お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
4,783 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
利用者目線のアプリ製作。「設計者には利用者の心が見えない」とならないように心がけています。
経験年数は8年と短いですが、Excelでできないことはほぼないと自負しております。 専門で仕事を行っている為、アイディアもご提供できます。 業務改善や自働化をお考えであれば、ぜひお問合せください。 ▼可能な業務/スキル ・Excelでの集計、統計、自動化、システム ・バッチファイルの作成(.bat .psファイル等) ・Pythonでの開発、アプリ作成 ・WINDOWSアプリの作成(MSIX形式) ・設備の自働化 ▼Excelでの実績例 ・予算管理システム ・勤怠システム ・NCプログラム解析(NCプログラムを貼ると所要時間を計算) ・2次元測定器の自働化(測定器をExcelで動かすシステム。測定結果を取得し、結果を表示、保存、印刷するプログラム) ・テトリス作成 ▼Pythonでの実績例 ・Webカメラを使用した動体検知 ・Webカメラを使用した勤怠システム(従業員証のバーコード読み取り式) ・Webカメラを使用した画像認識(顔、QRコード、登録画像) ・WebカメラでAR ・PDFの操作(PDFOCR、中身を読み取ってリネーム、PDF加工) ・音声をテキストに変換 ・Webスクレイピング ・androidアプリ作成 ・作業自働化RPA(デスクトップにうつるものは何でも自働化できます) ・超解像(低画質の写真を高画質に変換) ・校正機器と接続し測定値を記録、校正証明書を出力 ・デスクトップ録画アプリ ・音声認識アプリ WINDOWSアプリの実績 ・画面録画アプリ ・PDFをOCR処理するアプリ ※記載していない実績もございます。 ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 通常は会社員をしております。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・Excel ・業務改善 ・設備の保全、修理、改修 ・3Dモデリング ・コパイロットを使用する業務改善 ・物理法則の解明… ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
見積りから開発、運用設計までお任せ下さい!
SEとして15年、システムの開発・運用を行ってきました。 見積り、設計、開発、テストから運用までを経験しており、 リリース後もスムーズな運用をできるよう意識した設計を心掛けています。 既存システムの改修や見積り、Linux系サーバの構築等にも対応可能ですのでご相談ください。 【可能な業務/スキル】 - Web系システム開発・改修 - ツール開発・改修 - Linux系サーバ構築 - 既存システムの解析、改修のお見積り 【実績例】 - 辞書アプリの開発・運用( Web, Android, バッチ) - 新卒向け就活情報サイトの開発 運用・改修(Web, バッチ) - CRMの運用・改修(Web, バッチ) - メール配信サーバの運用・改修(Web, バッチ) - 大手新聞社 記事検索システムの運用・改修(Web) 【開発言語】 - Java - PHP - Python - ShellScript - HTML 【ミドルウェア】 - Apache HTTP Server - Tomcat - MySQL - PostgreSQL - Memcached 【開発プラットフォーム】 - Linux - Android - Windows 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
やわらかい構想や仕様からソフトウェア開発を行います。 ぜひご相談ください。
▼できること - Pythonを使ったアプリ開発 - Python(Django REST Framework)を使ったバックエンド開発 - Javascript(Vue.js)を使ったフロントエンド開発 -その他 Docker Nginx Gitなど ▼実績 (社外秘のためポートフォリオとしてお見せ出来ないものもあります) - 工場内を走行する無人搬送車の位置を可視化するWebアプリ - SDカードの撮影データを日付毎に振り分けてPC本体にコピーするアプリ - notionAPIを使ったブログ ▼活動時間 平日は会社に勤務しているため、作業時間が限られます。 平日の夜および、土日に作業致します。 ▼PR 本業では社内SEとして働いており、依頼者からやわらかい構想や仕様をいただいて、一緒に仕様を固めながら依頼者が作りたいものを具現化するような仕事をしています。 やんわりとした構想や仕様でも構いませんので、相談いただけたらと思います。
納期厳守、責任を持って対応させていただきます。
