プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで小説・シナリオ・出版物の作成・記事作成のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
様々な職業を経験したライターであり、自身の病気と向き合い人とのつながりを大切に生きていくカウンセラー
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 中村と申します。 【経歴】 ・同志社大学(理系) 卒業 ・同志社大学大学院(理系) 卒業 ・2011年~2014年まで食品メーカー(生産技術職)として勤務しました。 ・2014年~2021年まで様々な職業(以下に記載)を経験しました。 ・2021年から現在まで、ライターとして活動開始。 【業務】 現在、webライターの仕事をメインにしております。読者が読みやすい書き方は資格講座を通して学んできたことと、さらにライター業を通して、数多くの記事を執筆した経験から独自性を追求してきました。 また、カウンセラーとしてその人に寄り添い、誠実に耳を傾けることでコトバをあなたに回答します。抱えている悩みや課題について、これまでの人生経験を踏まえ、アドバイスさせてください。誰にも聞けなかったことを打ち明けることで、気持ちを楽にしませんか? 私は自分の病気(障害)やその辛さを経験することで、同じように悩む人の役に立ちたいと思い、日々生きています。職業でいうと、ピアサポートになるかと思います。 ※ピアサポートとは、仲間(ピア)の支援・後押し(サポート)という意味があり、人と協力すること、話し合い、考えを形にすることが大切である。 併せて、心理学を自分の精神的な疾患(うつ、不安など)の克服を目指すために勉強を始めており、資格を保有したいと考えております。今では克服のためのノウハウや知識を、主体的に治療と向き合った実体験から蓄積させてきました。 ご相談にのることで、カウンセリング内容を大切に記憶・保管していただき、これからのあなた自身の人生にとって重要で必要なライティングとなってほしいです。 【対応可能業務】 ・Webライター(様々なジャンルの記事作成) ・ピアサポートとして障害者支援相談(精神疾患) ・人生お悩み相談(塾、部活動、新入社員、転職など) ・事務作業
Webライター兼FP:主に金融ジャンルの記事を中心に執筆活動中です
はじめまして。Webライターの江口史彦と申します。 以下、簡単な経歴と実績です。 【経歴】 神戸大学経済学部 経済学科卒業 1988年〜2019年:銀行勤務(31年) 法人審査部他・法人営業・個人営業 2019年〜2022年:住宅ローン業界勤務(3年) 営業・審査 2022年〜2024年:ファイナンシャルプランナー事務所勤務(2年) 家計相談他 2024年〜Webライター ・現在「EXTAGE WORKS」 のWebライター講座を受講 ・個人コンサルを受けて、日々ライターとして自己研鑽中 【得意分野】 過去に大手銀行に勤めていた経験を活かし、金融関連の執筆が得意です。 銀行退職後も住宅ローン業界、FP事務所と、金融業務一筋36年の経験と実績があります。 このような経験から、金融ジャンルであればどのようなテーマでも対応可能です。 【資格】 CFP(日本FP協会認定) 住宅ローンアドバイザー 相続手続カウンセラー 【対応可能な業務】 ・SEOライティング ・記事構成作成 ・編集、校正、校閲 ・画像の選定、挿入 ・画像・サムネ作成(Canva、Photoshop) ・WordPress入稿 【発信活動】 ・note: アカウント名「幸せとサムマネーな生き方」 50代以降の読者を対象に、お金の心配のない幸せな人生を送るためのリタイア後のライフスタイルやマネープラン、がんとお金について書いています。 【仕事をする上で心がけていること】 専門用語をかみ砕き、誰にでもわかりやすい表現にします 読者の不安や悩みに寄り添った文章を届けます 納期は厳守します。なお納期が長い場合は途中で連絡を行います。 これまで業務を通じて、難しい金融商品をわかりやすく伝えることをモットーとしてきました。 銀行員時代に培った「こまめな報連相」とスピーディな対応で信頼を大切にし、クライアント様のご要望に誠実・丁寧に取り組みます。 直接お客様の悩みに向き合ってきたからこそ、読者の立場になり、共感を得る記事の執筆が可能です。
誠実に仕事に取り組みます。
