お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,010 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
「ライティング(ブログ記事、Youtube解説動画台本)を得意としています。」
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 谷田 (やた)と申します。 ライティングに関する案件を請けたいと思い、登録いたしました。 主に得意分野としては下記となります。 ・野球 ・ITエンジニア(AWSなどのインフラが主に得意です) ・筋トレ ・ランニング ・サウナ ・転職(今まで2社転職経験してます、1社は異業種の転職です) 以下に私の経歴詳細を記載しておりますので、ご覧ください。 ーーーーーーーーーー 【経歴】 ・2019年3月 明治大学 卒業 ・2019年4月〜2019年9月 不動産会社で営業職(職種)として勤務。 ・2019年10月〜 IT業界に転職し、現在はメガベンチャー企業でインフラエンジニアとして勤務 業務の傍らYoutube台本の作成などを学習 ーーーーーーーーーー 【受注可能な業務】 ・YouTube企画、構成、台本作成 ・資料や書籍の要約 ・指定したターゲットに刺さりやすい文章(台本) ・アルゴリズムを意識した伸びやすい文章(台本) クライアント様のニーズに合わせて 文体(硬い文章、砕けた文章など)も幅広く変更できます。 また、 ・Word ・Excel ・Googleドキュメント ・スプレッドシート は問題なく操作できます。 【得意分野】 ◾️YouTube(企画・構成・台本・タイトル作成) ・ビジネス系 ・How to系 ・副業系 ◾️文章要約 ・書籍全般(特にビジネス書や自己啓発本) ・資料全般 ◾️ライティング ・ビジネス系 ・How to系 ・副業系 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 ーーーーーーーーーー 【稼働時間】 平日・土日祝日関係なく10:00~23:00は返信可能でございます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できるよう心掛けますので、よろしくお願いします。
営業経験で培った“伝える力”を、今は“支える力”に
はじめまして。Windowsサーバー環境を中心に、運用保守および構築業務に携わっております笹 隆之(ささ たかゆき)と申します。 前職では建設業界における営業職として20年近く従事しており、顧客対応力やコミュニケーションスキルには自信があります。 2020年からIT分野へキャリアチェンジし、Windowsサーバーの運用保守および構築、仮想環境(VMWare, AWS, Azure)でのシステム管理などを経験してまいりました。 技術面では、以下のスキルや経験を有しています: - Windowsサーバーの運用保守・構築(2012〜2022) - 仮想環境:VMWare / AWS / Azure - Active Directory環境の構築・運用 - セキュリティ対応(パッチ適用・脆弱性スキャン・ヘルスチェック) - Windows PCキッティング・Windows Update配信(MECM・WSUS) - Python・DjangoによるWebアプリ開発 - LinuxおよびWindowsの基礎コマンド操作 - 生成AIを用いた執筆を中心とした作業 また、2024年2月にはAWS認定 ソリューションアーキテクト-アソシエイト資格を取得しました。 現場で学んだ実践的なスキルと、前職の営業経験に裏打ちされた対人力を活かし、丁寧かつ柔軟な対応を心がけています。 未経験技術でも積極的にキャッチアップし、自ら学びながらチームへ貢献する姿勢を大切にしています。信頼できるパートナーとして、皆様のお力になれれば幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
AWSならお任せください!!!
▼自己紹介 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 マーティンと申します。フランス出身で、日本で日本業界で7年ほど稼働しております。 まずバックエンドエンジニアからPHP、Java Spring、Python、Node.jsでいろんなサービス・APIを開発してきて、それから、2019年から伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)にてAWSのコンサルティングエンジニアとして務めてきました。 AWSのプロになるように、AWS認定資格に4つ合格し、今はAWSクラウドソリューションの設計・実装に特に強みを持っております。 趣味でゲーム開発しておりまして、いくつかゲームを作ってきました。ぜひポートフォリオをご確認ください。 ▼PCスキル/テクニカルスキル OS ➡ Windows、Linux DB ➡ MySQL、PostgreSQL 言語 ➡ Node.js、JavaScript、Java Spring、PHP、CSS、jQuery、 ➡ HTML、JSON、Bash、Python、 Office ➡ 全部対応可能 管理ツール ➡ git、Docker、 クラウドサービス ➡ AWS (一番得意な分野。ほぼすべてのサービス対応可能) ▼資格 ・AWS Certified Solutions Architect - Professional ・AWS Certified Developer - Associate ・AWS Certified SysOps Administrator - Associate ・日本語能力試験N1合格 ・TOEIC Listening & Reading 850 ▼実績例 ・IQOS関連API開発(AWS、PHP、Java Spring等を活用) ・AWSクラウドのセキュリティーソリューション提案と改修 ・不動産データ管理システム(PHP、SalesForce) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼納期/連絡について 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 また、日本語だけでなくフランス語・英語も流暢なので、通訳案件でも大歓迎です。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、 どうぞよろしくお願いします。
Webシステム、スマホアプリ、組込み、インフラ構築、ゲーム制作など、割と色々できます。
