絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,302 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
コミュニケーションを大切に、お客様のお悩みを解決するためお相手目線に立ったご提案をいたします。
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます! 法人個人問わず、Web制作事業のサポートをしております 個人事業主の 東条 菜月(とうじょう なつき) と申します。 お相手に寄り添うことを第一に制作に取り組み、 品質の高い制作物をお約束することはもちろんのこと 『 手間も時間もかからないスムーズなやりとり 』 というコミュニケーション部分を 特にご評価いただいております。 ◆◇ お仕事する上でのこだわり ◆◇ 『お相手の心と時間にゆとりができるようなご提案をする』 この想いを大切に、下記3点には特にこだわっております。 ①徹底的に貴社のお手間を減らします 「確認や修正依頼等で何度もやりとりが発生してしまう…」 「連絡だけであっという間に時間が過ぎた…」 そのようなことがないよう、 こまめな進捗報告、30以上の項目を設けた品質チェックを徹底して 貴社のご負担を減らします。 ②予測、再利用、保守、拡張がしやすいコーディングをいたします サイト制作後もお客様が使いやすく、 また運用の際の扱いやすさを考慮して CSS設計に基づいたコーディングを心がけております。 BEMもしくはFLOCSSで対応いたします。 また、ピクセルパーフェクトも可能です。 ③仕様が決まりきっていない場合でも、こちらからご提案いたします 「PC版のデザインしかできていない…」 「アニメーションの仕様が決まりきっていない…」 そのような案件もお任せください。 主体的なご提案こそ、フリーランスのコーダーの醍醐味と思っております。 「こんなこと相談してもいいのかな…」 大丈夫です!どんな些細なお困りごとでもお気軽にお声がけください。 ◆◇ ご提供できること ◆◇ ・Webサイト制作 ・ランディングページ制作 ・サイトの改修、更新業務 ・WordPress構築(オリジナルテーマ) ◆◇ 稼働時間について ◆◇ 平日9:00~17:00をメインに活動しております。 稼働時間内は打ち合わせ等で連絡が難しい場合を除き 30分以内には一時返信をさせていただきます。 休日、早朝、深夜帯でもご連絡の確認は可能ですのでお気軽にお声がけください。 急ぎのご相談の場合にも柔軟に対応いたします。 最後までお読みいただきありがとうございます! ご興味を持っていただけましたら、 まずは「ちょっと相談したい」とお声がけいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
学習意欲と情報収集の人
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 平川邦彦と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼【経歴】 山口市立農業高等学校を卒業後、音楽学校でギターを学びました。(2015年~2018年) 2021年よりプログラミングを学び始め、現在も継続してスキルを磨いております。 ▼使用可能 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・Canva(Proを使用)を使用したバナーや簡単なデザイン制作 ▼現在学習中の技術 ・Java(springbootを特に勉強中) ・Githubでのソースコード管理 ・MySQL ・React.js ・PHP ・Node.js ・Next.js ・TypeScript ・AWS ・wordpress ▼【稼働時間】 土日や休日の対応も柔軟に行えます。 平日でも急ぎの案件であれば平日の日中も調整可能、ご依頼に関しては、細かい要望にもできる限り柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。 私自身、学習意欲を持って新しい技術にも挑戦しておりますので、クライアント様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。真摯に業務に取り組み、クライアント様にとって価値のある成果物を提供できるよう全力を尽くします。 どうぞよろしくお願いいたします。
社内SEのエキスパートです!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 taka090905と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2019年度 福岡大学工学部機械工学科 卒業 ・2020年度~現在 設計系エンジニアとして大手企業に就職 業務では、設計ツール(CAD)を用いて設計・検討やExcelを用いてのデータ整理 ・Excel、スプレッドシートでマクロを自身で組み、データ処理の実績あり ・ライティング/文字起こしの経験あり ・設計エンジニア以外にフリーランスでSEも兼業しております 【現在の業務内容】 ・Excelマクロ作成、データ整理、資料作成 ・設計ツールを用い、設計・検討 ・スプレッドシートにてフォーマット作成、GAS作成、データ整理、データベースへ登録や呼び出し ・Pythonを用いてのシステム作成 ・JavaScriptを用いてのシステム作成 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成 ・画像編集 ・ライティング ・文字起こし ・デザイン作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python ・C++ ・VBA 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は6時間ほど在宅ワークをお受けしております。 納期厳守はもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 まだ不慣れな事はございますが、精一杯頑張らせていただきます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
