絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,802 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 ライター暦11年目、ITコンサルタントやIT業界のキャリアパス作成を主な仕事としております。 また、学習塾の経営にも参画しておりますので、高校受験や大学受験に関する知見も有しております。 【実績】 記事納品数3,000本以上となっております。 競合サイトを踏まえたSEO対策記事、一般的な記事作成、仕事を含む体験談などを執筆しております。 基本的にはIT、キャリアパスや転職、教育を業務を踏まえて執筆しておりますが 加えて趣味が高じてクレジットカードやFXの記事作成も得意としております。 また、会社設立に携わることもあり起業や創業融資などにも知見がございます。 【 経歴 】 ・ITコンサルタント 学習塾のIT化からスタートし、現在は製薬業界や各種製造業のIT戦略策定などを支援しております。 SAP導入やAWSなどクラウドサービスを活用した業務の効率化、コストの削減、信頼性の向上など企業経営の問題解決にも従事しております。 従業員のキャリアパスの作成、社内での教育計画の策定にも従事した経験がございます。 現在は今までの経験を元にしたライティング業などにも手を伸ばしている状況です。 【各種資格】 ・応用情報処理技術者試験 ・AWS 認定ソリューションアーキテクト ・会計士試験(いわゆる2次試験) ・TOEIC 900前後 【対応可能な業務】 ・教育業に関するライティング 教育業で仕事をしてきた経験から執筆しております。 学習塾運営のノウハウはもちろんのこと、教育業界全般の記事も対応しております。 ・IT業界・スキルに関するライティング -IT業界の職種紹介 -最新のIT技術などスキル紹介 -ITコンサルタントの経験など体験談 -IT業界での採用活動 -ITコンサルタントの思考や事例紹介 本業ですので一般的なことから専門性の高いものまで対応可能です。 ・転職・キャリアパスに関するライティング -IT業界での細かな転職記事 -一般的な転職記事 -企業内でのキャリアプラン策定 ・クレジットカード・金融・FXなどに関するライティング -クレジットカードなどの紹介記事 -クレジットカードの活用体験談 -マイル獲得などクレジットカード活用術 本業が多忙になると受注をストップさせていただくこともありますが、メッセージは可能な限り毎日確認するようにしております。
QAエンジニア、PG、SEとして基本設計~テストを6年行ってきました。 可能な業務 ・QA業務 ・HTML、CSS ・Webアプリの運用保守、新規開発 資格 ・Microsoft Office Specialist Excel(2021 年 4 月) ・IT パスポート試験(2021 年 6 月) ・JSTQB 認定テスト技術者資格 Foundation Level(2021 年 8 月) ・PHP 技術者認定初級試験(2022 年 12 月) ・Oracle Certified Java Programmer, Bronze SE(2023 年 4 月) ・Oracle Certified Java Programmer, Silver SE(2023 年 12 月) ・Oracle Certified Database Administrator, Bronze (2024 年 6 月) ・VBA エキスパート スタンダード(2024 年 12 月) 実績例 ・webサイトのテスト業務 ・iOS,Androidアプリのテスト業務 ・ECサイトでのテスト業務 ・Webアプリ開発(新規開発、運用保守) 活動時間/連絡について ・活動時間 土日祝:全日 ※平日は応相談で対応可能です。 ・連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 円滑なコミュニケージョンを心がけて行動いたします。 最後に ・最後まで読んでいただきありがとうございます。 興味を持っていただけましたらお気軽にメッセージをよろしくお願いいたします。
