お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
Kindle電子書籍の出版、各種デザイン、またChatGPTのノウハウもお任せください!
✅電子書籍作家、ChatGPT活用コンサルタント、デザイナー、アーティスト、ブロガー ✅提供サービス 電子書籍の制作に関する総合的サポート 生成AI活用コンサルティング ChatGPTの基本と使い方、プロンプト設計のコツ ポスター、商品パッケージ、バナー、電子書籍の表紙などの各種グラフィックデザイン ✅実績 ・自身で電子書籍を執筆してKindleストアに出版 ・カテゴリ別でベストセラー獲得 ・表紙のデザインに関しても自分で制作 ・自身のウェブサイトを制作、運営 ・ChatGPTの基本とコツを体系化、電子書籍やブログにまとめる ・電子書籍はKindleストアでランキング上位 ・仕事へ応用して業務効率化と収益化を実現 ・画像生成も活用、幅広いデザインに対応 ・制作したアート作品をCreemaにて販売 ✅プロフィール 私は現在フリーランスにて電子書籍の執筆、出版サポート、ChatGPT活用コンサルティング、ブログの運営、アート作品の制作販売などの活動を行っています。 電子書籍は執筆から表紙デザインまで、すべて自分で行っています。さらにKindleストアにおいて複数のカテゴリでベストセラー獲得の実績があります。 その経験を活かし、これまで多くのクライアント様に寄り添いながら、電子書籍の出版をサポートしてまいりました。原稿のチェック、フォーマット調整、表紙デザインの提案、出版手続きまで、一貫したサポートを提供しております。 特に、初めて電子書籍を出版される方に対しては、分かりやすい説明を心がけ、スムーズな出版を実現できるよう努めてきました。また、クライアント様のニーズに応じたアドバイスを行い、作品の魅力を最大限に引き出すお手伝いをしています。 そして、ChatGPTの活用に関する独自研究をもとに、その基本と実践的な活用法を体系化し、電子書籍、ブログ、オンライン教材としてまとめました。 これにより、初心者からビジネス活用を目指す方まで、幅広い層に向けたわかりやすい解説を提供しています。さらに、これらのコンテンツを活用したビジネス展開を行い、収益化も実現しました。 現在は、ChatGPTの効果的な活用法について、企業や個人向けのコンサルティングを行い、業務効率化やマーケティング、自動化のサポートをしています。
コミュニケーションファースト!SNS運用・オンライン事務、承ります!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 松本 はるかと申します。 「心が動かされてしまう!を創る」をモットーに活動しております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【自己紹介】 ◇名前:松本 はるか ◇在住地:埼玉県 ◇出身地:青森県生まれ、神奈川県育ち ◇趣味:読書、漫画、動画、お菓子作り、ウォーキング 【可能な業務】 ・Instagram運用代行 アカウント作成、投稿画像作成、リール動画作成、いいね、コメント回りなど ・リッチメニュー作成 ・競合リサーチ ・Excelで関数を使用した資料作成 ・Wordを使用した文書作成 ・Canvaを使用したデザイン制作 【ポートフォリオサイト】 Instagramにて家づくりに関する情報を発信 @yuinoie_ ※詳細はポートフォリオ欄よりご覧ください。 【経歴】 ・エコール辻東京(現:辻製菓専門学校 東京)で1年間洋菓子について勉強 →在学中に食品衛生責任者の資格を取得 ・洋菓子店で製造5年 ・IT企業でExcel/Wordを使った資料作成・集計の事務経験10年 ・ホームセンター会社で事務経験2年 ・バドミントン部にて全国大会出場 現在、フリーランスとして活動 【高品質・高評価】 事務業務からSNS運用まで、一貫した高品質サポートで事業成長を強力に支援します! 【丁寧な対応】 納期厳守、迅速且つ丁寧なコミュニケーションを保証し、ご連絡には12時間以内に返信します! 【資格】 ・食品衛生責任者 ・Microsoft Office Specialist Excel/Word 【強み】 ・綺麗で淡く可愛い、行動を促すデザインの作成に自信あり! ・Excelの高度な関数とWordスキルを駆使し、業務を迅速且つ正確に遂行! 【使用ソフト】 ・Canva ・CapCat ・Google スプレッドシート/ドキュメント ・Microsoft Office Excel/Word 【稼働時間】 平日1日10時間の在宅ワークをお受けしております。 依頼後4日以内に作成可能です。 事業の認知拡大や売上向上など、目的に合ったご提案をさせて頂きます。 まずはお気軽にご相談ください! 松本 はるか
都内企業に10年勤務。今までの経験を活かしてチャレンジしたいです!