沖縄県生まれで23歳から滋賀県長浜市に住んでいる36歳男性です。 本業は大手企業で製造業のお仕事をしていまして、副業としてWebライターをしています。 結婚していて妻と3人の子供3人の子供と暮らしています。 ■最終学歴 中学校卒 ■職歴 建築業 製造業 鋼材の卸売業 お酒の卸売販売業 プロスロッターの台打ち ■趣味 パチンコ・パチスロ 旅行 仕事 お酒 ■資格 普通自動車免許 普通二輪 ■性格 仲間を大切に、カッコいい行動、嘘をつかず誠実をモットーに行動しています。 ■活動時間 作業時間は1日3時間程度で本業が休みの日は5時間程度を目安に副業として 仕事を受けていきます。 受けた仕事は誠実に対応し、しっかりと行いますので宜しくお願い致します。
企画~デザイン~コンテンツ(文章・写真)~WordPressまで一括。京都府・滋賀県の中小企業に特化
できること・心がけていること 【ホームページ制作】 ・長らくライター兼カメラマンとして活動してきました。しかし、「上辺だけきれいに作った。しかし、訪問者がほとんどいない。依頼主もまったく気にしていない」といったホームページが多く、記事や写真を担当する側としては、大きな不満がありました。 ・そこで「サイト全般について、提案ができるようになりたい」と考え、ホームページ制作まで守備範囲を広げました。 ・SEO対策でホームページ制作業者ができるのは、実は全体の半分程度です。文章や写真は依頼主の持ち込みにしている業者がまともなSEO対策ができるはずはありません。 【ライター】 ・具体的に書く 「料理長は有名店で修行し、和食が得意です」とは書きません。「料理長は京都三大和風旅館のひとつ『俵屋』で5年間修行しました」などとします。「有名店」「得意」と書いても説得力がありません。挙げられている事実から、読者が判断すればいいことです。 ・体言止めは使わない 体言止めについて「リズムがつく」との説明を見かけます。逆です。ぶちぶち切れてリズムを崩し、意味もあいまいになります。「『です』『ます』など同じ文末が続くのを回避するスキルがない」ライターが多用します。 ・『記者ハンドブック』に準拠 特に指定がなければ、用字用語は共同通信社の『記者ハンドブック』に従います。新聞社や通信社の用字用語は「高校2年生の学力で、政治・経済、文化・芸術、スポーツなど一通りの事象を表現できる」というすぐれものです。 ・質問案は徹底的に作る 質問案を詳細に作ることができるかどうかは、相手の置かれた立場を理解・想像できるかが決め手になります。その点でも自信があります。ただし、実際の取材の場ではこだわりません。「質問案通りならば、事前に想像がついていた程度しか話が聞けていない」と考えています。 【カメラマン】 ・シャッターチャンスが狙える 単に突っ立っているだけの「ポーズ写真」が珍しくありません。「体の動きや表情が出た瞬間を狙う」ができないためです。スポーツ写真も経験している私であれば可能です。 ・レタッチをしてこそ、写真は完成する SNSとスマホの普及で、「撮ったままの写真をそのままアップする」人が後を絶ちません。写真は撮ったままでは完成品ではありません。トリミングや色調補正を済ませてから納品します。
結果を重視した迅速な対応を致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 sintaro0506と申します。 ライティングでの強みと致しましては、読者の立場になって執筆出来る点であると自負しています。 舞台公演のオーディション募集や公演情報、TV番組紹介、社内外企画説明などに関わる文章を制作した経験を活かして、依頼主様のご要望に応えます。 TV局、コンサートホール、海外など様々な場所で活動してきた経験、また企画制作進行業務や打ち合わせ業務も多数経験があるため、結果を意識した円滑な段取りを組むことが出来ると自負しています。 特に、成果物の密度とクオリティにこだわりたいと考えております。 お仕事のご相談お待ちしております。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
「ミラクルゆりっぺ奮闘記」インタビュー自叙伝を執筆・製本しました
地方創生を目的とするサークル主催のゲームシナリオ教室にて講師を担当しました
YouTube漫画動画で公開されたシナリオの作例です。シナリオによって多くの評価を得ることができました
筑波観光鉄道運営のケーブルカーでのイベントにおいて声優さんが朗読する台本を執筆しました