この度はページをご覧いただいてありがとうございます。 はじめまして、株式会社クリミティブと申します。 クリミティブは東京都の五反田と徳島県の空港が近くにある松茂町に事務所を構えるWeb制作・サービスの会社です。 Webデザイン・コーディング共に自信を持っております。 インタラクティブなトップページ、SEO対応、Core Web Vitals対応、もちろんレスポンシブデザインによるスマホ対応もお任せください。 構築面につきましては、フルスクラッチはもちろん、WordPress、Movable Type、EC-CUBE、shopifyを得意としており、 管理画面のカスタマイズから、オリジナルのテーマ作成まで柔軟に対応いたします。 特にWordPressについては、Webサイトのデザインの良さだけでなく、実際にエンドクライアントが管理・運用しやすいように機能設計・実装を行っております。 是非お気軽にお声かけください。 何卒、よろしくお願い致します。
はじめまして。 mekujiraと申します。 現在はweb制作系フリーランスとして活動しております。 お客様に安心してサービスを利用していただけることを大切に考え、迅速・丁寧な対応・仕事をモットーにしております。 突然ですが、ホームページ制作に必要なものは何だと思いますか? プログラミング? webの知識? それらももちろん大切です。 しかし、ホームページを作成するのに必要なのは実は「経営知識」なのです。 ほとんどの方がホームページを使って集客をしたいはずです。 集客のためには会社の強みをしっかりと活かしたホームページを作る必要があります。 私は簿記2級の取得や中小企業診断士の科目合格をしており、会社経営についての知識があります。 お客様のお仕事内容や強みを活かしたホームページやランディングページを作成することができます。 作って終わりではなく、強みを活かして集客やお問合せを取れるホームページが欲しい方はお気軽にお問合せください。 以下に可能な業務や経歴などを記載しておりますので、御覧ください。 ▼可能な業務 ・中小企業向けホームページ作成 ・個人店向けホームページ作成 ・ランディングページ(LP)作成 ・求人・採用サイト作成 ・wordpress構築 使用するツールは”wordpress/ペライチ/STUDIO/wix”です。 お客様のご要望に合わせて最適なツールで作成いたします。 その他ご相談受け付けております。 ====私の経歴==== 私はこれまで作業療法士として働いていました。リハビリ業務では利用者がより良い生活を送るため最善を尽くしてきました。 新規事業の立ち上げに携わる中で、経営や会計知識に興味を持ち、簿記2級と中小企業診断士の勉強を開始し、経営・会計の知識を深めてきました。 前職の会社でホームページや求人サイトを作成した経験から、新しい挑戦がしたいと思い、web制作といて事業をスタートさせました。 ▼経歴 ・2009年 作業療法士資格取得 ・2009~2021年まで病院・施設・民間企業などでリハビリ職として勤務 ▼ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 ご興味もっていただけましたら、ぜひメッセージにてお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
▽経歴 本業は、オウンドメディアの編集者(マネージャー)です。 本業がエディターなので校閲や編集案件も受付可能です。 精密機器メーカーにて法人営業歴6年以上。 また、新規開拓を得意とし大手企業を攻略。 約4,000人の中から優秀営業パーソンとして表彰されました。 楽天1位ショップ運営している企業でECサイト運営職に従事。 担当モールでは運用開始4か月で前年比売上4000倍となりました。 ▽執筆実績 ・Webマーケティング記事(月10本) ・恋愛記事リライト(月10~35本ほど) ・地域紹介:記事作成(3000〜6000文字) ・芸能人:記事作成(2000文字) ・占い:記事作成(2000文字) ・漫画紹介:記事作成(2000文字) ・体験談記事:リサーチ〜記事作成(5000文字) ・電化製品記事:見出し・構成~記事作成 ・食品紹介記事:見出し・構成~記事作成 ・恋愛記事リライト:タイトル、見出し、本文修正、画像選定 多い月で40記事執筆をしていました。 また、過去にライティング講師を副業として行っていました。 ▽可能な業務/スキル ・ライティング ・編集 ・構成作成 ・リライト ・ライティング講師 ・WordPress Web制作やネットリテラシー、ライティングに関しては専門機関で3ヶ月勉強しています。 ▽ブログ運営 過去に個人でブログを作成し、運営から9日・5記事でGoogleアドセンスに合格しています。 ▽資格 学芸員 Webデザイン技能検定3級 化粧品検定1級 ▽活動時間/連絡について 平日夜もしくは土日の稼働となりますが、連絡等はできる限り柔軟に対応させていただきます。 ご検討いただければ幸いです。 ▽得意ジャンル/好きなこと カフェ巡り アニメ・漫画 美容 結婚 妊活 恋愛 犬 ビジネス 占い 家電・日用品紹介 地域紹介 ご興味持っていただけましたら、お気軽にメッセージをいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