動画編集、モーションコミック作成、ウェブアクセシビリティ試験、文章校正などを高品質で納品いたします
【動画編集】 Adobe Premiere Pro、AfterEffects、Photoshop、Live2D、Vrewなどを使用した動画編集経験が3年ほどあります。特にモーションコミック(音声と動きをつけたコミック)作成の実績多数です。作業者に対して指示を行うディレクション業務も経験済みです。 【ウェブアクセシビリティ試験】 JISに基づいたウェブアクセシビリティ試験業務を自営で請け負っています。40~60ページのウェブページに対する機械チェックおよび目視チェックを行い、修正点の詳細なアドバイスが可能です。年間10~20案件ほどの試験実績があります。 【テープ起こしおよび文章校正】 テープ起こし業務および文章校正業務を自営で請け負っています。年に10~20件ほどの実績があります。 【WordPressサイトの運用・保守】 個人でWordPressによるウェブマガジン構築経験が1年ほどあります。WordPressの運用保守でしたらお任せください。
個人事業主です。自動組版・自動処理を得意としています。プログラミング、DTPオペ、ロゴ作成、イラスト
印刷会社でDTPオペレーターとしてスタートし、その後、新しく設立されたITチームに異動し、部署の立ち上げに一役買いました。退職後は個人事業主として活動中。 以前はWEBサイトのバックサイドを担当していましたが、途中で自動組版システムの構築を担当することになりました。ファイルメーカーを使用してデータベースアプリを構築し、AdobeのIllustratorやInDesignをAppleScriptで制御して自動組版システムを構築しました。このシステムは現在も複数の大手企業のカタログ作成に活用されています。 また、IllustratorやInDesignからのデータサルベージやデータ流し込みも行っており、大量ページのPDFから特定のデータを抜き出すなど、Pythonを使用したPDFの操作も得意です。さらに、ロゴやイラストの制作もお任せいただけます。 お仕事に関するご相談がありましたら、お気軽にお知らせください。
ライティング・ネーミングのおすすめポートフォリオ
【キャッチコピー】マウスガードのバナー広告用のキャッチコピーを考案いたしました
《ネーミング販売No.1》子供サプリメントのネーミングしました
【キャッチコピー】デスティネーションキャンペーンのキャッチコピーを考案しました
ビジネス書籍「ストーリーでつかむ!プロジェクトマネジメントの原則」にて小説部分を担当しました
すべての人に笑顔と感謝を。
この度は、本プロフィールにアクセス頂き、ありがとうございます。 簡単ではございますが、自己紹介の方させて頂きます。 【はじめに】 現在、神奈川に在住しており、関東の方々の温かいお心遣いに感謝して、日々過ごしております。 少しでもゲームやWebシステムを通して、皆様に感謝を届けられたらと思い、本サービスにご登録しております。 私個人として、ペット関連や児童支援を行っていきたいと考えております。 【経歴】 今までフィーチャーフォン(docomo、au)、スマートフォン(iPhone、Android)、コンシューマーゲーム、 ホームページ、Webシステムのフロント、バックエンドをご経験させて頂きました。 色々な分野を学ばせて頂いたため、多岐に渡るご対応ができると考えております。 以下、ポートフェリオとなります。 【ポートフォリオ】 オンライン3Dゴルフゲーム(フィーチャーフォン) パズルゲーム(スマートフォン) シューティングゲーム(PC) 脱出ゲーム(Wii) アイテム探しゲーム(Wii) アクションゲーム(PSVita) Webサイト(観光協会様) ECサイト(個人事業主様) ゲームロゴ、アプリアイコン(個人事業主様) 在庫管理システム管理画面(企業様) 行政通知システム管理画面(企業様) Yahooオークションデータ作成・登録(企業様) 【得意なこと】 三角関数、行列、物理演算 グラフィックスパイプライン(シェーダー) メモリ管理(C言語のalloc関連) 【好きな言語】 C系、Java(最近自分の中で流行り) 【経験言語・フレームワークなど】 アセンブラ、C、C++、C#、Objective-C Basic、Delphi、Fortran、BREW、Java、ExcelVBA HTML、CSS、PHP、JavaScript、TypeScript WordPress、Jimdo MySQL、PosgreSQL、SQLite CakePHP、Laravel Unity、Cocos2D、DirectX AWS(EC2、S3、CloudFront)、Azure Subversion、Git Chatwork、Backlog、Zoom、Teams 【趣味】 猫さん バレーボール観戦 ゲームBGM 【尊敬する人】 松下幸之助さん 岩田聡さん ZUNさん ラマヌジャン 何卒、よろしくお願いいたします。
29年の現場力で、伝えるをカタチに