自動機械の電気回路設計、ソフトウェア作成業務経験3年 システム管理業務経験2年半 使用可能ソフト:Microsoft Word、Excel、PowerPoint 使用可能言語:VBA、Python 上記以外に、Excelでのデータ入力、Wordでの社内マニュアル作成なども行っていました。 前職では中小製造メーカーの業務用PC・業務用ソフトウェアの管理と社内システム導入時に ベンダーとのやり取り(打ち合わせなど)、システム導入後の運用管理などを行っていました。 システム導入・運用に関する意見もある程度は答えることができます。 また、VBA、Pythonを使った業務の自動化ツールの作成も行っていました。 VBA、Pythonに関する業務も対応可能です。 趣味であるファイナンシャル、漫画、アニメ、PC関係についての簡単なライティング業務も行えます。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
事業を加速させ、信頼を高める業務改善なら、ソフトデザイン工房におまかせください
ソフトデザイン工房は、業務設計と業務改善アプリケーションの提供を通じて、貴社の成長に貢献する個人事業者です。 副業形式ながら、月の売り上げが6桁後半の規模に達しました。高品質な成果物をコストを抑えて提供できるのが、ソフトデザイン工房ならではの「熟練」×「副業形式」の利点です。 事業主は、モノづくり系メーカーにてエンジニア、プロジェクトリーダーとして計約20年の経験がございます。特許も数件権利化してきました。業務の合理化に精通し、各種アプリケーションを作成・活用し実績を挙げてきました。 【ご提供サービス】 〇業務整理および業務改善アプリケーション作成サービス 課題整理・要件定義から、アプリケーションの作成、テスト、御社業務への実装、保守まで幅広く承ります。 〇ご提供アプリケーションの例 ・勤務シフト表作成 ・勤怠管理表作 ・請求書作成 ・売上管理表作成 ・ファイル検索システム ・複数ファイルにまたがるデータの集計および加工 ・ファイル名の一括変更 ・データを見やすく整理しグラフ化 ・データの突合・照合および統合 ・その他、業務に合わせた各種アプリケーションの開発、など 〇主な使用言語・ツールの一例 ・VBA(Visual Basic for Applications) ・GAS(Google Apps Script) ・Python ・HTML/CSS/JavaScript 【実績・PRポイント】 ・副業形式ながら、月の売り上げが6桁後半の規模に達しました。 ・成果物の品質に自信があります。 ・長年プロジェクトリーダーを務めており、柔軟かつ着実に物事を進める力に自信があります。 ・状況把握、状況整理、課題形成、課題解決、ロジック構築、業務設計、企画、提案が強みです。 ・特許の権利化に至るまで、自ら学び深めてきました。未経験の領域であっても、自ら学び、実務レベルに引き上げる力に自信があります。 ・VBAエキスパート(上級者資格)、Python 3 エンジニア認定基礎(経済産業省掲載資格)など確かな力量を保有。業務支援アプリ作成に関する技術解説サイトを運営し、幅広いノウハウを蓄積しています。 【活動時間】 平日夜~早朝、土日 【活動の精神】 人生は時間そのもの。関わるすべての人の人生が、より豊かで幸せになるよう貢献したい。 お気軽にご連絡いただければ幸いです!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 丁寧に真心込めて作業を心がけます
フリーのエンジニアです。 WEB開発、デスクトップアプリ、VBAやGASによるツール開発から、コマンドラインツール、ライブラリ開発まで経験あります。 近年は主に省力系、業務支援のツールを手早く作る事を得意とします。 プログラマ、SEとしての経験は20年を越え、技術には自信を持っております。 より良いものを作るべく実際に使用する方のおかれた状況を常に意識して、特に操作性にはこだわりを持っております。 作成したものの品質や使いやすさに定評があり、作成したツールの多くは長い間使って頂いております。 ソフトウェア開発を通じて、困っている方、不便を感じている方のお手伝いができた時はこの上ない喜びを感じます。 今後とも技術の習得を続け、日々丁寧な作業を努めて参ります。 ■可能な業務 ・業務支援ツール開発、改修 ・WEBシステム開発 ・WEBデザイン ・サーバ構築、運用 ・データ分析 ■開発言語C,C#,Java,PHP,Python,Ruby,JavaScript,VB,VBA,HTML,SQL などの経験がありますが必要に応じて随時習得致します。 ■稼働時間 平日のAM10:00 - 17:00 を除いて対応可能です。 ■主な経歴 ・ソフトウェア会社にて、EC関係のミドルウェア設計/開発 (6年) ・レジャー産業メーカーの海外工場にて生産管理システム構築、BOM構築 (7年) ・航空宇宙メーカーへの派遣で生産管理支援ツール開発(10年) 2022年フリーランスとして活動開始 現在は、お取引先の企業の社内システムの開発、改修に携わっております。 必要に応じて適度にコミュニケーションを取りながら、よりご要望にあったものをご提案出来るよう心掛けてまいります。