映像を前提としたドラマ脚本の作例となります。習作ながら多くの方から評価いただきました
Nintendo DS「theresia -テレジア- Dear Emile」にて全シナリオを担当しました
金融コラム(未来想像WEBマガジン)を制作しました
金融コラム(未来想像WEBマガジン)を執筆しました
【受注再開します】 繁忙につき受注を停止しておりましたが、目処が立ってきたため、再開します。お仕事のご相談があればご連絡ください。 ///// システムエンジニア歴10年。プロの技術ライターが高品質なIT記事を書きます。 大規模システムのプロジェクトマネージャー経験もあるため、システム開発のマネジメントに関する記事の執筆も可能です。 ライティング案件は1文字2.5円〜3.5円(税、手数料別)以上でお請けしております。 ※別のサイトでの記事執筆経験あり 金融系アプリケーションエンジニアです。 要件定義〜プログラミングまで幅広く業務経験があります。 20人ほどの社員と100名の協力会社メンバーのチームリーダーの経験もあるため、システム開発のマネジメントについても知識があります。 Javaでのアプリ開発、pythonでのデータ分析、Swiftアプリ作成、AWS環境構築経験者です。 ■保有資格 ・応用情報技術者 ・高度情報処理(データベースSP) ・AWSクラウドプラクティショナー、 ・オラクルブロンズ ・TOEIC910 ■ 経験・経歴 ・慶應義塾大学 経済学部卒業 ・エンジニア/10年 ・ライター/5年 ・動画編集/5年(2つの個人チャンネル収益化済み) ・ ■ライティング実績 〇IT系 ・Pythonを使ったTweetBotの作成 ・高度情報処理技術者試験合格のための学習方法 ・Swiftによるアプリ開発方法 ・AWSのサーバレスサービス構築方法 ・Djangoフレームワークを使ったアプリケーション開発 等 〇その他 ・筋トレ・ボディメイクに関する基礎知識 ・美容系・ダイエットに関する基礎知識 ・ダイエットに関する基礎知識 ・チームマネジメントに関する記事 ・キャンプ関連記事(キャンプ歴2年) ■ スキル ・Python ・Java ・Swift ・Javascript ・AWS ・動画編集 ・動画構成作成
Adobe Premiere pro Adobe After Effects Adobe Audhition Adobe Photoshop Adobe Illustrator Adobe Lightroom Classic Adobe Dreamweaver Adobe XD Figma Final Cut Pro HTML / CSS php javascript jQuery WordPress ペネトレーションテスト 脆弱性テスト MOS Word Specialist MOS Excel Specialist 情報セキュリティ サイバーセキュリティ PCデータ移行 PCデータ復旧 iOS/Androidデータ復旧 Mac OS Windows Linux iOSテクニカルサポート Win/Linux Server管理 VPNなどネットワーク構築 ビジネスホンプログラミング Pythonプログラミング CLUB DJ サーフィン キャンプ 釣り アウトドア
