絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
45 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
英検一級を持つ海外経験豊富なシステム開発エンジニア
主に外資系で自動車部品の組込ソフトウェアと、半導体ウェハーの品質管理システム開発を中心に従事してきました。 大学・大学院時代はアメリカとドイツに留学、アメリカでは一年間、電子ブレーキ開発のプロジェクト・マネージャーとして働きました。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発(C#+WPF/WinForms, Python, Perl, C/C++, MATLAB, R, PHPなど) ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、受入テスト ・データ処理(集計、統計解析、文字列の置換・抽出など) ・手書きで書かれた数式のLaTeXへの変換 ・英独日翻訳・通訳 ・映像翻訳(字幕入れなど動画編集も含む) 組込ハードウェアの知識も多少あります。 また、海外拠点[へ/から]作業指示を[出す/受ける]ブリッジSEなども対応可能ですので、 ご相談ください。 ▼資格 ・英検一級 ・TOEICスコア: 975 (L:495 / R:480) ・応用情報技術者 ・G検定 ・CCNA ・LPIC Level 1 ▼実績例 ・乗員検出システム (C言語) ・シートベルト着用検出システム (C言語) ・シートベルト非着用警告機能 (C言語) ・Cpk(工程能力指数)と不良率の算出ツール (C#) ・データログ自動ダウンロードツール (C#, VBA) ・AIを用いた規格値自動設定ツール (R, Python, Spotfire) ・統計解析ツールの移植 (R →Python) ・加速度センサーデータ処理ツールの移植 (MATLAB →Python) ・測定データ自動計算&グラフ化ツール (Perl) ・測定結果自動判定表ツール (Perl, VBA) ・CRC計算ツール (Verilog) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 在宅案件のみ承ります。もし出張が必要な場合はご相談下さい。 平日9~18時は本業がございますので、18時から活動可能です。土日はフルで活動可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・マラソン(サブ4) ・海外ドラマ鑑賞 ・楽器演奏 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
開発~データ入力まで、IT・PC関連作業は幅広く対応致します
IT業界歴6年目 主にAWSインフラ構築、サーバーサイドの開発を経験しました。 一般的なPCスキル(MS officeや検索エンジンでの調査)もありますのでデータ入力や資料作成等の雑務も対応可能です。 ■可能な業務/スキル ・インフラ構築 OS:RHEL、Ubuntu、CentOS等 クラウド:AWS - EC2, VPC, S3といった基本サービス - ECSなどのコンテナサービス - RDS, Redshift等のデータベース - CloudWatchやStepFunctionなどのマネジメントサービス 上記のような基盤構築に必須なスキルは持ち合わせております。 ・開発 主にpython、shell scriptが使用できます。 ・その他PCスキル - Microsoft Office(Word, Excel, Powerpoint) - 検索サービスでの調査 データ入力等で必要なスキルは持ち合わせております。 ■資格 ・AWSソリューションアーキテクトアソシエイト ・CCNA Routing and Switching ・LinuC level1, level2 ・基本情報技術者試験 ■実績例 ・クラウドベンダーでのインフラ保守・運用業務 ・移動体通信会社様向けデータ分析基盤構築 ・画像分析IoT・AIソリューション開発 ・航空会社様向けデータ分析基盤構築 ・求人Webサービス基盤開発業務 ■活動時間/連絡について 平日は12:00~13:00、18:30~20:30 休日は9:30~20:00 上記で対応可能です。 急ぎの案件の場合は上記以外もできる限り柔軟にご対応させていただきます。 立て込んでなければ09:30~20:00で連絡可能です。 できる限り素早い返信と定期的な連絡を心がけます。 ご興味ありましたらお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
社内SE、DX推進、業務効率化 エンタープライズ向けの業務経験10年以上
ITエンジニア歴10年 エンタープライズ向けのシステム構築、ツール選定、導入支援などを得意としています。 業務効率化、DXに取り組みたい等のご相談も承ります。 インフラ、サーバー、アプリ、デバイスなど幅広く対応します。 要件定義、PM、クライアント対応の経験あり。 【直近の取り組み】 ・Excel業務の効率化、自動化 ・pythonを使用したツール作成 ・日々の手作業を、ツールを使ってかんたんに
乗り物に弱くて電車で酔います。
ご観覧いただき、ありがとうございます。 下記に簡易的にまとめて記載しますのでご確認いただけると幸いです。 ■頻繁に使用するツール ・Excel(関数・VBA) ・Word ・PowerPoint ・access ・Google スプレッドシート ■実績 ・PNET(郵政総合情報通信ネットワーク) 第6次OPL(オペレートリーダー) ・NEC社内SE ■活動時間 ・土日祝を除く平日 土曜日や祝日は要相談ですが日曜日は休みたいです。 ■好きな事 ・辛い食べ物を食べる(残念ながらお腹は壊します。) ・ホラー(ゲーム/映画/掲示板など) ・黙々作業 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
★マニュアル/企画書/記事/コードが書けてマネジメントもできる“ちょうどいい相棒”です!
