プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,335 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
大手総合コンサルティングファームに従事しております。調査/文書作成 等できます。
コンサルティング業界での経験を文書作成や調査等サポートさせていただきます。
臨床心理士&公認心理師、こころの記事が得意分野。丁寧、正確、相手の立場に寄り添う仕事をします
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・20年以上精神科病院、クリニックにて心理検査、心理援助に携わる 心理検査の実施と報告書作成5000件以上、カウンセリング2000件以上 ・公立小中高校のスクールカウンセラー10年以上 ・看護学校の講師経験も有する ・2020年から、オンラインカウンセラー、公立高校スクールスーパーバイザーとして活動中 【資格】 ・臨床心理士 ・公認心理師 ・アロマテラピー検定一級 【現在の業務内容】 現在、オンラインで全国各地、健康度もお悩みも多岐にわたる方々を対象にしたカウンセリングに従事しております。 高校では、生徒、保護者の相談、教職員のコンサルテーションなどを担当しております。 【可能な業務】 専門家としての立場から ・各種講演の講師 ・メンタルヘルス・ストレスマネジメントの記事の執筆・監修 ・心理関連記事の執筆 などを得意としております。 自分らしく本音で生きる女性を応援したい。 専門分野以外でも、幅広い内容で対応させていただきますので、気軽にご連絡ください。 【稼働時間】 平日1日6時間程度の時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、対応できる態勢を整えておりますのでどうぞよろしくお願いします。
マルチメディアで、いろいろつくります。印刷まで対応可能。
■経歴 企画・編集を始めて15年ほどになります。健康美容、食、食育、教育関連等を中心に企画制作から編集を担当しております。下記、企画編集の著者に関しては、全てこちらで文章を作成いたしました。 ■実績・得意 主な企画編集著書は「東京ダイエットグルメ」「大豆ミートDEダイエット」(TBSサービス)、「『息子の味』をおふくろへ 母のためにごはんをつくりました」(主婦の友インフォス)、「ヴィーガンレストランガイド 」(JTBパブリッシング)など 。編集実績多数。「おいしい珈琲のある生活」「おいしい紅茶の愉しみ方」「カラダの中からキレイになる「Dr.ナグモ式」健康法」(PHP研究所)、「花トレ初級編 これだけは知っておきたい花の名前300」(平凡社)、「図典 日本の市町村章」(小学館)など。尚、「まんが 日本の歴史」(KADOKAWA)など、イラストレーターとしての実績もあります。 ■自己PRポイント 企画・編集から印刷データ納品まで、一括から部分の受注が可能です。お困りの折はぜひご相談ください。 納期・料金に関しては、相談に応じます。まずはご相談ください。
Microsoft Officeのデータ作成が可能です。
迅速、丁寧、正確!
初めまして、zerotakuです。 2019年4月に大学に入学した大学生です。 ランサーズでの経験はとても浅いですが、他のクラウドソーシングサイト(クラウドワークスなど)ではライティングをやって参りました。 格安SIM(MVNO)や大学受験、商品紹介などの記事を執筆した実績があります。 活動時間につきましては、平日の3時間ほどになります。長期休暇中については、それ以上の活動時間が取れます。 迅速な対応・行動をモットーにしています。 何卒、宜しくお願いします。
ドイツ語/英語 リサーチ、翻訳、ライティング、ドイツ国内でのビジネス お手伝いします。
●◯ヨーロッパ在住、記事執筆や調査を承ります◯● 30代女性、ドイツ在住、大阪で3年間出版社での編集業務経験にくわえて、2年間フリーでのドイツ語翻訳・通訳の経験があります。 ◯日本での経験 学生時代、京都での学術系出版社で半年間インターンを経験したのち、大阪の出版社ではタウン誌での編集・取材・記事執筆を担当。 ◯現在 ドイツでスタートアップを友人と起ち上げ、アジアとヨーロッパを結ぶ仕事をしています。主として日本の市場調査、取引先とのやり取りを請け負っていますが、ドイツ国内でのマーケティングや営業活動(BtoB, BtoC)にもチームの一員として関わっています。 また、2年前から日本企業の見本市での通訳、文書の翻訳をフリーで請け負ってきました。 ドイツと日本のお客様双方を繋ぐため、的確な分析力とコミュニケーション能力が必要とされるなか、実践でドイツ語力ないし英語力と日本語力を磨いてきました。ドイツ人オンリーのチーム内で磨いた実用的なドイツ語力と論理的思考。日本の取引先との経験を通じて学んだ日本的ビジネス感性と表現力。これらを生かして、依頼主様の御依頼に、丁寧かつしっかりとした成果を提供していきます。 2016年11月から新しくランサーを通じて様々な仕事の経験を積みたいとはじめました。何卒よろしくお願い申し上げます。
得意のストーリー作りで繋ぎます。
ライティングや作詞などの勉強をしてきました。 WEB求人記事のライティング・リライト経験あり。 某出版社の懸賞に応募し入選、電子書籍2冊(小説)出版経験あり。 過去にはスピリチュアルブログを書いていました。 ライティング以外の職業も多数経験しているので 実体験に基づいた記事が作成できます。 派遣社員(事務系)から、ボディワークサロン経営やエネルギーワーク、 そして…・・・まで。 ご興味がおありでしたら、案件と関係していれば個別にお答えできます。 ★活動時間 2022年12月まで(予定)は、土日中心の作業になります。 ★連絡時間 基本24時間以内にお返事させていただきます。 できるだけ早い対応を心がけています。 自分の得意分野を知るためにも、色々な形で【書くこと】に挑戦していきたいです。 ご希望に沿えるように粘り強く書き上げていきます。 よろしくお願い致します。
ケニア、フィリピン、デンマークなど海外での滞在があり身の回りのテクノロジーを調べています
大学ではサービスデザインを学び、生成系AIを活用しながらポスター作成も行っています。HCD基礎検定取得しています。 現在は世界の美術館めぐりを検討中です。