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 私たちは大阪在住の夫婦で、Webサイト制作やデザインを通じて、小さなお店や個人事業主の方々の「想いを届ける」お手伝いをしています。 はじめてデザインやホームページ制作を依頼される方にも、安心してご相談いただけるよう、丁寧にヒアリングしながら進めてまいります。 「何をどう伝えればいいか分からない」という段階からでも、一緒に方向性を考え、少しずつ理想に近づけていけたらと思っています。 【私たちの取り組み】 ✔「伝え方」から一緒に考えるデザイン ✔ デザイン~コーディングまで一貫対応 ✔ 修正や納品後の相談にも柔軟対応 【スキル/使用ツール】 デザイン: Figma、Canva、Photoshop コーディング: HTML、CSS、SCSS(Sass)、JavaScript、PHP、WordPress対応 【対応可能な業務】 ・SNSバナー、サムネイル、広告画像などのWEB画像制作(修正・サイズ調整対応) ・ホームページ制作(デザインからWordPress実装まで一貫対応可) ・ランディングページ制作(シンプルで伝わりやすい構成) ・チラシや名刺などの紙もの ・ロゴ ▼【制作実績】一部抜粋 ・フィリピンクラブの店舗紹介サイト(デザイン・コーディング) ・コーティング専門店のサービス案内サイト(デザイン・コーディング) ・工務店、リフォーム会社向け動画制作サービスのLP(非公開案件)(デザイン・コーディング) ・電話相談サービスサイト(ALTPLACE様)(デザイン・コーディング) ・販促用チラシ(USCコーティング剤)(デザイン) 【メッセージ】 「初めてで分からない…」そんな時も気軽に相談できるパートナーを目指しています。 どんな小さなことでも大丈夫です。まずはお気軽にメッセージください。
ご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。 私は首都圏在住のシステム・エンジニアで、これまで2社でシステム構築業務とWebマーケティング業務等を経験しており、サーバー構築からウェブサイト作成・運用までワンストップで承ることができます。 システム構築業務においては、オープン系システム構築のプロジェクトにて、基盤・制御周りを設計から納入までいわゆるウォーターフォール式の工程を一通り経験しております。 Webマーケティング業務においては、販売促進用ウェブサイト作成からSEO対策、PPC広告の運用まで行っております。 また、プライベートにおきましても、WordPressを使用したウェブサイトをサーバー構築、サーバーソフトのインストールからデザインまで行っておりますので、複数ドメインの設定やテーマのカスタマイズ等もお引き受けいたします。 以下、現在使用可能なソフトやプログラミング言語です。 【スキル】 ・UNIX / Linux サーバー構築・設定 ・プログラミング(C/Shell Script/PHP) ・Nginx ・MySQL ・WordPress ・Postfix ・HTML5を使用したウェブサイト作成 ・画像編集(Adobe Photoshop) ・動画編集(Adobe Premire Pro) 上記には掲載しておりませんが、他に現在勉強中のプログラミング言語やソフトウェアもございます。Webデザインも学んでいくつもりです。今後も対応可能なスキルが増えましたら、随時追加してまいります。 ご質問・ご相談等ございましたらお気軽にどうぞ。
歯科医院勤務経験あり、院内雑務として掲示物・ポスター作成や講演会の資料PowerPoint作成などPCを使った業務も担当していました。 経験を活かして、より精巧な歯科医院様向けのデザインをご提供致します。 ●業務実績 ・学生向けの講演で使用するPowerPoint作成 ・市議会議員ブログの校正作業 ・ゲーム制作(プログラミング、イラスト、BGM) ・企業HPの校正作業 ・院内掲示物/配布物の作成(イラスト含む) ・イベント告知ポスターの作成 ⇦NEW! ・漁業協同組合のHP作成および更新管理 ⇦NEW! ・ゴルフ場の電子掲示板用の案内地図作成⇦NEW! ※その他細かな案件も経験しています。ご興味がありましたら是非お問い合わせください。 ●Lancersでの実績 ・一般の方へ向けた医学紹介資料の校正及び編集 ・疾患に合わせたイラスト作成 ・歯科医院様の自費料金表作成 ・歯科医院様のポスター、パンフレット作成 ・歯学部での講義用PowerPointブラッシュアップ ●活動時間 21時以降をメインに活動しておりますが、連絡は日中でも返信可能です。 2025春以降は日中も活動可能です。 ご興味がございましたら、ぜひメッセージでお気軽にお声掛けください。 何卒よろしくお願いいたします。
文具メーカー様の導入事例インタビュー記事を制作しました
バウムクーヘン店がイベントで1位を獲得した際のプレスリリース(PR TIMES)を作成しました
不動産メディア「カラーズハウス」様で、成年後見制度についての記事を執筆しました
