お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
57 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
論理で紡ぐ、これからのストーリーテラー
はじめまして、さわでぃと申します。 ITエンジニア兼テックライターとして活動しています。 スキル: ・Java/Spring BootによるWebアプリ開発 ・SQL/ETL設計とデータベースチューニング ・Python(データ分析・スクレイピング) ・SEOライティング/ブログ運営 ・LLMプロンプト設計/ChatGPT API活用 経験・実績: ・スタートアップを含むITサービス立ち上げ・運用10件 ・自社メディアで月間2万PVを達成した記事執筆 ・大手SIerでのJava基幹システム開発(ユーザ20万人規模) 使用できるツール GitHub/WordPress/Google Analytics/Notion/Slack/Discord/ChatGPT/Gemini/LINE/Google ドキュメント/Googleスプレッドシート 稼働時間 【稼働・連絡可能な時間】 ・平日:19:00〜23:00 ・休日:09:00〜22:00 平日4h・休日10hを上限に、4,000字記事なら月20本対応可能。急ぎ案件・改稿も柔軟に対応します。 価値提供ポリシー: 発注者様のKPIを丁寧にヒアリングし、読者行動を設計したSEO構成案を提案。開発案件でもリスクを先読みし、自動テストで品質を確保。 今後はAI/LLM関連記事の専門ライターとして深掘りすると同時に、AIアプリ開発も手掛ける「ハイブリッドパートナー」を目指します。ご相談はお気軽に。24時間以内に必ず返信いたします。
私たちはWeb・アプリ開発とデータ技術の専門家。あなたの成功は私たちの成功。一緒に成長しましょう !
私たちのチームは、Web・アプリ開発、データエンジニアリング、ツール開発、AI、大規模データ処理に精通した専門家集団です。これまでに、農業IoT向けWebアプリ、ゲーム管理Web、データウェアハウス、ETLデータ処理の開発を手掛けてきました。特に、通信業界や日本企業向けに販売予測や広告最適化のソリューションを提供し、データを活用した戦略的な意思決定を支援しています。私たちは、技術力と創造力を駆使し、お客様のビジネスの成長を全力でサポートします。あなたの成功は私たちの成功。一緒に未来を創り、より良い社会を築きましょう!
大手sier、ITコンサル出身、開発プロジェクトのPMO支援を行います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 木村と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学は理工学部経営システム工学科 卒業 ・2005年から新卒で大手sier、2022年から外資系ITコンサル、2024年Fintech領域のサービス企画 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・開発工程管理支援 ・チームマネジメント ・開発成果物レビュー などを担当しております。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・開発プロジェクト管理成果物の作成 ・リスク課題管理 ・プロジェクトマスタースケジュール、開発計画詳細化 ・その他、IT業界キャリア相談、開発関連のPMO業務、PMのサポート、開発設計成果物の修正、議事録などを得意としてます。 【稼働時間】 土日祝日で週に4時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 その他月曜から火曜も9:00までか、18:00以降もフレキシブルに対応可能です。
27年ソフトウェア設計・開発経験あり
私はバックエンド、フロントエンド、AI、ネットワークセキュリティ、ブロックチェーンの開発で 10 年
私はバックエンド、フロントエンド、AI、ネットワークセキュリティ、ブロックチェーンの開発で 10 年の経験があります。
豊富なエンジニア・PM経験を元にクライアントのお望みのポジションで動きます!
【プロフィール】 プロフィールを見ていただきありがとうございます 趣味はアニメ・漫画・テニス・バイクです! 性格は穏やか・優しいと言われることが多いです、よろしくお願いします! 【強み】 パッケージソフトからWebシステムの開発を長年担当した経験を背景に 近年はPMとして大規模プロジェクトのシステム導入を行っております。 そのため開発・業務両方の視点から俯瞰してプロジェクトを進めることができます。 エンジニアの最も重要なスキルはコミュニケーションであると考えるほど重視しております。 ご依頼者様の要望・目的を正しく理解しプロジェクトを進めることができます。 【職歴・経歴】 ・ERPパッケージ製品の要件定義から実装までを担当 ・BtoCのWebサービスの開発・品質管理を担当 ・新規ホテル建築事業に携わり、PMとして複数のシステム導入のため各ベンダーコントロールを行いながらプロジェクトを推進 【スキル】 ・Java(Spring) 7年 ・Javascript 5年 ・Typescript 2年 ・Go 2年 ・AWS 5年 (SAA, DVA所持経歴あり) ・Git 5年 ・Win/Mac 両方可 ・PM経験年数 3年 【最後に】 ご依頼者様と一緒に仕事ができること楽しみにしております よろしくお願い致します