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 谷内 愛(たにうち あい)と申します。 テレビ番組制作の現場にて、プロデューサー・アシスタントプロデューサーとして約29年活動してきました。現在はフリーランスとして、生成AIを活用したコンテンツ制作に取り組みを始めました。 番組制作時代には、情報・バラエティ番組を中心に、生活情報・健康・旅・グルメ・心理学・ヒット商品の裏側・外国のおもしろ現象etc… 幅広いテーマを取り扱ってきた経験があります。数は多くありませんが、ドキュメンタリー番組の制作経験もあります。 現在はChatGPTなどのAIを活用しながら、YouTubeの台本制作や占いなどのレビュー記事、ブログコンテンツ制作などに取り組んでおります。記事執筆にあたっては、構成→調査→草案→仕上げの流れを大切にし、読者目線で「読みやすく・わかりやすく・共感できる」文章を心がけています。 趣味はヨガ・映画やドラマ鑑賞・街ブラ・旅行・断捨離・都市伝説のリサーチなど。 「こういうこと、頼んでもいいのかな?」と思うことでも、まずは気軽にご相談ください。 丁寧に、誠実に、一つひとつのご縁を大切にお仕事させていただきます。
大手スマートフォンゲームなど様々な開発経験あり
フルスタック開発者として幅広い領域で経験を積み、現在はXR開発とスマートフォンアプリ開発を専門としております。 開発スキル PHP、Perl、HTML、JavaScript、C#を用いた開発が得意です。主要なフレームワークとしてFlutter、Unityなどを使用しています。 主な実績 ・ウェブサイト・CMS構築等のウェブ系開発:5年 ・スマートフォンゲーム開発:9本のプロジェクトに参加、開発7年・PM経験3年 ・XR(AR・VR)開発:5年 ・世界的IPのゲーム開発にてPM経験あり 稼働時間 平日夜間(2時間程度)、土日はフルタイムで稼働可能です。 開発業務に集中し、品質を重視した丁寧な開発を心がけております。これまでの経験を活かし、XRやモバイルアプリの開発案件に貢献できればと考えております。 よろしくお願いいたします。
Djangoでカスタムウェブサイトの構築しませんか?
マーケティング×コーディング×デザインができるWEBマーケター
はじめまして。梅本紀子と申します。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 アメリカの大学を卒業後、エンジニアとWebマーケター2つの経験を得て、独学でWEBデザインについて学んだ後、現在はフリーランスのWEBマーケターやWEBデザイナーとして活動しています。 マーケティングの経験・知識を活かして、きれいなデザインだけでなく、商材・業界理解を深めた上で"ユーザーに響く"サイトやバナーの制作・マーケティング戦略を心掛けております。 また、海外事業の立ち上げもいくつか経験している為、現地のローカライズなど日本語と英語両方での対応が可能です。 ▼可能な業務/スキル ・Web広告運用(日本語・英語) ・Web広告コンサルティング業務(日本語・英語) ・Webサイト制作(日本語・英語) ・バナー制作(日本語・英語) ・翻訳(英語) また、上記以外にも営業アシスタント・事務の経験もあります。 ・各種資料作成 ・データ集計、入力 ・請求書発行 ・お問い合わせ対応 ・セミナー等のイベント開催準備、管理 ▼実績 ・WEB広告:40案件以上担当 ・WEBサイト作成:LIEN合同会社様のWEBサイトデザイン提案、制作、英語版対応 ▼活動時間/連絡について お客様にご満足頂けるよう、できる限り柔軟にご対応させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
《Webサービス会社のネーミング》フィンランド語の造語でネーミングしました
【SEO記事作成】マーケティング分野のSEO記事作成をおこないました
【小売業界の専門誌】で企業の社長にインタビューを実施し記事にしました
【キャッチコピー&ネーミング】 転職・求人サービスサイトのネーミングとキャッチコピーを考案いたしました
Web制作、写真のレタッチ、SEOライティング、写真撮影から音の収録まで多岐にわたり制作できます。
【まずはお気軽にご相談下さい】 Web制作、写真撮影ならお任せください。 コーディングの速さ、正確さに定評があります。 コーディングであれば言わずもながら PerfectPixelを使いデザインカンプと1pxのズレもなく仕上げます。 スマホへのレスポンシブ対応もお任せください。 Webを作るにあたって写真素材がないなどの場合もご相談いただければこちらで対応できる場合もございますのでお気軽にご相談下さい。 以下詳細について、自己紹介をさせて下さい。 ーーーーーーーーーー ■得意分野 ーーーーーーーーーー Web ・HTML5 ・CSS3 ・jQuery ・PHP ・WordPress ・Photoshop ・Adobe XD ・写真撮影(画像修正も若干可能です) ・音の録音 ・ナレーション収録 ・簡単であれば英語の和訳もしくは日本語の英訳 動画 ・Adobe Premiere Pro ・Adobe After Effects ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■活動時間/連絡について ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー フリーランスのため、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、仕事等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■得意/好きなこと ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・写真/特に人物写真 ・旅行(現在は国内がメインです) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■不確定な状態でも、お気軽にご相談下さい! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・進め方から相談したい ・メディアの方向性から相談したい ・予算をいくらくらいに設定したらいいかわからない などなど、まずはスカイプなどのオンライン通話やメッセージでのご相談も大歓迎です。 わからないことも多いと思いますので、まずはお気軽にご相談くださいね
スピードと品質重視!!