インターネット・格安SIMで家計をスマートにするサイト「soldi(ソルディ)」様の記事作成しました
現在ECサイトの運営を預かりながら、 Wordpress,Shopifyなどのプラットフォームを利用したサイト作成やECサイトの立ち上げなどにも携わっております。 業務改善のためVBA・GAS・Pythonなどを用いた業務短縮・自動化のアプリケーション作成も携わっており、顧客の環境に応じた実業務に適した制作を心がけております。 ▼可能な業務/スキル ・HTML ・PHP ・VBA ・Javascript ・GAS ・Liquid ・ECサイト構築と運営 (rakuten,Amazon,Yahoo!,Shopify) ・画像処理 ・動画作成 ▼構築経験のあるCMS ・Wordpress ・Shopify ▼使用可能アプリケーション ・Adobe (Photoshop,illustlator, Audition,Premire,AfterEffect,XD) ・Figma ・Canva ・Google (ドキュメント,スプレッドシート) ・Microsfot Office (Word,Excel,Powerpoint) ・Visual Studio Code ・Anaconda ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
趣味で始めたゲーム製作と翻訳が出発点で、大学でITを学びながらローカライズ運用から開発、デザイン、そしてワークフロー自動化へと専門領域を拡大してきました。技術面ではVSやRider、CursorでのC#/.NETを用いたゲーム開発、NodeやPowerShellによる翻訳自動化スクリプト、ビルド前自動チェックや翻訳監査ルールの実装、en-US/ja-JP用語同期システムの構築、弱参照や反射を活用した堅牢な実装パターンに触れています。運用面ではHJSON/JSONに基づくローカライズ運用、用語集管理の運用設計、MCPツール連携やZapier、n8nを使ったワークフロー構築で手戻りを最小化し、品質と速度の両立を意識してきました。デザイン面ではFigmaでのUI設計、Photoshop・illustratorでの素材作成、Canvaでの簡易プロトタイピングを行い、ユーザー視点に立って見た目と操作性の両立を重視しています。 一定以上の速度と品質を確保し、クライアントやチームの価値創出を加速させたいと考えております。
WEB系の開発を20年近くやっています。 専門分野はLAMP系の開発と各種サーバーの構築、および保守運用などです。 新規構築、リニューアル問わず、RFPをご提示いただき、要件定義から設計、プログラミングまで上流から下流まで一通り経験してきました。 現在は都内でWEB制作やシステム開発、保守・運用などをやらせていただいております。 業界としては、IT、情報通信、デジタル決済の周辺業務、医療、薬剤、自動車メーカーのお仕事をいただくことが多いです。 コロナの影響でフルリモ体制に移行しましたので、打合せ等はオンラインになりますが、 サイト構築はもちろん、サーバーの保守運用、ITに関するご相談など幅広く対応しております。 よろしくお願いいたします。
可能な業務 ・データ入力 ・プログラミング(HTML、CSS) ・記事作成 対応範囲 ・HTML~JavaScript ・Python(フレームワーク:Django) ・Ruby ・PHP(フレームワーク:Laravel) ・Photoshop ・Illustrator ・記事作成(ブログ) 可能な時間帯 土日祝日、平日(火・木の数時間) 好きなこと ・読書 ・プログラミング ・英会話 ・AI(ChatGPTなど) ・システム開発 資格(IT関連) ITパスポート 基本情報技術者 Oracle ブロンズ Java ブロンズ PHP7認定 初級 現在、会社で情報システム関連の事務・プログラム移行(リモートデスクトップ、コマンドプロンプト)、Backlog、キントーン構築、パワーシェルを使っての情報更新をしています。 ボランティアでホームページの更新をしたことがあります。プログラミングスクールでPHPの学習をしていました。実務経験はありませんが、いくらかは対応出来ます。 よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 茨城県を拠点にWeb制作からWebコンサルまで一貫して請け負って業務を行っておりますSunRize代表の中村と申します。 