お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
12 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
食品・化粧品メーカーで専門相談と販促業務に従事していた経験をもとに、お手伝いします!
クライアント様のご意向・イメージを尊重し、お望みのイメージを動画や制作物に丁寧に反映いたします! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。なぎをと申します。 以下に、可能な業務や経歴などを記載しておりますので、ご覧ください。 ●可能な業務 現在、下記の通り制作を行っていますが、特にVyondが得意です。 ・アニメーション:Vyond ・動画編集:capcut ・Webグラフィック作成:Canva (アイキャッチ画像、instagram投稿など) ・台本作成 ・WEBサイト制作:Figma、studio ・Webライティング 納期は、内容によっては長めにいただくこともございますが、厳守いたします。 ●得意分野 健康、美容、海外旅行 ※得意分野以外の制作も、もちろん お引き受け可能ですので、お気軽にご相談ください。 ●経歴 大学卒業後、食品・化粧品メーカーにて勤務。 健康相談業務と化粧品販促業務に携わりました。 ・健康相談業務:健康カウンセリング(5000人以上)、新卒研修や社内勉強会の講師、勉強会の企画・台本・資料作成、応対フィードバック、論文をもとにした応対マニュアルの作成、社内資格の設立とテキスト作成など ・化粧品販促業務:会員情報誌キャンペーンの企画、情報誌やLPの制作ディレクション、メルマガ制作、在庫管理、受注予測作成など 長らく薬機法的なチェックをしながら業務してきたため、制作内でもそういったことにアンテナを張りながら製作ができるところは、強みかと思います。 ●資格 管理栄養士、サプリメントアドバイザー、TOEIC 600点 ●お仕事を承るにあたって ・できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ・上記お仕事以外でも、何か対応可能そうなことがあれば、お声がけください! ・長期のご依頼大歓迎です! ・ZOOM、Slack、Googleドライブ、ギガファイル便等のツールは一通り使えます。 ご興味お持ちいただけましたら、お気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします。
「わかりにくい」を「わかりやすく」するライター
「わかりにくい」を「わかりやすく」するライター この世の中は複雑でわかりにくいものがいっぱいあります。新しいサービス、新しい言葉、新しいカルチャー。せっかく生まれたものが消えていく現実。「MOTTAINAI」 取扱説明書のテクニカルライター&エディター歴16年の実績を活かして、「わかりにくい」ものを「わかりやすく」する。それが私のミッションです。 書評、体験ルポ、翻訳にも挑戦してみたいと思っておりますので、お気軽にご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・電気機器のテクニカルライティング、UXライティング ・各種製品・サービスのWebライティング ・日本語→英語・フランス語訳 ・英語・フランス語→日本語訳 ・新しい製品やサービスなどのネーミング ▼実績例: ・TV、ビデオ、オーディオ、カメラ、パソコン、ゲーム機など、電気機器全般の紙&Webの取扱説明書の制作 ・上記の電気機器のユーザーインターフェースのUXライティング ・地方自治体の防災チラシの英訳 ▼活動時間/連絡について 活動時間は夕方以降が中心となりますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・健康:ランニング、ピラティス、サ活 ・音楽:ロック、ジャズ、EDM、演歌 ・読書:歴史、古典、ミステリー ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
chatGPTを使った文字起こしや生成AIを使った画像生成が得意です。chatGPTで作成したAI画像をSNSに投稿したり、趣味でchatGPTを使った占いをやっています。chatGPTの事がよくわからなくても何でもご相談ください。可能な限り対応いたします!
ITからヘルスケアまで幅広いジャンルの記事作成を得意としています
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 サトウ ケイと申します。 会社員としてIT系企業に11年以上勤務しながら 副業でWebライターとして活動しています。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2013年〜2015年:IT企業にて、PMスキルを身に着ける ・2015年〜2020年:広告業界にて分析及びマーケティング業務に従事 ・2020年〜現在:事業会社2社にて、分析や新規事業開発に従事 【可能な業務】 ・YouTube台本の作成 ・SEOライティング ・リサーチ ・ブログ記事の執筆 ・リライト ・画像選定 ・キーワード選定 などを得意としております。 要望を満たしていましたら、お声がけください。 【得意分野】 ・本業がIT系を軸として、経験業種は、金融、製薬、食品等多岐にわたります。 ・バックグラウンドが理系であることから、医療やテクノロジー領域等に関する記事を得意としております。 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【保有資格】 ・薬剤師免許 ・G検定 【稼働時間】 ・平日(2-3時間)、休日(5-6時間)ほどお受けできます。 ・記事はご依頼内容に応じて相談させていただきたいです。 【連絡手段】 LINEやチャットワークでの連絡も可能です。 出来るだけ素早くご返信させていただき、遅くとも3時間以内には返信させていただきます。 納期を守ることは前提に、ご依頼者様の立場や要望をくみ取り、手間を取らせないような円滑なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できるよう準備を整えております。 どうぞよろしくお願いします。