はじめまして。 高本啓司と申します。 副業として技術士事務所を開設し活動ています。 主に地図データ処理とデータベースの設計や運用を主に担当してきました。 プログラミング関連の他に、小規模なプロジェクト管理やドキュメント作成を得意としています。 ■得意分野 ・プログラミング:Python、Go、VBA、C、C++、VB.NET、PL/SQL ・データベースの設計、構築、運用:Oracle、Postgres、SQLite、SQLServer ・プロジェクト管理:4人程度までの小規模なもの ・設計ドキュメントの作成:要件定義、方式設計、基本設計、機能設計 ■ランサーズでの受注実績(2件、いずれも完了) ・Python(Selenium)を使ったスクレイピングツールの改修 ・PostgreSQL、Python(Django)を使った社内システムのプロトタイプ構築 →テーブル数10程度、画面数は5つ程度 ■資格 ・技術士(電気電子部門、情報工学部門) ・空間情報総括監理技術者 ・測量士 ・監理技術者(電気工事業、電工通信工事業) ・情報処理技術者 PM、AE、DB、1種、2種 ・Oracle9i Gold ・日商簿記検定2級、全経1級(商業、工業) 以上となります。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます AWS,IoT全般,kintone,DX
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 yoshiと申します。 【こちらのサービスを利用させていただくのは初めてであり、 実績も少なくご不安な点もあるかと思いますが、経験は十分に有しておりますので ぜひ一度ご依頼頂ければ幸いです。安価に、最高の仕事をさせていただくよう 全力で取り組みます!】 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・東京大学 卒業 ・監査法人にて公認会計士取得 ・2006年からSEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2017年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 ・大手自動車メーカーにて工場のIoT化のコンサルティングに継続従事 【資格】 ・応用情報技術者 ・システム監査技術者 ・プロジェクトマネージャ ・ネットワークスペシャリスト ・データベーススペシャリスト ・エンベデッドシステムスペシャリスト ・AWS (Solutions Architect professional) ・公認会計士 【現在の業務内容】 ・アプリの開発全般 ・AWS等のクラウドサービス ・AI関連 ・工場管理システム(python ラズパイなど) ・ソフトウェア開発 ・業務改善(VBAツール開発、kintoneなど) ・javascriptやpythonを用いたスクリプト作成 ・NoSQLDB等の技術支援 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・AWS関係 (lambda,AWS IoT CORE,DynamoDB) ・HTML ・CSS ・JavaScript ・python ・Visual Basic ・VBA 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 案件によっては1日フル稼働で対応することも可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ネットワークインフラ設計及び、IoT機器の開発(HW/SW)を得意としています
簡単ですが、自己紹介をさせて頂きます。 ■経歴 開発会社にて、ゲーム機向けハードウェア設計及び、GPUシステム等の評価ソフトウェアの開発に従事してきました。その後、元々興味があった通信系のベンチャー企業に転職し、ネットワークインフラ設計及び、ネットワーク機器(ルータ、無線LAN)の組込み開発を行ってきました。フリーランスとして独立後は、ネットワーク設計に関するコンサルティング業務及び、IoT機器の試作開発に従事しております。 ・プログラミング(組込みLinux、Shell、WebGUI) / 7年 ・プログラミング(GPU制御、OpenGL) / 4年 ・ハードウェア開発(回路/基板設計、FPGA-RTL開発) / 6年 ・ネットワークインフラ設計(L2/L3スイッチ、ルータ、VPN、UTM設計) / 6年 ・使用言語 / C、 C++、 PHP、Javascript、VerilogHDL、Shell、Java(Android)、Python、MySQL ・取得資格 / CCNP、LPIC-2 ■自己PRポイント ネットワーク・ソフトウェア・ハードウェアがクロスボーダーするような領域での開発を強みとしています。
お客様のご要望実現にフルコミット