可能な業務 ・アンケート ・スマホでのお仕事 ・都内でのお仕事 スキル ・Word Excel(現在はGoogleのみ使用中) ・YouTube編集(Capcut) ・Instagramリール作成 ・請求書等の書類作成 8〜15人規模のチームを9年ほど経験しております。 企業内では店舗マネジメント、新人・中堅教育、商品フェア企画などを担当しておりました。 現在はフリーランスフローリスト(無店舗の花屋)としても都内を中心に活動しており、企業様の撮影用装花や店舗装飾なども経験しております。 学生時代には日本フラワーデザイナー講師、草月流いけばな講師免許を取得し、パリへも語学と花の留学を経験しております。 就職前に10年間花について勉強しており、勤続10年目になり、「一つのことに真面目に取り組む」姿勢を忘れずに活動しております。 兼業をしているのでランサーズでのお仕事はスケジュールの都合が合えばと思っていますが、魅力的なお仕事があればオファーをしていただき検討させていただきます! また当方子供がいるため夜間のお仕事は不可とさせていただきます。
SNS投稿制作・運用、その他デザインお任せください✨
【課題に寄り添い、成果へ導くデザインを。】 はじめまして、竹村美紀(たけむらみき)と申します。 SNSデザインを中心に、 クライアント様の想いや魅力を最大限に引き出すコンテンツ制作を行っております。 丁寧なヒアリングを通じて課題や目的にしっかりと寄り添い、 効果的なデザインをご提案することを大切にしています。 ▽ 可能業務 ・Instagram投稿デザイン・運用代行 ・バナーデザイン ・スライド・図解資料制作 ・YouTubeサムネイル制作 ・名刺・チラシデザイン ・ポートフォリオデザイン ▽ 主な制作実績(一部) ・Instagram投稿制作(テンプレート含む) ・Instagramサムネイル制作 ・美容脱毛サロンのバナー広告 ・Webスクール用資料デザイン ・営業資料用スライドデザイン ▽ 稼働時間 週15〜20時間程度 (平日:18:30〜21:00/休日:13:00〜) クライアント様の目的達成に向け、誠心誠意取り組ませていただきます。 ご要望、ご相談等、ぜひお気軽にお問い合わせください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます “つくること”で、人や想いをつなぎたい。 紙・WEB・動画・SNSまで。
「紙媒体・WEB関連・動画・SNSまで、幅広い手法を使い、“伝えたい気持ち”に、いちばん近い表現を一緒につくるサポート」をしております。 ヒアリングを丁寧にして、 「その会社が何を大切にしているのか」 「誰にどんな想いを届けたいのか」 ——そんな“伝えたい”の根っこに寄り添う 制作を心がけています。 ただ“作る”だけでなく、 伝えたい気持ちを一緒に見つけることを 大切にします。 ご依頼者の言葉にならないイメージも、 丁寧に引き出します! 使用ツール: Illustrator、Photoshop、canva、premier pro(、after effect) 対応可能:チラシ、名刺、ショップカード、パンフレット、ポスター SNS投稿用画像、バナー、サムネイル 公式LINE・Instagram構築およびブラッシュアップ 各種撮影、画像加工、動画制作 簡易サイト、HP 等 実績(ポートフォリオ)は、ご相談時・応募時に共有させていただいております。
靴のデザインやモデリング、その他のデザインワークも幅広くご対応いたします。
こんにちは。プロフィールご覧いただきありがとうございます。フリーデザイナーのtakoと申します。 シューズデザインを得意とし、その他プロダクトデザインやグラフィックデザイン、革小物デザイン、パッケージデザイン、靴や革製品の制作や3DCADを使ったモデリングの経験があります。また、シューズに関しては靴の専門学校で3年間学んでいた為、構造やリアルな作りを考慮してのデザイン・3Dモデリングを得意とします。 ◾️経歴 高校卒業後、モノづくりの専門学校に通いシューズ専攻で靴のデザイン〜製造まで3年間学びました。在学中にはシューズリペアのアルバイト、また別のアルバイトを通して新規フットウェアブランドの立ち上げに携わりシューズの製造やイベントスタッフとして活動しておりました。 現在も靴の会社で働く傍ら、更なる知見や技術の向上も考慮してフリーデザイナーとしても活動しています。 ◾️デザイン業務環境 ・PCはMac ・Adobe Illustrator (経験年数:7年) ・Adobe Photoshop (経験年数:6~7年) ・Adobe Premiere Pro (経験年数:1年) ・iMovie (経験年数:2年) ・Rhinoceros7 (経験年数:3年) ・Blender (経験年数:1年) ・3Dプリンター:Ender-3 S1 Plus (経験年数:3年) デザインから3Dプリンターを使用したプロトタイプの制作など、ご相談からでも構いません。 お気軽にご連絡ください。
