お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 行政書士業務20年、法律・不動産・建築専門ライター歴20年執筆書籍300冊以上の品質をお試しください
お問い合わせはいつでもお受けしています。 現在たくさんの仕事を頂いているため、納期は余裕をもって設定して頂けますと幸いです。 ライターの仕事は、パソコンさえあれば誰でも簡単に始められます。それだけに、玉石混交なのが実態です。 そんな中にあって私は、「誰よりも、誠実、丁寧に」お書きすることをモットーに法律・行政系専門ライターとして20年活動してきました。 クラウドソーシングを使わず、主に直接営業をかけることによりお仕事を頂いてきました。 この度、ランサーズに登録したのは、ライター業務の生産性向上を図るためです。 私の本業は行政書士です。2005年、平成17年に開業し、実務経験も約20年になります。登録番号は「05101411」です。05は2005年に開業したことを意味しています。 私は大工の家庭に生まれ、父が家を建てる様を身近に見て育ちました。父はその傍ら、家庭菜園もやり、いろいろな野菜を育てていました。 私は子供のころより父の大工道具でDIYをすることが趣味でした。それに、家庭菜園も手伝い、土いじりの楽しさ、野菜を育てることの大切さ、大変さも肌で感じて来ました。 成長すると私は、法律に興味を持つようになり、都内の法学部法律学科に入学し、法律の仕事に関わりたいと思うようになりました。 卒業後は、縁あって、行政書士事務所に入ることができ、経験を積んできました。 実は、私は、生まれつき、難聴(聴覚障害)、これに伴う言語障害を抱えています。人との会話によるコミュニケーションは苦手です。 行政書士としての仕事をするとき、これが一番のネックとなりました。会話がスムーズにいかないために誤解を与えてしまうこともよくあります。 そこで、私は、クライアント様とお話しする前に、自分の障害を含めた現況について正直に記したお手紙を手渡すようにしています。 今、あなたがご覧になっているこうした文章のことです。 会話は苦手です。でもちゃんと文章は書けます。そのように伝えることで、クライアント様にもご理解をいただき、関係を築いてきました。 そんな折、ある方から、文章を書くことが得意なら、ライターもやってみないか。とお声をかけていただいたことから、ライターとしての活動を始めました。 おかげさまで、行政書士業務歴20年、法律・行政系専門ライター歴20年になります。 この先も、誠実、丁寧に、皆様からのご依頼にお答えしていきます。
英語・中国語・日本語の翻訳業務をしております
英語・中国語・日本語の翻訳業務、日本語ネイティブチェックをしております。 フランス語・スペイン語・タガログ語→日本語も可能です。 社内公用語が英語の企業に勤める傍ら海外フリーランスサイトでも仕事をしております。 ビジネスライクでもカジュアルな表現でも問題ございません。 法学部法学科(国際法専攻)卒業、在学中及び卒業後に法律事務所で実務経験あり。 契約書や論文の翻訳も承ります。
新着のランサー
未選択
YouTube・動画編集者
その他
電気・電子・機械技術者
Webデザイナー
グラフィックデザイナー
インスタグラマー
エディター
ライター
その他専門職
秘書・事務
営業・企画
翻訳家
Webエンジニア
この検索結果に満足しましたか?