現在はUSCPA(米国公認会計士)の資格を勉強しつつ、2020年4月より会計事務所で働いていました。現在は、アジア最大手の外資系企業でファイナンス部門で働いています。 TOEICは大学3年次(3年前)の815点です。 会計事務所での経験 Ex) ・外資系建築会社(9か月):経理サポート(損益計算書、貸借対照表作成、レポート作成、仕訳、月次業務に係る仕事等)、アメリカ本社との月次ミーティング(副社長と2人で日本の会計面を全て対応) ・日系不動産会社(3か月):会計・税務面におけるサポート 現在) ・外資系運送業:Eコマースファイナンスの担当、Amazon, Shopify, Rakuten等の税金回りを管理。 ・英語のミーティング、英語でのマニュアル作成等、英語関係は一通り可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 aykn_lcと申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 大学を卒業後、新聞社や編集プロダクション、広告代理店でライター・編集者として約15年勤務。 【可能な業務】 ・ライティングや編集については、ヘルスケア・美容・ライフスタイル・育児・不動産が得意ジャンルで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 ・プレゼンの営業資料や広告の集計レポートも対応可能です。正確で分かりやすく、ロジカルな資料作成を心がけております。 【稼働時間】 週15時間在宅ワークをお受けしております。お急ぎの場合はお気軽にご相談ください。 チャットワークでの連絡も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 どうぞよろしくお願いします。
ライターに本気でなりたい!Webプロデューサーの経験を活かして仕事をさせていただきます。
新卒入社したリクルートで6年間、商品企画やWebプロデューサーの仕事に携わりました。 現在は夫の転勤のため、東京を離れ関西の田舎で生活しています。 この度、ライターとして仕事をしていきたいと思いランサーズに登録しました。 定職を持っていないので、日中の対応も可能です。 気軽にお仕事のご相談お待ちしております。 ▼可能な業務/スキル ・ライティング(SEOの基礎知識あり) ・マニュアル作成 ・資料作成 ・Webディレクション ・UIUXコンサルティング ・データ調査・分析・統計 ▼資格 ・TOEIC890点(2014年取得、北欧検に留学経験あり) ・簿記検定2級(2020年取得) ▼活動時間/連絡について 現在定職についていないので、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・料理 ・ファッション ・旅行 ・アニメ / 漫画 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Tableau / RPA / システム開発 / 提案書・ドキュメント作成 / 記事作成
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 matsuzawa_82と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学卒業~現在 IT企業にてSEを担当 携わった案件 - 官公庁向けシステム開発(開発期間:約1年 サブグループリーダー(配下5名)) - 官公庁向けコンサル案件(案件期間:約1年 サブグループリーダー(配下3名)) - 官公庁向けシステム開発(開発期間:約3年 サブグループリーダー(配下8名)) 【資格】 ・TOEIC 650点 ・応用情報技術者試験 合格 ・Tableau Desktop Certified Associate 【可能な業務】 ・ブログ記事の執筆 ・WordやExcelの基本操作 ・Webコンテンツ作成 ・Tableauを用いたデータ分析 ・UiPathを用いたRPA開発 ・システム設計・製造 ・業務コンサル 【稼働時間】 平日:2~3時間 休日:4~8時間 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
論理的で簡潔な文章を書くのが得意です!
初めまして。ライター、翻訳者として活動しておりますYuka.Iと申します。 私のプロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ◆自己紹介 早稲田大学教育学部で心理学を専攻し、認知心理学、社会心理学、臨床心理学など、心理学について幅広く学びました。恋愛や人間関係などに関するエッセイを読むのも好きで、人の心理に強い関心があります。 大学卒業後はソフトウェア開発企業に就職し、社内システムの運用を担当しました。 ◆経歴 2011年3月 富山県立高岡南高等学校 卒業 2012年4月 早稲田大学教育学部教育学科教育心理学専修 入学 2017年3月 早稲田大学教育学部教育学科教育心理学専修 卒業 2017年4月 大手メーカー子会社のソフトウェア開発企業に就職 2020年9月 退職 ◆翻訳に関する経歴 サン・フレアアカデミーの通信講座で以下の講座を受講し、実務翻訳を学びました。 ・はじめての翻訳文法 ・広報・マーケティング翻訳 ・IT翻訳 JVTA(日本映像翻訳アカデミー)では、2019年1月から2021年2月までWEB講座を受講しておりました。映像翻訳に関しては、月20時間の勉強を2年間継続してきました。 ◆ライティングに関する経歴 2019年1月からWordpressでブログの運営を始め、Wordpressの基本的な使い方を習得しました。 現在は2つのブログを運営しております。2021年4月から新たなブログを開設し、主に大学生活や恋愛などについて記事を投稿しています。 A8.netやGoogle Adsenseなどのアフィリエイトも導入しており、収益化も目指しています。 大学時代にはデジタルハリウッドでWEBデザインを学んだ経験もあり、HTMLやCSSの基本的な知識もあります。 人の感情に訴えかけるというよりは、簡潔で論理的な文章を書くのが得意です。 自身の経験や探求心を活かし、高品質な記事を納品できるよう尽力いたします。 ◆資格 TOEIC815点 ◆活動時間 現在は1人暮らしで、会社に所属せずフリーで活動しておりますので、比較的柔軟に対応できると思います。 ◆得意分野 ・心理学、メンタルヘルス ・教育 ・人間関係 ・恋愛 ・就職活動 ・受験勉強 ・学生生活 ・英語学習 ・旅行 ・音楽
1記事3,000文字は2日で納品致します。
▼実績 2,000~5,000文字の記事 ・マッチングアプリ ・美容(脱毛、エステ、化粧品) ・SNS関連 ・健康(ダイエット、マッサージ、ヨガ、宅トレ) ・恋愛、女性の姓の悩み、女性用風俗 ・転職、就職 ※守秘義務の都合上、記載できない業務内容もございますので、ご興味を持たれましたら個別でお答えすることは可能です。
新着のランサー
マーケティング
翻訳家
ライター
未選択
その他
その他専門職
Webエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
会計・財務・経理
営業・企画
通訳者
この検索結果に満足しましたか?