2017年からエンジニアとして働いています。
ひとつひとつ丁寧に対応していきます
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 視聴者としてYouTubeとともに育ってきたため、興味を持ち副業として動画編集をしております、近藤晃輔と申します。 普段は大手企業にて管理業務に従事しているため、自身のマネージメントを含めマネージメント能力には自信があります。 【可能な業務】 動画編集 【使用ツール】 adobe premiere pro 【稼働時間】 平日4時間/日、休日8時間/日で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
適材適所のツール導入をお手伝いします
サーバ・ネットワークシステムの設計構築運用を15年以上経験しております。 なかでも、システム運用業務を支援するツール開発やチームの課題管理の改善が得意です。 その他、お困りごとやお悩み相談もお受けできます。 ◾️実績 ・ネットワーク機器のコマンド実行結果収集ツール ホスト名またはIPアドレスを指定することで、arpやmacアドレステーブルをcsvファイル出力する 使用言語等:Python、bash、teratermマクロ 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ・リソースデータ収集ツール restapiから取得したjsonデータを整形して、カテゴリ別フォルダにcsvファイル出力する 使用言語等:Python 作成資料:設計書、操作手順書 ・パケットデータ見える化ツール 任意の通信を指定して収集したパケットデータをログ分析ソフトウェアのダッシュボードで見える化する 使用言語等:Python、Splunk、wireshark 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ・負荷試験補助ツール ログイン認証後の任意のWebページに対して、所定の画面遷移を繰り返しながら負荷を与える 使用言語等:Python、selenium 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ・課題管理の見える化 チームや個人の課題管理をチケット管理ソフトウェアで見える化します。課題のゴール設定をすることで、アクションアイテムが明確になり、担当者の主体性も向上します。 使用言語等:Redmine 作成資料:設計書、操作手順書、インストールマニュアル ※他多数
bot作れます!
▼可能な業務/スキル ・AIボットの開発 ・ファインチューニングAIの実装 ・サブスクリプションビジネスの設計 ▼実績例 ・LINE botの開発と公開 ・Azureを用いたアプリケーションのデプロイ ・Stripeを使用した課金システムの導入 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・川遊び ・AI ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Python,VBS,VBAなどで自動化スクリプト全般作成して業務効率化を図ります。
現在インフラエンジニアとして働いており、Python、VBS,VBAで自動化スクリプト全般作り業務効率化をしております。 【ランサーズでの業務】 主なクラウドワークス上での業務内容はWEBブラウザの自動化、メールの送信を自動化、ファイル操作の自動化、WEBスクレイピングなどを行います。 【使用する環境について】 ブラウザの自動化にはSeleniumライブラリ、WEBスクレイピングではRequests,Beautiful Soupライブラリ、またScrapyなどのフレームワークなど挙げればきりがありませんが臨機応変にその業務にあったライブラリまたはフレームワークを活用いたします。 【ミーティング形式】 zoomやTeamsで可能です。 【趣味】 バイクや音楽、爬虫類の飼育、海外旅行など挙げたらきりがないほど多趣味です。 コミュニケーションが好きなので円滑なやり取りができると自負しております。 ※仕事の関係上、返信時間が大きく変わりますので(最低24時間以内には返信を心がけています)あらかじめご了承願います。
データ構造とアルゴリズムに強く、海外企業で3年の実績。技術習得も迅速。
私はカナダの企業でソフトウェアエンジニアとして3年以上の経験を積み、バックエンドおよびサーバーサイドの開発に情熱を持っています。大学ではコンピュータサイエンスを専攻し、学士および修士号を取得しました。特に、データ構造とアルゴリズム(DSA)に強い関心があり、これらを活用した効率的なシステム設計と実装に取り組んできました。 Swiftなどのプログラミング言語を用いて、メモリ管理やスレッド処理、オブジェクト指向プログラミングを駆使したアプリケーション開発の経験があります。さらに、IoT関連のスマートデバイスと連携するネイティブアプリの開発を担当し、WebSocketを通じたMQTT通信やAWSとの連携を実現しました。このプロジェクトでは、設計から実装、リリース後のフィードバックに至るまで、全体をリードし、高評価を得る製品を作り上げました。 私の強みは、新しい技術の習得や適応が非常に速いことです。また、グローバルなチームと英語でコミュニケーションを取りながら、円滑にプロジェクトを進行する能力も備えています。カナダでの開発経験を通じて、多様な視点や文化を理解し、柔軟に対応できるスキルを培いました。 現在はサーバーサイドの開発に特化したポジションを目指しており、堅牢でスケーラブルなシステムの設計・構築に関心があります。特に、クリーンアーキテクチャやSOLID原則を意識し、コードの品質向上とメンテナンス性の向上に貢献できると自負しています。サーバーサイドの開発におけるベストプラクティスを学び続け、最先端の技術を取り入れたプロジェクトに挑戦していきたいと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。
複数の大手インターネット企業で 5 年以上の経験があります。
私はコンピュータ科学の修士号を取得しており、6年以上のプログラム開発経験を持っています。主にバックエンド開発に携わってきましたが、サーバーのメンテナンスやフロントエンド開発の経験も十分にあります。また、サーバーの運用・保守についても詳しく、他のチームメンバーと連携してタスクを遂行することが可能です。 私は海外の大手インターネット企業であるLALAMOVEでの勤務経験がありますし、ベンチャー企業での開発経験も豊富で、ベンチャー企業でソフトウェアの責任者を務めたこともあります。
AWSの0→1を最短1週間でやります!