伝えたい思いを、丁寧に伝えるお手伝い|元幼稚園の先生・保育士
初めまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 金子佐季子と申します。 『素早いレスポンス・丁寧な仕事・コミュニケーション能力の高さ』をモットーに活動しております。 【Instagram】 @sako.portfolio 【経歴】 2008年 鎌倉女子大学児童学部児童学科を卒業し、幼稚園教諭・保育士として勤務。 結婚出産を経てパート保育士として従事しながら、オンラインスクールにてSNS運用を受講済。 現在は、SNS運用の分野に注力し、Instagramを中心に投稿案の作成や企画提案を行っております。 【可能な業務】 ・Instagramのフィード投稿作成(画像・キャプション文・ハッシュタグの選定) ・リール動画作成 ・運用代行 【使用可能ソフトについて】 ・CANVA ・VLLO ・CapCut ・ChatWork ・Zoom ・LINE ・Googleスプレッドシート その他、使用ツールにご指定があれば可能な限り対応させていただきます。 【得意なジャンル】 ・保育、子育て、児童心理学 ・料理、お菓子作り ・美容 ・ファッション ・ダイエット ・旅行 【稼働時間】 平日 : 3〜5時間 土日祝日 : 1〜2時間 ※基本的にご連絡はいつでも可能でございます。 保育士の経験から、丁寧なコミュニケーションを心がけ、納期を重要視したスケジュール設計、日々の報連相の大切さを理解しております。 また子どもたちに寄り添い、共感を持って対応することで信頼関係を築くことを得意としてきました。 この仕事でもこれまでの経験を活かし100%以上の力が発揮できるよう尽力してまいります!
どうやったらできるか。常に前進。
はじめまして!企業のSNS運用サポートをする、片山千鶴と申します。 常に「どうやったらできるか」を考え、前進する会話をしていきます。 味のある筆文字の作成が得意です。 【私の強み】 (1)戦略的なSNS運用 立案・分析を行い、売上・集客等の目的を適える調査・投稿作成を行う (2)コミュニケーションの幅 ニーズに合わせた柔軟な会話を行う。「相手が気持ちよく話す」「端的に伝える」「信頼関係を築く」をしてきた。 (3)リアクションの速さ 1営業日以内の返信。 【職務経歴】 ・静岡県の伊豆にある高級旅館で、2年半仲居として勤める。 新入社員教育マニュアルを1年間かけて作成。過去最大人数の12名の新入社員教育を取りまとめた。 各部屋完全担当制の旅館で、お客様ごとの顧客カルテを作成。次回の接客に活かし、リピーター獲得に繋げた。 ・プログラマーを2年。 数字、結果に基づいて話す、論理的思考を身に付けた。 要件を事前にまとめてからお伺い。 ・オンラインイベント、新規事業投資の営業を3年。 目標のための計画、実行力の習得。 ・コインランドリー50店舗の運営を1年半。 キャンペーンの企画、それによる売り上げ効果を数字で比較。目的を意識した立案を行う。 競合調査をした上で、値上げを実行。 PDCAを回すことで、より良い売り上げのために貢献。 100名のアルバイトとの毎日のLINEで、24時間以内の返信を習慣化。 リアクションの徹底で、アルバイトの離職率低下に繋げた。 【提供できるサービス】 ・アカウント構築 ・画像作成(フィード投稿) ・競合リサーチ 【使用ツール】 ・Canva(有料) ・Google Workspace / Microsoft365 / ChatGPT 【対応時間】 平日19時~23時、土曜日16時以降、日曜日終日(必要に応じて柔軟に対応) 【得意なこと】 ・新しい環境に飛び込み、貢献するまで続ける力 ・対人コミュニケーション ・和室のマナー
2Dでも立体感を意識した奥行きのあるデザインを作っています
まだまだ駆け出しの学生です! Adobe Photoshopに三年間触れ続け、操作に地震があります! 不束者ではありますが、よろしくお願いします
新着のランサー
未選択
人事・労務
営業・企画
HTMLコーダー
その他
その他専門職
Webエンジニア
Webディレクター
秘書・事務
会計・財務・経理
この検索結果に満足しましたか?