ITエンジニア歴14年のプロマネ兼プログラマーです! ドキュメント作成や若手エンジニアの育成も経験してきたので、丁寧で伝わる仕事が得意です。 ガチガチすぎず、でもラフすぎず。 ユーモアと真面目さを使い分けて、気持ちよくお仕事進めます。 2023年頃からはAIツールの開発にも関わっていて、データ分析や機械学習の知見もアリ。 ■ 得意分野 ExcelやPPT、Wordでの資料作成 DB設計やSQLでのデータ加工・集計 データ分析基盤の構築 Pythonでのスクリプト作成・自動化もおまかせ! ■ 保有資格 日商簿記2級/応用情報/Oracle Gold TOEIC 740/ウェブ解析士 マーケティング実務検定B級 AWS CLF/SAA/DEA ■ 経験スキル DB:Snowflake, Databricks, MySQL, Redshift, Oracle など 言語:SQL, Python, JS/TS, Shell, HTML/CSS FW・ツール:React, Vue, FastAPI, Flask, Rails AI・ML:LightGBM, Robyn BI:Tableau, QuickSight, SAP BO 管理:Gitlab, Jira, Notion, Confluence ■ 稼働時間 週5日・1日最大8時間まで対応可能です(柔軟調整OK) ■ アピールポイント 主体性とやり切る力に自信あり データ周りに強い!DB設計からAI活用まで幅広く対応できます ■ 最後に 「この人に頼めば安心」と思ってもらえるよう、責任感を持ってお手伝いします! まずは気軽にご相談ください?
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
静岡県×ランサーズ共同事業「しずワーク」セミナー受講者への取材記事を執筆いたしました
オンライン学習の操作マニュアルを作成しました
コスメ薬機法管理者を取得いたしました
【医療記事の構成案】AI出力vs医療SEOライター|検索1位&CVを意識した構成力の違いをまとめました
SREエンジニア・ベトナム語翻訳家
ベトナム語翻訳可能な現職のSREエンジニアです。 ■ SREエンジニア SRE(Site Reliability Engineering)とは、元々Googleが提唱したシステム管理とサービス運用に対するアプローチ方法です。 SREでは、サイトやサービスの信頼性を向上させるため、コード(プログラム)によって手作業や繰り返し行われる作業(トイル)を減らしたり、システムを自動化して作業量の増大に対応することを重視しています。 近年では、インフラの主流がソフトウェアによって制御可能なクラウドに乗せる傾向があり、「Infrastructure as Code」が進んでおり、SREが注目されるようになってきております。 SREを担当するエンジニアには、システムの運用構築の経験とソフトウェア開発のスキルの双方を兼ね備えたスキルが求められます。 ■ エンジニアとしての経歴 飲食業・製造業のシステム構築/運用の経験(7年) 官公庁・公共のシステム構築/運用の経験(5年) 大型WEBシステムのSRE業務(5年) ■ ベトナム翻訳語としての経歴 ベトナム(ハノイ)でのオフショアシステム構築案件に3年間携わった経験があります。 ■ 大手進学塾にて高校・大学受験対策の経歴(3年) ■ 対応可能な業務 ・インフラシステム設計周りの相談 ・運用軽減のための自動化/効率化の相談 ・ベトナム語⇆日本語⇆英語の翻訳 ・高校受験・大学受験の対策立案の相談 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!!