特に実店舗経営者様のWeb集客周りのお手伝いを最も得意分野としております。 インスタグラムやLINE、Googleマップを使った集客施策により業種問わずたくさんのお客様よりご好評をいただいております。 ・WEB経由で売上げを増やしていきたいが、これといった打開策がない ・新たな顧客開拓の為、WEBを活用したいが、社内にノウハウがない ・WEBの活用に取り組んでいるが、いまいち効果が見られない これらのお悩み事に対してヒアリングを通して、最適なご提案をさせていただくことが可能です。 【ご対応可能な業務】 ・Webデザイン ・パンフレット、名刺などの印刷物デザイン ・スマフォ対応したサイト制作 ・WordPressでのサイト制作 ・SEO対策による集客施策 ・MEO対策による実店舗の新規集客施策 ・インスタグラムによる集客施策 ・LINE公式アカウント構築によるリピーター施策 ・Lステップ構築による業務効率化 ・オンラインショップ開設 ・採用サイトの改修・構築による求職者の定着化 ・小規模事業者持続化補助金の申請代行 企業様、個人事業主様それぞれのWeb周りのお困りごとに対して柔軟な対応が可能です。 まずは、お気軽にご相談ください。 ポートフォリオに事業サイトを掲載しております。 ランサーズ以外の過去の実績がご覧いただけます。 【連絡対応可能なツール】 ・Chatwork、LINE、Zoom チャットなどの文章のやり取りだけでなく、Zoomでのオンライン対応可能です。 【共有】 Google スプレッドシート・スライド、マインドマップ 依頼内容の変更などの共有が迅速に取れるように、オンライン上で共有致します。 【PR】 ここまでご覧いただきありがとうございます。 納期を守ることはもちろん、連絡や報告を密に行い丁寧なコミュニケーションを心がけております。 お客様のビジネス飛躍の第一歩にお力添え出来れば幸いです。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【医療】開業医向けの記事を執筆いたしました
【ブランドタグライン】アイスクリーム専門店様よりご依頼いただきました
旅メディア「TABIZINE」にて旅記事やコラム記事を制作しました
【ネーミング】不動産×テクノロジーのニュースメディアサイト名を考案いたしました
TRPG特化型!イベントディレクター/プロデューサーのササハラです。 【こんなお悩みを解決します】 ・TRPGのイベントを開催したいけどどうやって企画運営していけばよいかわからない →会場選定のアドバイスから進行、運営までお任せください ・TRPGと何らかの形でコラボレーションしたい →コラボレーションイベントを企画します 【こんなことできます】 イベントの企画・制作から当日の運営・進行までまるっとお引き受けます。 相談や当日スタッフのみなど、一部業務も可能です。 TRPGイベントスタッフ歴10年以上という豊富な経験を活かし、イベントの効果を最大にするよう提案します。 また、関わった方々に十分な還元をしつつ「赤字にならない」イベント・企画運営を致します 大学時代からTRPGを初め、在学中から有志イベントのスタッフを始めました。 2019年に「モノトーンミュージアム」の参加者・スタッフ総勢100人規模のTRPGプレイイベントを皮切りに、オンライン・オフライン問わずTRPG体験イベントを年複数回開催。 2020年にはKutuluNightという観客がストーリーの巻き込まれるトークイベントも主催しています。 【可能な業務/スキル】 ・オンラインイベントの配信・運営(Discord or Zoom。オンライン会場の設営から可能です) ・イベントファシリテーター ・ちらし・パンフレット作成、バナー制作 クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています ・動画作成・切り抜き 企業の販促部門で営業ツールとしての自社製品の販促動画を制作しておりました。撮影、テロップ入れ共に経験があります。 ・ライティング TRPGやアナログゲームの文章を書いています。イベントレポートや、TRPGシステムの紹介が主です。 【実績】 ・TRPG体験会の企画・運営・コンサルティング ・コミックアプリのWebバナー制作 ・観光イベントのサイト更新 ・トークイベントの運営・演出作成 【稼働時間】 平日2~3時間程度、在宅ワークをお受けしております。
新着のランサー
エディター
ライター