こんにちは、Lunaと申します。 約20年ほど大手企業でソフト開発に携わったのち独立しました。 現在は、フリーランスエンジニア(個人事業主)として クライアント様の業務効率改善やDX推進への取り組みのお手伝いをさせて頂いております! 会社員時代は、お客様との仕様打ち合わせや各種調整、制御設計、 要件定義~基本設計~詳細設計~コーディング~テストまでの一連の工程 および、プロジェクトマネジメントまで、一通りの経験をしてきました。 また、業務効率向上のために、様々なツールの開発も行ってきており 特に各種業務の自動化やスクレイピング技術によるWebデータの収集等を数多く対応してきました。 これらの業務で培った経験と知見を活かした対応が可能です。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS ・C/Perl/PHP/JavaScript/JQuery ・WordPressによるサイト構築 ・Pythonによるスクレイピング ・Excel VBAによる自動化マクロ ・VBScirptによるRPA ・Linux(Ubuntu, CentOS) ※現在は、pythonを利用した開発が非常に多くなってきております。 ▼資格 ・ネットワークスペシャリスト ・データベーススペシャリスト ・ITストラテジスト ・プロジェクトマネージャ他 ▼活動時間/連絡について 平日は6時間以上、土日祝日は3時間が活動時間の目安となりますが、 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
大手メーカーでソフトウェア開発の上流工程を4年担当
組み込みソフト歴 4年 要件定義~リリースまで経験 プロジェクトリーダー1年 6人チームの運営
会社員として約20年の間システムエンジニアとして在籍し、 2021年から在宅フリーランスとしての活動を始めました。 在職中は受託開発、製品開発を通じて様々なOS、言語での開発実績があります。 小規模の会社だったこともあり、プロマネとプログラマを兼任することも数多く経験しています。 現在は私事都合により、長期的な案件には対応できないため、 これまでの経験を広く生かしてPC作業全般に対応しています。 【得意な分野】 ・サーバサイドアプリケーション開発(設計/実装) ・データベース構築/設計/チューニング 【得意な開発言語】 ・PHP ・C# ・Python ・HTML ・JavaScript(JQuery、Bootstrap) ・CSS 【作業PC】 ・Windows11 ・macOS Ventura
webフロント開発も出来るサーバ開発エンジニア
台湾に留学し、卒業後、台湾現地法人でエンジニアとして従事。 中国語は問題無く出来ます。 台湾と日本帰国後の暫くは、制御系・エンベデッド組込み系の開発をしていたので、 C言語、C++、Matlabなど出来ます。 スキルチェンジで業務系アプリに従事するようになり、 Java、PHP、Python、javascript(jQuery、ajax)、HTML、CSS、その他諸々出来ます。 JavaではSpringBoot、 PHPはWordpress、CakePHP、Laravel PythonはDjango など、各種フレームワークを使ってます。 DBはMysql、SQLServerなど。 Excel VBA、DOSバッチ、shellも出来ます。 マイコンも趣味程度にやってまして、 PIC、Z80、Arduinoなど出来ますし、 基板の露光・エッチングや半田も出来ます。
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【経歴】 ・電子機器メーカーで6年以上勤務 (基板や回路・ソフトの設計開発、テスト、生産管理を担当。) ・2020年よりフリーのソフトウェアエンジニアとして活動中。 【得意分野】 ・windowsアプリケーション(VB、C#) ・Python、PHP (その他も幅広く対応可能です。) 【実績例】 ・医療診断装置のソフトウェア開発(VB) ・製品検査の自動化システム開発(C#) ・株、仮想通貨の自動取引ソフトウェア開発(python) ・モーター制御基板設計、通信機器の筐体設計 など 【稼働時間】 9:00〜23:00(土日祝日も対応可能です。) 納期を守ることはもちろん、ご連絡への対応や報告をなるべく早くできるよう心がけております。 宜しくお願い致します。
格安&スピーディー!!企業の研究者です。PythonとマクロVBAには自信あり!応用力にも定評あり。
ランクを上げるために、2022年3月までは超格安&スピーディーな仕事をします!! 旧帝大工学部院卒(理系)。 学生時代からプログラミングを熱心に勉強しており、日常的に使い日々の研究を効率化しておりました。 具体的には、実験装置の制御プログラムにはpythonとJavaを、実験で得られた膨大なエクセルデータの編集のためにマクロVBAを頻繁に用いていました。 なので、上記3言語については自信があります!! ■性格 生真面目な性格だと人によく言われます。 何事にも全力で取り組み、適当に済ますということができない性分です。 大学時代は勉学には特に力を入れていました。 その結果、大学卒業時には学業成績が主席であったとして、表彰されることができました。 このように、私は昔から「勉強」が得意で、課題解決能力には自信があります。
新着のランサー
未選択
映像カメラマン・映像ディレクター
その他
小説家・シナリオライター
秘書・事務
グラフィックデザイナー
電気・電子・機械技術者
LPデザイナー
ライター
Webデザイナー
会計・財務・経理
その他プログラマ・エンジニア
その他専門職
Webエンジニア
YouTube・動画編集者