お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
36 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
大手IT会社ECコンサル2年。クライアントの視点に立ったコンサルで売上最大化に伴走してきました。
IT会社にてECコンサルを2年経験しました。 2年間モール内の最大手クライアントを担当し、クライアントの売上最大化を目指してサポートを行ってきました。 Excel・VBAでの業務効率化をはじめとして、売上最大化のお手伝いをさせてもらえたらとおもいます。 現在は、同社でコーポレートガバナンスを担う場所で開示関連の業務を行っています。 経営周りの業務に興味があり、中小企業診断士の勉強を現在行っています。 ▼可能な業務/スキル ・ECサイト運用代行/ECコンサルタント ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。 稼働については平日も含めて2時間程度可能ですが、朝夜での対応となります点、ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
後で
NPO法人などの公益法人設立に特化した行政書士事務所。
NPO法人などの公益法人設立に特化した行政書士事務所。所長が公益法人の現役理事長である事が強みで世界一わかりやすくNPO法人を解説。NPO法人の複雑でややこしい設立要件も分かりやすく無料相談で受け付けています。また、ボランティの集め方やNPOのメリットやデメリットなども分かりやすく説明します。設立の丸投げだけでなく、NPO法人定款のチェックやNPO法人の設立要件のチェックなど部分的なサポートも可能です。NPO法人をどうやって設立するかなどの些細な質問でも当事務所の行政書士が丁寧に分かりやすく無料で説明をします。NPO法人利益を上げてはいけないなどの質問やNPO法人活動報告、NPO法人の会計基準、NPO法人の会計のやり方、NPO法人解散の方法など、幅広い質問に対応ができ、NPO法人などの非営利型法人のプロフェッショナルが対応いたします。公式LINEより無料相談が可能で、希望でしたらZoomなどのオンラインでも対応が可能です。アスタノ行政書士事務所では、法人設立後も全力伴走型サポート。また、経営力向上計画を活用した税制優遇措置の実績が多数あり、医療法人などの医業や建設業などの会社へ積極的に経営力向上計画の説明や、経営力向上計画の対象製品を丁寧にご提案をしています。そして、企業の補助金や経営力向上計画の作成なども対応できる総合サポートの大阪上本町の行政書士事務所です
日本語及び韓国語ネイティブ
日⇔韓 翻訳の経験多数(メディア、同時通訳、文書翻訳)、英→日 文書翻訳経験あり。日常的な話題から医療、金融、法律等幅広く取り扱い、特に学部時代は国際法を深く研究していたため、国内外の法律(英米法、フランスやドイツ法等)を判例・コメンタリーから深く調査したことがございます。在学時から業務委託のフリーランスとして3年以上、継続して稼働しているため、納期厳守で成果をお渡しできます。
行政書士事務所を経営しています。
取り扱い業務 ●許認可申請 ・ドローン飛行許可申請 ・建設業許可申請 ・古物商許可申請 ●補助金申請 ・事業計画書の作成サポート ●自動車登録業務 ・車庫証明 ・名義変更
人生短いが精一杯頑張れ
はじめまして、ベトナムのハイと申します。 現在仕事は日系企業にベトナム法律についてサポートしております。 週末や夜の時間がありますので、仕事をしたく、こっちに登録しました。 できること: ・法律関係(ライセンス、会社設立など)サポート ・ベトナム企業リストアップ ・翻訳、通訳 ・金融機関サポート ・不動産販売サポート ・ベトナムに代行として仕事する 以上になりますが、 いつでも構いませんので、ご連絡くださいませ。 宜しくお願い致します。
行政書士をしています。相続問題・空き家対策・NPO法人開設・法人(医療法人等)設立等お手伝いたします
• 期日通り・予算内に特殊なプロジェクトを達成する実績 • チーム開発、企画、プロジェクト進行において優れた能力 • 広い視野と深い分析力を兼ね備えています • 健全なビジネス判断力とアイデアを具体化するスキル • 意欲、適応力に優れた臨機応変なチームプレーヤーであり、優れたコミュニケー ションスキルを持つ 以上を基に誠心誠意お手伝いさせていただきます。 職歴 2007〜2019 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社 管理本部(総務および内部管理) 2004〜2007 モルガン・スタンレー・ジャパン・グループ株式会社 コポレート・サービス部 2000-2004 フォード・ジャパン・リミテッド 営業本部 セールス・プランニンググループ 最終学歴 英国レスター大学ビジネススクールMBA 資格 2級ガソリンエンジン自動車整備士 2級ジーゼルエンジン自動車整備士 行政書士(東京行政書士会所属) コンピュータースキル: MS ワード・エクセル・パワーポイント・ビジオ DTPソフトの使用経験あり
何でも頑張ります!
私は社会福祉法人で管理職をしています。もともと事務職ですので、事務処理は一通り経験しています。最近では技能実習生 特定技能 外国人の採用や生活相談に関わっています。 何でも頑張ります!
