お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
394 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
中国には4年住んでいましたので、中国関連、中国語にはある程度詳しいです
こもへいと申します。 私は以前4年間中国で住んでいましたので、 中国人の友人や知り合いが何人かおり、 たまに、チャットやメールでやりとりしておりますので、中国に関しての事ならお手伝い出来るかも知れませんので宜しく御願い致します。
中国語ローカライズ・翻訳の最終チェック屋さん
はじめまして、翻訳屋YUKIと申します。 日本語⇄中国語の翻訳・通訳を専門に行っています。 「AI翻訳の仕上げ」や「Zoom会議などの通訳対応」など、現在のニーズに合わせた柔軟なサービスをご提供します。 --- 【サービス内容】 ◆ AI翻訳後のリライト ・不自然な中国語表現の修正・自然な言い回しに調整 ・用途に応じたトーンや表現のカスタマイズ(契約書/プレゼンなど) ・契約書等の専門用語チェック、ビジネス資料の整形も対応可 ◆ 日本語原文からの翻訳も対応 ・AI翻訳を使わず、ゼロからの丁寧な翻訳ももちろん可能です! ・文章の意図をくみ取り、伝わる言葉で仕上げます ◆ オンライン会議通訳(日⇄中) ・ZoomやGoogle Meetでの逐次通訳 ・商談/打ち合わせなど、場面に応じた適切な対応 ・柔らかいトーン〜フォーマルな会話まで調整可能 --- 【対応分野】 - 契約書・MOU・NDA等のビジネス翻訳 - プレゼン資料・提案書・社内文書 - マンガ・イベント資料などのエンタメ系翻訳 - SNS投稿・商品紹介・観光案内文など - オンライン通訳(商談・打合せ・業務指示など) --- 【納品形式/対応方法】 ・Word、PowerPoint、PDF、Googleドキュメント対応 ・通訳はZoom/Google Meet 等オンライン対応 ・翻訳+通訳セットでのご依頼も可能です --- 【報酬目安】 ◆ AI翻訳の仕上げ: ・1文字あたり 7〜10円 (原稿の内容・修正レベルに応じて調整) ◆ 日本語からの翻訳(いちから): ・1文字あたり 10〜15円 (契約書・専門資料などは12円〜) ※翻訳後にご希望のフォーマットに整形、納品形式調整も対応 ◆ 会議通訳(日⇄中): ・1時間あたり 5,000〜8,000円 ・30分単位/定例対応など柔軟にご相談ください ◆ セット対応・継続案件: ・ご予算に応じて割引・パッケージ対応可能です --- 【自己紹介】 台湾の大学で国際関係を専攻後、エンタメ業界にて翻訳・通訳業務を多数経験。 契約書や資料の翻訳、海外展示会・商談会での通訳実績あり。 現在は台湾系企業に勤務しながら語学を活かした副業を行っています。 守秘義務を守り、丁寧で柔軟な対応をお約束します。 まずはお気軽にご相談ください。
やればできる!
日本語⇄中国語 翻訳 6年、企業サイト翻訳などを経験しました。 wordpressやPhotoshopなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・WEBサイト・ポスター・チラシ・メニューなどの翻訳 ・Photoshop商品写真切り抜き処理 ・音声・動画・写真編集/加工 ・日本語⇄中国語 翻訳 ・WEBサイト作成 ・資料入力 ▼実績例 ・企業サイト翻訳 ・企業チラシ/ポスター作成 ・越境ECサイト商品写真撮影/編集 ・個人サイト作成 ・ラジオドラマ編集/作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・PC関連 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
台湾に12年住んで、現在東京。原文のニューアンスに最も近い意味で翻訳するよう心がけてます。
観光業に携わって4年、通訳、翻訳、添乗員など経験しました。 他のジャンルの通訳も対応可能ですので気軽にご相談ください。 ブライダルカメラマンアシストを1年、フリーランスで撮影の依頼も受けてました。 モデルを使った商品紹介や観光地のインスタ映えの写真などが得意です。
