プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
7,038 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
丁寧なコミュニケーションとお仕事を心がけています
【はじめまして、空枝(そらえ)です】 Webと同人活動にて小説執筆歴6年。 文芸よりの地の文を得意としています。お題小説は特に燃えます。 また、よりよい文章のための改稿はだいすきです。 小説投稿サイト内で賞を獲得し、ボイスドラマ化した経験あり。 また、小説朗読動画サイトにお声がけいただくこともあります。 編集講座受講の経験あり。作品の素読みや感想もお任せください。 【校正・リライト】 素読み校正の経験あり。 【その他】 副業としてライター活動をしております。(Lancers登録は2025年1月) 本業は教育関係のため、コミュニケーションは得意です。もちろん音声打ち合わせ可能。 【対応時間】 平日 19時~ 休日 基本終日OK(時間帯はご相談ください) メール等の連絡はいつでも可能です。可能な限り早急な返信を心がけますが、基本的には上記時間が確実となります。ご了承いただければ幸いです。 よりよいお仕事のため、お力になれたらと思います。 初めてのことにも挑戦と精進で臨んでいきたいと思います。 お気軽にお声がけください。 最後までお読みくださりありがとうございました。
主にパソコンとお友達
今回、ランサーズさんへの登録は初めてです。 少しずつ業務の流れをつかみ、現在の仕事並行してお仕事をさせて いただこうと思っています。 過去業務実績 ブログ記事の作成 PDFファイルをエクセルデータへの打ち込み ショップサイトの検索作業 アンケートモニター
ライティング・データ取扱・正確な作業
パソコンを用いた作業は全般的に得意です。 文章の構成・作成・校正も得意としています。 時間があるときには、Web・VBAなどの仕事も行っています。
スーパー派遣社員
【なんでもやる派遣】 10年以上派遣社員として様々な企業で事務職として働いて参りました。 「事務」といってもその業務は幅広く、パワポ、エクセル、ワードでの資料作成や来客・電話対応、資金の管理だけが仕事ではありません! ・マニュアルの改訂 ・ロゴやアイコン作成(Illustrator、Photoshop使用) ・広告素材の作成(Illustrator、Photoshop使用) ・ウェブサイトのリニューアル ・文書作成 ・ウェブサイトのコンテンツライティング などなど、一般的に事務のイメージとは結びつかないような業務も経験してきました。 比較的規模の小さな会社では、事務は「なんでも屋さん」に近い立ち位置です。 雑用もそのひとつひとつに意味があり、一見生産性のないことに見えても、すべてが大切な仕事です。 また、事務処理をする上では人とのコミュニケーションが欠かせません。 円滑に業務を行う為に、報告、連絡、相談は出来る限りこまめに行うようにしております。 【趣味でイラストも描きます】 個人的な趣味でGIMPなどを利用してイラストを描いたりもしています。 友人に学校の先生がいるのですが、依頼されてプリントなどの挿絵を描いたりもします。 個別にお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 【▼活動時間/連絡について】 フルタイムで事務の仕事をしておりますが、できる限り柔軟にご対応させていただきます。気軽にご相談ください。 ご連絡いただいた際にはできる限り素早い返信を心がけます。 クライアント様の御要望をかなえることはもちろんですが、どのような仕事においても責任を持ち最後までしっかりと対応することの大切さを認識しております。 派遣社員として経験してきたことを少しでも活かせればと存じます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
現在都内の私立大学、文学部哲学科に通っている大学生がライターのお仕事を引き受けさせていただきます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住で現在都内の大学の文学部哲学科に在学中の山口と申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・都内の女子高校入学(みんこうより偏差値68程度 国語 数学 英語を用いた一般入試で合格しました。) ・高校卒業 ・大学入学(小論文入試で合格いたしました。) 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・データ入力 幼少期からパソコンを触っていたのでパソコンの操作やタイピングが得意です。また、度々作文で賞を頂いたり、大学も小論文入試で合格しましたため、記事作成は可能です。また、一時期やっていたブログについて某出版社様から書籍にしないかと連絡を下さったこともございました。 【資格】 ・漢字検定2級 ・英語検定2級 ・パソコン検定タイピング 2級 【得意なジャンル】 ・哲学 ・心理学 ・ゲーム ・ガジェット系 ・パソコン系 ・インターネット系 ・発達障害に関連する事柄 の記事作成であれば執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日10:00〜23:00 土日祝15:00〜23:00 に稼働させていただきます。 自身の学業との兼ね合いもありますのでぜひ相談をさせて頂ければと思います。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