幼少期からコンピュータに触れてきており、特にデータに関する業務に深く関わっています。 また、プロジェクトのファシリテーションも得意で、複雑に絡み合った話を丁寧に解きほぐす事もできます。 ヒアリングから実装まで幅広く対応いたしますので、どうぞよろしくお願いします。 ▼実績例 ・社内・社外データ分析基盤開発・運用 ・AWSリソース/DatabricksリソースのIaC化 ・S3ストレージコストの削減 ・dmp構築プロジェクト ▼スキル ・AWS(IAM、S3、Fargate、Cloudtrail、etc...)と、IaC(Terraform) ・GCP(IAM、Cloud Functions、Google Workspaceとの連携、etc...)と、IaC(Terraform) ・様々なプログラミング言語とツール(Python、SQL、Shell Script、Apache Spark、Scala、Golang、R、C++、Git、CircleCI、etc...) ・新規技術を深耕する好奇心とキャッチアップ力 ・曖昧な要求から不明点を明らかにし合意形成まで持ち込むまでの、ファシリテーション力 ・教育・テクニカルサポート ・ドキュメンテーション
フロント/バックエンドの実装、AWS/GCP上へのデプロイまで一気通貫で承ります。
詳しくはポートフォリオサイト( ayemos.me )にまとまっております。 - 2016 東京工業大学大学院 計算工学専攻(現: 情報理工学院) 修士 - 2016-2019 クックパッド株式会社 - 2020-現在 フリーランス 2016-2019の間はクックパッド株式会社で研究開発用のインフラ構築に従事していました。 2019年より、フリーランスのエンジニアとして活動しており、Webアプリケーションの開発、AWSでのインフラ構築やサービスの安定化、機械学習系の案件を主にお受けしています。その他受託開発案件もご相談ください。 スキル一覧: AWS,Ruby,Ruby on Rails,Java,Python,機械学習
ソフトウェア/クラウドエンジニアとして幅広く対応可能です。
私はSIerとして、ソフトウェア開発(バックエンド系)、Cloudシステム導入、LINUXサーバ構築、 ミドルウェア構築、DB構築などに約20年携わって来ました。 ■ 保有スキル 【Cloud】AWS, GCP 【Server】Solaris,FreeBSD,RedHat,CentOS 【言語】C,C++,Python,Golang,Node.js,JavaScript 【Framework】Django,Flask,FastAPI 【DB】Oracle,PostgreSQL,MySQL,MariaDB 【VM】Esxi(VMware) 【Container】Kubernetes/Docker 【IaC】Terraform, CDK for AWS, Ansible 【CI/CD】AWS CodePipeline, GCP Cloud Build,Github Actions 【Security】SIEM(Splunk Enterprise) ■ 保有資格 2017年:LPIC Lv3-303(Security) 2017年:LPIC Lv3-304(Virtualization & High Availability) 2019年:Cisco技術者認定 CCNA Routing and Switching 2019年:JDLA Deep Learning for GENERAL 2019 2020年:Mirantis Kubernetes/Docker Certification(KCM100) 2023年:AWS Certified Solutions Architect - Associate(SAA-C03) ■ 職務経歴(概略) 1) クラウドアーキテクチャ設計/構築:10年 2) オンプレミス サーバ設計/構築:15年 3) ソフトウェア開発:15年 4) NW機器(ルータ、L3SW)ファームウェア開発:5年 5) DB設計/構築:12年 6) セキュリティ基盤構築:7年 7) セキュリティエンジニア(SOC構築、フォレンジック業務):5年
LPの案件をお待ちしております。(連絡は常に対応可能)
こんにちわ、インフラエンジニアとして活動をしてる者です。主にインフラ関係のお仕事を引き受けておりサーバー構築とネットワーク構築を行っています。最近では、DjangoによるWeb開発を行ったり、BootstrapでのWebデザインをするなど、Web関係のお仕事と知識を求めています。 個人的にセキュリティ調査なども実施してます。(日本ハッカー協会に登録されています。) ランサーズでの活動としては、Web関係の仕事を引き受けていく予定です。(インフラ関係も可能です。)以上、ご多忙と存じますが宜しくお願い致します。
新着のランサー
未選択
その他プログラマ・エンジニア
YouTube・動画編集者
その他専門職
その他
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
クリエイティブディレクター
グラフィックデザイナー
ITコンサルタント
翻訳家
Webエンジニア
秘書・事務
ライター
人事・労務