海外 ネーミング スペイン語 中国語 自然 写真 野鳥 シンガポール 料理 レシピ 語学 アジア
シンガポール在住シェフ 兼フリーライター International culinary expert 北米、中南米において海外生活が長く現在はシンガポール在住です。 現在はシンガポール在住です。 シンガポールに関する事、飲食、フードに関する事以外にもなんでもご相談下さい。 各種コーディネート、料理ブログ、各種エッセー、現地レポート、観光プラン作成、メニュー開発+改良, etc 記事の翻訳、通訳、その他お気軽にご相談下さい。 その他ジャンルによって 英語、スペイン語翻訳お引き受けします 多業界にわたるコピーライティング/新商品、サービス、企業名等のネーミング (英語、スペイン語でのネーミングを得意としております) その他幅広いテーマで ライティングも受注致します (ブログ、コラム、エッセー等) 文章力は一般公募のエッセーにて優勝候補作品に選出されたこともあります。 ランサーずにてネーミング、ライティング実績あり ランサーズにて評価が悪い案件がひとつありますが契約商品を納期内に納品したにもかかわらず先方から連絡が無くなった挙句にいつの間にか低評価がつけられていました。
台湾の小学校から大学で、日本語教師として15年間働いた経験があります。 現地の団体などから依頼を受けて、日本語ー中国語通訳・翻訳・講演などもしました。 日本語の作文指導や論文指導をした経験からライティング作業が得意です。 また中国語ー日本語の翻訳も可能です。 日本デザインスクールでWEBデザインも学び、スキル認定評価を頂きました。言語教育の経験を活かして、コピーや内容が伝わるデザインが得意です。中国語訳のデザインも可能です。
情報処理実務から管理まで・営業&顧客教育。中日翻訳。顧客の意を汲み丁寧緻密。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 mishanと申します。 フリーで時間の余裕あり、丁寧緻密な仕事を致します。 【希望する主たる業務】 ① 中国語→日本語翻訳 ② 中国&日本WEB資料調査/整理 ③ 文字起こし(日本語) 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴・経験】 ・上場情報産業勤務/システムエンジニア/管理職/経営 ・中国北京駐在/経営/中方との契約&交渉 ・ISO14001取得プロジェクト ・個人情報保護法対応 ・顧客コールセンター運営 ・コンサルタント(情報システム・経営) ・高圧ガス保安センター ・来日中国人日本語教育/同ビジネス知識&社会人教育 =ボランティア= ・来日中国人大学生論文指導/添削 ・同上博士論文指導/添削(日中英文) ・同上アルバイト翻訳指導/添削 ・漢詩詞中国語論文和訳 ・中国語絵本日本語版の和訳/講評 etc. 【現在の業務内容】 昨年末で現業引退。 【注意事項】 案件内容によっては納期をご相談させて頂く場合がございます。 高度な専門用語や背景知識を必要とされる場合は予めお断りさせて頂く場合もございます。 【稼働時間】 平日週20時間程度の在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
品質第一
はじめまして。河野(こうの)と申します。製造や商社の品質保証を約20年経験し、中国に10年、仕事の関係で生活しておりました。新規製品の立上げから社内のマネジメント、客先報告、監査等幅広い経験をさせてもらい、EXCEL・パワーポイント資料の作成を得意としております。 中国語を使った仕事もしていましたので、中国語⇔日本語の翻訳や中国語のホームページから 様々な情報収集も可能です。 ◆可能な業務/スキル EXCEL ・データ入力 ・グラフ作成 ・計画書作成 ・報告書作成 POWER POINT ・報告書、勉強会資料作成 中国語翻訳 ◆活動時間/連絡について 柔軟にご対応させていただきます。急ぎ案件等もお気軽にご相談ください。 本職がございますので平日は2時間、休日は6時間程度の活動時間としております。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 宜しくお願いいたします。
新しい挑戦を楽しんでやり遂げる!