ひらめきと実務能力の融合
大学院修了後、学習塾を開き、今年で31年目を迎えます。 昼間はドッグビジネス「犬楽苑」を今夏より開設。 老犬介護の時代を見据えています。 以前は山口県内初の香水量り売り屋を営業。 TVラジオを始めとして、マスコミ取材を受ける。 香水ブームの終わりと同時に学習塾をメインに復活。 時代を先取る目はあるつもりです。 因みに犬楽苑のHPを掲載してます。 広告PRは自前をモットーとしてます。
為せば成る
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 化学業界出身のライターとして活動している、Asamiと申します。 化学メーカーでの情報処理や品質管理の経験、子育て中のワーキングマザーとしての経験を生かし、現在は、育児や家事、化学・旅行といったジャンルをメインにライターとして仕事をしています。 丁寧なコミュニケーションと納期遵守を意識して日々仕事に励んでおり、その甲斐あってか多くの発注者様に「仕事が丁寧」と評価していただきました。 前職を通じて培った「納期遵守、安定品質安定供給」というこだわりを前面に出して、私の全力を提供いたします。 情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけ、必ずやご納得いただけるものを納品致します。クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、wordやexcelの基本操作が可能です。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2006年~2021年12月末まで化学系のメーカーにて品質保証業務を担当 ・2021年12月から、フリーランスのライターとして活動開始 【資格】 ・カラーコーディネーター検定 3級 ・ベビーフードインストラクター ・幼児食マイスター ・ベジタブルフルーツアドバイザー ・オンラインチャイルドコーチング ・オンライン心理カウンセラー ・オンラインプロ心理カウンセラー ・Webライター検定2級 【可能な業務】 下記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・Web記事の執筆 【得意分野】 ・地理・歴史 ・子育て ・国内旅行 ・化学(有機溶剤・劇毒物・顔料など) ・アニメ・ゲーム・漫画・映画 ・城・神社仏閣 ・筋トレ この他のジャンルも、ご相談いただければ全力で対応致します。 【稼働時間】 ・平日は6~7時間で在宅ワークをしています。 ・土日祝日、GW、お盆、年末年始は、お休みさせていただきます。 ※但し、場合によっては対応可(ご相談ください) 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる(24時間以内に返信)態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
タイピングやExcelが得意です
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 少しずつ成果を増やし、クライアント様に信頼して頂けるユーザーを目指したいと思っております。 会社員としてコールセンターのオペレーター業務2年、秘書・事務職6年経験をいたしました。(現在も就業中) コールセンター時代の経験からタイピングや文字起こしは得意です。 officeソフト全般や画像加工ソフトなどの使用経験あります。 ▼可能な業務 ・Excel作成 ・データ入力 ・文字起こし・テープ起こし ・紙ベースやPDF原稿のテキストデータ化 ・文書作成 ▼得意なこと ・コツコツ続けること ・タイピング ・向上心があり常に学ぶ姿勢を持っている ▼稼働可能時間 ・作業時間 平日2〜3時間、休日5〜10時間程度(臨機応変に対応します) ・連絡対応 平日18時〜23時(休憩時間などで他の時間にも対応できます)休日9時〜23時 可能な限り柔軟に対応いたします。素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 お急ぎのプロジェクト等もお気軽にご相談ください。
長年の接客を活かし要望にしっかり耳を傾けていきます。
【可能な業務】 ・資料作成 ・データ入力 ・画像編集 【使用ツール】 ・クリップスタジオペイント ・ワード、エクセルは簡単作業であればできます は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします
大手化粧品会社を中心に資料作成からマクロ構築まで幅広く