伝わるロゴを、心を込めてデザインします。
はじめまして、 ハと申します。 これまでに、日本および海外のクライアント様向けにロゴ・ブランドデザインを数多く手がけてきました。 特に、医療、整骨院、美容、テクノロジー、ファッションなどの分野において、シンプルで洗練されたロゴデザインを得意としています。 ブランドの「想い」や「ビジョン」を視覚的に表現し、 お客様にとって「選ばれる存在」になるためのロゴをご提案いたします。 Illustrator / Figma / Photoshop を使用し、印刷・Web・看板など多様な媒体でご利用いただける形式で納品可能です。 商標登録対応、著作権譲渡、修正対応なども柔軟に承っております。 丁寧なコミュニケーションと、迅速・誠実な対応を心がけています。 どうぞお気軽にご相談ください。
米国パラリーガルが、経験とスキルを活かして、多岐にわたる法的文書の作成や添削、アドバイスを致します!
はじめまして、Hana @米国パラリーガルと申します。 <2023年9月に初めてLancersに登録いたしました!> 大学を卒業後、日本の航空会社に勤務した後、2010年以降はアメリカと日本を行き来しながらお仕事をしています。 ▼可能な業務/スキル ・英語教育、TECSOL ・アメリカ留学サポート ・翻訳・通訳 ・米国パラリーガル(裁判、アメリカビザ、法務、ビジネス登記、不動産登記含む) ▼資格 ・児童英語教師、TECSOL ・米国パラリーガル ・英検2級 ・TOEIC840 ・NLPライフコーチ ▼実績例 ・アメリカ留学・ビザサポート 10年 ・英語教師 10年 ・米国パラリーガル3年 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・動画作成 ・ウェブサイト作成 ・お裁縫 ・ガーデニング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
建設業専門の行政書士です。決算届をスピーディーに申請可能です。外国人関係、障害福祉関係書類の作成。
建設業の決算届をスピーディーかつ丁寧に対応します。 建設業許可、更新も受注可能です。 他の許認可業務もご相談いただければ可能です。 社労士、司法書士も勉強し、資格取得を目指しております。 行政書士だけではなく幅広い知識からクライアント様のお悩みを丁寧にご対応させていただきます。 その他→障害福祉施設の設立、処遇改善加算などの他の書類作成経験あり。 外国人在留資格認定等の経験もございます。 内部の書類作成業務などは初めてであってもこちらで調べて作成可能です。 取得資格 ・行政書士 ・宅建士 ・測量士補 ・英検2級 ・マイナンバーアドバイザー ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
大手特許事務所での商標実務経験を活かして、商標についてのお困りごとを解決致します!
業界最大手の法律(特許)事務所で約10年、商標に関する業務に携わってまいりました。 また、大手食料品メーカーにて通算、3年半程度、法務に関する業務に携わってまいりました。 法律(特許)事務所では、国内・外国における商標の権利化から契約・訴訟に関する業務まで、幅広い商標関連業務に約9年間従事してまいりました。 また、担当顧客のニーズに合わせた商標権利化及びブランド展開に関するコンサルティングやセミナーを実施する等、顧客目線での対応を行って参りました。 さらに約1年半の期間、大手食品メーカーの知的財産部に出向の上、事業部やマーケティング部の知的財産(商標)の保護を行うと共に、知的財産(商標)の知識や重要性の啓蒙・教育活動を行いました。 法律(特許)事務所を退所した後、小規模の法律(特許)事務所にて事務所経営に一部携わり、事務所経営の経験を積ませていただきました。 その後、大手食品メーカーにて2年ほど、総務部法務グループに転職。 事業部やマーケティング部の知的財産(商標)の保護を行うと共に、より有効な権利活用の指南、知的財産(商標)の知識や重要性の啓蒙・教育活動を行いました。 商標の権利化や活用にお困りの方などがいらっしゃいましたら、お気軽にご相談頂ける円滑なコミュニケーションとフットワークの軽さには自信があります。 まずはお気軽にご連絡をいただければ幸いです。
企業側視点でのお手伝いが得意です
法学部法律学科卒業 ↓ 新卒で知的財産権の仲介に関する会社に入社(6年) ↓ GMOグループの決済関係の会社に2年従事 ↓ ベンチャー企業の法務担当(現在) 営業経験があり、資料作成・エクセルなどは一通りできます。 また、営業経験後に内勤へ転向していますので、ビジネス的視点を大事にした法務活動をしております。
企業法務部に勤めながら、医療福祉ボランティアとしてまたは副業としてマジシャンをしています。その他、パフォーマーの方達のための道具考案製作やイベントのお手伝いなどを行なっております。 特に、商標や著作物、モノ作り、芸能、宣伝などに強いです。 ネーミングや仕組みなど、常識にとらわれない発想・アイデアが必要になる仕事を得意としています。 学生時代は情報処理科でPCスキルをはじめ、マーケティングやリスクマネジメント、流通経済を学んでいました。
●中小企業向けのコンプライアンスにかかわるセミナーの実施。 ●契約書類の作成。精査(和文・英文) ●海外に販路を求める、また日本に販路を求める内外企業 のための企画・コンサル業務、法人設立・陶器申請事項 等々
新着のランサー
その他
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
Webデザイナー
マーケティング
その他専門職
未選択
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
その他プログラマ・エンジニア
広報・PR
クリエイティブディレクター
通訳者
ライター
この検索結果に満足しましたか?