当たり前を当たり前に
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。 辰已と申します。 私は16年間、印刷会社で画像処理やレイアウトデータ確認など オペレーション業務に従事してきた他 行政書士・司法書士・社労士を抱える法律事務所の取締役を兼務 今現在は、あらゆるアナログ業界の仕組みをIT化させることにより 業務効率をあげるコンサルティング事業の推進および 中国と日本の各種輸入出にかかる翻訳事務(契約書の翻訳、または作成・通訳) 事業を行っております。 中国の瀋陽出身で日本留学より13年間日本で翻訳・通訳をしている者と 行政書士、司法書士によるリーガルチェックを入れた契約書の作成、 読み込み、日本語版契約書への変換などの業務を推進しております。 ご依頼の方には、迅速性・堅実性を併せ持った対応をご提供いたします。 具体的には ネイティブの中国人による翻訳作業によるニュアンスを組み込んだ正確な変換 日本の法律に照らし合わせた場合の問題点の抽出 違法性のある契約が含まれていないかのリスクチェック 3者通話などでの同時通訳も対応いたします。 打ち合わせ含む、レスポンスは随時致しますのでストレスなく行えるかと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 【職務経験】 ・広告営業、会社経営、起業コンサルティング、販路開拓 人材紹介事業、IT化事業 ・雑貨を中心とした中国と日本国内の輸入出に係る 翻訳・同時通訳事業 ・日本国内の配送、輸送手配 【制作実績】 ・自社クライアントの業務内容説明動画作成 ・オンラインセミナー向け、導入動画作成 ・中国語ー日本語 翻訳 同時通訳 ・英語ー日本語 翻訳 ・契約書作成 リーガルチェック ・使用可能ソフト例 iMovie、Adobe Premiere Pro、イラストレーター、フォトショップ パワーポイント、エクセル、ワード 他 【案件に関する質問や対応期間】 自社業務時間外に制作することが多いため、日中打ち合わせ 夜間作業、翌朝問い合わせ、各種対応がデフォルトの流れになるかと存じます。 なるべくご意向を尊重いたします、案件調整時にご要望をお聞かせ下さいませ。 どうぞ宜しくお願いいたします。
”迅速・丁寧”に台湾・中国の会計税務、翻訳サービスを提供します。
台湾におけるビジネスサポートを通じて日台の中小企業・若き起業家の架け橋として貢献していきたいと思っています。 北海道大学法学部卒業。卒業後は大手一般人材関連コンサルティング会社での勤務を経て、2003年に単独で上海に渡る。現地で日系コンサルティング会社へ就職。在職中に上海の会計学校に通いながら当時、日本人初となる中国の会計従事資格(上海上岗証)を取得。2006年に日系電子機器メーカーの工場経理として駐在勤務。 2007年、台湾に拠点を移し大手監査法人にて台湾の日本現地法人を対象とした、財務監査、法人税・個人所得税申告代行、就労ビザ・居留証取得代行、会社登記業務に携わる。 同法人在職中に米国公認会計士ならびに日本人初となる台湾公認会計士資格を取得。 2012年に日本に帰国し、大手コンサルティングファームにて台湾・中国を中心としたクロスボーダー・トランザクションおよび金融機関を対象とする財務デューデリジェンス業務を担当。主な案件としては日本の金融機関による台湾の大手金融機関や中国のリース会社買収および台湾金融機関による日本の金融機関買収における財務デューデリジェンスやインドネシアの銀行業に関する調査等を担当した。日本、台湾、中国のビジネス経験を豊富にもち、顧客視点に立ったサービスを提供。 これまでの中華圏での職務経験を生かし、大手ファームでは提供できない小回りの利くサービスに特化し、中小規模企業の海外進出のサポートを通じて海外ビジネスの敷居をなくしていくことをモットーに2013年梅木コンサルティングとして独立開業。
PC作業、内職可能
簡易業務を主に探しております。 [主な業務] 内職系、軽作業を行っており、食品の通販(2015年6月稼働予定)とヤフオク販売を行っております。 【yahoo!オークション】 商品撮影とHTML作成、出品販売まで可能。 【楽天】 撮影機材あり、簡易業務であれば一度ご連絡下さい。 【アマゾンjapan】 撮影機材あり、簡易業務であれば一度ご連絡下さい。 【アマゾンUSA】 多少マニュアルが必要になります、英語では対応しか ねますので一度ご連絡下さい。 【内職】 袋詰め等作業可能 【食品サイト運営】 2016年1月稼働予定
新着のランサー
未選択
秘書・事務
グラフィックデザイナー
その他
イラストレーター
営業・企画
Webデザイナー
会計・財務・経理
映像クリエイター
サーバ・インフラエンジニア
Webエンジニア
翻訳家
電気・電子・機械技術者
その他専門職
音楽クリエイター
クリエイティブディレクター
ライター