ご覧いただきありがとうございます。 ▼可能な業務/スキル ・HTML/CSS ・JavaScript TypeScript ・Angular ・音声データの書き起こし ・ライティング ・翻訳業務 ▼資格 ・TOIEC 880 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。 しかし、平日は少なくとも18:00~の対応になると思います。 ご依頼を一つ一つ丁寧に進めていきます! 慣れないことも多いかと思いますが、宜しくお願い致します。
生成AI時代を勝ち抜くためのSEOパートナー
\ランサーズ始めました!/ 大学入学後にフリーランスとしてWordPress制作を始め、現在は休学してSEOコンサルティングを行なっています。 ▼可能な業務/スキル ・SEOコンサルティング ・LLMOコンサルティング ・Web広告運用代行 ・記事制作代行 ▼資格 ・日商簿記検定3級 ・全商簿記検定1級 ・全商商業経済検定2級 ・全商情報処理検定3級 ▼実績例 ・株式会社イコール様 →SEOコンサルティング ・ABSURD ONLINE SHOP →ECサイト制作(Wix)・保守管理 →SEOコンサルティング ・北九州市立大学公認サークル 広告研究会ウォッチャ様 →ホームページ制作 ・北九州市立大学様 →公式オウンドメディア「北QReal」制作支援(ディレクション業務) ・マコトーン様 →ホームページ制作 ・NPO法人わくわーく様 →ホームページのフルリニューアル ・LEARNING SPACE CANDLE →ホームページのフルリニューアル ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ※深夜・早朝にご返信することがありますので、ご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・SEO施策 ・WordPress制作 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Webサイト制作/WordPress導入はお任せください!
「Make all Happy」を理念に、高品質なホームページをオリジナルデザインで作成いたします。 【私からのお約束】 ・必ずやり切ります ・絶対に投げ出しません ・円滑なコミュニケーションを心がけます StudioGenの赤坂元と申します。 私はデザイン〜コーディングまで一貫して制作が可能なため、連絡系統の一本化が可能となり円滑なお取引ができます。 また、パートナーとして協力関係にあるWebデザイナーとの連携で幅広いデザインのWebサイト制作も可能です。 これまでの社会人経験で培ってきたディレクションやマネジメントの経験を活かして、Web制作においてエンドクライアントが求めている真のニーズを考えた制作ができるだけではなく、 制作会社の勤務経験もあることから実際の現場での苦労や企画〜保守までの流れも理解しているため、痒いところに手の届くパートナーになれると考えております。 Webのことがあまり得意でない方は不安なこともたくさんあると思います。安心してお取引できるようにしっかり全力で対応させていただきます。何なりとご遠慮なくご相談ください! ◆使用可能言語 / ツール HTML CSS(SCSS) JavaScript jQuery PHP(WordPress) Photoshop Illustrator XD ◆資格 色彩検定2級 ITパスポート
先生目線のWeb設計|Webサイトから“ちょっと便利な仕組み”まで、一緒に考える社会科の先生です。
【ごあいさつ】 はじめまして。 「先生目線のWeb設計」を掲げて活動している、 フリーランスの金城 薫(きんじょう かおる)と申します。 現在、現役の社会・数学の先生として学校教育に携わる一方、 家庭教師としても日々子どもたちと向き合い学習支援をしています。 複雑な情報を、誰にでも伝わるかたちで整理し、構造化して届けることが得意です。 現在はそのスキルを活かして、Webサイト制作を中心に、 構成設計や“ちょっと便利な仕組み”のご提案まで行っています。 【こんな方におすすめです】 ・初めてのWebサイト制作で何から始めていいか分からない方 ・自社の魅力や強みをうまく言語化できずに困っている方 ・難しい専門的な話を、やさしく丁寧に説明してほしい方 ・ついでに「こんな機能、付けられますか?」と相談したい方 【対応可能なこと】 ・Webサイト制作(WordPress/HTML/CSS/JS) ・コンテンツの設計(構成案・ワイヤーフレームなど) ・簡単な業務支援ツールの構築(フォーム・集計・通知など) ・ブログやSNSとの連携設計 お客様にとっての「伝えたいこと」と「受け手の行動」をつなぐサイトを、 一緒に作っていきたいと思っています。 どうぞお気軽にご相談ください。
【医療】医師を対象としたインタビュー記事を執筆いたしました
デジタル整理スタイル様で個人事業主向けのSEO記事を作成しました
【実績例/相続】家族信託に関するコラムを執筆しました
住みかえ王子様にて不動産買い取りや住宅ローンなどについて執筆していました
新着のランサー
ライター
エディター