IT と名が付けば上流から下流まで。IT スキルであなたとわたしに明るい未来。
◆可能な業務/スキル ■商材 ・在庫管理システム ・発注管理システム ・品質管理システム ・生産管理システム ■販売 ・販売管理システム ・顧客管理システム ・営業支援システム ・見積管理システム ・ECサイト構築 ■経理 ・会計管理システム ■人事 ・人事管理システム ・社外人材管理システム ・勤怠管理システム ・給与管理システム ■その他 ・バッチ系システム ・ワークフローシステム ・企業ウェブサイト構築 ・プラグイン開発 ・各種ツール開発 ・サーバ構築、設計、運用、管理 ・ネットワーク構築、設計、運用、管理 ・DB構築、設計、運用、管理 ・システム管理、運用、監視 ■資格 ・初級システムアドミニストレータ ・基本情報処理技術者 ・LPIC-2 ・CCNA ・ITパスポート ・教員免許(高校・商業) ・日商簿記検定一級 ・証券外務員一種 ・普通自動車免許 ・普通自動二輪免許 ■実績例 ・情報配信ベンダーのデータ受信/配信システム ・パケットキャプチャ装置を設置、設定 ・アプライアンス製品の技術担当営業兼テクニカルサポート、関連ソフトウェア開発 ・パケット監視/可視化システム作成 ・大手バイク販売会社のECサイト ・大手自動車販売会社のECサイト ・通貨金利スワップの電子取引システム ・大手保険機構のシステム刷新 ・大手保険機構のOCRソフト作成、ハードウェア制御 ・大手銀行のシステムリプレイス ・大手証券窓口会社の帳票入力システム開発 ・RPA 帳票入力の自動化 ・教育産業 社内基幹システム オンラインレッスンシステム テストセンター開設 ・大手コスメショッピングサイト 会員登録やログイン機能 ・大手印鑑販売会社 会員登録やログイン機能 ・ITエンジニア養成のプログラミングスクール講師 ・ATS のチューニング、プログラム、AWSインフラ構築 ・社内外インフラ整備 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 ■活動時間/連絡について フルリモート案件のみ承っております。 活動時間はできる限り柔軟に対応いたします。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご連絡はいつでも可能ですが、返信は10:00~19:00と致します。 できる限り早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ■得意/好きなこと ・IT ・音楽 ・スポーツ ご興味持っていただけましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。Sierraと申します。 普段はIT企業に勤めており、バックエンドエンジニアとしての経歴が3年ございます。 現在の業務ではJavaやshell scriptを用いた企業の基幹システム開発を行なっております。 ライターとしての経歴はまだございませんが、アプリケーションドキュメント作成業務で培った文章の具体性・簡潔性・可読性を武器に依頼者様の満足度、PR効果の最大化のために尽力いたします。 IT分野はもちろんのこと、経済・美容・ファッションなど幅広い分野の記事執筆を承ります。 また、平日は平均1.5時間程度、休日は平均3時間程度稼働が可能です。 何卒よろしくお願いいたします。
Pythonでの自動化・開発が得意です!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 神奈川在住のアブラーダと申します。 以下に可能な対応を記載しておりますので、ご覧いただければと思います。 【対応可能なお仕事】 ・Webアプリケーション開発(Python(Flask)、React、PHP) ・シェルスクリプト作成による自動化 ・GitHubを用いたチーム開発 【使用可能ツール/スキル】 ・言語:Python、React(HTML、CSS、JavaScriptを含む)、PHP ・クラウド:AWS(EC2、S3、RDS、Lambdaなど) ・OS:Linux(CentOS、Ubuntu、Rocky Linux) ・その他:Shell Script、Git/GitHub、Docker 納期遵守はもちろんのこと、仕事内容に関しての連絡やご相談を適宜させていただきながら対応させていただきます。 ご依頼やご相談がございましたら、ぜひお気軽にご連絡いただければと思います。
AWS/Ansible