基本的に部屋で長時間作業することは得意です。 【マルチメディア】 ・観光協会のホームページで流すBGMや動画広告用のBGMなどを作製した経験があります。 ・MacのiMovie程度の動画編集はできます。 【ライティング・ネーミング】 ・特別な経験はありませんが、文章を書くことは好きです。
医療系の仕事をしています。いろんな仕事を経験して自分の可能性を広げたいです。迅速・丁寧を目指します。
医療関係の仕事をしています。 本業が不規則な時間帯ですので、作業できる時間は様々です。 連絡は出来る限り迅速に対応したいと思いますが、他の仕事をしているときは遅くなることをご了承下さい。 タイピングやアンケート、イラストなど様々な仕事を経験して、自分の可能性を広げたいです。 まだまだ未熟ですが精一杯務めさせていただきます。 『迅速』・『丁寧』を意識して作業を行います。 宜しくお願い致します。
映像と言葉の二刀流
映像関係の専門学校を卒業後、映像制作会社に就職。 映像制作会社では、映像編集者/映像プランナー/コピーライターとしてさまざまな業務を担当してまいりました。 2021年3月末で新卒で入社した会社を退職し、フリーランスになることを決意。現在はフリーランスとして活動するための準備をしている最中です。 ▼可能な業務/スキル ・映像編集 ・映像の企画/構成 ・ライティング ・画像の加工 ※実績につきましては、守秘義務の都合上公にすることができかねます。 個別でお見せすることは可能ですので、お気軽にお申し付けください。 ▼資格/経験 ・日商簿記検定2級 ・コピーライター養成講座 スタンダードコース修了 (事前課題にて、金の鉛筆を9本取得しました) ▼活動時間/連絡について 3月末までは平日の19時以降、土日祝で対応しております。 4月以降は柔軟に対応できますので、ご相談いただければと思います。 ▼得意/好きなこと ・タッチタイピング(タイピングが早いとよく言われます) ・読書(ミステリー系の小説が好きです。おすすめの本がありましたら教えてください!) ・旅行(半年に一回は国内のどこかに旅行に行ってます) ▼性格 周りからは「仕事とプライベートの両立がバッチリできてる」とよく言われます。 休みの日はしっかり休むことで、仕事のモチベーションを保っています。 楽しみを持って仕事に取り組んでいるため、自然と仕事の効率も上がります。 作業スピードも早いと言われることも多く、迅速な対応には自信を持っております。 嫌なことがあっても引き摺らないタイプなので、ストレスも溜め込みません。 常に変わらないモチベーションで、真摯に対応していけたらと思っております。 クライアント様とお互いに良い作品が作り上げられるよう、ひとつひとつのお仕事に精一杯向き合ってまいります。 興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください。何卒よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 おぜきと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2002年から2023まで、自動車メーカーの技術開発職(CADオペ)経験 ・Webライター ・WordPressブログ開設、運営 【可能な業務内容】 現場経験を生かし、次のような業務でお役に立てればと思います。 ・Webライティング ・SEOライティング ・記事制作、文書作成 ・画像選定、加工 ・キーワード選定 ・WordPress入稿 e-typingは252pt達成しました! 【使用ツール】 ・PC(Windows) ・外部モニタ(24インチ) ・メカニカルキーボード ・WordPressブログ運営 ・Google アナリティクス ・キーワードプランナー ・Twitter ・wifi環境 ・chatwork / Zoom / Teams ・Google Chrome ・Excel2010 / Word2010 / PowerPoint2010 ・Canva 【稼働時間】 週に20時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 安心と信頼の会社員経験20年です。 本業の図面作成業務では、納期厳守100%でさせていただいております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
がんばりやさんです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! ライター歴約一年のあだつ。と申します。 福岡県出身、現在は熊本市内在住の大学4年生です。 1日10時間の受験勉強で偏差値70の進学校に合格するも、周囲との頭のレベルの差に絶望。 勉強を諦め大好きなソフトテニスに明け暮れているうち、あっという間に落ちこぼれに。 高3から焦り始め、必死に勉強するも第一志望の国立に落ちて第二志望の公立大学へ。 不貞腐れながら進学した公立大学では英語英米文学を学び、「認知言語学」「英語教育学」という面白くて仕方がない学問と運命の出会いを果たします。4年間教職科目を履修し中高英語科の第一種教員免許状を取得。大学4年の夏に、"どうせなるなら英語教育のプロフェッショナルに"と一念発起し、公立大学から国公立大学院へ他大学受験をし合格。春からは英語教育の修士学生として勉強します。 ------------------- 「あんたは口から生まれたとかねぇ。」母親を筆頭に、幼少期からよく言われて来ました。 本を読んだり文章を書いたりおしゃべりしたり、言葉を使う営みがとても好きです。 2020年度は旅を広める学生団体に所属し、各種情報発信や記事作成、SNS運用を行いました。 主にSNS担当として、Twitter, Instagramなどを通じて旅が好きな人の役に立つ情報を発信し、有料オンラインイベントに1000人以上の集客実績があります。 また、現在は女性向けWEBメディアにてコンビニスイーツのフォトレビュー記事を書かせていただいています。 6カ国を旅した経験や、海外中期滞在経験があるため、異文化や旅行についての発信にも挑戦してみたいと思っています。 また、英語学習・英語教育のどちらについても心得ておりますので、英語学習者向けの記事にもお役に立てると思います。
新着のランサー
ライター
エディター