海外現地やオフショアでのソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント経験10年以上!誠実に対応します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご確認いただき、興味を持っていただけましたら気軽にご連絡いただけますと幸いです。 【経歴】 ・大阪大学工学部電子情報工学科 卒業 ・SEとして15年以上、ソフトウェア開発やシステム設計・製造を行ってきました ・プログラミング経験: C, C++, Java, Flutterが中心 ・能力、実績を評価され5年間アメリカに出向して現地エンジニアをマネジメントした経験有り ・近年は海外顧客との仕様調整、要件定義、上位システム設計を主導してその後の開発をマネジメントするスタイルをとってきましたので、特に海外向けプロジェクトの要件定義やプロジェクトマネジメントを得意としています ・最大100名以上の開発者をマネジメントしてきており、進捗管理や開発を進めるうえであがってきた課題を解決してプロジェクトを円滑に進めるよう工夫を重ねてきました ・マネジメントしてきた開発チームは主に海外のオフショアでしたので英語でのコミュニケーションやブリッジ業務にも慣れています ・仕様改善提案や開発プロセス、フローの構築や改善提案の経験も豊富です 【資格】 ・高度情報処理: ITストラテジスト ・高度情報処理: データベーススペシャリスト ・応用情報処理技術者 ・TOEIC 930点 【可能な業務】 ・要件定義 ・開発プロセスの定義、改善 ・システム設計 ・UI/UX設計 ・プログラム作成、ツール作成 ・ソフトウェアの試験 などをお引き受け可能。 インプット、アウトプットともに英語でも日本語でも対応できます。 【稼働時間】 まずは週20~40時間程度で在宅ワークさせていただきたいと考えています。 納期を守ることはもちろん、丁寧かつ誠実なコミュニケーションを心がけております。何卒よろしくお願いします。
アジャイル開発で最速でゴールしよ
SE経験3年(VB.NET,Java, MySQL, PHP, Python 辺りが得意)、デザイナー経験1年(WEBデザイン, 名刺デザイン)、機械学習(TensorFlow) 海外在住経験あり、英語OK。
マネジメントもできるエンジニア
Java開発:3年程度経験あり 要件定義:3年程度経験あり 進捗管理:3年程度経験あり
人生明るく楽しく
各種システムの開発とSES営業を行っています。 ■各種システム開発経験 python RAG(AI)を活用したチャットボット開発 C#の開発経験 4年(顧客管理システム、大手企業の社内システムなど) javaの開発経験 5年半(不動産保険関連、チャットボットなど) VB, ruby on railsなどの開発経験 3年(コンビニの端末、スマホ向けアプリなど) SQL使用経験 10年以上 wordpress使用経験 5年 AWS構築 システム企画、要件定義、基本・詳細設計、開発、テスト、運営、SEOなどの経験もあります。 ■SES営業経験 4年半(100社以上の営業さんと打合せをしました) 上記の経験とは別に、プライベートでは ・スマートフォン向けゲーム製作 ・WEBサイト製作 ・Windows Form アプリケーション製作 ・コンテンツ製作 ・クローリングツール制作 などを6年くらい行っています。
エンジニア、PM、PMOを経験したベテラン
(編集中)
SEとして10年以上のキャリアがあります。
初めまして。副業を探しております。 某大手自動車メーカーにてCAD系ツール開発、運用を経験しています。 その他検証作業やデータ移行作業、ログ集計分析や データ管理システムの開発の経験があります。 開発言語はJava,C,C#,Fortran,Python,VB等 DBはOracle、mySQL等 Office系は問題なく扱えます。(Excel関数やVBAによるマクロも可能) 直近では要件定義、外部設計に関わることが中心でコーディングは ややブランクがあります。 作業時間は平日は基本主業務終了後の18時以降となります。(土日は終日可能) 勤務場所は在宅で作業可能であることを前提とさせて下さい。 業務内容は特にこだわりはありません。よろしくお願いいたします。
IT導入のセカンドオピニオン・コンサルティングをお任せください!
はじめまして。 私は、ITベンダーのプロジェクトマネージャーとして多くの案件に従事しており、 その後、事業体(会社規模3000人以上)の情報システム部門の責任者・セキュリティ責任者を 務めた経験があります。 アプリケーションからハード(サーバ・インフラ)の導入まで幅広く従事しており 10億円以上の案件導入も成功させています。 マネージメント経験以外に、プログラミングやローコード含めた幅広い経験・ スキルセットを有しております。(Java,Python,AI,Bubble開発等) 以上の経験のからシステムの導入について、ベンダー側・クライアント側双方の視点で様々な 現場を体験してきた中で明らかに過剰な導入(ハード・ソフト)や担当者・事業体がベンダー側の 見積そのままに導入を進めてしまうケースに多く遭遇しました。 こういった場合、クライアント側に十分なリソース(専門担当や経験者)がおらず、 十分な判断や金額交渉が出来ない中で、押し切られたり、十分な減額交渉が出来ないといった ケースがありシステム導入におけるセカンドオピニオンの重要性を認識しました。 そういった場合でも予算の無い中で更に別のITコンサルやベンダーへセカンドオピニオンを 無料で得る事は現実的には難しく、別業者へ依頼した場合も結果相見積もりの形となって しまう事が多いかと思います。 そこで、僭越ながら私の経験を活かし、事業体様のシステム検討時のセカンドオピニオン・ コンサルティングを行わせて頂きたい考えに至りました。 専業ITコンサル事業とは異なり、現場に入って詳細に確認する事はできませんので、 提供頂いた情報を元に客観的なご意見を提供するサービスとなりますので、コンサルと 比較し圧倒的に安価にご提供致します。 (価格は案件規模や分析量により異なりますのでご相談下さい。) 場合によっては事業体様の情報システム部門における導入時のオブザーバー (打合せ出席)等も可能です。 昨今の人材不足により社内で一定レベルの情報システム要員を確保する事は、 大きなコストを要しますので、ぜひ本サービスをご検討頂ければ幸いです。 ぜひともよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
営業・企画
会計・財務・経理
クリエイティブディレクター
その他
Webエンジニア
その他専門職
ライター
ITコンサルタント
マーケティング
その他プログラマ・エンジニア
Webデザイナー
コピーライター
電気・電子・機械技術者
通訳者