業務経歴 UNIXのDB(Oracle)保守・運用と、Windowsの店舗サーバDB(SQL Server)の保守・運用 VisualBasicとAccessで、売上を集計してメールに送付するしくみの構築 入出荷データを店舗のパソコンへ中継するFEPを作成 過去売上をOracleからMySQLへマイグレーションの実施 1億件以上の売上明細と購入データをExcelマクロで検索する仕組みを構築。 保証データをSQLServer から、PostgreSQLへ移行して、検索する仕組みを構築。 オンプレミスの物理サーバを仮想化で1000台以上の移行・構築を実施 インフラベンダーのコントロールと、自分でOS構築・設計運用を実施。 1000台以上の基幹システムが稼働する、仮想基盤バージョンアップ オンプレミスシステムをAWSへ移行
【医療記事】睡眠障害に関する医療記事|医療系SEO|メンタルクリニック様の公式HP掲載記事を執筆しました
【医療ライター】医療ダイエットSEO|医療広告ガイドライン|美容クリニック向け記事を論文に基づき書きました
【取材】理系学生に企業の魅力を発信する採用記事を作成しました
【取材】個人の人生ストーリーを届ける取材記事を担当しました
少ない単価で請負ます。だからといって品質は落しません。
プログラマー歴8年目でそれなりのスキル・知識を学んできました。 主に組込み開発を行っており、業務の他に作業改善ツールの作成も依頼される事もあります。 ▼可能な業務 ・C言語 ・VBA ・スクリプト言語
以下に自己紹介を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2009年~エンジニアとして業務を行う ・主に要件定義、設計、製造、テスト、環境構築、管理等に携わる ・ネットワークの構築、保守、運用、監視も対応できる 【可能な業務】 要件定義、設計、製造、テスト、環境構築を中心に考えて いますが、相談次第で他の業務にも柔軟に対応できます。 【稼働場所】 基本在宅ワークで考えております。
高専1年生からプログラミング歴8年。C++、Python、アセンブリ、マイコン、シェルスクリプト
学歴 鈴鹿工業高等専門学校電子情報工学科(2015.04-2020.03) 鈴鹿工業高等専門学校総合イノベーション工学専攻(2020.04-2022.03) 以上 実績(社会人になってからのものも含む) Unity3Dを用いたゲーム制作:スマホ・タブレット用のもの Unity3Dを用いたゲーム制作:VRヘッドマウントディスプレイとWiiリモコン(3軸センサとして代用)を使ったもの マイコンプログラミングと回路設計による赤外線リモコン ウェブサイトで動作するサーバ不使用のプログラミング言語処理系 BERTを用いた研究 作業効率化用のシェルスクリプト:動画編集効率化ツール GitHubへのいくつかのcommit(英文校正含む) など 勉強したもの(社会人になってからのものも含む) 情報工学的なもの多数 Webプログラミング パーザジェネレータ SQL、RDBMS POSIX原理主義 関数型言語の動作 簿記 制御工学 など 経験言語 POSIXシェルスクリプト AWK sed Python ECMAScript C C++ HTML5 Csharp アセンブリ SQL Scheme(Lisp方言) Perl その他多数 プログラミングやITに関する資格は得ていないが、学生時代に幅広い工学の知識を学んできました。内容はITに関すること、ソフトウェア的なもの、ハードウェア的なもの(電気工学、電子工学、回路、メカトロニクス)、機械的なもの、化学的なもの(特に材料と生命と分子)をはじめとしたものです。 資格等 工業英語能力検定 3級合格(現「技術英語能力検定2級」) TOEIC L&Rテスト 745点取得 普通自動車第一種運転免許 取得 以上 連絡 連絡はいつても可能です。できる限り素早く対応するように努めます。 得意・好きなこと PCの設定 PCのカスタマイズ CUI操作 テキストエディタ(vi,Emacs,Plan 9 Acme,Plan 9 Sam) POSIXシェルスクリプト ご興味のある方はどうぞメッセージでお気軽にお声をお掛けください。 どうぞよろしくお願いします。
【医療】医療機器関連の記事を執筆いたしました
【医療】医療オープンデータ関連の記事を執筆いたしました
【医療】<PR TIMES STORY>塩野義製薬株式会社代表取締役会長兼社長CEO手代木様へ取材しました
私立中高紹介雑誌「SCHOOL」ました
新着のランサー
ライター
エディター