<プロフィール> 大手金融機関で事務として議事録の作成やデータ整理、ExcelVBAの作成を行っておりました(5年) また、システムエンジニアとしてCobol、DB管理などの経験もあります。 簡単なプログラム構築から資料作成まで幅広く対応できますのでお気軽にお問い合わせください。 <対応可能業務> ・パワーポイントでの資料作成 ・インターネットを利用した各種リサーチ(日英対応) ・Excel・googleスプレッドシートでのデータ加工 ・Excel VBAを利用した作業自動化 <活動時間/連絡について> できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
医療機関に勤務しています。
平日1〜2時間、 土日1〜3時間仕事可能です。 よろしくお願いいたします。
これまでの経験を活かして頑張ります。
特になし
現役大学生の目線から。未経験ですが、教授から言葉の選び方が面白いと言われます。多趣味を文に繋げます。
現在、法政大学の3年生です。 読むことが嫌いなので、人を惹き込む読みやすい文章を作ることが得意です。 多趣味を活かしたいと考えます。 アニメ・ゲーム・声優・YouTube・Vtuber・K POP・洋服・コスメ・映画・小説・音楽・ライブ・バンド・TOEIC・HSK(中国語)・旅行・留学・心理学 【人生で1番焦ったこと】 あれは忘れもしない。まるで、自分を広角レンズで撮ったような大きく歪んだ地面と同じく歪んで小さくなった自分が写っている画像がイメージに1番近いだろうか。 地球の中でちっぽけな人間が1人。ポツンと立っている。呆気ない顔をしながらも、私は内心だらだらと汗をかいていた。 中学2年生の夏休み手前、私は急に海外に行きたくなった。親に留学させてくれと懇願し、その夏ニュージーランドに1週間行くことになった。ニュージーランドでの1週間は濃いものだったが、その中でも特に忘れられない出来事がある。 ホームステイ先から語学学校へバスで通うことになり、ホストマザーに行き方を教えてもらい抜け切った初日。問題は2日目だった。 学校が終わり、教えてもらったバスに乗る。いつもとは違う景色が広がる。都心からどんどんと田舎になっていく窓の外を見ながら、ホストマザーの言葉を頭の中で反芻する。 「赤い屋根の建物を曲がって3つ目」 「赤い屋根の建物を曲がって?つ目」 「?色の建物を曲がって?つ目」 繰り返していくうちにどんどんと記憶が薄れる。あれ、何色の建物で何個目だ? そもそも最初に聞き取った英語も合ってるのか。英検4級も受かってないのに。 だんだんと焦っていくのを感じながらも、バスはどんどんと進んでいく。知っているような知らないような住宅街が広がっていく。その時、赤い建物が横切った気がした。 1回深呼吸をし、数を数えていく。 「1……2…」違和感を感じる。 「待って、バスストップの表記ないじゃん!」 そう、ニュージーランドのバスは日本のバスよりご丁寧ではない。 ここな気がする!そう自分の感を信じ、ストップボタンを押した。 バスから降り立った先は、同じような家がずーっと続く異国の知らぬ場所であった。 FPSだった視点が急に3人称視点に遠ざかった。画面の中の私は焦燥に駆られていた。 「死に場所はここか」 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願いいたします。
お預かりした仕事は、心を込めて仕上げます。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。あんぷちと申します。 ライティングにおいては、常に「迅速かつ丁寧に」をモットーに、読み手の方が安心して楽しめる記事作成を心がけています。どんな内容でも、読み手の気持ちに寄り添いながら執筆しています。 ▼業務内容 ・記事作成 ▼稼働時間 ・平日週3日、1日あたり1時間を目安に対応しておりますが、できる限り柔軟に対応いたします。 ▼連絡方法 ・ZoomやDiscordなど、ご希望のツールで柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝問わず、できる限り早く対応いたします。 ▼得意分野 ・スイーツ、パン、カフェ ・ダイエット、健康 ・ものづくり、伝統工芸品 ※得意分野以外の内容も、しっかりとリサーチし、丁寧に執筆いたします。 ▼職歴 ・大学院卒業後、食品会社に総合職として入社し、新規製造ラインの立ち上げや責任者としての経験を積んでまいりました。トラブル対応や品質改善にも力を入れ、日々の業務に取り組んでいます。 ▼趣味・特技 ・お花見 ・ランニング ・食器集め 少しでもご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。お待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
エンタメライター経験をもとに、対象の魅力を引き出すインタビュー・記事作成を行います。
法人営業を5年経験したのち、教育系・エンタメ系記事を雑誌やWebで掲載していただくライターをしていました。 現在は、日本を巡りながら観光情報の発信をメインに活動しています。
新着のランサー
ライター