丁寧に価値を提供させていただきます。
書くことが大好き!1万文字以上の長文も苦なく書けます!電子書籍出版の実績あります。
初めまして! Webライターをやっております、細田 朋弘(ほそだ ともひろ)と申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【得意分野】 ①旅や旅行に関しての経験談やコツ 約3年半世界中を旅するバックパッカーを経験しています。 ②書評 これまでに約三千冊以上本を読んできました。 旅の実体験、読書の追体験から、やる気や目標設定、成功、幸福、コミュニケーション、自己啓発、睡眠、健康、ビジネススキル、投資、経済、英語、勉強法、海外旅行など多岐にわたって書くことができます。 【ポートフォリオ】 ・ブログ 「大学時代は人生の黄金時間」 ・note クリエイター名:トモ noteID:tomohirohosoda ・電子書籍 「僕はバックパッカーになりたくて世界一周の旅に出た」 シリーズ全6冊Kindleにて出版(1冊10万文字以上) 【経歴】 ・4年制大学経済学部専攻 卒業 ・2010−2012年 一部上場企業の小売店で店長職 ・2012−2016年 世界一周バックパッカー旅 ・2016年〜現在 外国人を相手にしたホステル勤務(店舗マネジャー) ・2028年〜現在 自身の執筆活動も含めてライティング業務を継続 【資格】 ・TOEIC 800点(2022年10月23日) ・日商簿記検定2級(大学在学中) ・快眠セラピスト 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・経験談や口コミ ・リライト などを得意としております。 その中でも 様々な情報を比較整理して要点をまとめることが得意です。 書き方や内容に関しましてはクライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 wordやexcelの基本操作はできます。 【稼働時間】 週に10〜20時間ほどを在宅ワークにて執筆に充てることが可能です。 メールでのやり取り可能です。 納期厳守、誠実で丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
元ライター主婦
現在は主婦、二児の母です。 地域情報誌にてカメラマン、ライター経験あり。 基本的なパソコン操作はできます。 小売店店長経験から事務作業も可能。 ブランクはありますが、育児の隙間時間でコツコツ仕事ができたらと思っております。 よろしくお願いします。 ▼経歴 印刷会社出版部 5年 小売店店員 1年 小売店店長 5年 ▼得意なこと 文章作成 データ入力 タイピング ▼操作経験あり(ブランクもあり) Word/Excel/Photoshop/Illustrator/PowerPoint/VB/ ▼書けるジャンル 育児/子ども/家族/主婦/恋愛/食べ物/ランチ/冷凍食品/ズボラ/イクメン/ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
整形クリニックに7年以上勤務する理学療法士。ブログ経験からアフィリエイト・セールスライティングが可能
◎ブロガー歴/2年 ◎ライター歴/4ヶ月 【過去に受注した案件一覧】 ・ポータルサイトのコラム記事 ・YouTubeのシナリオライティング ・アフィリエイト商品のランキング記事 ◎資格 ・理学療法士(運動器認定) ・スポーツ検定1級 ・簿記3級 ◎可能な業務 ・Webライティング ・SEOライティング ・セールスライティング フィットネス、筋トレ、医療、福祉、介護の分野を得意とします。 ◎1週間の稼働時間 ・27時間以上 【内訳】 平日:3時間×5日=15時間/休日:6時間×2日=12時間 ◎お仕事・連絡について 上記の得意分野以外にも、柔軟に対応いたします。 連絡はいつでもお受けしており、即レスを意識しております。 日中は4時間以内にお返事が可能です。 ◎得意/好きなこと ・野球 ・紅茶 ・筋トレ ・コーヒー ・ランニング ・ロードバイク ・お酒(ウイスキー) ・抹茶(茶道経験あり) ご興味を持っていただけましたら、気軽にメッセージでお声掛けください。 どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
ライター
この検索結果に満足しましたか?