL 7年 SQLを使ったプログラミングができる Elasticsearch 3年 業務で即戦力になれる BigQuery 3年 SQLを使ったプログラミングができる ■自己PR <ビジネスの本質を捉え、抱える課題を技術で解決し、インパクトのあるバリューを提供することを大切にしています。> 単に指示されたタスクをこなすだけでなく、ビジネスの本質的な課題を自ら発見し、技術力で解決することを目指しています。 綺麗なコードを書くことも重要ですが、それ以上に、企業の売上や収益など、ビジネス上の根本的な課題に貢献できるかどうかも重要だと考えています。 自分の役割を超えて、ビジネスの本質を捉え、技術で解決することで、高い付加価値を生み出せるエンジニアになることを目指しています。 組織の中で自らビジネス課題を発見し、エンジニアリングで解決することで、真に企業に貢献できる存在になりたいと考えています。
やる気は人一倍!
ITエンジニア歴2年、TypeScriptやGAS、 AWSやDockerなどを扱った業務などを経験しました。 Go言語なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・GASやTypeScriptを扱った業務自動化 ・細かいソースの修正(Golang,TypeScript等であれば治せます) ・Googleスプレッドシートなどを扱った事務作業 ・Wordpressの運用経験 テーマ:Cocoon サーバー:Xserver ・広告用語の知見 ▼実績例 ・GASを使ったメール自動送信機能の実装 -シートのボタンを押すと自動送信 -googleフォームの入力が終わると自動送信 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 稼働時間は土日や平日の夜になります。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・将棋 ・ベース ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
web開発者です
初めまして。 自己紹介を閲覧してくださり、ありがとうございます。 現在フリーのwebエンジニアとして活動しております。 主な実績は以下です。 ・大規模ECサイトの構築 ・WEBサービスの新規事業開発 ・動画配信プラットフォームの新規開発 ・各種サイトのスクレイピング等 主なスキルは以下です。 ・Golang ・React.js (Next.js) ・TypeScript ・AWS 0->1フェーズ、要件定義から保守まで対応可能です。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
神速な対応
【可動時間について】 本業はありますが、コアタイムなしのフレックスタイム制なので柔軟に対応できる見込みでございます。 時間に例えすると週20時間以上の対応は問題なく行うことができます。 【職務経験・実績・スキル】 2009年からソーシャルネットワークゲームサービスの開発に関わり、2015年までPython+Django、Python+Flaskの実績を持っております。それ以外にもPHP+CakePHPとPHP+Phalcon、Perl+Amon2などの実績もあります。 システム開発に置いては、お主にシス側の担当となっており扱える言語としてはPython、PHP以外にもPerl、Ruby、Golang、JavaScriptなどがあります。 フロントの実績としては Javascript+Backbone+Underscore+ RequireJS+jQuery.Deferredがございます。 業務上でのインフラー構築はお主にクラウドサービスを使っており、AWSが中心になっております。 AWSで使われた機能としてはEC2、ECS、Batch、S3、RDS、ElastiCache、CloudWatch、AutoScaling、VPC、CloudFront、Route53、IAMなどがあります。 データベース:MySql、PostgreSqlなど KVS:Memcached、Redisなど 仮装環境: Docker、Virtualenv、Pyenv ソース管理: Github コミュニケーション:Slack、Chatwork 【案件に関する質問&希望】 MTG以外の作業はできるだけリモートワークを希望しております。 長期間のを付き合いができるクラウド様を探しておりますので、是非ともよろしくお願いいたします。
AIエンジニア
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京工業大学大学院 理工学研究科電子物理工学専攻 卒業 ・2014年から2017年まで大手電機メーカーにてCPUの論理回路設計を行う ・2017-2019年までは大手電機メーカーにてDeepLearning向けFWの開発を行う。 ・2019年からスタートアップにてAIリサーチャーとして工場部品の傷検知アルゴリズム開発等DeepLearningの研究開発を行う。 【開発言語】 ・python ・golang ・c++ ・cuda 【github】 以下はFindyによるgithubの偏差値になります。 エンジニア向けスキル偏差値の診断結果、私の偏差値は、 Python 66.0、 Go 65.0、 C++ 63.0 でした。 【稼働時間】 平日5~6時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
その他
秘書・事務
ITコンサルタント
その他専門職
iOSアプリエンジニア
YouTube・動画編集者
医療事務
ライター
プロンプトエンジニア
通訳者