お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
62 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
デザイン会社32年勤務
イベントデザイン設計プランニングに長年携わってきました。退職後、並行して磨いてきた音楽業務スキルも活かしたいと思っています。
!
音楽家兼htmlコーダー
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 岡本と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・2001年~2008年 音楽専門学校、タレントスクールのベース科講師 ・2004年~ 様々なアーティストのTV、MV、ライブでのサポート演奏(エレクトリックベース) ・2019年~ 作曲家としてBGM音源などの制作、販売 ・2020年よりHTMLコーディングの学習をはじめ、WordPress、HTML、CSS、SCSS、 JavaScript, JQuery、Bootstrapを理解。 デジタルコンテンツのフリー素材サイトを作成し運営する。 現在、フリーランスのWebコーダー兼音楽家として活動中。 【可能な業務内容】 ・BGM制作 ・Webサイト構築(HTML、CSS、SCSS,javascript、JQuery、Bootstrap、WordPress) ・WordPressサイトのテーマ編集 ・サイトのレスポンシブ対応 ・PHPメールフォームの作成 ・PSDやXDデザインカンプからの、正確なコーディング 迅速かつ、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 案件のご依頼やお見積もりのご相談など、お気軽にご連絡ください!
サウンドと映像の融合に焦点を当てて、フリーランス・個人事業主として創作活動をしています。
作編曲家・サウンドエディター・マルチ楽器演奏家・映像クリエイター・ソロプロジェクト「KJ Warriors' Sound」主宰。 大学と専門学校で社会学と音楽学を学んだのち、サウンド関連会社にてオープンポジション、業務委託を経験。その後、海外に活動の視野を広げ、映画音楽業界のライブラリ会社や音源・プラグイン開発販売会社と協力しビジネスを展開。 楽器はピアノ・キーボード・ヴァイオリン・ギター・民族楽器を演奏可能。 英語は、実際の業務のなかでビジネスレベルを英会話クラス・独学で習得。 一番好きなことは平凡な日常のなかで曲をつくること。
情緒系ポップ音楽
はじめまして。harunoです。 2017年は、元モーニング娘。田中れいな主演舞台『悪ノ娘』の劇伴制作や、当オリジナル楽曲のカラオケ配信などをおこなっております。 よろしくお願いいたします。
フリーのサウンドクリエイターです。テレビCMやゲームアプリのBGM制作などをしています。
フリーランスのサウンドクリエイターです。 ◆テレビCM「プラコレ」BGM制作 ◆体験型バーチャルアトラクションイベント「クロックス 撮れ~る!アドベンチャー」BGM制作 ◆株式会社カヤック開発のアプリ「ポケットフットボーラー」イベントBGM制作 ◆「ゲーム音楽オーケストラJAGMO」フランスのJapan Expo公演用にゲーム音楽(クロノ・トリガーの楽曲群)を弦楽四重奏に編曲 ◆兵庫県三田市公式ホームページの映像コンテンツである「三田お宝探検隊」への楽曲提供 ◆ファイアショーやジャグリングを得意とする「大道芸人つばさ」様のパフォーマンス用BGM制作 ◆オンラインADVゲーム「キャラフレ」の有料コンテンツである音楽ファイルの制作 ◆日本ゲーム大賞2013アマチュア部門優秀賞受賞作品「モノクロルートクリエイター」への楽曲提供 etc...
「想いを音に変える、サウンドアーキテクト」
はじめまして。音響エンジニアの[Sober man’s Club]です。 ライブ・イベント・コンサートなど、あらゆる場面で最高の音響体験をお届けすることを使命としています。 私が大切にしているのは、アーティストの想いと観客の期待、両方の架け橋となる音作りです。的確な音響オペレーションと繊細な音響調整で、会場全体が一体となれる空間づくりを提供します。 小規模な室内イベントから大型野外フェスティバルまで、規模を問わず柔軟に対応。お客様のニーズに合わせた最適なサウンドプランをご提案いたします。 【得意分野】 - ライブPA・SR - イベント音響 - コンサート音響 - 会議・式典の音響 - 音響機材のセッティング・オペレーション 確かな技術と誠実な対応で、お客様の大切なイベントを音の面からトータルサポートいたします。
現在大学院進学をし,心理学の研究を行っています。 特に関心があるのは社会心理学,認知心理学,パーソナリティ心理学などですが,心理学の各分野の基礎的な知識をもっています。 また,大学では統計学を学習し,Rによるデータ解析を行うことができます。 また,HTMLやJavaScriptについても一通り学んでいます。プログラミングについては,他の言語にも興味があり,今後学習していけたらと思っています。 また,ジャズギター,ジャズサックスをしています。 DTMによる一般的な音楽制作も可能です。 留学経験はありませんが,英語は日常会話レベルで可能です。また,一般的,および学術的な文章の翻訳も可能です。 趣味は楽器演奏,コーヒーやお酒,麻雀などです。
芸術大学在学中
作曲歴7年
音楽制作を通して培った、音楽・音声編集能力はもちろん、画像・映像編集もお任せ!
はじめまして。いまだみめいというペンネームでこちらでは活動しています。 普段は音楽活動をしています。大きな夢に向かっている途中の自分をペンネームにしてみました。 好きな音楽のジャンルは、アニメ・ゲーム音楽です。 これまでやってきたこと・経歴は、 ・バイノーラル音声の整音・編集・音響効果 ・スマホゲームの声優さんの音声収録・整音 ・自身のYouTubeチャンネル登録者数 15,000人突破・総再生回数 350万回突破 ・自身の楽曲の作詞・作曲・編曲・ミックス ・自身の楽曲用の動画編集 ・講師業 です。 音楽活動の中で学んだことをこちらで少しでも活かせたらと思い、立ち上げました。 「ちょっとしたことを頼みたいな…!」という方、ぜひやらせてください。 こちらで表立ってだせるものがないため、 お問い合わせ・お見積り時にご依頼予定の素材をお送り頂けましたら、 こちらで無料にて品質の確認として、数秒~数十秒を編集しました成果物をお送りします。 ご検討頂けましたら幸いです。 また、出品サービス以外のご依頼に関するご相談も受け付けております。 お気軽にご相談ください。 【持っているソフト】 <音楽・音声関係> ・Steinberg Cubase 9 Pro ・Avid ProTools 2019 ・iZotope RX 11 Advanced ・iZotope Ozone 11 Advanced ・Celemony Melodyne 5 studio <画像・映像関係> ・Adobe Creative Cloud
副業用アカウントです。
できるかぎり柔軟に対応させていただきます。
主に音楽クリエイター・動画制作者として活動しております。
楽曲制作・動画制作・Webサイト制作・デザイン制作の業務を行っております。
丁寧に仕上げます!
HTML
新着のランサー
未選択
秘書・事務
その他専門職
その他
通訳者
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
Webディレクター
営業・企画
YouTube・動画編集者
会計・財務・経理
UI・UXデザイナー
映像クリエイター
イラストレーター
広報・PR